片倉町駅(横浜市営地下鉄ブルーライン)の口コミ一覧【2ページ目】
片倉町駅の総合評価 (ユーザー66人・388件)
ユーザー評点
3.6口コミ数
388ユーザー投票平均
片倉町駅の口コミ一覧
- 66 人 の口コミがあります。
- 66 人中、 41 ~ 67 人目を表示します。
2020年2月 片倉町駅
【メリット】 片倉町駅は、横浜駅から3駅目と近く、通勤や通学にもとても便利な場所にあります。また新横浜駅
……続きを読む(残り219文字)
2020年2月 片倉町駅
【メリット】 横浜駅と新横浜駅の中間にあり、駅前にはバスターミナルもあるため東横線の白楽駅や、東白楽駅に
……続きを読む(残り214文字)
2020年1月 片倉町駅
【メリット】 駅を降りるとすぐが道路沿いになっています。少し落ち着かない街かもしれません。学校が多い割に
……続きを読む(残り116文字)
2020年1月 片倉町駅
2019年12月 片倉町駅
【メリット】 駅を降りるとすぐが坂になっています。殺風景な街の為田舎がお好きな方にはオススメてす。飲食店
……続きを読む(残り111文字)
2019年10月 片倉町駅
【メリット】 片倉駅周辺は、静かで緑が多い地域です。徒歩圏内にスーパーが数件あります。ショッピングモール
……続きを読む(残り124文字)
2019年9月 片倉町駅
【メリット】 横浜駅まで電車で10分の距離だが都会の雑多な雰囲気はなく、住環境がよい。子供からお年寄りま
……続きを読む(残り127文字)
2019年9月 片倉町駅
【メリット】 駅近辺にコンビニ、スーパー、ドラッグストア、百均、ケーキ屋、パン屋など一通りあり便利。特に
……続きを読む(残り171文字)
2019年7月 片倉町駅
2019年7月 片倉町駅
【メリット】 横浜駅までの距離が近いので、買い物には便利。近くにスーパー(生協)もある。ファミレス(デニ
……続きを読む(残り146文字)
2019年6月 片倉町駅
【メリット】 駅を出て目の前にロータリーがあり、バスやタクシーも多く見掛ける。またコンビニや、お弁当屋も
……続きを読む(残り206文字)
2019年4月 片倉町駅
【メリット】 最寄り駅周辺の商業施設はコンビニ・スーパー・病院・フィットネスクラブなどです。生活にこまら
……続きを読む(残り349文字)
2019年4月 片倉町駅
【メリット】 片倉町の駅には、バスターミナルがあり、ここから各方面へ横浜市営バスが出ています。
……続きを読む(残り305文字)
2019年4月 片倉町駅
【メリット】 駅前にコンビニ、お弁当屋があります。7分で横浜駅へ出れるため、買い物はたいていそこで揃える
……続きを読む(残り132文字)
2019年2月 片倉町駅
【メリット】 地下鉄の駅ですが、他の付近の駅と比べてタクシー乗り場、バス乗り場が広く設けられており、近く
……続きを読む(残り212文字)
2019年2月 片倉町駅
【メリット】 駅周辺にはコンビニ・スーパー・レストラン・医院等、日々の生活には困らない主要な施設がある程
……続きを読む(残り143文字)
2019年1月 片倉町駅
【メリット】 駅付近に大きな商業施設はないが、スーパーやコンビニなど買い物が出来るところは充実している。
……続きを読む(残り150文字)
2018年12月 片倉町駅
【メリット】 横浜、桜木町へのアクセスも新横浜へのアクセスも非常に良い。横浜と新横浜に10分以内で出られ
……続きを読む(残り107文字)
2018年10月 片倉町駅
【メリット】 片倉町駅は地価が深いのですがその分エスカレーターであったりエレベーターなどもあったりするの
……続きを読む(残り135文字)
2018年10月 片倉町駅
【メリット】 電車においては、横浜・新横浜等の主要駅が近く、便は優れている。車があれば、IKEA・ららぽ
……続きを読む(残り195文字)
2018年10月 片倉町駅
【メリット】 駅周辺は住宅街しかなく、非常に静かな環境で暮らすことができます。片倉うさぎ山公園や1駅先の
……続きを読む(残り131文字)
2018年10月 片倉町駅
【メリット】 横浜の中心街まですぐ行ける距離だが、住宅街なので治安が良い。夜も静かで子育てしやすい。電車
……続きを読む(残り114文字)
2018年9月 片倉町駅
【メリット】 地下鉄でも路面バスでも横浜駅へ出られます。雨や雪の日の道路情報等で判断し選択できる強みがあ
……続きを読む(残り248文字)
2018年5月 片倉町駅
【メリット】 駅は大通りに面していて、駅より南方面には居酒屋、ファミレス、中華、洋食など大小の飲食店も多
……続きを読む(残り165文字)
2018年4月 片倉町駅
【メリット】 駅周辺にはモスバーガー、デニーズなどがあり、駅周辺で外食をすることができる。買って家で食べ
……続きを読む(残り144文字)
2017年11月 片倉町駅
【メリット】 横浜には1本で10分以内、新横浜は2駅で行くことができます。むしろ新横浜なら徒歩で行くこと
……続きを読む(残り138文字)
2017年11月 片倉町駅
【メリット】 駅の周りには、コンビニやスーパー、医療ビルなどがあり、住むには便利なところだと思います。<
……続きを読む(残り170文字)片倉町駅の総合評価 (ユーザー66人・388件)
総合評価 | 3.6 | 口コミ数 | 388 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.6 | 生活利便性 | 3.5 | 飲食店の充実 | 3.4 |
暮らし・子育て | 3.7 | 治安 | 3.8 | コスパ | 3.7 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。