Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【2ページ目】戸塚駅の口コミ・住みやすさ・子育て・環境・評判|マンションレビュー
[go: Go Back, main page]

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

戸塚駅(横浜市営地下鉄ブルーライン)の口コミ一覧【2ページ目】


戸塚駅の総合評価 (ユーザー500人・2873件)

ユーザー評点

4.2

口コミ数

2,873

ユーザー投票平均

戸塚駅の口コミ一覧

  • 500 人 の口コミがあります。
  • 500 人中、 41 80 人目を表示します。

2024年5月 戸塚駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 東海道線、湘南新宿ライン、地下鉄が通るので、利便性はかなり良いと思います。
また横浜で大半の方が降りるため、都心まで座れるというメリットがあります。
また戸塚駅までバスで通っているのですが、バスの本数も私の住んでいる場所は多いです。
生活利便施設の充実
3
メリット 必要最低限の生活施設は存在しているので、今まで困った経験は特にありません。
飲食店の充実
4
メリット ピザが頼める鎌倉パスタがモディに存在していることです!
また、こなひきじじいという深夜遅くまでやっている居酒屋があるのもグッドです。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 子育て経験はありませんが、戸塚は公園が多い方だと思います。
遊び場には困りませんでした。
治安
4
メリット 横浜や藤沢などに比べたら、駅治安はいい方だと思います。
コストパフォーマンス
4
メリット ファミリー向け、おひとり様向け様々な物件があります。
コンビニもすぐのところにある物件が多いです。

2024年5月 戸塚駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット JRに乗り換え可能。タクシーバスターミナルもあり交通便は良い
生活利便施設の充実
4
メリット 駅構内から直接ショッピングモール、多数の飲食店アクセスできる為便利
飲食店の充実
4
メリット チェーン店がいろいろあるので食事の種類で困ることはなし、ラーメン屋が多い
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 商業施設充実しているので暮らしで困ることはない
治安
4
メリット 10年前ぐらいに再開発された駅なので比較的綺麗で安全
コストパフォーマンス
3
メリット 妥当な値段、割高感はないので勤務先等の都合で住むなら問題なし

2024年4月 戸塚駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 東京、横浜方面のアクセス、大船、藤沢方面のアクセス、どちらも素早く移動できる駅で、上野東京ラインの電車が止まるのがいいポイントですよね!
生活利便施設の充実
5
メリット トツカーナや、サクラスといった数々のデパートがあるので生活面は全く持って問題なしです
飲食店の充実
5
メリット 飲み会を開けるところはそこら中にあるので問題なしです
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット まじで子育てには問題がありません!!!!
治安
1
メリット 特にないです。やっぱ夜までやってる店が多いので治安も悪いです
コストパフォーマンス
2
メリット ある程度スーパーとかは揃っていてある程度安いです

2024年4月 戸塚駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 利便性とても良いです。
湘南新宿ライン等もあり、都内へのアクセスも楽ちんです。
また、ブルーラインの快速の止まる駅です。
生活利便施設の充実
5
メリット モディ、トツカーナ、サクラス等他にも沢山ショッピングモールがあります。
美容室がとても多くあります。
モディの中の焼き肉屋さんがとても美味しいです。
飲食店の充実
5
メリット ショッピングモールが多いため飲食店充実してます。
トツカーナ方面にあるauショップの近くの八百屋さんはめちゃくちゃ安いです。
この間国産のレタス50円、国産のほうれん草一束30円で買いました。戸塚に行くと必ずこのお店に行きます。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅はスロープがあり、高齢者やベビーカーでも問題なく利用出来るかと思います。トイレもおむつ交換出来るスペースがあり、モディやトツカーナのトイレもキレイなので広さがそれなりにあるのでそちらでも良いかと思います。
治安
4
メリット 治安は悪くないかと思います。
子連れでお買い物やママ友とランチ、家族で軽く食事するにはオススメです。
コストパフォーマンス
4
メリット 買い物をするにはとても良いので一人暮らし、二人暮らし等大人だけで生活するには駅も近いし便利かと思います。

2024年4月 戸塚駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 横浜に出やすい、都内に出やすい。交通の弁は良いです。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅前にはビルが様々あり、困ることは何もない
飲食店の充実
5
メリット チェーン店から、安くて美味しい居酒屋まで揃っている。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子育てはしやすいと思う。学校保育園等は周りにある。
治安
5
メリット 比較的静かで過ごしやすい。夜も駅前は賑やか。
コストパフォーマンス
5
メリット 横浜市内では安く、ファミリーでも過ごしやすい。

