元町・中華街駅(みなとみらい線)の口コミ一覧【2ページ目】
元町・中華街駅の総合評価 (ユーザー101人・532件)
ユーザー評点
4.1口コミ数
532ユーザー投票平均
元町・中華街駅の口コミ一覧
- 101 人 の口コミがあります。
- 101 人中、 41 ~ 80 人目を表示します。
2022年2月 元町・中華街駅
【メリット】 横浜からみなとみらい線で15分ほど。横浜元町のある美しい通りや、横浜中華街のある賑やかなエ
……続きを読む(残り188文字)
2022年2月 元町・中華街駅
【メリット】 駅周辺は高級住宅地であり平坦な道が続きます。食料・日用品の買い物も便利で、観光地としてもか
……続きを読む(残り129文字)
2022年2月 元町・中華街駅
【メリット】 横浜中華街が近くにあって賑わっていてとても楽しいです。駅から3分ほど歩いたらすぐに中華街の
……続きを読む(残り132文字)
2022年2月 元町・中華街駅
【メリット】 言わずと知れた観光地の中華街の利用に便利。降りたところから中華街の入り口となり、週末は活気
……続きを読む(残り168文字)
2022年2月 元町・中華街駅
【メリット】 その名の通り横浜中華街の目の前の駅。中華街や山下公園といった観光名所が並んでおり、道も広く
……続きを読む(残り153文字)
2022年2月 元町・中華街駅
【メリット】 いわずもがな日本最大級の中華街を中心に、山下公園や海の見える丘公園、海上バスなど
……続きを読む(残り245文字)
2022年2月 元町・中華街駅
2022年1月 元町・中華街駅
【メリット】 駅周辺には観光地である元町や中華街があってとても賑わっております。飲食店や洋服屋さん、雑貨
……続きを読む(残り232文字)
2022年1月 元町・中華街駅
【メリット】 元町や中華街に直結していて便利。また、Fライナーをはじめとした列車の始発駅なのでいつも座っ
……続きを読む(残り143文字)
2021年12月 元町・中華街駅
【メリット】 ご存じの方も多いと思いますが横浜中華街へアクセスするのに便利です。COVID-19により最
……続きを読む(残り179文字)
2021年11月 元町・中華街駅
【メリット】 元町商店街の近くにあり、周りにお店も多いため、ショッピングを楽しむことも、また喫茶店などで
……続きを読む(残り194文字)
2021年11月 元町・中華街駅
【メリット】 大江戸線並みに乗り場が地下にあるので、そこを計算してないと、JRほど本数は多くないので、通
……続きを読む(残り153文字)
2021年11月 元町・中華街駅
【メリット】 横浜元町や横浜中華街、山手方面や山下公園などが徒歩圏内で近く過ごしやすい環境です。みなとみ
……続きを読む(残り131文字)
2021年10月 元町・中華街駅
【メリット】 とにかくおしゃれな駅。全体的に白く、駅構内とホームの壁に昔の写真が施されている。ホームと改
……続きを読む(残り112文字)
2021年10月 元町・中華街駅
【メリット】 なんといっても始発終着駅なので、絶対に座れる!元町側の改札口はアメリカ山公園に直通のエスカ
……続きを読む(残り156文字)
2021年10月 元町・中華街駅
2021年10月 元町・中華街駅
【メリット】 山下公園、元町、中華街、マリンタワーt等、日本屈指の観光地港街ヨコハマの観光スポットの大半
……続きを読む(残り113文字)
2021年10月 元町・中華街駅
【メリット】 中華街、山下公園、元町と、歩いているだけでも楽しい場所が、駅から降りてすぐにある。
……続きを読む(残り168文字)
2021年10月 元町・中華街駅
【メリット】 とても綺麗で時間がある時にすぐ散歩しに行きたくなる。季節関係なく、楽しめる所が多くて誰でも
……続きを読む(残り135文字)
2021年10月 元町・中華街駅
【メリット】 元町・中華街駅が出来るまでは、JR線の石川町や関内からは歩くと距離のある山下公園あたりへ行
……続きを読む(残り101文字)
