武庫之荘駅(阪急神戸本線)の口コミ一覧【2ページ目】
武庫之荘駅の総合評価 (ユーザー243人・1215件)
ユーザー評点
4.1口コミ数
1,215ユーザー投票平均
武庫之荘駅の口コミ一覧
- 243 人 の口コミがあります。
- 243 人中、 41 ~ 80 人目を表示します。
2023年9月 武庫之荘駅
りんりんかさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 駅前にお店が多いので住みやすく快適な生活を送れます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 飲食店はチェーン店と個人店舗両方豊富で美味しいお店が多い。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | たくさん美味しいお店があるので悩みます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | スーパーも種類が多く小児科もあるので便利。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はかなりいいほうかなとおもいます。。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | コストパフォーマンスもいい方かなと思います |
2023年9月 武庫之荘駅
とおんきごうさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | エスベーターができて、トイレも新しいのが増えてよくなった。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 南と北の両方にコンビニがあるのと、スーパーはある。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | ミスタードーナツが新しく改装されてきれいになった |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | あまりわからないけど環境などはよいのかと思います |
治安 |
5 |
メリット | 駅近くにはスーパーやコンビニ、レストラン居酒屋さんはある |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 西宮北口に次いで人気な駅かなと思います。 |
2023年9月 武庫之荘駅
ごまさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
神戸にも大阪にも行きやすい。 ごちゃごちゃしていない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
本屋さんや診療所は近くにあります。 駅から15分ぐらい歩いたらDULTON DAY STACK 武庫之荘店があります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 少し歩いたらたくさん飲食店があります。せいだい屋という沖縄料理屋さんがオススメです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅の近くではないですが、学校や公園はたくさんあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 夜中でも酔っ払いがウロウロしているようなことはあまりありません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 住宅街が多く、穏やかな雰囲気なので住みやすいと思います。物価もそこそこ。 |
2023年9月 武庫之荘駅
ひさとさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 西宮北口駅から1駅なので買い物に不自由なく、大阪梅田駅・神戸三宮駅のどちらにも20分程度で着くのがいいです。バスも充実しており、タクシー乗り場もあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅まわりの環境がとても良いです。スーパー、百均、コンビニがあり充実していますが、落ち着いた雰囲気です。服屋さんもあります。病院も充実しており生活で不自由することはまずありません。もっと大きなところで買い物をしたい場合は1駅先が西宮北口なので便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ミスド、マックやケンタッキー、ラーメン屋さん、たこ焼き屋さん、ケーキ屋、居酒屋、カフェ、イタリアン等幅広いジャンルの飲食店が駅近くに多くあります。ケーキ屋で有名なリビエール、ラーメン屋100名店に選ばれた和心などがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園、公園は徒歩圏にあります。自転車で少し走った距離のところに小中学校もあります。武庫之荘駅にはスロープやエレベーターがあります。 |
治安 |
5 |
メリット | お店が多く充実しているにもかかわらず落ち着いた雰囲気です。人の往来は少なくないので安全です。人柄も優しい人が多い印象で、人の往来が多くてものどかさを感じることがあります。街も綺麗だと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 地域の地価の相場は分かりませんが、自分が以前住んでいた大阪の郊外よりも家賃が安い上に部屋が広く、雰囲気も格段によくなったので、コスパはとても高いと感じています。 |
2023年9月 武庫之荘駅
にゃんこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
小さな駅ですが、各停と通勤急行が停まります。日中でも10分おきに電車が来ますので大阪、神戸、京都、宝塚とどこに行くにも便利。 ホームをつなぐ地下階段の他、エレベーター付きの陸橋もあり、車椅子やベビーカーでもスムーズに渡れます。 どちらの改札を出ても市バスとタクシーの乗場があり、神戸方面側からはバスでJR立花駅(17~23分程度)、阪神尼崎駅(27分程度)へ繋がります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