2024年4月 戸塚駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 東海道線、横須賀線、ブルーラインが止まるので利便性は良いです。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅前はトツカーナやモディなどがあり便利です。
ユニクロ、GU、しまむら、DAISO、セリア、キンドゥ、ニトリ、無印、スリコが駅周辺にあるので便利です!
駅周辺にスーパーもいくつかあり、業務用スーパーもあります。
飲食店の充実
3
メリット 駅周辺にいくつもあり、最寄駅としては十分だと思います。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 栄え過ぎているわけではなく自然もあり丁度いいです。
治安
3
メリット 治安は悪くもなく良くもないですね。駅構内にホームレスの方が数名いますが。
コストパフォーマンス
3
メリット 駅周辺はこの部屋な広さでこの金額?と思いました。
ただ、駅から少し離れたら普通かと思います。

2024年4月 戸塚駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 分かりやすくて良いです!迷子になりやすいタイプですが、迷わなかったです!
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにショッピングモールがあってよいです!
飲食店の充実
5
メリット ショッピングモール飲食店が入っていて良いです!
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット スロープとかがあった気がして、とてもその部分が良いと思います!
治安
5
メリット とてもいいです!変な人とかにあったことは全くありません!
コストパフォーマンス
4
メリット 近くに色々なお店があるのが魅力だと思います!

2024年4月 戸塚駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 東海道線、湘南新宿ライン、横須賀線、ブルーラインとたくさんの線があり通勤通学にもとても便利。
東京方面、湘南方面にもすぐ行ける。
生活利便施設の充実
4
メリット スーパーやドラッグストアなどもたくさんあり日常生活には困らない。東急ストアやトツカーナ、モディなど駅直結の施設もある。
病院なども施設に入っている為便利だと思う。
駅周りに保育園幼稚園も多く、子育てもしやすいと思う。
飲食店の充実
4
メリット 飲食店も多くある。だいたい駅周辺にある為便利。
最近はパン屋さんが多く出店され人気店もあり賑わっている。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 周りに保育園幼稚園も多くあり、子育てしやすいと思う。
近くに柏尾川があり、子どもを連れてお散歩するのにちょうどいい場所がある。春は桜が綺麗に咲く為、賑わっている。
治安
4
メリット 治安はいい方だと思う。
特別何か事件があるということは少ない。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃は駅から少し離れれば安くなる。駅も栄えているし、横浜まで10分のアクセスの為利便性はとてもいいと思う。

2024年4月 戸塚駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 都内を含め色々なところに一本で行ける。また地下鉄もある。鎌倉方面や熱海方面にも行ける。
生活利便施設の充実
4
メリット 100円ショップやユニクロ、銀行や飲食店など多い。
飲食店の充実
4
メリット 店舗自体はかなり多い。外食多い人には良いのでは?
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 公園などは結構あちこちにあるので遊ぶには良い。
治安
4
メリット 夜は酔っぱらいも多いが、昼間は老人が多い。のんびり。
コストパフォーマンス
4
メリット 都市部に行くにしても駅から色々行けるので良い。

2024年3月 戸塚駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 東海道線を使えば横浜駅から1駅10分と利便性はかなり高いです。市営地下鉄も走っているので、なお便利。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅前にトツカーナ、modi、アピタなど商業施設が多く、だいたいほしいものは買えます。
飲食店の充実
5
メリット 家族が楽しめるようなファミレス系統も、大人が楽しめるような居酒屋もあるので、だいたいはあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 学校施設などありますが、なんせ人が多いので、希望どおりの保育園に入れるかなどは別問題。
治安
5
メリット なにか事件があったりするような感じでもなく、平和です。
コストパフォーマンス
5
メリット 戸塚駅ちかは家賃が高いですが、少しはなれれば少しはお手頃で、色んな生活に便利な施設も多いです。

2024年3月 戸塚駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット アクセスの良さ: 戸塚駅は横浜市内に位置し、横浜市内だけでなく、東京や神奈川県内各地へのアクセスが便利です。JR線や私鉄、バスなど複数の交通手段が利用できます。

