Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【3ページ目】江坂駅の口コミ・住みやすさ・子育て・環境・評判|マンションレビュー
[go: Go Back, main page]

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

江坂駅(大阪メトロ御堂筋線)の口コミ一覧【3ページ目】


江坂駅の総合評価 (ユーザー296人・1666件)

ユーザー評点

4.2

口コミ数

1,666

ユーザー投票平均

江坂駅の口コミ一覧

  • 296 人 の口コミがあります。
  • 296 人中、 81 120 人目を表示します。

2023年1月 江坂駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新大阪からすぐ!伊丹空港へも時間をかけずに乗り換えていけます。梅田、難波からも御堂筋線直通なので、利便性は二重丸です!
生活利便施設の充実
5
メリット 東京から転勤してきて、江坂に降り立ったときに、私の知ってる東京が近くにあったかんじがしました。本屋さんはリブロ、エクセルシオールカフェ、東急ハンズ。エクセルシオールカフェは東京だとあんなにあるのにここでしか私のまわりでは出会えない!ダスキンミュージアムなど、面白い施設もあります!
飲食店の充実
5
メリット 居酒屋からカフェまで充実してます。おすすめはエクセルシオールカフェです。なにせ大阪ではなかなかないので、関東人からすると癒やされます。地元的にはヒロコーヒーという有名店があります。大黒というケーキはほんとに美味しい!
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 吹田市は子育てしやすい環境と感じています。駅前で必要なものはだいたいそろいます。また将来を考えても塾といった施設も充実してます。
治安
5
メリット お店が多く、人が多いので過ごしやすいです。
コストパフォーマンス
5
メリット 関東に比べたら値段と駅の利便性コストパフォーマンスはすごくいいと思う

2022年12月 江坂駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 駅の近くに多くのお店が立ち並び、利便性が高い
生活利便施設の充実
5
メリット 多くのチェーン店があり、安いお店も多い。
飲食店の充実
5
メリット チェーン店の定食屋が多く立ち並ぶ。安い。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 特に知らないため評価はしづらいです。り。
治安
4
メリット 警察が立っている事が多くあるため、犯罪は少なそう
コストパフォーマンス
5
メリット どこのお店も安売りが多く、セールもしている

2022年12月 江坂駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 大阪メトロが利用でき新大阪・大阪に出るのに便利。遅くまで本数多くあるので夜遅くなっても便利。
生活利便施設の充実
4
メリット 商業ビルが豊富にあるので買い物には困らない。バランスの良い街なのでお店は充実している。
飲食店の充実
5
メリット お昼のお店、夜のお店含めて豊富にある。食べれないものは無いのではないかというくらい便利。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 公園などもあり都会の中に居ながら緑を味わうことが出来、住みやすい。
治安
4
メリット 綺麗な街並みで住んでいる方も品のある方が多い印象で、治安の悪さはそこまで感じない
コストパフォーマンス
4
メリット 都会と自然のバランスが取れた街として、住みやすいです。地下鉄、空港との利便性も高い。

2022年12月 江坂駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 梅田駅から15分くらいの場所にあり、電車の本数も多い
生活利便施設の充実
4
メリット スーパー飲食店、ドラッグストアなどなんでも揃っている
飲食店の充実
5
メリット チェーン店や個人店など、大抵は揃っている
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園学校公園、図書館など、子育てに必要な物が揃ってる
治安
4
メリット 公園もあるし、小さい子が多いので安全なイメージ
コストパフォーマンス
3
メリット ファミレスチェーン店などもあるので、そういう意味では安い

2022年12月 江坂駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新大阪、梅田、なんばまで1本で行けること、モノレールに乗り換えも容易、空港までタクシーでも5000円以内なので利便性は良いです。
生活利便施設の充実
5
メリット ハンズ、ユニクロ、しまむら、カルディ、ドン・キホーテ有り
スーパーもイオン系列が多いが数件あるので生活に困りません
飲食店の充実
5
メリット 駅前にはチェーン店、離れたら個人経営の居酒屋と多種多様です。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 塾も多く、送迎バス出ているところもあります。
治安
5
メリット 街灯も多く交番もあり、頻繁にパトロールしてくれています
コストパフォーマンス
5
メリット 大阪の主要駅に乗り換えなしで行ける上で市内よりは家賃が安いです

