西鉄久留米駅(西鉄天神大牟田線)の口コミ一覧【4ページ目】
西鉄久留米駅の総合評価 (ユーザー170人・1193件)
ユーザー評点
4.3口コミ数
1,193ユーザー投票平均
西鉄久留米駅の口コミ一覧
- 170 人 の口コミがあります。
- 170 人中、 121 ~ 160 人目を表示します。
2021年11月 西鉄久留米駅
【メリット】 特急電車が止まる。改札を出るとデパートやコンビニ等があり、便利。また飲食店も多い。改札を通
……続きを読む(残り139文字)
2021年11月 西鉄久留米駅
2021年10月 西鉄久留米駅
2021年10月 西鉄久留米駅
【メリット】 乗り場への行き方がわかりやすくて、祖母も乗りやすいと言っていました。駅員さんもとても親切で
……続きを読む(残り204文字)
2021年10月 西鉄久留米駅
【メリット】 JR久留米とは距離があり、バスでの移動が必要です。飲み屋街も近く、忘年会などにも利用しやす
……続きを読む(残り120文字)
2021年10月 西鉄久留米駅
【メリット】 ミスタードーナツがあります。バス停にも直結しており、雨に濡れずに行けるところがサラリーマン
……続きを読む(残り116文字)
2021年10月 西鉄久留米駅
【メリット】 バスも出てて、よく使わせてもらってます。建物の中に食事をするところがあったり本屋さんがあっ
……続きを読む(残り114文字)
2021年10月 西鉄久留米駅
【メリット】 ロータリーが大きくて送迎に便利です。バスの本数も大変多く、西鉄久留米からだと色んなところへ
……続きを読む(残り127文字)
2021年10月 西鉄久留米駅
【メリット】 福岡県南部1の繁華街にある駅。駅ビルが充実している。待ち時間に行ける喫茶店、書店、雑貨屋な
……続きを読む(残り134文字)
2021年10月 西鉄久留米駅
【メリット】 ホームは屋根付きなので雨の日も利用しやすいです。エレベーターやエスカレーターもあるのでスー
……続きを読む(残り157文字)
2021年10月 西鉄久留米駅
【メリット】 ミスド、本屋、インキューブなどを兼ね備えた駅ビルがあるので電車を待つ時間はまったく苦になり
……続きを読む(残り155文字)
2021年10月 西鉄久留米駅
【メリット】 久留米の繁華街の中心はJRではなくこちら側。改札出口からショッピングモールに直結。エスカレ
……続きを読む(残り123文字)
2021年10月 西鉄久留米駅
2021年10月 西鉄久留米駅
【メリット】 バスが充実していてバスを利用する時によく使います。近くに商店街やドン・キホーテもあるのでち
……続きを読む(残り135文字)
2021年10月 西鉄久留米駅
2021年10月 西鉄久留米駅
【メリット】 家の近くにもあり、とても便利の良い駅だと思います。降りたら、スーパー、コンビニ、飲食店、少
……続きを読む(残り113文字)
2021年10月 西鉄久留米駅
【メリット】 駅改札内にはタリーズコーヒー・ローソンがあり、乗車前の買い物や待ち時間に利用出来る。直結す
……続きを読む(残り135文字)
2021年9月 西鉄久留米駅
【メリット】 また交通の便も良く、JRと私鉄はもちろん、高速バス(夜行も含む )や新幹線も一部止まります
……続きを読む(残り140文字)
2021年9月 西鉄久留米駅
【メリット】 わりと大きな駅なので、買い物などしやすいと思います。コンビニ、飲食店あります。2階が駅ホー
……続きを読む(残り139文字)
2020年10月 西鉄久留米駅
【メリット】 バスセンターも併設されており、スーパーやデパートもあるのが便利です。
……続きを読む(残り78文字)
2020年10月 西鉄久留米駅
2020年9月 西鉄久留米駅
【メリット】 福岡市の中心街の天神まで特急で30分でアクセスできる点と、市の中心街となるために、多くの店
……続きを読む(残り63文字)
2020年4月 西鉄久留米駅
2020年3月 西鉄久留米駅
【メリット】 田舎の駅としてはまずまずです。こちらを中心に九州はほぼ全域行くことが可能です。また、改札を
……続きを読む(残り166文字)
2020年3月 西鉄久留米駅
【メリット】 駅構内に、スターバックスやタリーズなどのカフェや、味のタウン、コンビニもあるので、とても便
……続きを読む(残り198文字)
2020年2月 西鉄久留米駅
【メリット】 駅周辺には商業ビルがいくつもあり、徒歩圏内に何でも揃っている。レストラン、ファッション、ネ
……続きを読む(残り213文字)
2020年1月 西鉄久留米駅
【メリット】 駅周りに飲食店、特に焼き鳥屋が多く立ち並び食事に困ることがありません。また駅の出入り口付近
……続きを読む(残り132文字)
2020年1月 西鉄久留米駅
【メリット】 駅構内にそれなりの規模の商業施設がある。書店、雑貨、服飾、飲食など一通り揃っている。また近
……続きを読む(残り117文字)
2020年1月 西鉄久留米駅
2020年1月 西鉄久留米駅
【メリット】 大牟田と天神の中心部であり、また特急電車や急行電車もとまるため都心部への移動にとても便利で
……続きを読む(残り218文字)
2019年11月 西鉄久留米駅
【メリット】 駅周辺はスーパー、コンビニ他金融機関もあり、ごちゃごちゃしていますがいろいろなお店があるの
……続きを読む(残り122文字)
2019年9月 西鉄久留米駅
【メリット】 駅周辺は開発が進みつつあり、かなり整備されていますので駅を利用する際に車でも徒歩でもスムー
……続きを読む(残り117文字)
2019年6月 西鉄久留米駅
【メリット】 駅周辺は賑わっており、周囲にも商業施設は揃っている。駅を降りると西鉄バスのバスターミナルが
……続きを読む(残り131文字)
2019年4月 西鉄久留米駅
2019年4月 西鉄久留米駅
【メリット】 駅前に、福岡県を中心に展開している大型百貨店の岩田屋久留米店があるため、高級なアパレルや食
……続きを読む(残り133文字)
2019年4月 西鉄久留米駅
【メリット】 駅前にデパートの岩田屋がありますので、ブランド関係の買い物、また贈答品等、ちょっとした買い
……続きを読む(残り138文字)
2019年3月 西鉄久留米駅
2019年3月 西鉄久留米駅
【メリット】 久留米市の中心に位置しており駅の一階には西鉄バスターミナルがあるので乗り継ぎがとても便利で
……続きを読む(残り146文字)
2018年11月 西鉄久留米駅
【メリット】 西鉄の特急停車駅です。急行、普通電車も合わせれば本数は多く、大牟田方面へも福岡(天神)方面
……続きを読む(残り244文字)
2018年10月 西鉄久留米駅
【メリット】 久留米の中心にあり、駅構内にも商業施設や飲食店も多くまた外へ出ると居酒屋等の飲食店が数多く
……続きを読む(残り125文字)西鉄久留米駅の総合評価 (ユーザー170人・1193件)
総合評価 | 4.3 | 口コミ数 | 1,193 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.4 | 生活利便性 | 4.4 | 飲食店の充実 | 4.4 |
暮らし・子育て | 4.2 | 治安 | 4.1 | コスパ | 4.3 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。