岩槻駅(東武野田線)の口コミ一覧【3ページ目】
岩槻駅の総合評価 (ユーザー90人・520件)
ユーザー評点
3.8口コミ数
520ユーザー投票平均
岩槻駅の口コミ一覧
- 90 人 の口コミがあります。
- 90 人中、 81 ~ 90 人目を表示します。
2018年6月 岩槻駅
【メリット】 駅は最近改装され、東口・西口2つ出来たので前まで遠回りして反対に行っていたがそれも解消され
……続きを読む(残り199文字)
2018年4月 岩槻駅
【メリット】 朝晩はかなり混雑しますが大宮まで12~13分なので利便性は高いです。岩槻駅周辺は綺麗に区画
……続きを読む(残り142文字)
2018年1月 岩槻駅
【メリット】 岩槻はズバリ人形の町てす。いたるところに、人形屋さんがあります。また、岩槻城の跡地が公園と
……続きを読む(残り110文字)
2017年10月 岩槻駅
【メリット】 駅を降りてすぐにWATSUというビルがあり、飲食店やファッション関係などのお店が入っている
……続きを読む(残り198文字)
2017年10月 岩槻駅
2017年8月 岩槻駅
【メリット】 最近駅が改装され、エスカレーターとエレベーターが付いたため、年配の方でも利用しやすい。駅前
……続きを読む(残り141文字)
2017年7月 岩槻駅
【メリット】 ・駐輪場の数が多いことと、駅前の駐車場が数年前から行われている岩槻駅フェスタタウン計画によ
……続きを読む(残り564文字)
2017年6月 岩槻駅
【メリット】 岩槻駅は、従来の東口に加え、西口が新しくできて、とても利用しやすくなりました。東口は、駅前
……続きを読む(残り385文字)
2017年6月 岩槻駅
【メリット】 今年駅前に東横インが出来たので、さいたまスーパーアリーナのイベントに遠征で来てる方などには
……続きを読む(残り144文字)
2017年6月 岩槻駅
【メリット】 駅からすぐ区役所へ行ける。ビルの中にマルエツやドトール、サイゼリヤや服屋、眼鏡屋などもあり
……続きを読む(残り303文字)岩槻駅の総合評価 (ユーザー90人・520件)
総合評価 | 3.8 | 口コミ数 | 520 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.8 | 生活利便性 | 3.8 | 飲食店の充実 | 3.6 |
暮らし・子育て | 3.8 | 治安 | 3.8 | コスパ | 4.0 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。