2022年12月 江坂駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 複数路線はないのですが、本数は比較的多く、あまり時間を気にせず乗っていました。
生活利便施設の充実
4
メリット スーパー、ドンキ、しまむら、書店、飲食店など生活には困りません。
飲食店の充実
4
メリット 定食屋、ラーメン屋、カフェなど複数のお店があります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 公園はいくつかあります。駅前の公園は結構賑わってます。
治安
5
メリット 夜中にうろうろすることがないせいか、酔っ払いや喧嘩などは見たことがありません。
コストパフォーマンス
4
メリット 大阪、梅田から程近いのに家賃相場は高くないと思います。

2022年11月 江坂駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新大阪、梅田、伊丹空港など関西の主要な交通機関にアクセス抜群です。
生活利便施設の充実
5
メリット 東急ハンズ、ユニクロ、しまむら、セリア、キリン堂、大型スーパー等、生活用品は駅周辺で一通り揃います。
飲食店の充実
3
メリット 吉野家、マクドナルド、ポムの樹、フォルクス、スシローなどチェーン店を中心に立ち並んでいます。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 駅周辺は8割がスーツ姿の会社員ですが、10分離れた辺りから小学校が見え始め住宅地が広がります。
治安
5
メリット この地域を治安のために選ぶ人が多い程、安全な場所です。深夜もコンビニやガソリンスタンド、飲食店の照明で明るく安心です。
コストパフォーマンス
3
メリット 駅を中心にして徒歩圏内で生活に必要な主要な店舗が全て揃っています。

2022年11月 江坂駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新幹線が停まる新大阪駅まで2駅。
御堂筋線で梅田や難波まで一本で行ける。
生活利便施設の充実
5
メリット 飲食店商業施設などが多くあり、生活には困らない。
飲食店の充実
4
メリット チェーン店や一風変わったお店も多く、バライティに富んでいる。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 保育園は多く、幼稚園は少ないイメージ。子供が遊ぶところは少ないと思う。
治安
4
メリット 歓楽街はないので、治安は良いと感じることが多い。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃は高いが周辺には商業施設飲食店が多いので便利。

2022年11月 江坂駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 大阪梅田までだいたい10分ほどで行けます。、
生活利便施設の充実
4
メリット 駅前に商業施設もありますし基本なんでも揃います。
飲食店の充実
4
メリット リーズナブルで美味しいお店が駅前に多いです。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅にはエレベーターやオムツ替えシートもあり充実しています。
治安
3
メリット 駅前に交番もありますし、駅周りも綺麗です。
コストパフォーマンス
4
メリット 飲食店商業施設も多くて便利で物価もそんなに高くないです。

2022年11月 江坂駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 電車だけでなく、バスがかなり充実しています。タクシー交通量も多いです。
生活利便施設の充実
5
メリット 口コミのいい病院が沢山あります。買い物施設も充実しています。
飲食店の充実
5
メリット イタリアンから日本食までなんでもあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校が近くにあります。習い事の施設も充実しています。江坂公園という大規模の公園があります。
治安
5
メリット 市営の施設も多く、治安はかなりいいです。
コストパフォーマンス
5
メリット 住みやすさは抜群ですが、しまむらやマクドナルド、サイゼリアなど庶民の見方のショップがあります。

2022年10月 江坂駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大阪の主要駅へは乗り換えなしで大体行ける。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅周辺には薬局、ディスカウントストア、スーパーなど充実している。
飲食店の充実
5
メリット カフェから居酒屋まで駅周辺では大概の飲食が可能。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅周辺に保育園が多くあり働く世代の子育てに便利。
治安
4
メリット 朝から夜まで人通りが多く、夜も遅い時間まで明るい。
コストパフォーマンス
3
メリット 新幹線の駅から近いのと、大阪主要駅に繋がる路線なので利便性は高い。