商業施設へのアクセス: 戸塚駅周辺には商業施設飲食店ショッピングモールなどが集積しています。買い物や食事を楽しむには便利な環境です。

交通の要所: 戸塚駅は交通の要所であり、近隣地域へのバスタクシーの乗り継ぎがしやすいです。また、タクシーやシェアサイクルなどの交通手段も充実しています。
生活利便施設の充実
4
メリット 買い物の便利さ: 戸塚駅周辺にはショッピングモールスーパーマーケット、コンビニエンスストアなどが集まっており、日常の買い物が便利です。

飲食店の多様性: 戸塚駅周辺には多くの飲食店があり、様々なジャンルの料理を楽しむことができます。レストランや居酒屋、カフェなどが充実しています。

医療施設の充実: 戸塚駅周辺には病院や診療所があり、健康管理や医療サービスの利用がしやすい環境です。

文化施設や公共施設の利用: 戸塚駅周辺には図書館や文化会館、スポーツ施設などもあり、趣味やレジャー活動を楽しむ場所が豊富です。
飲食店の充実
4
メリット 多様性の豊富さ: 戸塚駅周辺には様々なジャンルの飲食店が集まっています。和食、洋食、中華料理、イタリアン、アジアン料理など、幅広い選択肢があります。

アクセスの便利さ: 駅周辺に多くの飲食店が密集しているため、買い物や観光のついでに気軽に食事を楽しむことができます。また、仕事帰りや外食の際にも利用しやすいです。

周辺施設との組み合わせ: 戸塚駅周辺にはショッピングモールや映画館、カフェなども多くあり、飲食店との組み合わせで様々なシーンに対応できます。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 公園や遊び場の豊富さ: 戸塚駅周辺には緑豊かな公園や遊び場が多くあり、子供たちの遊び場所として利用することができます。これらの施設は子育て家庭にとって嬉しい要素です。

学校や教育施設の充実: 戸塚駅周辺には幼稚園小学校中学校などの教育機関が充実しています。質の高い教育を受けさせることができます。

医療機関の近さ: 戸塚駅周辺には病院や診療所が多くあり、子供の健康管理や病気の際の治療などがスムーズに行えます。

買い物施設の利便性: スーパーマーケットやドラッグストアなどが周辺に多くあり、子育て中の家族にとって必要な日用品の調達が便利です。
治安
4
メリット 警察の存在: 戸塚駅周辺には警察署や交番が存在し、地域の治安を守る取り組みが行われています。緊急時には迅速に対応してくれる体制が整っています。

監視カメラの設置: 公共施設や商業施設交通機関など、戸塚駅周辺には多くの監視カメラが設置されています。これにより犯罪抑止効果が期待できます。

コミュニティの活動: 戸塚駅周辺では地域住民がコミュニティ活動や地域防犯活動に積極的に参加しています。地域の絆が強く、犯罪の予防につながります。
コストパフォーマンス
5
メリット 交通アクセスの便利さ: 戸塚駅は横浜市内に位置し、東京や神奈川県内の主要なエリアへのアクセスが良好です。通勤通学に便利であり、移動時間や交通費の節約につながります。

生活施設の充実: 戸塚駅周辺には商業施設飲食店、医療機関などが豊富にあり、日常生活を送る上で必要な施設が揃っています。買い物や外食、医療サービスの利用が便利です。

学校や教育施設の充実: 戸塚駅周辺には幼稚園小学校中学校などの教育機関が多くあり、子育て世帯にとって安心して子供を育てられる環境が整っています。

2024年3月 戸塚駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 東海道線だけでなく、横須賀線、上野東京ラインやブルーラインなど様々な路線ができるのがすごく便利。
生活利便施設の充実
4
メリット 周りに大きなデパートもありコンビニなども充実しているためすごく便利。
飲食店の充実
4
メリット 周りに飲食店が多く、ファミレスファストフード店も多くとても便利である。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 学校もあり幼稚園保育園も多く設置されているためたくさんの子供がいる。
治安
3
メリット 駅前に交番があり歓楽街も多いため夜でも不安がなく歩くことが出来る。
コストパフォーマンス
3
メリット 傾斜が多い道があるわけでもなく、住みやすいところなので昔に比べればコスパは良くなった!

