西鉄福岡(天神)駅(西鉄天神大牟田線)の口コミ一覧【6ページ目】
西鉄福岡(天神)駅の総合評価 (ユーザー258人・1419件)
ユーザー評点
4.6口コミ数
1,419ユーザー投票平均
西鉄福岡(天神)駅の口コミ一覧
- 258 人 の口コミがあります。
- 258 人中、 201 ~ 240 人目を表示します。
2021年10月 西鉄福岡(天神)駅
【メリット】 駅のホームはゆったりとしているため大人数が並んでも余裕がある。大型ビルに入っているため、飲
……続きを読む(残り158文字)
2021年10月 西鉄福岡(天神)駅
2021年10月 西鉄福岡(天神)駅
【メリット】 西鉄最大のターミナル駅です。同じビル内に百貨店などの商業施設やバスターミナルが入っており利
……続きを読む(残り138文字)
2021年10月 西鉄福岡(天神)駅
【メリット】 天神はとても大きな駅です。天神駅に行けば何でも揃います。大丸、松坂屋大きなデパートが近くに
……続きを読む(残り122文字)
2021年10月 西鉄福岡(天神)駅
【メリット】 私は大名でよく遊ぶので一番近いので良く利用しています。比較的若い人が多いかと思います。人が
……続きを読む(残り111文字)
2021年10月 西鉄福岡(天神)駅
【メリット】 通勤通学に使われて、誰もが知る、天神西鉄駅は、便利はとても良く、周りには食べ物屋さん、居酒
……続きを読む(残り105文字)
2021年10月 西鉄福岡(天神)駅
【メリット】 天神駅はあまり大きくないですが、駅から出ると周りはたくさん店があって.服や化粧品などたくさ
……続きを読む(残り124文字)
2021年10月 西鉄福岡(天神)駅
【メリット】 とにかく値段が安いこと、そして特急料金が普通列車と変わらないことがあります。また、降りてす
……続きを読む(残り184文字)
2021年10月 西鉄福岡(天神)駅
2021年10月 西鉄福岡(天神)駅
【メリット】 博多エリアの中で非常に栄えているエリアで、デパート・金融機関・飲食店・ホテルなどがたくさん
……続きを読む(残り167文字)
2021年10月 西鉄福岡(天神)駅
【メリット】 天神駅の近くに住んでいます。色々な便利で住みやすいです。天神駅から色々なところも行けるし博
……続きを読む(残り114文字)
2021年10月 西鉄福岡(天神)駅
【メリット】 福岡の中心部であり、九州一の都市。近くにはスクランブル交差点や、地下鉄の乗り口やバス停がい
……続きを読む(残り103文字)
2021年9月 西鉄福岡(天神)駅
【メリット】 街中なのでとにかく便利。公共交通機関で使うとしたら地下鉄もあるし、バスも多いいのでいいと思
……続きを読む(残り168文字)
2021年6月 西鉄福岡(天神)駅
【メリット】 福岡の中心地、天神にある西鉄電車の駅です。特急もあるので、早くてとても便利でした。建物の中
……続きを読む(残り133文字)
2021年5月 西鉄福岡(天神)駅
【メリット】 天神を起点に、福岡の観光地に短時間で行ける点はとても便利だと思う。天神駅周辺も、百貨店や飲
……続きを読む(残り139文字)
2021年1月 西鉄福岡(天神)駅
【メリット】 三越に直結していますしソラリアステージにも直接入ることが可能ですので買い物帰りにも便利です
……続きを読む(残り159文字)
2020年10月 西鉄福岡(天神)駅
【メリット】 福岡の西鉄大牟田線の大牟田駅から福岡イコール天神と思われている有名な天神地区にある福岡(天
……続きを読む(残り324文字)
2020年10月 西鉄福岡(天神)駅
2020年8月 西鉄福岡(天神)駅
【メリット】 都市の中心地の駅で、ファッションビル、商業施設など全てと連結している駅。
……続きを読む(残り70文字)
2020年8月 西鉄福岡(天神)駅
【メリット】 商業街「天神」の中心にあり、少し歩くと飲み屋街の「中洲」や若者の街「大名」、区役所や教育施
……続きを読む(残り579文字)
2020年4月 西鉄福岡(天神)駅
【メリット】 博多に次ぐ町であり、いつも賑わっています。どちらかと言うと若者の町のイメージが強くオシャレ