2022年9月 江坂駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 電車の本数が多い。タクシー乗り場にはたくさんのタクシーが止まっている。
生活利便施設の充実
5
メリット スーパー病院、本屋、アパレル、雑貨屋など必要なものはなんでもある
飲食店の充実
5
メリット 様々な種類の飲食店がある。高めのものからリーズナブルなものまである。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園学校公園が揃っている。駅も多機能である。
治安
3
メリット 街灯が多いので夜でも明るい。出口によって雰囲気は変わらない。
コストパフォーマンス
5
メリット 駅前にはマンションが多いので住みやすさはとてもよい

2022年9月 江坂駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 梅田まで15分 なんばまででも30分以内と大阪の都市部に近い点
生活利便施設の充実
5
メリット スーパーマーケットが複数あり、書店、東急ハンズなど大人が生活するのに大変便利な環境。
飲食店の充実
5
メリット 駅周辺は大変飲食店が多く、選択肢は非常に多数あります
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 大きな公園があり、その近くに子供向け雑貨の店もあるので天気の良い休日はその周辺で過ごせる
治安
4
メリット 飲み屋が多い割には治安が悪い印象はありません。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃や物価は大阪市内と比較すれば安価で住みやすい印象です

2022年9月 江坂駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大阪を南北に横断する御堂筋線なので、どの沿線にも乗り換えできる
生活利便施設の充実
5
メリット 東急ハンズやドンキホーテ、スーパーコンビニなど日常に必要なものは手に入る
飲食店の充実
5
メリット チェーン店から隠れた名店が多数存在している
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 駅の近くに比較的大きな公園や図書館がある
治安
4
メリット 駅前は繁華街で街灯もしっかりあるので、暗くて怖いと思うことはない。
コストパフォーマンス
3
メリット なんでも地元で揃うので便利である。自転車で少し移動すればディスカウントストアもある。

2022年9月 江坂駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 一本で大阪の南から北まで行けるので便利だと思う
生活利便施設の充実
5
メリット 東急ハンズもあり栄えている。昼夜問わず人手は多い
飲食店の充実
5
メリット 隠れ家的なカフェもあるので、ちょっと一息が入れやすいと思う
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅が改装されてトイレがきれいになったので、子供連れでも安心
治安
5
メリット 昼夜問わず人ではあり、お店も多岐に渡っているので街自体が明るい
コストパフォーマンス
5
メリット ファミリー単身も全体的にバランスはいいと思う

2022年9月 江坂駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット あまり揺れなくて立ってられる。乗務員さんが丁寧。
生活利便施設の充実
5
メリット どの駅も基本的に栄えていて利便性に富んでいると思います
飲食店の充実
3
メリット 桃山台駅以外は栄えている印象です。どこに行っても楽しいです
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 子供がいないためなんとも言えませんが子育てはしやすいと思います。
治安
3
メリット 比較的にどこもアベレージ以上だと思います。
コストパフォーマンス
3
メリット 特に何も思うことはないです。物価は土地に合った価格になってます。

2022年9月 江坂駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット どこに出るにも便利です。大阪梅田駅まで10分、難波や心斎橋も直通です。
新大阪駅もすぐなので、新幹線やJRともアクセスしやすいです。
生活利便施設の充実
5
メリット 飲食店が非常に多くて困りません。駅すぐ近くに東急ハンズがあります。スーパーコンビニも色々あり恵まれた立地です。
あと意外にも色んな科の病院が多いです。
飲食店の充実
5
メリット 多いです。各ジャンル、とにかく困りません。
ハンズ隣接がシティホテル?ですが、中のレストランが落ち着いていて好きです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット ビジネス街ですが公園や広場など、憩いやお散歩するのに便利だと思います。
駅すぐの江坂公園は綺麗で広く、けっこう楽しいです。
治安
5
メリット 駅周辺で路上喫煙が取り締られてから、吸い殻ポイ捨てはかなり減ったと思います。
賑やかですが、治安は良い方です。
コストパフォーマンス
4
メリット 駅近ほど高いです。
狭くて古い空き部屋でも高いです。
でも住みやすい街なのと、競争率も高い方かと。

