西鉄福岡(天神)駅(西鉄天神大牟田線)の口コミ一覧【3ページ目】
西鉄福岡(天神)駅の総合評価 (ユーザー258人・1419件)
ユーザー評点
4.6口コミ数
1,419ユーザー投票平均
西鉄福岡(天神)駅の口コミ一覧
- 258 人 の口コミがあります。
- 258 人中、 81 ~ 120 人目を表示します。
2022年8月 西鉄福岡(天神)駅
ハモングさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 商業施設がたくさんあり、買い物や食事に便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 買い物するところはたくさんあり困ることはない |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | たくさんあり選び放題。美味しいお店も調べればたくさんある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 便利さは言うことない。トイレも綺麗です。 |
治安 |
3 |
メリット | 便利で人が集まるので大通りなら治安は悪くない。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 物の値段が高いということはない。スーパーも普通の値段 |
2022年7月 西鉄福岡(天神)駅
limmoさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 地下鉄にもバスにもすぐ行けて、本数も多くて始発駅なので便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 福岡県でもっとも栄えているところなのであらゆるものがすぐ手に入る。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 改札を出ればすぐ飲食店があり、駅舎を出たら商店街でいつでも美味しいものが食べられる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅のトイレは綺麗で設備も充実していて、おむつ替えの場所や授乳場所に困らない。 |
治安 |
4 |
メリット | 朝から晩まで常にたくさんの人がいて、暗い夜道を歩く必要もなく安心。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅から徒歩10分程度の場所に安く住めるし、なんでもできる。 |
2022年7月 西鉄福岡(天神)駅
天神さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 地下鉄やバスなど交通の便が良く、乗り換えも楽です。地下街があるので、雨の日も雨に打たれずに移動できます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 福岡の中心地にあり、どこに出かけるにしても利便性が良いです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 天神駅近くにはかなり飲食店も豊富にあります。カフェが多いように感じます。地下街にもアパレル、パン屋さん、カフェなどそろっています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 何をするにも困りません。飲食店、本屋さん、雑貨屋さん、なんでもそろっています。ファミリー層には向かないかもしれませんが、一人暮らしには何も不自由がなく住みやすいです。 |
治安 |
3 |
メリット | あまり物騒な噂は聞きません。駅自体もきれいで、夜になっても明るいので歩きやすいです。平日昼間はスーツのサラリーマンが多いです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は周りに比べて高い方だと思います。相場としては一人暮らしなら6万円はします。ただ、他県に比べると家賃・物価共に安いと思います。 |
2022年6月 西鉄福岡(天神)駅
なななんとさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 数分置きに普通、快速、特急電車が出発するため、乗り遅れてもストレスはありません。また、博多へは地下鉄、バスともに利用できます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商業施設がたくさんあり、仕事帰りにも買い物に行きやすく、とても便利です。通院も天神に通っています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 天神には様々なお店がリーズナブルな価格で提供しているため、レストランで選択に迷ってしまうほどで嬉しい悩みです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | トイレでベビー用のおむつ替えコーナーなどがある点は評価しています。また、子連れでも行きやすい場所などもあります。 |
治安 |
5 |
メリット | これまで事件事故にあったことはなく、遅い時間帯でも一人で歩くことに不安はありません。街が明るいからだと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 他の大都市と比べ、生活にかかる費用は抑えられやすく、とても過ごしやすい街だと思います。活気がありフレンドリーな人が多いと思います。 |
2022年6月 西鉄福岡(天神)駅
みあさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | どこに行くにしても便利で、電車やバスの本数もとても多い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 基本的に天神に行けば、何でも揃えることができる |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 美味しく、可愛いお店が多く、見た目でも楽しめる店が多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | トイレとエレベーターも広く、車椅子でも動きやすい |
治安 |
5 |
メリット | ゴミが落ちていることはほとんどなくきれい |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 近くに何でもあるため、住むには便利だと思う |
2022年6月 西鉄福岡(天神)駅
あいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
急行がとまるので電車の本数が多い 終点なので間違えない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
お店が多く、にぎわっている 若者向けのお店が多い |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
マクドナルドがある リーズナブルなお店も多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 一日中遊べるぐらいのお店はあると思います |