2024年3月 戸塚駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 電車で横浜へ約10分、都心部へ約3-40分でアクセス可能。JR東海道線、横須賀線、市営地下鉄に加え成田エクスプレスも通っており十分な運転本数がある。時差出勤を活用すれば座れる時間帯もある。
周辺地域へのバス路線の主要駅でもあり、タクシーは東西出口それぞれに乗り場がある。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅周辺にはトツカーナ、モディ、アピタといった複数の商業施設のほか、戸塚共立第一・第二病院、多数のクリニックと生活する上で必要な施設は揃っている。
飲食店の充実
3
メリット マクドナルド、ケンタッキー、大戸屋、サイゼリヤなど量販系の飲食店は一通り揃っている。特に西側は有名ラーメン店もあり充実している。総じてファミリー向けのエリア。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 主要部は平坦な道が多く、随所にエレベーターが設置されているため、ベビーカーでの移動は苦にならない。
そこそこ大きな公園が点在しており、外遊びには困らない。
保育園は人口増加に伴って新設も多く、申請をすればどこかには通る。東西に大きな小学校あり。
治安
4
メリット 駅前に交番があり、酔っ払い等はいない。日中は勿論、遅い時間まで多くの人通りがある。駅周辺は広く明かりがある。東西にはパチンコ店はあるものの、歓楽街は無く、街灯のある主要道路を通れば夜道の不安はほぼ解消する。
コストパフォーマンス
5
メリット 横浜、都心部へのアクセス、家賃相場、商業施設やイオンスタイルの存在、高速道路へのアクセスしやすさ。箱根や熱海等の旅行先への近さ。
総合的に勘案してコスパは高い。

2024年3月 戸塚駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 東海道線、上野東京ライン、横須賀線、湘南新宿線、横浜ブルーラインが乗り入れており、東京方面へ出るにも鎌倉や逗子方面へ行くにも便利。
生活利便施設の充実
4
メリット ドラッグストアやスーパーも複数あり、駅近でだいたいなんでも購入できる。病院もだいたい近くにそろっている。
飲食店の充実
4
メリット ミスド、マック、ケンタッキー、サイゼリアなどがそろっている。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅近に授乳室複数あり、保育園も小規模なものが増えている。公園も複数あり。
治安
3
メリット 駅近交番あり、駅周辺は明るい。酔っ払いが多いが、治安はまずまず。
コストパフォーマンス
3
メリット 便利さがある立地。子育て世帯には保育園の入りやすさ、役所の近さなどいい場所だと思う。

2024年3月 戸塚駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 横浜に近く、JRと横浜市営地下鉄ブルーラインが利用でき便利です。バスターミナルも大きく、神奈中バスがかなり遠方まで巡回しています。
生活利便施設の充実
4
メリット トツカーナモール、東急、モディなどの商業施設が駅周辺にあり、買い物には不自由しません。救急対応できる医療機関もあり安心です。
飲食店の充実
5
メリット 駅周辺の商業施設にはレストランやファストフード、カフェなどがあり、少し歩くと居酒屋もたくさんあります。チェーン店が多く、日常生活の中での外食には事欠きません。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット トツカーナモールのキッズガーデンでは子どもを遊ばせることもでき、買い物子どもが飽きてきた時に連れていけます。
治安
2
メリット 駅の東口側は開けていて明るさがあり、綺麗な印象です。
コストパフォーマンス
3
メリット 交通や生活の便は良く、物価や家賃も相応だと思います。

2024年3月 戸塚駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 横浜にも電車10分くらいでいけて、都内にも1本で30分もあればくので、東京で家を借りるよりも全然安く住みやすい
生活利便施設の充実
4
メリット 駅に大きな商業施設が3つほどあるのでわりと普段の買い物には困らない。
安い八百屋さんなどもあるのでオススメ。
飲食店の充実
3
メリット 駅チカでは無いが少し歩くと個人店などが多く開拓しがいがえる
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅チカでも治安がよく人が多い割には静かで、保育園なども多く見かけるので子育てはしやすいと職場のママさんによくきく
治安
5
メリット 人が多い割には治安はとても良い
暗い道もそんなになく快適
コストパフォーマンス
5
メリット 都内へのアクセスと家賃を考えたら結構安い
地域の人も暖かいので安心

