竹下駅(JR鹿児島本線)の口コミ一覧【3ページ目】
竹下駅の総合評価 (ユーザー113人・687件)
ユーザー評点
3.8口コミ数
687ユーザー投票平均
竹下駅の口コミ一覧
- 113 人 の口コミがあります。
- 113 人中、 81 ~ 113 人目を表示します。
2019年3月 竹下駅
【メリット】 駅を出てすぐの場所に、西鉄ストア 竹下店(食料品スーパーマーケット)があるため、通勤・通学
……続きを読む(残り155文字)
2019年2月 竹下駅
【メリット】 中心街の少し外れたところにある駅で、近くに西鉄ストアなどのスーパーや商店街があって便利です
……続きを読む(残り122文字)
2019年1月 竹下駅
【メリット】 当駅は博多駅の隣駅だが、中心地から少し離れる為、竹下駅種変はとても静かで、かつ家賃も安くな
……続きを読む(残り121文字)
2019年1月 竹下駅
【メリット】 フォレオ博多やコマーシャルモール、博多ミストもあり、駅の周辺にはコンビニやかいぶつくんなど
……続きを読む(残り192文字)
2018年12月 竹下駅
【メリット】 セブンイレブン 博多竹下駅前店や西鉄ストア 竹下店A-プライス竹下駅前店やかいぶつくん竹下
……続きを読む(残り115文字)
2018年12月 竹下駅
【メリット】 駅周辺は小さな公園があり、川が流れていて、河川敷を散歩する人やランニングする人がいて、良い
……続きを読む(残り129文字)
2018年12月 竹下駅
2018年12月 竹下駅
【メリット】 駅のすぐそばに保育園があり、お子様のおられる方が通勤に使うには便利だと思います。駅の前には
……続きを読む(残り140文字)
2018年12月 竹下駅
【メリット】 JR博多駅が隣の駅のため、都心部のアクセスに便利です。通勤・通学に乗り降りされる方が殆どの
……続きを読む(残り150文字)
2018年11月 竹下駅
【メリット】 家から歩いて15分という立地。竹下駅から数分で博多駅まで着くので便利な駅だと思う。後3年で
……続きを読む(残り124文字)
2018年11月 竹下駅
2018年11月 竹下駅
【メリット】 駅前には小規模ではあるが、商店街があり居酒屋を中心とした飲食店も数件ある。また、地元チェー
……続きを読む(残り193文字)
2018年10月 竹下駅
2018年10月 竹下駅
【メリット】 博多駅から普通電車で1駅。駅の最寄りにはスーパーや八百屋、精肉店、業務スーパー、ケーキ屋さ
……続きを読む(残り104文字)
2018年10月 竹下駅
【メリット】 駅周辺に関しては駅降りてすぐ西鉄ストアがあるのでお仕事帰りには嬉しい。また、博多駅まで1駅
……続きを読む(残り165文字)
2018年10月 竹下駅
【メリット】 博多駅まで1駅で行くことができ、乗車時間も4分程度なので市内へのアクセスがしやすい。駅を出
……続きを読む(残り128文字)
2018年9月 竹下駅
2018年8月 竹下駅
【メリット】 九州の主要駅である、博多駅の隣の駅です。平日の7時から9時の間は、5~10分間隔で電車が来
……続きを読む(残り147文字)
2018年7月 竹下駅
【メリット】 引っ越して来て3年になります。博多駅から1駅にも関わらず、わりと静かな住宅街といった印象で
……続きを読む(残り162文字)
2018年6月 竹下駅
【メリット】 隣の駅が博多駅なので非常に便利な地域です。都会のすぐ側にも関わらず公園なども多いので、比較
……続きを読む(残り133文字)
2018年5月 竹下駅
【メリット】 博多駅の一つ南の駅として交通至便な割にマンションが中心の住宅街です。駅周辺にはスーパーや病
……続きを読む(残り165文字)
2018年5月 竹下駅
【メリット】 博多駅までJRで1駅3分、西鉄バスで15分、徒歩40分、自転車15分。 駅前スーパー、クリ
……続きを読む(残り126文字)
2018年3月 竹下駅
【メリット】 博多駅の一つ隣の駅なので主要駅へのアクセスは非常に良いです。しかも、駅周辺は閑静な住宅街な
……続きを読む(残り129文字)
2018年3月 竹下駅
【メリット】 福岡の主要駅・博多駅まで1駅2分という近さです。近隣にマンションや学校、保育園やスーパーな
……続きを読む(残り118文字)
2018年3月 竹下駅
【メリット】 ラッシュ時の電車内は混雑することが少ない。駅周辺には、バスの路線も開通しており、博多駅や天
……続きを読む(残り135文字)
2018年2月 竹下駅
【メリット】 駅の近くは西鉄ストアがあるだけですが、近くに工場なども多くコンビニがあるため生活には不自由
……続きを読む(残り121文字)
2018年2月 竹下駅
【メリット】 JR九州鹿児島本線の一駅で、隣が大型駅である博多駅ということもあって電車の本数が多く利便性
……続きを読む(残り108文字)
2017年11月 竹下駅
【メリット】 博多駅までわずか5分程度で到着するので都心部へのアクセスも良くとても便利です。通勤ラッシュ
……続きを読む(残り151文字)
2017年10月 竹下駅
2017年10月 竹下駅
【メリット】 駅から徒歩1分のところに西鉄ストアがあり、徒歩15分のところにショッピングモールがあります
……続きを読む(残り155文字)
2017年9月 竹下駅
【メリット】 物価が安いところです。近隣の賃貸は4万円台ネット込みでそこそこ良いところに住めます。しかも
……続きを読む(残り127文字)
2017年8月 竹下駅
【メリット】 駅の前にスーパーがあり、2分~3分程歩くとコンビニ(セブンイレブン)もあります。博多駅の隣
……続きを読む(残り164文字)
2017年6月 竹下駅
【メリット】 当駅徒歩約5分圏内にセブンイレブンとにしてつストアといった、生活用品などの調達がしやすい。
……続きを読む(残り261文字)竹下駅の総合評価 (ユーザー113人・687件)
総合評価 | 3.8 | 口コミ数 | 687 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.8 | 生活利便性 | 3.9 | 飲食店の充実 | 3.6 |
暮らし・子育て | 3.8 | 治安 | 3.7 | コスパ | 3.8 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。