渋沢駅(小田急小田原線)の口コミ一覧【2ページ目】
渋沢駅の総合評価 (ユーザー79人・521件)
ユーザー評点
3.7口コミ数
521ユーザー投票平均
渋沢駅の口コミ一覧
- 79 人 の口コミがあります。
- 79 人中、 41 ~ 80 人目を表示します。
2021年12月 渋沢駅
【メリット】 新宿までロマンスカーで行けるように秦野でのロマンスカー到着時刻が書いてありそれに合わせた渋
……続きを読む(残り167文字)
2021年11月 渋沢駅
2021年10月 渋沢駅
2021年10月 渋沢駅
【メリット】 駅近くにはATMや飲食店、美容院など栄えているとは言い難いですが、程々に揃っているので便利
……続きを読む(残り137文字)
2021年10月 渋沢駅
2020年11月 渋沢駅
【メリット】 近くにローソンストア100(ポンタポイントが使える100円ショップ)が有り、混みあう秦野駅
……続きを読む(残り163文字)
2020年4月 渋沢駅
2020年3月 渋沢駅
2020年2月 渋沢駅
2020年2月 渋沢駅
【メリット】 丹沢山を望むことができ、自然豊か。農協が盛んで鮮度の高い野菜も楽しむことができる。
……続きを読む(残り166文字)
2020年1月 渋沢駅
【メリット】 それなりに大きな駅です。zardのメロディが流れている。駅前にはスーパーやコンビニ、飲食店
……続きを読む(残り130文字)
2019年12月 渋沢駅
【メリット】 周辺商業施設は、コンビニ、ラーメン屋、お弁当屋、郵便局、居酒屋など、飲食店などが充実してい
……続きを読む(残り163文字)
2019年12月 渋沢駅
【メリット】 駅南側にファミリーマートとセブンイレブンがあるので、ちょっとしたお買い物はここでできます。
……続きを読む(残り154文字)
2019年11月 渋沢駅
【メリット】 渋沢駅は神奈川県の西部地域に有って秦野市萩が丘地区の小田急本線の駅になります。駅周辺は古い
……続きを読む(残り433文字)
2019年11月 渋沢駅
【メリット】 わりと自然豊かな地域です。駅ビル等々は期待できないですが自然と触れ合うレジャー的な要素はあ
……続きを読む(残り103文字)
2019年10月 渋沢駅
【メリット】 渋沢駅には新宿駅へのアクセスの良さがあります。途中駅の海老名駅や本厚木駅方面へ行けば、大き
……続きを読む(残り147文字)
2019年9月 渋沢駅
【メリット】 公民館や百貨店等々はあります。消防署や郵便局等々とどちらかと言えば外向きな感じです。北口駅
……続きを読む(残り142文字)
2019年9月 渋沢駅
【メリット】 北口を出てすぐのロータリーには24時間営業しているコンビニと居酒屋があるので、何かお腹が空
……続きを読む(残り157文字)
2019年9月 渋沢駅
【メリット】 駅構内にスーパーがあります。また北口、南口の両方にロータリーがあり、バスやタクシーに乗れま
……続きを読む(残り209文字)
2019年6月 渋沢駅
【メリット】 新宿や相模大野にも電車一本で行くことができ、急行が止まるので、交通アクセスは優れているほう
……続きを読む(残り105文字)
2019年3月 渋沢駅
2019年2月 渋沢駅
【メリット】 改札を出た目の前にスーパーやパン屋があり、ロータリーにファーストフード店や、近くに居酒屋な
……続きを読む(残り240文字)
2019年2月 渋沢駅
【メリット】 駅から近いと言うほどではないものの徒歩圏内にスーパーが二軒あり、ドラッグストアもあるなど買
……続きを読む(残り127文字)
2019年2月 渋沢駅
【メリット】 駅からは富士山や丹沢の山々を望むことができます。駅周辺には百貨店・ドラッグストア・銀行・郵
……続きを読む(残り261文字)
2019年1月 渋沢駅
【メリット】 駅前周辺に商店街もありますが、秦野のイオンモールまで買い物に行く人が多いです。国道246号
……続きを読む(残り142文字)
2018年11月 渋沢駅
【メリット】 コンビニやスーパー、飲食店など生活するうえでの施設は駅周辺に揃っています。有名なラーメン店
……続きを読む(残り126文字)
2018年10月 渋沢駅
【メリット】 国道246が通っていますので車があると尚アクセスのしやすい場所です。スーパーやコンビニも多
……続きを読む(残り126文字)
2018年8月 渋沢駅
2018年7月 渋沢駅
【メリット】 神奈川県の奥地にあるイメージの駅ですが、新宿まで一本でアクセスできますし、乗り換えがありま
……続きを読む(残り146文字)
2018年5月 渋沢駅
2018年5月 渋沢駅
【メリット】 上りの電車に乗るときは、始発から近い駅なので席が取りやすいです。あとは急行が停まる駅なので
……続きを読む(残り145文字)
2018年3月 渋沢駅
【メリット】 お天気の良い日、ホームから線路の延長線上に富士山が綺麗に見られます。とても大きく迫力ある情
……続きを読む(残り144文字)
2018年1月 渋沢駅
【メリット】 渋沢駅の北口には、北にまっすぐ伸びた道路があり。通勤に使用しています。その道路沿いには商店
……続きを読む(残り262文字)
2017年12月 渋沢駅
【メリット】 小田急線1本で新宿まで約1時間10分で行ける。混雑する手前で乗れるので座れるほうが多いです
……続きを読む(残り126文字)
2017年12月 渋沢駅
2017年12月 渋沢駅
2017年11月 渋沢駅
【メリット】 小田急線の渋沢駅は、急行が止まるので新宿や相模大野にも電車一本で行くことができ、新宿駅まで
……続きを読む(残り133文字)
2017年11月 渋沢駅
2017年10月 渋沢駅
【メリット】 隣の秦野駅と比べて駅周辺はキレイに区画整理されていて、とても住みやすい街です。駅前にはこじ
……続きを読む(残り116文字)
2017年8月 渋沢駅
【メリット】 ファーストフード店、居酒屋、郵便局が北口にあり利便性は抜群。バスの本数もそこそこある。丹沢
……続きを読む(残り115文字)渋沢駅の総合評価 (ユーザー79人・521件)
総合評価 | 3.7 | 口コミ数 | 521 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.6 | 生活利便性 | 3.5 | 飲食店の充実 | 3.6 |
暮らし・子育て | 3.7 | 治安 | 3.8 | コスパ | 3.8 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。