2021年10月 元町・中華街駅
2021年9月 元町・中華街駅
【メリット】 駅名にある通り、中華街が近いのがメリットです。有名店から、小さな隠れた名店まで、おいしい中
……続きを読む(残り190文字)
2021年6月 元町・中華街駅
【メリット】 中華街にに歩いていける距離にあるため移動は便利です。交通手段も横浜駅まで電車、バスがあるた
……続きを読む(残り111文字)
2021年6月 元町・中華街駅
【メリット】 横浜中華街を訪れたい方々の最寄り駅です。下車するとそこはまるで中国に来たかのような、異国情
……続きを読む(残り128文字)
2020年9月 元町・中華街駅
【メリット】 みなと未来線の終着駅になり起点・終点にもなるので通勤時は確実に座れるので楽で都内に出る時も
……続きを読む(残り137文字)
2020年4月 元町・中華街駅
2020年3月 元町・中華街駅
【メリット】 アクセスも良く、駅自体が観光地にあるので駅周辺をぶらぶら歩くだけでも楽しめると思います。場
……続きを読む(残り161文字)
2020年3月 元町・中華街駅
【メリット】 横浜屈指の観光地である「中華街」と、お洒落スポットの「元町商店街」が徒歩圏内という、とても
……続きを読む(残り206文字)
2020年3月 元町・中華街駅
【メリット】 なんといっても横浜中華街です。魅力的な飲食店だけでなく材料なども買えるので地元の方にも便利
……続きを読む(残り154文字)
2020年3月 元町・中華街駅
【メリット】 駅周辺には横浜中華街や山下公園、港の見える丘公園、お洒落な元町商店街があり観光や散策に便利
……続きを読む(残り115文字)
2020年2月 元町・中華街駅
【メリット】 みなとみらい線の始発駅なので、通勤のとき座っていける。駅周辺は中華街・山下公園・元町商店街
……続きを読む(残り130文字)
2020年2月 元町・中華街駅
【メリット】 神奈川県にありながら、横浜駅で東海道本線に乗り換えれば、40分前後で東京駅に到着することが
……続きを読む(残り136文字)
2020年2月 元町・中華街駅
【メリット】 横浜の観光地である、元町と中華街の両方ね最も近い駅です。それぞれ別々の出口が有るので、初め
……続きを読む(残り399文字)
2020年1月 元町・中華街駅
【メリット】 数分で横浜駅まで行けます。関内、中華街も近く、買い物やデートなども苦労しません。
……続きを読む(残り140文字)
2019年12月 元町・中華街駅
【メリット】 元町・中華街駅は横浜のおしゃれなエリアで落ち着いており生活しやすいエリアです。また山手の
……続きを読む(残り146文字)
2019年12月 元町・中華街駅
【メリット】 横浜の観光の中心にもなっている、中華街にほど近い。近年は、古くからあるお店だけでなく、新し
……続きを読む(残り122文字)
2019年12月 元町・中華街駅
【メリット】 本数が結構多いし、遅延の頻度も結構少ないです。また、それらに加えてこの駅は起点・終点にもな
……続きを読む(残り125文字)
2019年12月 元町・中華街駅
2019年12月 元町・中華街駅
【メリット】 スターバックスや、和食、洋食レストラン、カフェ、おいしいパンやさんが充実。ウチキパンもあり
……続きを読む(残り356文字)
2019年12月 元町・中華街駅
【メリット】 本数が結構多いし、遅延の頻度も結構少ないのが特徴的です。また、横浜や渋谷と言った複数路線出
……続きを読む(残り146文字)元町・中華街駅の総合評価 (ユーザー101人・532件)
総合評価 | 4.1 | 口コミ数 | 532 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.2 | 生活利便性 | 4.1 | 飲食店の充実 | 4.3 |
暮らし・子育て | 4.1 | 治安 | 4.2 | コスパ | 3.9 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。