五位堂駅(近鉄大阪線)の口コミ一覧【3ページ目】
五位堂駅の総合評価 (ユーザー99人・622件)
ユーザー評点
4.0口コミ数
622ユーザー投票平均
五位堂駅の口コミ一覧
- 99 人 の口コミがあります。
- 99 人中、 81 ~ 99 人目を表示します。
2019年8月 五位堂駅
【メリット】 急行が停まる駅であるため、三重県の方面や大阪府の方面へのアクセスは非常に良いです。駅自体も
……続きを読む(残り119文字)
2019年8月 五位堂駅
2019年6月 五位堂駅
【メリット】 比較的広くて大きな駅。周りに自転車置き場や駐車場、駅までのバスも多く出ており、近隣に住んで
……続きを読む(残り205文字)
2019年3月 五位堂駅
【メリット】 近くにマンションやスーパー、コンビニ、飲食店、マクドナルド、病院、美容室、激安の理容室、バ
……続きを読む(残り122文字)
2019年2月 五位堂駅
【メリット】 急行が止まるため、大阪難波へも乗り換えなしで20分で行けることから、都市部で働いている方の
……続きを読む(残り192文字)
2019年1月 五位堂駅
【メリット】 駅北側にロータリーに交番あり。徒歩5分圏内に、マクドナルド、レストラン、フィットネス、美容
……続きを読む(残り146文字)
2018年12月 五位堂駅
【メリット】 大阪上本町まで、急行で30分弱。準急で40分ちょっと。電車通勤には非常に便利。駅北側は飲食
……続きを読む(残り123文字)
2018年11月 五位堂駅
【メリット】 特急以外、快速や急行も止まるので便利。鶴橋駅乗り換えで梅田や難波にもアクセスしやすい。鶴橋
……続きを読む(残り151文字)
2018年10月 五位堂駅
【メリット】 大阪へのアクセスがよく、特急以外の電車が停車するので、便がいいです。それに大阪駅までは1時
……続きを読む(残り233文字)
2018年10月 五位堂駅
【メリット】 香芝市の中心となる駅で快速急行や急行が停車しますので、難波など大阪市内中心部へは30分弱で
……続きを読む(残り123文字)
2018年10月 五位堂駅
【メリット】 快速急行が停まるので、大阪市内まで20分ほどで行くことができます。駅周辺には居酒屋などのお
……続きを読む(残り152文字)
2018年9月 五位堂駅
【メリット】 大阪に電車1本で出られてアクセスが良く、ファミリー層が多く住む地域で割と治安はいい方です。
……続きを読む(残り131文字)
2018年4月 五位堂駅
2018年2月 五位堂駅
【メリット】 香芝市では最大の乗降者数の駅であるため、通勤通学の時間帯は非常に混雑するが、特急、急行、快
……続きを読む(残り125文字)
2017年12月 五位堂駅
【メリット】 大阪まで電車で1時間程度と通勤もよく、そこまで通勤ラッシュもひどくありません。急行も停まり
……続きを読む(残り321文字)
2017年12月 五位堂駅
【メリット】 大阪への通勤に便利な駅です。大学がある駅なので、多くの学生さんが利用しており活気があります
……続きを読む(残り134文字)
2017年12月 五位堂駅
【メリット】 駅は快速急行が停まるので、大阪駅まで40〜50分で行けるため、大阪まで通勤する人にとっては
……続きを読む(残り110文字)
2017年10月 五位堂駅
【メリット】 急行、快速急行が停車する点が学生、会社員の方には大きな利点だと思います。また売店も充実して
……続きを読む(残り139文字)
2017年8月 五位堂駅
【メリット】 大阪鶴橋駅へ快速急行で一駅で行けるので、大阪に行くのには便利な駅です。そのため、朝と夕方の
……続きを読む(残り189文字)五位堂駅の総合評価 (ユーザー99人・622件)
総合評価 | 4.0 | 口コミ数 | 622 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.2 | 生活利便性 | 3.9 | 飲食店の充実 | 3.9 |
暮らし・子育て | 4.0 | 治安 | 4.2 | コスパ | 4.0 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。