2022年8月 江坂駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新大阪、梅田、難波など大阪の主要地域に電車1本で向かえます。
生活利便施設の充実
4
メリット 大きな東急ハンズがあり、日常生活に必要な雑貨は揃います。薬局も多いです。
飲食店の充実
5
メリット レストランを初めとした飲食店が多くあり、価格帯も様々です。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 駅近くに公園や広場があり、子供を遊ばせることができます。
治安
2
メリット 昼間は一通りが多く、なにかあったときに駆け込める施設も多いです。
コストパフォーマンス
4
メリット 安い商業施設もあるため多徒歩圏内に娯楽が多いです。

2022年8月 江坂駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット Osaka Metroと北大阪急行南北線の境目なので、どちらに乗るにしても乗車料金を抑えられる。
生活利便施設の充実
5
メリット 東急ハンズ、江坂公園、公共図書館、主要金融機関支店がそろっている。
飲食店の充実
4
メリット カフェ、居酒屋ファミレスファーストフードなど、いろんな飲食店が揃っている。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 役所のサテライト施設、公共図書館、学校公園、全て足回りが良い。
治安
3
メリット 駅から少し離れれば、住宅街なので、治安は悪くない。
コストパフォーマンス
4
メリット 便利なエリアなので家賃相場は高めだが、新幹線にも空港にも行きやすい。

2022年8月 江坂駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 地下鉄御堂筋線1本で梅田・なんば等、大阪の中心地に行くことが出来ます。また、新大阪駅から2駅の近さや伊丹空港も30分程度で行くことが出来て、出張の多い方や単身赴任の方に人気があります。
生活利便施設の充実
5
メリット スーパー駅近くに5件あり、またドラッグストアも多数あります。井上病院という救急対応出来る大きな病院もあり、生活するには問題ありません。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店は非常に多く、特に居酒屋チェーン店が駅前に多くありますので、晩御飯も困らないです。カフェや定食屋等も充実しております。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 江坂公園と江の木公園という大きな公園があり、小さいお子様もたくさんおられます。豊津小学校は吹田市の中でも人気のある校区となります。江坂公園には図書館もあります。
治安
3
メリット 駅周辺は夜でも人も多くいますが、1本中に入ると住宅街になり、比較的静かな環境になります。大きな公園もあり、緑が比較的多いです。
コストパフォーマンス
3
メリット 利便性や生活施設の充実度は非常に高く、住みやすい地域です。

2022年8月 江坂駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新大阪・梅田・なんば・天王寺・中百舌鳥へと1本で行けて、尚且つ、御堂筋線の末端区間にある駅なので通勤ラッシュ時を除けば基本的に座れる。
生活利便施設の充実
5
メリット 江坂駅近くにはダイエー、大塚屋、ドンキ、江坂公園、図書館、東急ハンズ、セリア、ユニクロ、しまむら、セリア、絶滅危惧種のTSUTAYA、鳥貴族などがあり、家電、おもちゃ、自転車、家具を除けば基本、なんでも手に入る。それに、家電・おもちゃに関しては往復280円で行けるヤマダ電機LABI千里、自転車と家具に関しては往復200円で行ける緑地公園駅近くの「サイクルベースあさひ」や「ニトリ」で手に入るので、実質、江坂で全て手に入る。
飲食店の充実
5
メリット 鳥貴族、サーティーワンアイスクリーム、松屋、モスバーガーなどいろいろなお店がある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 江坂公園自転車駐輪場、図書館からは江坂公園と大同生命のビルを通って江坂駅に行くことができ、江坂駅まで散歩気分で行くことができる。
治安
4
メリット 北摂では意外と少ない、夜も当たり前のように活気が溢れる街。「俺が大阪副都心だ!」と言わんばかりの、少し西新宿に通じるものを感じる。
コストパフォーマンス
3
メリット 物価は、有名チェーン店ばかりで、高級バーとかは無い(そういうやつは道頓堀、北新地あたりにある)のでみなさんが思われるほどには高くない。