大阪方面神戸方面どちらのホームにもコインロッカー、トイレ、待合室、自動販売機があります。 神戸線側は1個室ですが多目的トイレになっています。 ホームをつなぐ地下階段の他、エレベーター付き陸橋があり車椅子やキャリーケースでもスムーズに渡れます。 神戸方面にはローソン、大阪方面にはATM、ネスレの売店があり施設は充実しています。 どちらの改札を出ても銀行、コンビニ、スーパー、カフェや病院等必要なものは一通り揃っており便利。大阪方面側からは交番も1分ほどの距離にあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
大阪方面側改札を出ると徒歩2分圏内に寿司、たい焼き、阪急そば、ラーメン、ミスタードーナツ、ローソン、三井住友銀行、尼崎信用金庫、みなと銀行、池田泉州銀行、但馬銀行、郵便局、カフェ、人気ベーカリーのタンタシオンなどがあります。 クリニックも一通り揃っています。 神戸方面側には出てすぐ公衆トイレがあり便利。 2分圏内にケンタッキー、コメダ、マクドナルド、モスバーガーの他リトルマーメイド、弁当屋、大手チェーンの居酒屋も多い。 セブンイレブンやローソンの他スーパーも徒歩1分程に2件。クリニックも充実。銀行は尼崎信用金庫のみだが三菱UFJのATM がある。 SoftBank、au、docomoが揃っています。Can☆Do2件、ダイソー1件あり。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
駅もスーパーも車椅子やベビーカーが使いやすい仕様になっています。 保育園、幼稚園の数は多い方だと思います。 公園も大井戸公園のような大きなところから小さな公園まで沢山あります。 |
治安 |
4 |
メリット |
武庫之荘駅周辺の治安は良い方だと思う。 駅周辺に店舗などの、施設が多いので夜も比較的明るい。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 土地は上がってきていると聞いている。家賃はマンション、アパートなどとても多いのでピンキリで選びやすいと思います。 |
2023年9月 武庫之荘駅
アヨンさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 梅田も神戸も20分かからずいけるので便利である。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにたくさんのご飯屋さんがあるとこがとても嬉しい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | たくさんのご飯屋さんがあって大変満足である。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校に通う分には使いやすいし不満は感じていない |
治安 |
5 |
メリット | みなさん温かい人で特に怖い思いはしない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 安価な町ではないが、梅田も神戸も近くて住みやすい。 |
2023年8月 武庫之荘駅
まはさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
駅の周りにはいろんなお店がある。 カフェ がたくさん |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
住み始めて4年目 よいです。好きな街になりました |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 最近の流行りの個人のコーヒーカフェが、点々とある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
治安がいい 静かな街だとおもいます。気に入ってます |
治安 |
5 |
メリット |
治安いい すみやすい。しずなかなまちです 尼崎市だけどよい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | サンディがやすい 付近に何点かある。値段は特に差はないです |
2023年8月 武庫之荘駅
ひげさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 通勤急行がとまる。駅の周りはそこまで騒がしくない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 飲み屋が少ないので、割りと静かな環境。病院や銀行はそこそこある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ファーストフードや居酒屋、飲食店がまったくないわけではない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | こども園が多いので、保育には向いている。大きな公園も多い。 |
治安 |
4 |
メリット | 尼崎市の中では良好だと思う。まったくいないわけではないが不審者は少ない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 西北や塚口よりは不便だが、大阪方面の通勤ならコスパはよい |
2023年8月 武庫之荘駅
ぴょんすさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 三宮、梅田どちらも15分〜20分でアクセスできる。また、駅周辺に飲食チェーン店がたくさんあるので、さっとお昼ご飯も済ませられます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 尼崎は治安が悪いイメージがあるかもしれませんが、武庫之荘周辺は落ち着いた環境で、坂道がなくフラットです。スーパー、病院、飲食店へのアクセスも良いです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ラーメン屋は和心が有名で駅徒歩3分の場所にあります。コメダ珈琲やマクドナルドも近くにあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小中高とも徒歩圏内にあり、通学も安心です。北かりかえ公園、大井戸公園という大きな公園もあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 昔のイメージほど治安は悪くありません。むしろ落ち着いた雰囲気で、新しいマンションも増えているので、生活しやすい環境だと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 神戸大阪ともアクセスしやすい立地ですし、生活利便性も年々向上しているので、定住して問題ないと思います。 |
2023年7月 武庫之荘駅
のんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット |
住宅が多いので夜は静かだと思います。駅の両側にバスロータリーがあるので、JR線への乗り換えにも便利です。 エレベーターが一基あります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 小児科、耳鼻科、歯科など病院は多めかと思います。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット |
マクドナルドやケンタッキー、ミスタードーナツなどメジャーなチェーン店もあります。 少し歩けば細い路地などに面白い個人店も色々あります。 散策するのは楽しいかも。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
近くに大井戸公園があり、バラや季節の花を楽しめます。 小学生ぐらいのお子さんなら充分楽しめる公園かなと思います。 |
治安 |
4 |
メリット |
パチンコ屋がなく夜は静かです。 居酒屋も何店舗かありますが、そこまで治安が悪いなと感じたことはありません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
自然も公園も多いです。 スーパーは店によって値段がバラバラなのでお得な所を探す楽しみもあります。 |
2023年7月 武庫之荘駅
ちょきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 梅田駅まで約15分、三宮駅まで約30分、西宮や十三も近くて不便が一切ありません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺にコンビニや銀行が多いのでATMで困ることはまずありません。本屋、ファストフード店、病院、スーパーなど充実しています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カフェ、ファストフード店、弁当屋、パン屋、だいたいのものは揃います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | スロープが設置されていますし、ホームへの高低差はそこまで高くないので便利だと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺での喫煙や飲酒はほとんど見られません。治安はいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 利便性や住みやすさはかなり高く、高級住宅地と言われているので上品な人が多いです。 |
2023年6月 武庫之荘駅
houjiukiさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 阪急が開発し発展してきたところなので、綺麗な電車に毎日乗れる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 閑静な高級住宅地のイメージがあり、それなりの感じで住める。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | おしゃれなお店が多い。帰り友達と、コーヒーというのが似合う町。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 昔から高級感のある街なので、お子さんを育てるには、いい街。 |
治安 |
4 |
メリット | 高級感あるところなので、治安は、かなり期待できると思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 閑静なところなので静かな、生活を望む方なら、ある程度納得して生活できる。 |
2023年6月 武庫之荘駅
おにぎりさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
普通しか止まりませんが、 梅田や三ノ宮への交通の利便性良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 周辺には美味しいご飯屋さんが立ち並んでいます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | イタリアンやデザートまで様々なお店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子育てにはとても雰囲気が良いと思います。塚口まで行けば役所の手続きや予防接種等受けれます。 |
治安 |
5 |
メリット |
閑静な住宅街です。 駅前にはご飯屋さんもあり スーパーもあります。 周りに学校や公園も多いので 過ごしやすいです! |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 普通しか止まらないのでお安いです!住宅街なので静かで住みやすいです!! |
2023年5月 武庫之荘駅
chatteryさん
11件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 朝の電車の本数が十分にあるので、ラッシュでもキツくない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 各種病院が多く、年齢を重ねた際にも歩いていけるので安心。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | すぐに帰る人が多く、さほど混まない印象がある |
治安 |
3 |
メリット | 夜遅く歩いても、危険な目には今まで会ったことはない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 大阪、空港、神戸に出る際にはすごく便が良い。 |
2023年5月 武庫之荘駅
むぎさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 駅前北口、南口どちらにもバスロータリーとタクシー乗り場がある。コンビニも駅から5分以内にローソン、ファミマ、セブンイレブン。マクドナルド、ケンタッキー、モスバーガーや王将など飲食店も多数。スーパーもオアシス、KOHYOなどある。普通しか止まらないが1駅隣が西宮北口、塚口と特急が止まる駅なのでそこまで困らない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 住宅街なので病院やスーパーが周りに多い。本屋やドラッグストアも数件ある。大きな商業施設はないが、大阪や神戸にすぐ出れるので困らない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | パン屋さんや有名なケーキ屋さんが多い。居酒屋、ファーストフード、オリジン弁当やあっちゃん弁当が駅から近くにある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 大蔵公園という大きな公園が近くにある。駅は南口にはスロープがあって、ホームの移動もエレベーターがあるので、車椅子やベビーカーでも行き来できる。駅の中にトイレはないが南口を出たところにトイレがある。 |
