Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【2ページ目】和歌山駅の口コミ・住みやすさ・子育て・環境・評判|マンションレビュー
[go: Go Back, main page]

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

和歌山駅(JR和歌山線)の口コミ一覧【2ページ目】


和歌山駅の総合評価 (ユーザー255人・1452件)

ユーザー評点

4.1

口コミ数

1,452

ユーザー投票平均

和歌山駅の口コミ一覧

  • 255 人 の口コミがあります。
  • 255 人中、 41 80 人目を表示します。

2023年10月 和歌山駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット なかなかバスの路線もしっかりしていて、交通利便性は良いと思う。
生活利便施設の充実
4
メリット 近鉄百貨店という百貨店や、ミオなど若者も買い物を楽しめる。
飲食店の充実
4
メリット 和歌山県内では多い方であることに違いはない。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 近くに保育施設が少しあり、利便性がよい。
治安
3
メリット 若者のたまり場のような場所はなく、治安は良い。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃は他の都道府県の、大きな駅と比べると安い。

2023年10月 和歌山駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 天王寺や新大阪へのアクセスが抜群。和歌山一の駅。
生活利便施設の充実
5
メリット 和歌山駅と近鉄百貨店が直結してるのは便利。駅地下の飲食店充実
飲食店の充実
4
メリット 和歌山ラーメン、バラカレーなど和歌山にしかない店も多数。居酒屋もアリ!
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 和歌山駅周辺には、最近タワーマンションなども出来た。
治安
4
メリット 比較的治安は良いと思う。ただ夜になると週末の夜になると……。
コストパフォーマンス
4
メリット 生活という面では何も問題は無いと思う。大阪市内まで電車で1時間。

2023年10月 和歌山駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 新幹線に乗り継ぐなら、くろしおに乗れば乗り換えなくていいです。
路線が少ないので迷いません。
生活利便施設の充実
4
メリット 改札をでるとすぐのところに近鉄百貨店があり、買い物も便利で食べるところもあります。地下にはおいしいラーメン屋やサイゼリアもあります。ビジネスホテルも近鉄の横にあります。
飲食店の充実
4
メリット 地下においしいラーメン屋があります。すぐ近くにミスタードーナツ、コンビニがあります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット なんでもほどほどに便利だと思います。小さい子は子育て広場など子育てのイベントがたくさんあります。
治安
4
メリット 駅も周辺もきれいです。治安もいいと思います。
コストパフォーマンス
4
メリット 賃貸は安いんじゃないかと思います。駅周辺だと交通の便も良いのではないかと思います。

2023年9月 和歌山駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大阪まで乗り換えなしで行くことができる。交通の便がいい
生活利便施設の充実
5
メリット VUITTONやDIORなど有名ブランドが多くかなりいい
飲食店の充実
5
メリット 油そばとかゆう駅前にあるラーメンがとても美味しい
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット おむつ替えシートが設置されており子育てする母親などには優しい
治安
1
メリット 駅前に交番があるので安心することができる
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は首都圏などに比べると非常に安いです

2023年9月 和歌山駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット ここの線が一番いろんなところに行けるし他の線も多いので乗り換えがしやすい
生活利便施設の充実
4
メリット 百貨店などいろんな店があるのでそれほど困らない
飲食店の充実
5
メリット 居酒屋やスイーツ店などあるいろいろあるので困らない
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 駅の近くなのでオムツを変えるところやトイレなどはある
治安
4
メリット まだそこまで悪いやつなどはいない感じです
コストパフォーマンス
4
メリット どこでも電車に乗って行けるのでありがたいなと思う

2023年9月 和歌山駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 和歌山の中心地で、アクセス抜群で便利です。
生活利便施設の充実
3
メリット 大阪にも奈良にも生きやすく非常に便利です。買い物もできます。
飲食店の充実
4
メリット 飲食店も色々あって、迷うくらい多いです。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット エレベータも完備されておりお年寄りも安心。
治安
3
メリット 割りと夜も明るくて、人通りもぼちぼちあります。
コストパフォーマンス
3
メリット 駅の近くには飲み屋もたくさんあり、楽しいです。