2024年3月 戸塚駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 東海道線、湘南新宿ライン、横須賀線、ブルーラインと複数の電車が通っているので、とても便利です。
1本で、横浜駅まで10分、新宿まで45~50分程で行ける所が良い点です。
駅付近には、タクシー乗り場とバス停が複数あるので、困りません。
生活利便施設の充実
5
メリット 大きなショッピングモールがあり、
帰宅後、買い物をして帰れるので便利です。
飲食店、薬局、八百屋、アパレル系、ジム、美容クリニックコンビニなどなど幅広い施設が整っています。
戸塚病院と大きめの病院もあります。
飲食店の充実
5
メリット 和洋折衷の飲食店があります。
値段も安いものから高いものまであり、その時々に合わせてお店を選べるので楽しいです。
人気のラーメン屋があり、いつも並んでいるイメージです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 大きなショッピングモールがあるので、トイレは沢山あります。
駅内にも多くあります。比較的綺麗です。
治安
4
メリット 駅周辺は明るいので、夜でも歩きやすいです。駅周辺は、とても綺麗に保たれていて快適です。
コストパフォーマンス
5
メリット 駅の立地などはとても良く、住みやすいと思います。東京、横浜にも鎌倉、熱海まで1本ていけるので、現実逃避もしやすいです。

2024年2月 戸塚駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 東海道線と横須賀線が通るため便利。また市営地下鉄もある。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅直結のトツカーナやモディがあり、駅周りで生活に必要なものは揃う。
飲食店の充実
3
メリット 駅にはチェーン店がたくさんあり、選択肢は多い。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット ファミリー層が多く、幼稚園も多くあるので子育てはしやすい。
治安
4
メリット ファミリー向けの新しい土地なので治安は良い。
コストパフォーマンス
1
メリット 遠出せずにも毎日の生活をするものが手に入るという意味ではコスパが良い。

2024年2月 戸塚駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大船駅まで5分、横浜まで10分でいける利便性
生活利便施設の充実
5
メリット ショッピングモールが駅直結であり、便利。
飲食店の充実
3
メリット スーパーや生活するためのと店は割とある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 都心にもいけて、生活環境は整っているイメージ
治安
3
メリット 駅周辺は綺麗で明るく整備されていると思う
コストパフォーマンス
5
メリット 物価はそこまで高くないイメージで、都心にもいけるので買い物は選べる

2024年2月 戸塚駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 複数の路線と地下鉄やバスなど、交通の選択肢が豊富
生活利便施設の充実
4
メリット 駅からの徒歩圏内に商業施設が複数あるので利便性はいい。
飲食店の充実
5
メリット おしゃれなカフェから大衆酒場まで幅広いジャンルの店舗が揃っている。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 幼稚園保育園の数が多い。よく園児を連れて楽しそうに散歩している姿を見かける。
治安
3
メリット 駅前(西口と東口の両方)には交番もあるため、安心。
コストパフォーマンス
4
メリット 横浜市内にありながら、土地価格は安いのでお得。

2024年1月 戸塚駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット ブルーライン、東海道線の導線が改札出てすぐでスムーズに乗り換えできます。
時間を選べば空いてます。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅に商業施設が3ヶ所つながっており、買い物はすぐ済みます。
飲食店の充実
3
メリット チェーン店がたくさん展開しています。サイゼリヤはお気に入りです
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 家族連れがよく遊べるエリア、施設があり羨ましいです。
治安
5
メリット 治安はとてもよく、ゴミなどが散見されません。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃が安すぎ東京の二分の一の家賃で済めてます!

2024年1月 戸塚駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 電車一本で横浜に行けてものすごく便利で電車の本数も10分に1本は来るので乗り遅れてもあるしんです。
生活利便施設の充実
4
メリット 近くにセブンイレブン、ローソンなどのコンビニやダイソー、セリアなどの百均などありものには困りません。
飲食店の充実
3
メリット 5分ぐらい歩くと飲食店屋さんが物凄くあり、スシローやスタバなどの人気店がたくさんあります。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 駅近くには小学校もあり、徒歩に20分の中には中学校もありものすごく子育てには向いているとは思います。
治安
2
メリット ちょっと昔まではかなり治安が悪くなってましたが、最近ではいい人もたくさんいます。
コストパフォーマンス
3
メリット 最近だとマンションができたので、住むところには困りはしません。

2024年1月 戸塚駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 東海道線、横須賀線、湘南新宿ラインの電車が通っているので東京駅など首都圏に行くぶんには便利。
生活利便施設の充実
5
メリット 銀行が3つあり、お金をおろすのに非常に便利。
飲食店の充実
4
メリット 駅近くにミスタードーナツがあり、朝早くに利用すると人がガラガラでゆっくりできる。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅に多機能トイレや手すりもつけられており、人々が使いやすい。
治安
5
メリット 駅前に交番はあるので何かあった時は相談してもいいかもしれない。
コストパフォーマンス
5
メリット 首都圏に近く交通も非常に便利なので家賃相場は高い。