治安 |
5 |
メリット | 住宅街なので遅い時間でもそれなりに降りる人が多い。駅前の大きな通りはコンビニや遅くまで開いてる飲食店も多いので比較的明るい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 乗り換え等阪急のみで考えるといい。尼崎市内なら比較的治安がいい。 |
2023年5月 武庫之荘駅
mitutagさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
大阪(梅田)・神戸(三ノ宮)どちらに行くにもほぼ同じぐらいで行ける。 だいたい10分間隔で来る。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
駅前にはコンビニやスーパーなどがあり 帰りなどに買い物して帰れる。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
駅前にはラーメン・うどん屋・王将・ ミスド・ケンタッキー・マクド・モスなどがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅には、エレベーター・スラロープもあるのでベビーカーの人も利用しやすい。 |
治安 |
4 |
メリット | モデル地区の為、娯楽施設は無く近くに交番もあるので比較的治安は良い。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
立地的に近場にある程度揃ってる上に 大阪・神戸共に行きやすいので便利 |
2023年4月 武庫之荘駅
ジェシカさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 交通の便が良い。三ノ宮も梅田行くのに、そんなに遠く感じない。また駅も大きいため、特急が止まりやすい。宝塚行くにも、阪神線に乗り換えるにもすごく利便性よし。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | なんでもわりと揃ってる。100均もあるし、百貨店とか、スーパーもあるし、買い物に苦労しない |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
いっぱいおいしいご飯屋さん多い。 スタバ☕️が2店舗あるので、いい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 学校が多い。公園とかもあったりしていい。 |
治安 |
4 |
メリット | 静かで、おっとりしてる人やスキルが高めの人多い |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 自転車で色々行けるし、なんせJRの沿線も使えて便利。大阪市内もJRで満喫できちゃうときもある。また京都行くのにも50分で行ける。 |
2023年4月 武庫之荘駅
にゃんこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 普通と通勤快速が停まるので、朝夕の通勤時間帯は1時間に10本位上り下り共停まるので、通勤に便利である。タクシーも駅前に多く停まっている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 阪急オアシス、コーヨーなどのスーパーやドラッグストアがあり、生活に便利である。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | マクドナルドやモスバーガーのファーストフード店や飲み屋さんが色々ある。1人3000円位で夜の飲食を楽しめてリーズナブルである。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子供が多く、小中学校の数は多い。公園もあちこちにあり、子供達がよく遊んでいる。駅はエレベーターやスロープが設置されていて便利である。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺は南北口どちらも綺麗で整備されていて、治安は良いと思う。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 梅田や三ノ宮に電車で一本で行けて利便性はいい。スーパーがたくさんあるので物価は安いと思う。 |
2023年4月 武庫之荘駅
にこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 梅田や三宮まで電車一本で行けるのが便利。バスの本数も多め。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前にスーパーやコンビニが充実している。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | コメダ珈琲店が新しく出来ました。行列ができるラーメン屋さんがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅ナカにエレベーターがあるので車椅子の方でも安心して利用できる。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺は清掃が行き届いていてきれいに感じる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅近の物件が多くあるので利便性はよさそう。 |
2023年4月 武庫之荘駅
シミズさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 大阪まですぐ行けてタクシー乗り場とバス停がある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前にミスタードーナツなどの店があり便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ラーメン屋などがあるので夜に帰っても食べられる |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校も近くにありスロープや手すりが設置されている |