治安 |
4 |
メリット |
駅は比較的綺麗だと思う 交番もある 街灯も多い |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | お店が多いので困ることはないと思います。 |
2022年6月 西鉄福岡(天神)駅
まいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | とりあえずここに行けば、市内への移動はスムーズにできる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 百貨店が多く、買い物には非常に便利である。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | だいたいのチェーン店はそろっていると思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに公園もあり、イベント会場としてもよく使われる。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅ビル内や百貨店は安心して過ごせると思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 値段を気にしなければ、なんでも揃う。利便性はいい。 |
2022年6月 西鉄福岡(天神)駅
ともやのさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
福岡市中心部 空港へは地下鉄15分 久留米や大牟田へは西鉄電車で、とっても便利、佐賀唐津へも地下鉄経由で1.5時間、グルメあり、ある意味九州の中心、韓国へも近いねぇ 意外に、家賃も安い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 施設的に良いなぁと思うものはそんなにないかなあ、ベイサイドは、それでも、良いところ |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
これは満点! ラーメン、もつ鍋、やきとり、もうなんでも美味しく感じます、大分からの転居だけど、大分で営業してるラーメン屋さんは、博多では、やっていけない、レベル段違い |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 子育て支援は多いように感じてます、子育てしてないから他人目線ですけど |
治安 |
3 |
メリット | 日中は、とても健全な安心都市です、交番もあるし、警察官も天神ではよく見かける |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 利便性の高い街ですので、家賃などから考えるに日本一レベルかもしれないですね、給与も、低くは無いし |
2022年6月 西鉄福岡(天神)駅
ぱるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 天神から色んなところに行けるからとてもいいと思う 来る本数も多い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 買い物をする場所が沢山あるので困らないからとても良い |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーン店や有名な美味しい店などが沢山あっていい |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園や学校も多く公共施設などがとても綺麗なのでとてもいいと思います |
治安 |
5 |
メリット | 朝はとてもいいと思います。人が多いのでわるいことをする人などはいない感じがします |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 天神から色んなところに行けるので利便性が高いと思います |
2022年6月 西鉄福岡(天神)駅
ゆんけるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 終着駅兼始発駅。西鉄天神大牟田線の名のとおり。福岡県民は困ったら天神西通り集う。言うこと無し。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | したいことが近所で叶わなかったら天神に集うべし。ショッピングイートファッションイベント目白押し。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | パン、パスタ、うどん、ラーメン、瓦そば、焼肉ステーキ焼鳥。その他全て。変わり種まで勢ぞろい。新店舗も続々オープン! |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅に多機能トイレがあるので、お子様連れでもご高齢の方でも心配無用です。ユニバーサルデザイン採用。 |
治安 |
3 |
メリット | 交番はありますし、人の目も多いです。警察官も立ち寄りがあります。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 地価が高いので、それ相応の値段であることは覚悟したほうがいいですが、言うほど高くはないと思います。 |
2022年5月 西鉄福岡(天神)駅
ほしがきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 地下鉄やバス乗り場とも直結しており、主要駅となっています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 薬局やカフェ、飲食店など幅広いニーズに対応しています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 学生から社会人、家族連れまで幅広い年代の層が楽しめる施設が充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに公園もあり、バリアフリーに配慮した設計にもなっています。 |
治安 |
3 |
メリット | 夜でも明るく、近くに交番もあって安心です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 人通りが多く、新しい店舗を構えても地価と見合った利益を得られると思います。 |
2022年5月 西鉄福岡(天神)駅
やきいもさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 主要駅(天神駅)まで二駅で、アクセスの利便が良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | コンビニやパン屋が構内や周辺にあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 一階に美味しいパン屋があります。利用する時の楽しみです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 点字ブロックや手すりなど完備されており、バリアフリーに配慮していると思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 夜でも明るく、部活帰りの学生の方などもよく利用しています。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 交通の便が良く、新しいマンションなども近年増えています。 |