2024年1月 戸塚駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 快速が止まる、乗り入れする路線が多く縦横にアクセスしやすい。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅周辺にショッピングできる施設が多く、電車に乗らなくても圏内で十分生活できる。
飲食店の充実
5
メリット 駅直結のモールに多岐に渡る飲食店がある。
近くの商店街にもチェーンから地元の飲食店まで多数あり困らない。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット ファミリー層が多く、また地域ごとのファミリー向けのイベントも多く情報を共有できる。
治安
4
メリット 犯罪に絡むような雰囲気はない。いい意味でファミリー層が集中しており、独身世帯は少ないように見受けられる。
コストパフォーマンス
5
メリット 駅周辺に住めるのであればアクセス利便性に対してかなりお得な方と思う。

2024年1月 戸塚駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 東京に出るのも便利です。
バスもいろんな方面に出ていて使い勝手がいいです。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅周辺には生活してて不自由なく過ごせるほどいろんな施設が揃っています。
飲食店の充実
3
メリット 隠れ家的なお店もあって楽しいです。
お弁当屋さんもあっていいです。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅直結で役所があり何かと便利だと思います。また、ベビーカーや車椅子でも不自由なく行けるのでありがたいです。
治安
4
メリット 大きな事件や事故に今のところ遭遇した事が無いので治安はいいと思われます。
コストパフォーマンス
4
メリット 生活していてバランスはいいと思います。支障はありません。

2024年1月 戸塚駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 複数路線入っていて、電車の本数も多いので便利。
生活利便施設の充実
5
メリット 買い物出来る施設は東口西口共にある。病院も多い。
飲食店の充実
3
メリット 主要なチェーン店はある程度ある。有名なラーメン屋がある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット エレベーターや多機能トイレはある。駅前に幼稚園がある。
治安
4
メリット 駅前に交番がある。街頭はある。歓楽街は少ない。
コストパフォーマンス
4
メリット 駅の利便性を考えるとコスパは高い。駅前にマンションも増えている。

2024年1月 戸塚駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 快速も止まるし
都内に出るのも1本でいける。
また地下鉄もあり移動が楽。
横浜まで11分ほどでつくし
電車の本数も多い。
生活利便施設の充実
5
メリット 買い物が出来る施設が周りにおおい。
日常品は大抵揃う。
飲食店の充実
5
メリット 居酒屋もカフェもレストランも多い。
近くのデパートには惣菜やさんも入っている。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅でベビーカーを貸出してくれてたり
駅周りはオムツ替え出来るところもおおく特に子育てで困ったことは少ない。
治安
5
メリット 駅の近くに交番がある。
喫煙所も駅から少し離れてるので
分離出来ていると思う。
コストパフォーマンス
5
メリット 住みやすさはとてもいいとおもう。
賃貸だと安いイメージ。

2024年1月 戸塚駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 東海道線、横須賀線、湘南新宿ラインが同じホームで乗り換えできる
生活利便施設の充実
5
メリット 駅近にモディ、トツカーナ、サクラスと仕事帰りにすぐ寄れる
飲食店の充実
4
メリット ファーストフード店、レストラン等いろいろなジャンルが揃っている
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 小中高ともに多くあり、
校庭が1番広い小学校がある
治安
5
メリット 東口、西口ともに
近いところに交番あり

病院も近いところに複数ある
コストパフォーマンス
5
メリット 駅にでるまで バスまたは自転車、バイク、徒歩等色々な方法でいける

2024年1月 戸塚駅

総合評価:2.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット JRや市営地下鉄など複数路線が乗り入れており利便性が高い。
生活利便施設の充実
2
メリット 駅前には複数の商業施設があり、日常の買い物には事足りる。
飲食店の充実
3
メリット 駅前は一通りのジャンルの飲食店は揃っている。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 保育園幼稚園は多く、少し離れた場所でもよければ待機児童にはならないと思う。
治安
2
メリット 駅前に交番があり、駅周辺は治安は良い方だと思う。
コストパフォーマンス
1
メリット 都内方面、湘南方面ともに通勤圏内である。