治安 |
3 |
メリット | 駅前は木などが植えられていて整えられている |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | いろいろな店があるので住みやすくなっている |
2023年3月 武庫之荘駅
わいこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 大阪方面、神戸方面のどちらにもアクセスがよい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 北側にも南側にも色々なスーパーが充実している。緊急病院がある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅前にラーメン屋、ファストフード店、定食屋などがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 子育て世帯が多いからか、保育所や幼稚園が多い。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺は警察がたまに見回りに来ている。一時停止をしていない車が捕まっているのを見かける。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | サンディ、業務スーパーなど割と安いスーパーが多い。 |
2023年3月 武庫之荘駅
neiさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | バス停、タクシー乗り場など交通において利便性が高く伊丹宝塚西宮と意外に幅広いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 本屋さんに床屋さん、病院についてはないかなどがあり小さなお店ですが複数から選べます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店はイタリアンに居酒屋さんなどものすっごく豊富なうえ、有名なお店も意外にあったりします。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 公園が近くにあり、駅自体が公園に近いなど割と子供を連れても大丈夫な死悦が多いです。 |
治安 |
5 |
メリット | 朝と昼であれば安全で飲食店もランチ向きのお店が多くとてもゆったりしてます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 賃貸についてはピンキリで安い場所は駅から離れただけで5万円以下からありとても安いです。 |
2023年3月 武庫之荘駅
あずきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 梅田まですぐなので、最寄り駅としては便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | コンビニや、ミスドやケンタッキーがあるので少し時間をつぶすくらいなら困りません。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 美味しいケーキ屋さんはありますが、5分くらいは歩きます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | トイレが綺麗になって利用しやすくなりました! |
治安 |
1 |
メリット | 治安に関して特に思いつくメリットはありません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | スーパーやコンビニがあり、梅田にも出やすいので住みやすいと思います。 |
2023年2月 武庫之荘駅
kutakuta0825さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
梅田から16分、朝と夜は通勤急行が止まるので便利。 駅の南北ともにタクシー乗り場があり、常時1台は止まっている。 駅前にパチンコ屋がない。駅近くにスーパーがある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
駅前にスーパーやコンビニ、ダイソーがあり便利。 商業施設はありません。病院は内科や整形外科、眼科、歯科など多くあります。 整骨院と美容院が多いです。 スポーツクラブが多数あり、フィットネス好きには天国です。 2023年にchocozap も出来ました。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット |
駅前に飲食店があり、ケンタッキーやマクドナルドもある。 コメダコーヒーや、ホリーズカフェも出来ました。 個人のお店が多く、阪急オアシスの前のラーメン屋さんや和菓子の店がいつも行列が出来ている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
駅のトイレは昔と比べると、門凄いきれいになりました。 駅から5分位のところに大井戸公園という大きな公園があり、5月頃にはバラが満開できれいです。 4月頃は線路沿いや、小さな公園でも桜が咲いていて綺麗です。 |
治安 |
4 |
メリット |
治安はとても良いです。 駅前にパチンコ屋がない駅は珍しいと思います。 会社帰りが遅くなっても変な人がいないので、あまり怖くないです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
家賃については、武庫之荘は学生さんが多いらしいので、ワンルームマンションが多くてそんなに高くないです。 スーパーも普通の価格帯ですし、駅から少し離れますが、スーパーマルハチは物凄く安いので、地元民は大助かりです。 |
2023年2月 武庫之荘駅
ひでさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
大阪、神戸までのアクセスが良い。 通勤急行が停車する。 繁華街がなく治安も良い。 バスの本数が多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパー、ドラッグストア、100均など生活に必要なみせは大方そろっている。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
食べログで高評価されている店が多い。 穴場スポットだと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
学校の数が多い。 生涯学習センターや図書館がある。 バスの路線、本数が多い。 |