2022年8月 江坂駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 難波や梅田など、大阪の繁華街へは至近で、千里中央まで行けば高速バスで色んなところに行きやすい
生活利便施設の充実
5
メリット 駅周辺には東急ハンズやドンキホーテなど、必要なものを揃えられる場所が多いので便利
飲食店の充実
5
メリット ファストフード店や居酒屋は多く、その点は不便に感じない
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅近くに広い公園があり、子どもを連れて遊びに行くことができる
治安
5
メリット 駅の南側は住宅街で、治安が悪いと感じることはほとんどない
コストパフォーマンス
5
メリット 駅から近くに住む人にとってはこれ以上ない立地と思う

2022年8月 江坂駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 地下鉄の本数は多い
梅田まで15分、難波まで30分弱
生活利便施設の充実
5
メリット 東急ハンズ
カルディ
ドラッグストアは複数件
スーパーマーケットも複数件
クリーニング店多数
駅直結の書店
美容院、ネイルサロンも多い
飲食店の充実
5
メリット 高い飲食店から、安い居酒屋まで豊富
カフェ、パン屋、ラーメン、焼肉、パスタ、韓国料理、中華料理、なんでもある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 小学校は近くにあった
独身なので注意深く学校を確認したことがない
治安
3
メリット 比較的治安は良いと思う
終電後、さらに飲みに行けるくらいだったし
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃はそれなりだが、独身・DINKS・子なし家族はおすすめ
便利さを多少高い家賃で買う感じ

2022年7月 江坂駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 電車の本数が多い
御堂筋線なので、梅田に直結。他の沿線へのアクセスがいい。
生活利便施設の充実
5
メリット 近隣にスーパー、ドラッグストア、飲食店買い物ができる施設も多い。また、マンションなどの住宅もそれなりに多い印象。
人通りが多いので防犯面で安心感がある。
飲食店の充実
5
メリット 焼き肉やさんの看板が駅からすぐに見えます。チェーン店で言えばスシローやサイゼリヤなど気軽に入れるお店も多い。ラーメン屋や定食屋、カフェなど1人で入れるようなお店もある。歯医者さんや病院保育園なども駅のすぐ側にある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 繁華街ですが、少しあるくと公園もあります。保育園小学校が近くにある。
治安
4
メリット 繁華街で人通りも多いので人の目には触れやすい。
コストパフォーマンス
3
メリット 利便性も高く住みやすい場所。立ち並ぶマンションにオシャレなものも多い。

2022年7月 江坂駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 大阪メトロ御堂筋線の終点および北大阪急行と連結して千里中央まで行けるため、利便性が高い
生活利便施設の充実
5
メリット スーパーコンビニ、ドラッグストア、本屋、病院、アパレル店などが駅チカの徒歩圏内に揃っていて便利。
飲食店の充実
5
メリット 比較的オフィス立地なこともあり、飲食店やキッチンカーなども豊富にあり、食事に困ることはない。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 駅内はスロープやエレベーターがあり便利。近くには江坂公園があり、多くの家族連れでにぎわっている印象
治安
5
メリット 夜も街灯がしっかりついているので安全。最近はコロナもあり、酔っ払いはほとんどいない。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃は不動産屋さんを見る限りはそこまで高くはない印象で、コスパは悪くない。

2022年7月 江坂駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 新大阪駅から徒歩15分、電車で5分程度の場所に位置しているので便利です。電車の待ち時間は5分から10分程度で、乗り遅れてもすぐに電車が来ます。駅内部には新しく出来たコンビニや綺麗なトイレがあるので、突然の入用があっても対応することが出来ます。他にもエレベーターやエスカレーターもあるので、足の悪い方や妊婦さんも気兼ねなく利用することが出来ます。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅の近くにはホテルやコンビニ、100均ショップ、病院スーパー、銀行など商業施設が多くあり、色んな方のニーズに合う過ごしやすい環境があるので色々と便利です。
飲食店の充実
5
メリット びっくりドンキーやVORKSといったファミレスやマクドナルドやモスバーガーなどのファストフード店。他にも居酒屋やラーメン屋、韓国料理や本格的なイタリアンなお店もあります。お持ち帰りに対応しているお店や出前に対応している店、弁当屋などもあるので内食も可能です。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 駅から少し離れますが、団地や公園もあるので子供達が遊ぶことが出来ます。学校も比較的近くにあるみたいです。
治安
2
メリット 昼間は人の行き来が多いので、比較的治安は良い方だと思います。
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃は都会という事でやや高めですが、日常生活を考えると特に不便な事は少ないです。