2023年9月 和歌山駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット あまり混雑しなく電車の時間に間に合いやすい
生活利便施設の充実
5
メリット 薬局、Seriaなど必需品が置いてあり助かっている
薬局は10時まで開いていて緊急時駆け込みやすい
飲食店の充実
5
メリット サイゼリヤが安く駅の地下場にありすぐに行ける
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 街に店が沢山あり駅近の店の中は綺麗である
治安
3
メリット わかちかでのイベントが定期的にあり楽しませてもらってます
コストパフォーマンス
5
メリット 駅から近くにホテル、学校などがありすぐに行けること

2023年9月 和歌山駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット バスは結構多い方だと思う。電車の本数も多い。
生活利便施設の充実
4
メリット MIO、近鉄があるおかげで買い物は満足できる。周りには病院、塾も多い。
飲食店の充実
5
メリット 種類が多い。ファストフード店から和食屋まである
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット トイレは綺麗だし、広いし、多いし、比較的使いや着いと思う。
治安
1
メリット 駅は比較的綺麗。
ゴミなど落ちているのも少ないと思う。
コストパフォーマンス
3
メリット
住みやすいと言えば住みやすい。
店が揃っている

2023年9月 和歌山駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大阪や和歌山県南部の方にアクセスすることができ、本数が多いので便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅周辺にはいろいろなお店があり、百貨店があるので何かと便利です。
飲食店の充実
5
メリット 個人店舗が多く、おいしい和歌山ラーメンを食べることができます。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 小中高大学があるので選択肢が多いです。公立・私立があるので好きなところを選べます。
治安
4
メリット 比較的治安は良く、大きな事件はそれほど起こっていません。
コストパフォーマンス
5
メリット 一戸建てを建てたり、マンションやアパートの数も多いので好きなエリアで生活できます。

2023年9月 和歌山駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大阪までの行ける路線と和歌山県内への複数の路線が利用できるためかなり利便性が高い
生活利便施設の充実
5
メリット スーパーやレストラン・居酒屋など生活するうえで必要なお店がほぼすべて揃っている。
飲食店の充実
5
メリット 居酒屋が多いが食べるところには困らないのですごく重宝しています。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 学校公園があまりないので不便ではあるが電車で出かけられるので良いかと思います。
治安
2
メリット 駅前に交番があり、なにかあっても駆け込めるのはいいことである
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃は駅近ということもありなかなかに高いが住みやすい差とのバランスでいうとふつうであると思います。

2023年9月 和歌山駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 駅全体が広いので混雑時でも、ストレスを感じることが少ない。
生活利便施設の充実
4
メリット 買い物施設があったり、本屋などの施設も充実している。
飲食店の充実
4
メリット マックやミスタードーナッツなどがあるのが良い
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 階段などの近くにはエレベーターがあるのが使いやすい
治安
5
メリット ホームのすぐ前に交番があるので安心できる。
コストパフォーマンス
4
メリット 地下のスーパーは安く売ってるものがおおい

2023年8月 和歌山駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 駅周辺にたくさんのお店があってバス乗り場も駅を出てすぐにあります。電車、バス移動がメインの方はすごく便利だと思います。大阪へのアクセスも便利です!
生活利便施設の充実
5
メリット デパートがすぐ隣にあり、駅構内から直通で行けます。時間潰しにも最適です。近くにミスタードーナツやロッテリ、ドトール、サイゼリヤなどもあるので小腹が空いた時や休憩したい時なども困らないと思います。
飲食店の充実
4
メリット カフェ、ファミレス居酒屋コンビニなどがあります。少し歩くとマクドナルドもあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅構内にはおむつ替えシートが完備されています。
治安
3
メリット 昼間、夕方は普通に人は多いけど平和な感じです。
コストパフォーマンス
3
メリット 土地はしっかり調べて探したら安い土地はいくらでもあると思います。

2023年8月 和歌山駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 昼は駅しいている。大阪に行くのがたかい。
生活利便施設の充実
4
メリット スーパーはあまり足りないところがなく売り切れがすくない。
飲食店の充実
5
メリット 店の数が多いがえきのほうにかたまっている。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 施設に困ることはないが学校の生徒の人数に差がある
治安
5
メリット あまり気にならないがあまりよくないところもある。
コストパフォーマンス
5
メリット 物価もあまり高くないし、買い物にも困らない。