……続きを読む(残り170文字)
2020年2月 西鉄福岡(天神)駅
【メリット】 福岡市の中央部にあり周りには百貨店の他様々なお店もありとても便利です。また雨の日でも天神地
……続きを読む(残り146文字)
2020年2月 西鉄福岡(天神)駅
【メリット】 今泉に近い天神に住んでいいるので、地下鉄もあり、歩いてでもスムーズにアクセスできる点が大変
……続きを読む(残り130文字)
2020年1月 西鉄福岡(天神)駅
【メリット】 福岡市内でも大型の駅で、私鉄・地下鉄の乗り換え可能な大型駅。周辺にデパート等の商業施設、中
……続きを読む(残り116文字)
2020年1月 西鉄福岡(天神)駅
【メリット】 大きな商業施設が近くにあるので、買い物や食事には困りません。電車以外にもさまざまなバスが停
……続きを読む(残り119文字)
2020年1月 西鉄福岡(天神)駅
【メリット】 ・駅内や徒歩圏内に、大型商業施設が隣接しており、買い物やお土産の店舗が豊富にある
……続きを読む(残り189文字)
2020年1月 西鉄福岡(天神)駅
【メリット】 天神のど真ん中なので、会社帰り、学校帰りにふらっと買い物するのに便利です。商業施設が多いの
……続きを読む(残り170文字)
2020年1月 西鉄福岡(天神)駅
【メリット】 福岡市の繁華街の天神に駅を降りてすぐにアクセスできるのはとても便利。改札口が二手に分かれて
……続きを読む(残り108文字)
2019年12月 西鉄福岡(天神)駅
【メリット】 繁華街にあるので、多数の商業施設が存在しており、ショッピングや食事等容易に行うことができて
……続きを読む(残り130文字)
2019年11月 西鉄福岡(天神)駅
【メリット】 主要都市なので近くに飲食店やショッピングモール(福岡PARCOや天神コアなど)が多数あり、
……続きを読む(残り150文字)
2019年9月 西鉄福岡(天神)駅
【メリット】 福岡県内でも有数の商業エリアであり、各地域へのアクセス拠点の役割を果たしています。生活必需
……続きを読む(残り113文字)
2019年9月 西鉄福岡(天神)駅
2019年7月 西鉄福岡(天神)駅
【メリット】 改札の外に、ミニスーパーやデリ等の持ち帰りメインのお店が並んでいます。また駅自体も商業施設
……続きを読む(残り140文字)
2019年5月 西鉄福岡(天神)駅
【メリット】 九州の中でも大都市である福岡天神の最寄りの駅です。駅自体の規模も大型で、駅構内および隣接す
……続きを読む(残り298文字)
2019年5月 西鉄福岡(天神)駅
【メリット】 福岡の2大主要都市である西鉄福岡駅(天神駅)を知らない福岡県民はいないでしょう。
……続きを読む(残り157文字)
2019年3月 西鉄福岡(天神)駅
【メリット】 地下街を通って帰れる。常ににぎわっているため夜道を歩く怖さがない。商業施設が集まっている場
……続きを読む(残り110文字)
2019年3月 西鉄福岡(天神)駅
2019年2月 西鉄福岡(天神)駅
【メリット】 地下街の中にある最高にアクセスの良い地下鉄駅。七隈線ともリンクしており方向か違う人とも合流
……続きを読む(残り110文字)
2019年2月 西鉄福岡(天神)駅
【メリット】 福岡市でいちばん栄えている天神のど真ん中にあり、博多と違って観光客よりも地元の人の方が圧倒
……続きを読む(残り146文字)
2019年1月 西鉄福岡(天神)駅
【メリット】 九州で一番賑わっている博多駅の次に魅力のある駅です。主にショッピングに訪れる観光客の方が多
……続きを読む(残り149文字)西鉄福岡(天神)駅の総合評価 (ユーザー258人・1419件)
総合評価 | 4.6 | 口コミ数 | 1,419 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.7 | 生活利便性 | 4.7 | 飲食店の充実 | 4.7 |
暮らし・子育て | 4.4 | 治安 | 4.4 | コスパ | 4.4 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。