2023年12月 戸塚駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 駅周辺にだいたい揃っている
横浜方面や湘南などあらゆるところに行ける
生活利便施設の充実
5
メリット 買い物ができるところが駅に直結していること
飲食店の充実
5
メリット 直結している建物に色々あるところが便利で良い
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット スロープなど工夫されているところで動きやすい
治安
5
メリット まあまあいいと思う事件などもあまり聞かないので

2023年12月 戸塚駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 戸塚駅は、横浜まで1本でいけるし
快速もあるし、改札も下と上で別れてるので改札があまり混まない。
生活利便施設の充実
5
メリット 大抵戸塚駅のまわりで生活雑貨等は揃う。買い物施設は充実している。
飲食店の充実
5
メリット 美味しいパン屋さんが多い!
子育て世帯には充実していると思う。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 公園は多いイメージだし、
電車が見えるような環境がある。
トツカーナの中には無料
キッズスペースもある。
治安
5
メリット 駅周辺はハトのフンがすごいけど
治安はいいイメージ。
(東戸塚には劣るけど)
駅前の交番には大抵警察の人がいてくれるし。
コストパフォーマンス
5
メリット 地下鉄や、横浜1本だったり
都内に出るのも楽なので住みやすさはとてもいい。

2023年12月 戸塚駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット JR戸塚駅 東海道線と横須賀線がとまり市営地下鉄も止まる。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅の周りにスーパー、ドラッグストアなど買い物に困ることはない。
飲食店の充実
4
メリット 居酒屋チェーン店、ラーメン屋がおおくある
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 保育園幼稚園が多い。少し離れるが舞岡公園がある。
治安
5
メリット 駅前に交番があり、街灯も多いので怖い思いをしたことはない。
コストパフォーマンス
4
メリット 物価は比較的安い方だとおもう。賃貸物件も多い。

2023年12月 戸塚駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 東海道線以外にも横須賀線などいろいろ通っているので横浜まで止まらずに行けるのもいいです。また地下鉄もあるので便利です
生活利便施設の充実
5
メリット 改札を出るとすぐにショッピングモール充実しているのでスーパー100均エステ本屋などいろいろあります。
飲食店の充実
5
メリット マクドナルドはスターバックス、ミスタードーナッツなどファーストフード充実しています。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園や認可保育所、幼稚園などもたくさんあり、公園もいっぱいあります。
治安
5
メリット とくに痴漢にあったり犯罪に巻き込まれたりなどのことはありませんでした。
コストパフォーマンス
5
メリット 駅の周りも土地開発がすすみたくさんマンションができているので便利です

2023年12月 戸塚駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 横浜駅まで10分程度、鎌倉までも15分程度、戸塚は比較的いいです。バスも沢山出ているのであまり困る事はない。
生活利便施設の充実
3
メリット トツカーナ、サンワなどがあり充実している。
飲食店の充実
3
メリット 駅降りてすぐに崎陽軒やスシローの販売店がある。ドトール、スタバなども降りてすぐにある
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 学校保育園などは沢山見かけ自然豊かで暮らし易い、戸塚区内でホタルがいる場所もある。
治安
3
メリット 風俗店は少なめ、治安は良い方、夜も人がまばらに歩いているため怖くない
コストパフォーマンス
5
メリット 比較的住みやすい。自然豊か、朝通勤バスも沢山走っている。都会に近い田舎

2023年12月 戸塚駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 東海道線と横須賀線の両方が止まり、地下鉄も通っている。
生活利便施設の充実
5
メリット 買い物施設、飲食店病院があり便利です。
飲食店の充実
4
メリット 物価が高くなく、リーズナブルな価格のお店が多い。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅の近くに学校保育園がたくさんあり、便利だと思います。
治安
4
メリット 治安は良くて夜でも安心して歩けると思います。
コストパフォーマンス
4
メリット 駅から少し離れると土地も安く、一軒家も多い。

2023年12月 戸塚駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット タクシーバス乗り場がたくさんあるので便利です
生活利便施設の充実
4
メリット トツカーナやサクラスなどにおみせがたくさんあります
飲食店の充実
5
メリット トツカーナとモディには飲食店が結構あります
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 幼稚園はまあまああると思います。メリットはあまりないかな、、
治安
4
メリット 戸塚駅の前に交番があるので何かあればすぐに行ける
コストパフォーマンス
5
メリット 東京や横浜まで電車で一本で行けて物価も安いです