2023年8月 和歌山駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 本数も多くて、乗り換えもしやすい。
また、改札内わかりやすい
生活利便施設の充実
5
メリット 本数が多くて、毎回スムーズになれる。また女性専用もある
飲食店の充実
5
メリット サイゼリヤや信濃路など、さまざまなある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 通勤通学には最適な駅だと思います。本数も多いし、すいているので
治安
4
メリット 昼は高齢者の方々が、たくさん利用していて、いやすいです
コストパフォーマンス
5
メリット 無料のパーキングエリアがあり、何かと便利です

2023年8月 和歌山駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 主要駅で快速が止まるので利用しやすい。通勤通学時間は混み合うが、それ以外は比較的人が多くないのでストレスが少ない。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅直結で百貨店もありMIOもあるので、便利。飲食店もコスメなどさまざまなお店が揃っているので帰り際などに欲しいものが揃いやすい。
飲食店の充実
4
メリット 飲食店自体はあり、お弁当屋さんもあるのでイートインでも持ち帰りたい時でも対応できる。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット エレベーターも設置されているし、多機能トイレもあるのでベビーカーでの利用も安心。
治安
4
メリット 駅構内は比較的綺麗で普段利用する中で不満はない。駅前に交番もあるので安心。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃は高めだが、周辺の環境を考えると妥当と思う。和歌山県では1番便利な地。

2023年8月 和歌山駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット きんてつやみおが入っており、買い物しやすく、駅も看板が沢山あり見やすいです。
生活利便施設の充実
5
メリット 近鉄やみおが入っており、買い物しやすい。
飲食店の充実
4
メリット みおの地下に飲食店が沢山あり、便利です。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 子供用品のお店が横にある。
ホームにベンチがあり座れる。
治安
4
メリット 学生が多いので女子高生とかは安心です。家族も多い。
コストパフォーマンス
5
メリット ホテルが沢山あって値段もやすくなっている。

2023年8月 和歌山駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 電車の本数が多いのと、快速やくろしおがあるのでとても便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット 病院スーパーやアパレル、薬局もあるので便利な駅です。
飲食店の充実
5
メリット 比較的いろんな飲食店が入ってて何を食べようか迷うくらい店舗があります。
お弁当屋さんも美味しくてオススメです!
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 改札付近に多様的トイレがあり、使用しやすいです、トイレも綺麗にしてくれています。
治安
3
メリット 駅前に交番がありますし、夜も比較的落ち着いている方かなと思います。
コストパフォーマンス
1
メリット ステータスを気にする人には一番いい場所かとおもいます。

2023年8月 和歌山駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット どこへ行くにもアクセスが便利です。
駅も広いし綺麗でいいです。
生活利便施設の充実
4
メリット 百貨店や飲食店スーパー病院に色々揃ってると思います。
買い物に便利です。
飲食店の充実
5
メリット 居酒屋が凄く多いので食べる場所には困らない。
夜遅くまで賑やかな方です。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校小学校は駅からは離れるが
色んなところにあると思います。
治安
5
メリット 駅付近には居酒屋などがある為夜遅くまで賑やかです。
コストパフォーマンス
5
メリット 駅近でも安いところはあります。
周りに何でも揃ってるので便利で
凄く住みやすいです。

2023年7月 和歌山駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット とてもひろくて、あかるいです。
駅員みなさんいい人です。
生活利便施設の充実
5
メリット 沢山楽しめるところがあり、お買い物しやすい。
飲食店の充実
5
メリット たくさんあり、駅の中にも安いお店などがある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット ちかくにあって電車もバスもあるので行きやすい。
治安
5
メリット よるはしずかなほうだとおもいます。
そこまで悪いひともいない。
コストパフォーマンス
5
メリット そこまで高くないし、多いから便利だとおもうり

2023年7月 和歌山駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット バス乗り場もあるので色んなところに行けます!
生活利便施設の充実
5
メリット 店が沢山あるので欲しいもの基本手に入ります
飲食店の充実
5
メリット 学生でも行きやすい飲食店も多いです!!!
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 多機能トイレもあるので色んな人が使いやすい
治安
5
メリット チカンとかは見たことないです変な人もいません
コストパフォーマンス
5
メリット 都市部に比べれば土地とか家賃は安いはず!