2022年5月 西鉄福岡(天神)駅
本田ちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | いつ行っても人が多いです。賑やかで、都会が好きな人向けです! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 天神の周りには色々なお店があります。カラオケなどもあります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 色々なお店があります。焼き鳥屋さんなど居酒屋などからマックとか学生向けもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子育てしてないのでわからないですが、警固公園には公園があります。 |
治安 |
3 |
メリット | 夜までは子供連れが多く賑やかな雰囲気です。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | よくわからないですけど、調べたり聞いたりする限り交通便利です。でも街並みもいいと思います。 |
2022年5月 西鉄福岡(天神)駅
そたさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | とても綺麗で良い駅だと思います。近くに大型ショッピングモールもあり、アクセスしやすい立地となっています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | パルコが近くにあることが1番嬉しいです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ワッフルのお店がすごく美味しいです。通ってます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 色んな出口があり、またエレベーターなどもあるので便利です。 |
治安 |
5 |
メリット | 大きい駅と比べると、駅構内の治安はとても良いです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 運賃はすごく良いと思います。たくさん利用したいです。 |
2022年5月 西鉄福岡(天神)駅
momoさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 地下鉄や高速バス乗り場とも近く、地下街ともつながっているので利便性がいい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 地下街やソラリアと繋がっているので、お買い物もしやすい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
とても多い。 サラリーマンから若いカップルまでたくさんの人が利用できる食事処がたくさんある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーターはあるので、車椅子やベビーカーがあっても問題ないと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 悪いとは思いませんが、夜は繁華街も近いため酔っ払いはいるかも? |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は高いけど、利便性を考えると当たり前の値段。 |
2022年4月 西鉄福岡(天神)駅
たろうさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
天神の真ん中のターミナル駅。地下鉄、高速バス、地域バスなど直通でよい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | パルコや地下街、その他商業施設など直通で利便性がよい。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅ナカには飲食店やカフェが必要十分にある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 子育てをする環境ではない。金銭的に余裕があれば暮らす人もいるかも、程度。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安が悪いということはない。ふつうくらい。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | コストは福岡では最もかかる地域になる。利便性は福岡いち。 |
2022年4月 西鉄福岡(天神)駅
ノスさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 電車の本数が多いので、利便性は高いと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 大きい駅で駅内でショッピングができます。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 飲食店はある程度あるので充実していると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 多機能トイレはある程度あるのでいいと思います。 |
治安 |
3 |
メリット |
屋台などがあるので、人目はあると思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 商業施設は充実しているので、住みやすいと思います。 |
2022年4月 西鉄福岡(天神)駅
いちごさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 特急や、急行車両も充実しており遠出する時はいつも利用させてもらってます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 周りが商業施設が豊富なので、買い物には困らない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店が豊富で、ご飯を食べに行くときは困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公園などもあり、子育て世代も楽しめる場所だと思う。 |
治安 |
4 |
メリット | 街全体が夜も明るいので、安心して街を歩ける。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 他県に比べると、断然家賃は安い方だと思う。住みやすい街だと思う。 |
2022年4月 西鉄福岡(天神)駅
ぽんずさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 天神の始発終点駅で福岡歓楽街の起点となる場所でグループ会社のバスターミナルにも直結している大きな駅です。バスターミナルは高速バスも乗り入れ天神駅周辺にはタクシー乗り場も多く始発から終電まで常に混雑しています。改札口も多く隣接ビルなどに複数出入口を設けて改札が通勤時間にも混雑しないように工夫されています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 天神地下街を通じて三越、大丸、岩田屋などの百貨店に連結し徒歩10分ほどの位置にキャナルシティ博多があるため買い物を楽しむ場所は充実しています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店の数は九州最大級のため数えきれないほど有ります。外食チェーン店も関東、関西地区の有名店が初上陸する地区です。商業地区なので会社が多くランチタイムは会社員が多く出歩きますが夜は路上に屋台が立ち並び昼間とは全く違う印象に変わります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 大濠公園、西公園と大きな公園があり遊ぶ施設は充実しています。駅周辺の大きな施設はバリアフリー化が進みエレベーター、エスカレーター設置の施設が多く歩き易いと思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺は常に人と車の交通が多く明るい場所が多いです。また九州一の歓楽街中洲川端に近く夜でも飲食店が営業しているため一部治安が悪い場所が有りますが警察署や交番も多く治安には力を入れている地区です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 住宅地ではないため住むには向いていませんが商業施設や娯楽施設は福岡最大級です。昼間は女性が買い物を楽しみ家族連れやカップルが楽しめる娯楽施設が数多く有ります。夜は歓楽街と屋台で昼間とは全く違うイメージで男性や会社員が仕事帰りに楽しめる場所に変わります。また電車、バス、地下鉄で中心地に乗り入れる事が容易なため自家用車を持っていない方でも簡単にアクセス出来ます。 |
2022年4月 西鉄福岡(天神)駅
てんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | バス停もたくさんあり、ここからだとどこにでも行けると思う。めちゃくちゃ便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | いろんなタイプの商業施設がある。建て替えが行われているので今からどんどん新しい建物になると思われる。大きい病院も何院かかある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 天神ビックバン計画で名店が移転したりしているがそれでもいろんな飲食店がたくさんあり、飽きない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 都心だが意外と学校はたくさんあるイメージ。 |
治安 |
4 |
メリット | 人が多いので人目はたくさんある。昼間は危なくはない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 安いお店を探せばある。業務用スーパーやディスカウント系のお店も近くにある。 |
2022年3月 西鉄福岡(天神)駅
2022年3月 西鉄福岡(天神)駅
2022年2月 西鉄福岡(天神)駅
【メリット】 駅付近である程度の買い物がすべてできる点が一番利用目的として多く、年齢関係なく利用する人が
……続きを読む(残り172文字)
2022年2月 西鉄福岡(天神)駅
2022年2月 西鉄福岡(天神)駅
【メリット】 福岡の中心地でもあるため、駅周辺は有名でおいしい食べ物やショッピングなどが多く、何もかもが
……続きを読む(残り139文字)
2022年2月 西鉄福岡(天神)駅
【メリット】 まさに福岡の中心地で専門店や飲食店も多くあり、駅も大きく商店街も充実していて一日中楽しめる
……続きを読む(残り161文字)
2022年2月 西鉄福岡(天神)駅
【メリット】 やしよはははヤーナ平家棚は旅費ら、指や中原山笑は早割平山にはゃまゆふらを平山には、をなさは
……続きを読む(残り177文字)
2022年2月 西鉄福岡(天神)駅
2022年2月 西鉄福岡(天神)駅
【メリット】 非常に大きな駅、たくさんのドア。 駅には広々とした待合席があります。 冬は暖かく、夏は涼し
……続きを読む(残り211文字)
2022年2月 西鉄福岡(天神)駅
【メリット】 近くに飲食店やデパート、その他たくさんのお店があり便利。時間が余っても困ることはまったくな
……続きを読む(残り141文字)
2022年2月 西鉄福岡(天神)駅
【メリット】 天神にある西鉄サイドの駅です。天神からすぐ近くにあり、駅の出発点なので子供さんやたまに電車
……続きを読む(残り139文字)
2022年2月 西鉄福岡(天神)駅
【メリット】 天神駅は地下街があるので、雨に濡れずに商業施設に入れたり、地下鉄に乗り換えができたりします
……続きを読む(残り248文字)
2022年2月 西鉄福岡(天神)駅
【メリット】 福岡で1番栄えた場所かと思います。お洒落なお店がたくさんあります。洋服屋さんから海外の雑貨
……続きを読む(残り131文字)
2022年2月 西鉄福岡(天神)駅
【メリット】 駅の中がとても広く天神駅だけで1日過ごせるほど。電車を降りてすぐの期間限定ショップなど行く
……続きを読む(残り126文字)
2022年2月 西鉄福岡(天神)駅
【メリット】 流石、福岡の中心!天神駅。博多駅と並んでこちらは、オシャレな街並みになります。いつも都会的
……続きを読む(残り157文字)
2022年2月 西鉄福岡(天神)駅
【メリット】 とにかくお店が沢山あって楽しいです。お洋服やコスメはもちろん、ブランドのお店も近くにあって
……続きを読む(残り144文字)
2022年2月 西鉄福岡(天神)駅
【メリット】 なんといっても福岡の中心でとても栄えていて、お店も多く地下鉄へのハブにもなっていてとても楽
……続きを読む(残り155文字)
2022年2月 西鉄福岡(天神)駅
【メリット】 駅周辺に駅ビルや地下街などたくさんの商業施設や飲食店があり、高速バスターミナルも併設されて
……続きを読む(残り129文字)
2022年2月 西鉄福岡(天神)駅
【メリット】 かなり大きな駅です。駅の中に色んなお店が入っているため、待ち合わせの時に時間が潰せます。か
……続きを読む(残り158文字)
2022年2月 西鉄福岡(天神)駅
【メリット】 三越や岩田屋等の百貨店や、ソラリアやパルコの商業施設がたくさんあり、買い物に不便さを感じる
……続きを読む(残り137文字)西鉄福岡(天神)駅の総合評価 (ユーザー258人・1419件)
総合評価 | 4.6 | 口コミ数 | 1,419 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.7 | 生活利便性 | 4.7 | 飲食店の充実 | 4.7 |
暮らし・子育て | 4.4 | 治安 | 4.4 | コスパ | 4.4 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。