治安 |
4 |
メリット |
繁華街がないので治安は市内でもかなり良い。 駅近くに交番がある。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 大阪、神戸へのアクセスが非常に良く、家賃も西宮北口よりも安い。 |
2023年1月 武庫之荘駅
kkn23さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 主要駅(阪急西宮北口駅)まで1駅で行けることが可能。バスの本数が多く、バス停が北側と南側に分かれている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺でお店のこだわりがない人にとっては、必要最低限な買い物を行うことが出来る。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅の北側には天下一品、ファミリーマート、ローソン、三井住友銀行がある。駅の南側にはKOHYO、キャンドゥ、ケンタッキー、マクドナルド、松のやがある。有名なお店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅の南側に大規模の大井戸公園がある。小学校や中学校は駅から歩いて20分程にある。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅の北側の歩いて5分圏内に交番があるため安心することが出来る。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 主要駅(阪急西宮北口駅)まで1駅で行けるのに関わらず、家賃が非常に安い。武庫川という川を越えなければならないが、自転車でも阪急西宮北口駅に行くことが可能。 |
2023年1月 武庫之荘駅
ぺりかんかんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
阪急神戸本線 武庫之荘 大阪駅、三宮駅両方にアクセスが良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 病院特に、歯科が多い。個人のお店が多くアットホームな雰囲気がある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
個人的が多く楽しめる。 パン屋が多い。 スーパーも多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公園が多く、屋外で遊ばせる時は良い。幼稚園も沢山あり、選ぶ事ができる。 |
治安 |
4 |
メリット | チェーンの居酒屋等が少ないため、駅周辺はとても静か。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 落ちついたら街並みで、すごく住みやすい。大阪にもすぐ出れるので利便性はかなり良い。 |
2023年1月 武庫之荘駅
たむさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 電車に関しては阪神、阪急と融通がききやすいです。また、住む場所により、阪急の新しい駅が、便利になります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前には、コンビニエンスストアやクリーニング店都市銀行のATMなど生活を便利だと思います。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅前のファーストフードだけではなく、171号線に出ればファミリー向けも含めてかなり充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 武庫川沿いや、交通公園など体動かして遊べるところが多いと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | それほど気になるところがありません。浮浪者がうろついていると言うこともないので。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 利便性が高い割にはマンションも安いとおもいます。 |
2022年10月 武庫之荘駅
ふらっとさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
・駅周辺はスーパーや飲食店、コンビニや銀行があり充実している ・大阪方面、神戸方面どちらへもアクセスしやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 周辺には阪急オアシススーパーやローソン、三菱UFJ銀行、三井住友銀行などがあり充実している |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
周辺にはカフェもあり、待ち合わせにもむいている ・マクドナルド ・ケンタッキー ・ミスタードーナツ ・王将 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅構内にはエレベーターがあるので車椅子の方でもホーム間の移動はしやすい |
治安 |
4 |
メリット | 住宅地で街頭も多く、女性も住みやすい印象 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 武庫之荘駅近辺に徒歩圏内で住むのであればどこへでもアクセスしやすく、三ノ宮、梅田ともに300円以内で行けるので車がなくても便利 |
2022年10月 武庫之荘駅
アニーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 大阪も神戸もどちらもすぐ行ける。駅もわかりやすく、使いやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 周りにスーパー、銀行、ケンタやミスドなども揃っている。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 自販機がいくつか設置してあるので、ありがたい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園、幼稚園、学校も近くにあります。お迎えに便利。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺ほ綺麗で、近くに交番もあるので安心 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃も安めで、物価も安め。人もそんなに多くないので住みやすいです。 |