2023年7月 和歌山駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大阪行きは10分間隔ごとに電車があること
生活利便施設の充実
5
メリット 近鉄や周りにカフェなど沢山あって便利がいい
飲食店の充実
5
メリット タピオカ、クレープなど人気のお店があるところ
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット おむつ替えシートがあって、子供を連れていても安心
治安
5
メリット お昼は警察がいてくれてるからあまり気にならない
コストパフォーマンス
5
メリット 電車をよく使う学生などからしたら住みやすい

2023年7月 和歌山駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 和歌山の中でも大きな駅で本数もあるため便利
生活利便施設の充実
5
メリット 大型百貨店などもあり、生活には困らない。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店も多く、地下には惣菜も数多くあるので、不便はない。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子育て支援制度もよく、子供用品のおみせも多い。
治安
5
メリット 昼の時間帯はとても道も掃除されていてきれい。
コストパフォーマンス
5
メリット トータルすると家賃も安く暮らしやすい地域と思います、

2023年7月 和歌山駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット いろいろなところへ行けるというのがいいところ
生活利便施設の充実
3
メリット 薬局や、スーパーマーケットなどが、あること。
飲食店の充実
5
メリット たくさんの飲食店があるのと、美味しい店が多い。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 子供でも、使いやすい駅になっていること。
治安
5
メリット トイレなどもキレイだし、変な人もあまりいない。
コストパフォーマンス
4
メリット 駅が近くだから、とても便利なところがいい。

2023年6月 和歌山駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 快速の始発駅。大阪までアクセスがしやすく、改札からホームまではそう遠くない。和歌山市の主要駅の一つ。
タクシー乗り場があり、駅ビル併設、周囲に飲食店が多いことも良い。
生活利便施設の充実
3
メリット 駅ビル、百貨店併設のため、買い物自体は楽しめる。病院や診療所も複数あり、ホテルの数も少なくない。
駅前にスーパーもあり、仕事帰りに少し寄って買い物、ということも可能
飲食店の充実
5
メリット 飲食店は非常に充実しており、駅ビルや百貨店だけではなく、駅周辺にもさまざまなジャンルの飲食店が並ぶ。
軽食からディナーなど、あらゆる場面で利用が可能。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 幼稚園学校は比較的多く、公園も小規模ながらいくつか点在している。
治安
1
メリット 駅前に交番はある。
大通りもあるおかげか、街灯は多い。
コストパフォーマンス
4
メリット コストパフォーマンスは悪くない。
駅付近でも5万円程で借りれたりする場合であったり、物価もそこまで高くはない。

2023年6月 和歌山駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 和歌山でいちばん大きな駅なので交通の便はいいと思います
生活利便施設の充実
5
メリット 駅ビルなどもあるので買い物もしやすいと思いすま
飲食店の充実
5
メリット 周りにいざかやなどおおいのでにぎやかですよね
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 交通性もいいので移動とか楽そうないめーじあります
治安
5
メリット 警察官などよくいて、ちあんまもられてるなとおもいます
コストパフォーマンス
5
メリット 高いイメージですが中には安いものもあります

2023年6月 和歌山駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 近くに飲食店が多くあります。また、駅内にもMioや近鉄百貨店があり買い物充実しています。
生活利便施設の充実
4
メリット 和歌山の全てのハブ駅となっており、大阪へも行くことができる。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店は非常に多いです。
夜は繁華街となります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット バスなども出ており、送り迎えはしやすいと思います。
治安
5
メリット 優しい誠実な人が多いです。困っている人がいれば助けてくれます。
コストパフォーマンス
3
メリット 大阪に比べると安いです。近くにいろいろあるので困りません。

2023年6月 和歌山駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット タクシー乗り場やバス乗り場がある
始発も7時台のがでている
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにお店がたくさんあるので楽しめます。
飲食店の充実
5
メリット 色々な種類のお店があるので楽しめます。あまり混んでいるイメージがない
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子供も楽しめるスペースがある。
椅子が色んなところにある
治安
3
メリット 街灯がたくさんある
警備員さんがたくさいる
コストパフォーマンス
4
メリット そこまで都会じゃなくていい人にピッタリだと思いますビルも多くなく少なくなくなので

2023年5月 和歌山駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット いろんな路線があるのでここだけでだいたい行ける
生活利便施設の充実
5
メリット 近くに雑貨屋さんや飲食店などあるので色々揃う
飲食店の充実
5
メリット 和洋中ほとんど揃っているので困らないです。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 出かける時などは徒歩で行けるので赤ちゃんなどは車に乗せる必要がない
治安
3
メリット 殴り合いなどはないので絡まれることがないです
コストパフォーマンス
4
メリット 利便性などはすごく良いのでいいのと住みやすいマンションなども多い