2023年11月 戸塚駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 多くの路線が通っていて、どこへ行くにも便利な駅です。
近くに総合庁舎があり、そこでタクシーを拾ったりできるのはいいと思います。
生活利便施設の充実
5
メリット 多くの路線が通っていて、どこへ行くにも便利な駅です。
駅自体も広く、駅ビルなどと繋がっていたり、地区センターや、総合庁舎が近くにあるのがとても良いと思います。
結構駅周辺で求めているものが見つかるので、とても便利です。
飲食店の充実
4
メリット ドトール、Starbucks、ピザ屋、パン屋、寿司屋、蕎麦屋、移動販売など飲食系が沢山あってとてもいいと思いました。駅ビルに行けばもっとありますし、
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅近くに保育所がたくさんあるので駅を利用される子持ちの方にはとてもたすかると思います。
治安
4
メリット 駅近くに交番があるので安心です。
あたりも街頭などで明るいので、安心して帰ることができます。
コストパフォーマンス
5
メリット 治安もすごい悪いわけでもなく、施設なども揃っているので、とても住みやすいと思います。

2023年11月 戸塚駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 横浜から1駅という立地かつ、JR各線に加えて横浜市営地下鉄も通っているためさまざまな方面へのアクセスが良い。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅前には商業施設が複数あり、徒歩圏内にスーパー、ドラッグストア、飲食店病院、郵便局など生活に必要なお店が揃う。
飲食店の充実
4
メリット ある程度オールジャンルの飲食店が揃うほか、美味しいパン屋、中華料理店が多いイメージ。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 立地の割に、自然も多いのでリフレッシュしやすいところが良い。
治安
4
メリット 駅前は夜も明るく、街灯なども多いので安心です。
コストパフォーマンス
4
メリット 横浜から1駅という立地のわりには、家賃はさほど高くないと感じます。

2023年11月 戸塚駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 約30分で都内まで出られるので交通利便性は抜群です。上野東京ライン、湘南新宿ライン、横須賀線、横浜市営地下鉄ブルーラインなど、利用できる路線も多いです。
生活利便施設の充実
5
メリット トツカーナモール、モディ、サクラス、アピタ、イオンなど商業施設が駅周辺に多く、買い物には困りません。区役所も駅から直通です。また、少し歩くと戸塚共立第2病院という大きめの病院があり、さまざまな診療科に対応しているので便利です。
飲食店の充実
5
メリット ファストフードファミレス、カフェ、回転寿司など、気軽に立ち寄れるチェーン店が多くあります。サイゼリヤ、マクドナルドは2店舗ずつあって便利。また、ラーメン屋や居酒屋も豊富です。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 生活利便性がよく子育て世帯も多いので、子供を育てるには良い環境だと思います。柏尾川など自然に触れられる場所や、本に親しめる戸塚図書館なども駅から近いです。子供用品店は西松屋があります。
治安
4
メリット 近くに明治学院大学のキャンパスがあるため、学生が多く活気があります。駅前には交番があり、駅前バスターミナルも利用者が多いので、安心できる環境です。
コストパフォーマンス
4
メリット 交通と生活の利便性が良く、自然も多いので、住みやすさとしては最高です。全体的な物価は高めですが、業務スーパーや破格の八百屋があるので、うまく使えばコスパが良いと思います。

2023年11月 戸塚駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 駅構内が広すぎず、改札からホームまでが近いこと。
生活利便施設の充実
4
メリット 病院や薬局が多くて、いざというときは駅まで出ればなんとかなるところ。
飲食店の充実
5
メリット ファミレス居酒屋がたくさんあり、とても充実している。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 保育園公園が多くて、通いやすい。
オムツ替えシートのあるトイレも多数ある。
治安
4
メリット 駅前のバスロータリーや、線路沿いに交番があり、治安は悪くないと思う。

戸塚駅の総合評価 (ユーザー500人・2873件)

総合評価 4.2 口コミ数 2,873
交通利便性 4.2 生活利便性 4.2 飲食店の充実 4.2
暮らし・子育て 4.1 治安 4.1 コスパ 4.1

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

横浜市営地下鉄ブルーラインのその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

横浜市営地下鉄ブルーライン

JR

京浜急行電鉄

京王電鉄

伊豆箱根鉄道

小田急電鉄

東急電鉄

横浜シーサイドライン

横浜市交通局

横浜高速鉄道

江ノ島電鉄

湘南モノレール

相模鉄道

箱根登山鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。