2022年10月 武庫之荘駅
ももももさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 阪急神戸本線の駅なので、大阪梅田にも神戸三宮にも1本で行けて、便利だと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 総合病院(近畿中央病院、関西労災病院)には駅からバスで行くことができるので、便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅前に商業施設はありませんが、ミスタードーナツやマクドナルド、コメダ珈琲などのチェーン店、居酒屋が駅から徒歩5分以内に揃っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 10分ほど駅から歩いたところにわりと大きな公園があります。駅の両方の乗り場にはエレベーターがあります。 |
治安 |
3 |
メリット | 住所が尼崎にはなりますが、そこまで治安は悪くないです。酔っ払いが道路で寝ていたりする光景は見たことはありません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 賃貸の家賃は駅近くでもそこまで高くないので、綺麗な物件も隣の塚口駅や西宮北口駅よりは圧倒的に見つけやすいです。 |
2022年10月 武庫之荘駅
猫背さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 梅田や神戸など主要な所まで一本で行ける。改札から駅までとても近く、駅を出ると色んな所に行くバス停が並んでいる。タクシー乗り場も駅を出てすぐにある。自転車預り所も近くにある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにスーパー、耳鼻科、小児科、産婦人科などクリニックが多い。ドラッグストアも何軒かある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カフェ、お弁当屋、ファストフード、居酒屋など豊富にある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 近くに武庫愛の園幼稚園がある。学校は多くない。大井戸公園が近くにある。 |
治安 |
4 |
メリット | 昼は交通違反を取り締まるお巡りさんが良くいる。比較的綺麗にされている。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 賃貸を探した時に物件数は多めだと思った。周りに店はあるので生活しやすい。 |
2022年9月 武庫之荘駅
ぽんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
最近北口が綺麗になった。 バス停がめちゃくちゃ近い! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅から5分以内にどちらの改札でてもスーパー、コンビニがあるから便利! |
飲食店の充実 |
3 |
メリット |
南改札からでたら人間国宝に認定されたお店がある! あと美味しいパスタ屋さんもある! |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
駅に多機能トイレがあります! 車椅子の人でも両方のホームに行きやすい! |
治安 |
4 |
メリット |
北改札の方、最近綺麗になったからベンチが綺麗! 駅前に交番あります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
尼崎周辺に比べたら住みやすい環境だと思います。 特に南の方は住みやすそう! |
2022年9月 武庫之荘駅
モンゴル600さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 駅前はロータリーになっているが、迎えにきてる車で混雑してる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前南側はいろんなお店があり、行き帰りと不便はない。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 代表的なファーストフードやチェーン店などはある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 街並み的には住宅街が付近に多いので、子育て仲間が多い感じ。 |
治安 |
3 |
メリット | 人が大勢いるので、何か大きな事件が起こることは稀。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 大阪中心街に住むことを比べたら、安い割に何かとバランスがいい。 |
2022年9月 武庫之荘駅
さーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅からバスもたくさん出ているので、駅から遠くても安心です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺から住宅街が近いので、ごちゃごちゃした印象がありません。落ち着いた地域なので住みやすいです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 自宅へのお土産でミスドがあるのはありがたいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 基本的に平地で大きな公園が多いので子育て環境には最高です。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅の近くは治安はよいとされています。落ち着いていると思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅から少し離れると、家賃も下がりちょうどいいです。 |
2022年8月 武庫之荘駅
まささん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
大阪にも神戸にも行きやすいこと。 朝と夜は通勤急行が停まる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 適度に静かで、何でもあり過ごしやすい。1駅で西宮北口のショッピングモールにも行けるし、かなり便利。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 昔からやっているところが多いような気がする。イタリアンが多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 教育環境についてはよく解りませんが、公園はポツポツとあると思います |