2023年5月 和歌山駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 大阪まで乗り換えなしでいける。さらに始発駅であることが多いので混雑時でもゆったり利用できる。
生活利便施設の充実
4
メリット 和歌山市唯一の百貨店とMIOが併設されているので買い物には困らない。
飲食店の充実
3
メリット 地下には飲食店が多く立ち並ぶので1人でも利用しやすい。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅自体は広く、子供を連れてでも利用しやすい。
治安
1
メリット 周辺は居酒屋やご飯屋が多く、朝から晩まで活気がある。
コストパフォーマンス
4
メリット まさに和歌山市の中心地な為利便性は非常に高い。高級マンションが目の前にあり、家賃相場はかなり高め。

2023年4月 和歌山駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 和歌山の中ではいちばん大きな駅だと思います。近くに、近鉄やミオと行った買い物できるところや、駅周辺に食べ物屋さんなどたくさんあって、とても便利に感じます。
生活利便施設の充実
4
メリット 近くに近鉄やミオなど買い物できるところがたくさんある!
飲食店の充実
4
メリット 駅ビルの中もそうですが、周辺にも飲食店たくさんあって嬉しいです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子供たちと遊びに来る時は、冒険心くすぐられるんじゃないでしょうか。
治安
3
メリット 昼は、賑やかでたのしいもおもいます!店も多いし!
コストパフォーマンス
5
メリット やはり、都市部になるので多少高いのはしかたないのかとおもいます。妥当

2023年4月 和歌山駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット バスの本数は市内なのである程度ありますし、新幹線も止まるから助かります。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅内、駅周辺に買い物できるところがたくさんあり便利です。
特にデパ地下は仕事帰りにふらっと寄れるので有難い。
飲食店の充実
5
メリット 駅内には有名なお店、いきつけのパン屋さんなどジャンル問わずにあるので楽しい。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 美術館はおすすめでゆっくり出来ますし、個人的には好きです
治安
5
メリット 駅内での治安、昼も夜もそんなに治安が悪いとは感じたことはないです
コストパフォーマンス
5
メリット 不便に思ったことはないです。
市内なので。

2023年3月 和歌山駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 和歌山の中では都会な方なのでバスとかでもすぐに行けます!!
生活利便施設の充実
5
メリット 和歌山の中では都会な方なのでいろんな店が揃っています!!
飲食店の充実
5
メリット 和歌山の中でも都会な方なのでいろんな店があり迷います!!
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット すぐに電車に乗りばあちゃんに会えたらできる
治安
5
メリット 喧嘩とか揉め事を見たことは全くありません
コストパフォーマンス
2
メリット コストパフォーマンスはあまり良くないかなと思います

2023年3月 和歌山駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 大阪や白浜、高野山などに行くのに便利です。大阪へは快速でアクセスすることができます。
生活利便施設の充実
4
メリット 和歌山駅からはバスタクシーを利用できるので、買い物病院へ行くのに便利です。
飲食店の充実
5
メリット 和歌山駅の周りにはいろいろな店舗があり、おいしいラーメン屋がたくさんあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 学校の数は多く、小学校から高校までは充実しています。
治安
5
メリット それほど大きな事件が起こることはなく、平和に過ごせます。
コストパフォーマンス
5
メリット スーパーマーケットや飲食店が多く、生活するには便利なエリアです。

2023年2月 和歌山駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 和歌山駅ではほとんどの路線が利用できるので便利です。駅には百貨店などもありすごく便利!
生活利便施設の充実
5
メリット 百貨店や飲食店も多く、有名なラーメン屋さんが多いです。
飲食店の充実
5
メリット 有名なラーメン屋さんが多く、ラーメンが好きな方にはおすすめです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 和歌山でしか走っていない、たま電車やくろしおなどが見れて、電車好きの子供は喜ぶと思います。
治安
5
メリット 駅周辺は比較的綺麗で落ち着いた雰囲気です。
コストパフォーマンス
5
メリット 和歌山市内の方はとちや住宅が高く少し離れたところでは安いです。

2023年2月 和歌山駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 快速も新幹線も止まります。駅をでるとすぐに、タクシーバス乗り場があり便利です。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅と併設でMIOというデパートがあるので、書籍や服などが買えます。
飲食店の充実
3
メリット 和歌山では、食べログ上位のラーメン屋がある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 多機能トイレが多く、安心して小さい子供を連れていける。
治安
3
メリット 駅前に交番があるので、何かあった時には安心。
コストパフォーマンス
2
メリット 強いてあげれば、1Kの賃貸は割と安いです。