治安 |
4 |
メリット | そんなに良くもなければそんなに悪くもないと言う感じ。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | ほどよく郊外店ほどよく都会と言う感じで住環境も良く住みやすい。最近物件の値段も高くなってきているのが気になるところです。 |
2022年8月 武庫之荘駅
はなさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 通勤特急などラッシュ時に本数が増え、便利です。駅前にはバスやタクシーもあり駅周辺に幹線道路もないので、安全で静かな所です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 病院は駅の周辺に集まっていて困りません。大きめのスーパーもあり、遅い時間まで開いているので便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 長いことされている美味しいお店が多く、賑わっていると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | スロープ・エレベーターもあるので、問題ないと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 幹線道路から外れているので、あまり騒音やパトカーのサイレンなどはありません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 梅田に20分もあれば着きますし、京都にも乗り換えで行けるので便利です。 |
2022年8月 武庫之荘駅
ハッピー牛乳さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 梅田まで15分、西北までは2分、三宮へも15分でいける立地の良さ。駅前にはタクシーロータリーもあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅の近くにはマクド、ケンタッキー、モス、コンビニ、スーパー、銀行、本屋など生活に必要なものは揃っている |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅を降りてすぐお惣菜屋さん、蕎麦、ラーメン、カレー、王将、お弁当屋さんがある。またマクド、ミスド、ケンタッキー、モスもある。少し歩いたところにおしゃれなイタリアンもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 閑静な住宅街なので、その点では子育てしやすいかもしれません。少し離れた場所に公園があります。 |
治安 |
4 |
メリット | それなりに人通りの多い駅なので、駅周辺の治安は悪くないと思います。飲み屋も少し離れないとないため、酔っぱらいをみたことはほとんどありません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 隣の西北より10000円ほど家賃相場が安いと感じます。また逆側で同じ相場の塚口は尼崎の色が少し強くなるのですが、武庫之荘はほぼ西北の外れという雰囲気で落ち着いているのに、家賃が安いので穴場です。 |
2022年8月 武庫之荘駅
いわとびさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
大阪方面、神戸方面にどちらも一本で出やすい。(梅田まで15分、三宮まで30分程度) 駅前からはバス、タクシーがあり、交通の便はよい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
病院、美容院が多い。 スーパーも充実しており、リーズナブルな庶民スーパーから少し高級なスーパーもあり、好みに応じて買い物できる。 駅前北側に本屋あり。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅前北側南側、ともに個人の飲食店が多い。焼き鳥屋とイタリアンのお店が多い。新しいお店が出ることもある。老舗も多数あり。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
駅はスロープ、エレベーターともにあり。多目的トイレは駅ホームの南側にある。 学校など教育施設が充実しており、病児保育もある。 公園も多い。 |
治安 |
4 |
メリット |
駅前がタクシーバス乗り場、駐輪場、飲食店と人通りが多いが、清掃がある程度されていて、管理されている。 北側は最近、整備工事されて、道がキレイになった。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
駅利用者も多く、住みやすい印象。 駅周辺は8万〜10万程度。 平地のため、自転車利用者が多く、少し駅から離れると同じ家賃でも新しい物件や広い物件あり。 |
2022年8月 武庫之荘駅
mさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 神戸にも近くて大阪にも近い!めっちゃいいです |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 住宅街だけでなく公園、スーパー、ご飯屋さんなど沢山ある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ケンタッキーがよこにあってよく買えますよ! |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園、小学校中学校高校が近くに沢山あります |
治安 |
5 |
メリット | 夜でも人が多いので危険じゃないですよー! |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住みやすいです!神戸にも近いので早く着きます! |
武庫之荘駅の総合評価 (ユーザー243人・1215件)
総合評価 | 4.1 | 口コミ数 | 1,215 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.1 | 生活利便性 | 4.1 | 飲食店の充実 | 4.0 |
暮らし・子育て | 4.0 | 治安 | 4.1 | コスパ | 4.1 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。