2023年2月 和歌山駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 始発終着駅なので、電車に乗る際はほぼ座ることができる。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅直結で百貨店など商業施設があり、一通りのものはそろう
飲食店の充実
5
メリット 駅直結の商業施設にサイゼリヤのほかに多種の飲食店がある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 県内の主要駅だが都会すぎず、ほどよく田舎なので子供にとっては良い
治安
5
メリット 歓楽街も無く、駅前に交番があり治安は良い
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃や物価は比較的安く、一方で生活に必要なものは一通りそろう。

2023年2月 和歌山駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 大阪へアクセスする本数が多く、特急を利用すると大阪、京都へ行くのに楽です。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅周辺にはいろいろな店舗が多く、買い物するのに便利な場所です。
飲食店の充実
5
メリット 和歌山ラーメンのお店が多く、食べ比べすることができます。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 幼稚園小学校など教育機関は多く、子育てするには便利です。
治安
4
メリット それほど大きな事件・事故が起こらず、比較的静かなエリアです。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は一般的で、学校も多く、スーパーが多いので便利です。

2023年1月 和歌山駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット タクシーバスがすぐに乗れるのがいいと思う。
生活利便施設の充実
3
メリット デパートが駅に隣接しているためとても、便利だと思う。
飲食店の充実
4
メリット 飲食店も駅や駅の周りに多くあり便利がいい。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅にしては、夜は、静かだし、全体的に段差も少なくて、ベビーカーなどは、押しやすそう。
治安
4
メリット 人通りも多く明るいため夜も比較的安心は、できる。
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃は、高いと思うが、比較的すみやすいとは、思う。

2023年1月 和歌山駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大阪の主要部まで電車1本で通勤できるため便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット お土産屋さんや駅ビルに直結しているため買い物には困りません。
飲食店の充実
5
メリット ラーメン屋やうどんやなど気軽に食事できる場所が充実しています。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅の利用者も大阪と比較すると多くありませんのでこども連れでも安心して電車を利用することができます。
治安
5
メリット 利用者も多くないので込み合っておらず治安は良いと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃相場は大阪と比較すると安く住みやすいと感じます。

2022年11月 和歌山駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 綺麗な駅でお手洗い等も使いやすく、お店も多いので困らないです。タクシー乗り場やバス停なども近くにあり、とても使い勝手がいい駅なのではないかなと思います。駅自体広いので混雑していても過ごしやすい場所だと思います
生活利便施設の充実
5
メリット 電車に乗り遅れて時間を潰すのに隣接しているmioや近鉄さんはとてもいいかと思います。本屋さんなどもあり、時間に困ったときはそちらに行くようにしています。また病院や薬局も近くにあるのでとてもいいかと思います。
飲食店の充実
5
メリット パン屋さんやカフェ、ガッツリ定食などファーストフード店からファミレスまでなんでも揃っているので家族や友人と気軽にお店にも足を運べるのでとてもいいです!お手洗い等も完備されていてとても安心してお食事が楽しめます
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 通勤通学等に使われることが多い駅なので学生さんは小さいお子様から高校生くらいまでの方が使ってるように見受けられます。またお手洗いにはおむつを変える台やベビーカーも入れるお手洗いなどが完備されてていいです
治安
5
メリット 駅前に交番もあり、駅員さんもたくさんいてるめ、治安は比較的にいい方だと思います。和歌山の中では街中ですしいつでもタクシータクシー乗り場にいてるので困ることはないかと思います。駅周辺も綺麗なので使いやすいです
コストパフォーマンス
5
メリット 駅近は家賃は高いかと思いますが、和歌山なので知れている額だと思います。とにかく明るさはあり治安はいいのでとても住みやすい街なのかなと思います。近くにスーパーコンビニ飲食店デパートもあるのでとても便利かと思います

和歌山駅の総合評価 (ユーザー255人・1452件)

総合評価 4.1 口コミ数 1,452
交通利便性 4.1 生活利便性 4.2 飲食店の充実 4.2
暮らし・子育て 4.0 治安 4.0 コスパ 4.0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

JR和歌山線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

JR和歌山線

JR

南海

和歌山電鐵

紀州鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。