2022年6月 江坂駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 早朝と夜遅くは江坂が始発駅の電車があります。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅の周りに、様々な食べ物屋からカラオケがいくつかパチンコ屋など色々な建物があります。
飲食店の充実
5
メリット 焼肉屋、寿司、スタバ、コメダの喫茶店など色々な飲食店があります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅の近くに大きな公園と図書館があります。
治安
4
メリット あまり大きな事件は見ないような気がします。
コストパフォーマンス
5
メリット そこそこ都会ですが、梅田などと比べると全然高くありません。

2022年6月 江坂駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 東急ハンズと近いので、降りてすぐ楽しめる
生活利便施設の充実
4
メリット 駅の周りに色んなお店が揃っているので、だいたい揃う。
飲食店の充実
5
メリット イタリアン、和食、蕎麦屋などだいたい揃っている
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 少し離れているが、家族で出かけられる公園も近い。
治安
3
メリット 周辺の住民は割と上品気質が多い気がする。
コストパフォーマンス
3
メリット 駅から少し離れれば家賃はけっこう下げられる

2022年6月 江坂駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 主要都市の梅田、なんば、天王寺まで一本で行ける。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅前が栄えている為、生活上の大抵のものは揃う。
飲食店の充実
5
メリット 駅前はもちろん、駅から10分ほど歩くとオシャレなカフェも何軒かある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校が違い。幼稚園小学校中学校と近くにある。
治安
4
メリット 駅前は賑わっているので人通りが絶えない。たまに警察も見回っている。
コストパフォーマンス
2
メリット 駅前に行けば全て揃うし、スーパーも何軒かあり、坂道もない為生活には本当に便利。

2022年6月 江坂駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 東急ハンズが近くにあり便利で本数も朝の混雑時は5分おきにあり利用しやすかった。
生活利便施設の充実
4
メリット 飲食店や東急ハンズがあり、駅周辺は色々楽しめて充実していた。
飲食店の充実
4
メリット アスペルジュというピザ屋、そばよしというお蕎麦屋さんが美味しかった。トラベルカフェでお茶をする事も多く居心地良かった。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット ベビーカーでも行きやすく近くに学校もある。
治安
3
メリット 明るい雰囲気ではあるし仕事の人が多いので日中の治安は良いと思う。
コストパフォーマンス
4
メリット 一人でこだわりを持たず探せば、家賃は抑えられる。

2022年6月 江坂駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 梅田までは10分程で新大阪にも数分で行く事が出来る
生活利便施設の充実
5
メリット 買い物施設やお店は多く全体的にオシャレなお店が多い
飲食店の充実
5
メリット 飲食点の数は多く美味しいお店が凄く多いです
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 周りにこ公園学校も多く子育て世帯にも良いと思います
治安
4
メリット 昼間は家族連れも多く穏やかな印象になります
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は決して安くはないが、お店も多く凄く住みやすいと思います

2022年6月 江坂駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 1本で梅田・難波に行けるので便利。
3分に1本くらいの間隔で電車が来るので待ち時間が少ない。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅まわりが栄えている(ドンキ、トーキューハンズ等がある。)
ユニクロや百均等もあり、何でも揃っている。
飲食店の充実
4
メリット ミスドやマクドナルド、モスバーガー等のお店がありリーズナブルで入りやすい。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 近くに公園があり、子供たちが多く遊んでいる。(江坂公園)
治安
2
メリット 駅近くに交番がある。また昼間は警察駅近くで見張っている。
コストパフォーマンス
3
メリット 駅周りが栄えており、なんでも揃っている為快適。

2022年6月 江坂駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 会社の最寄駅
周辺になんでも揃っています。
UNIQLO、しまむら、東急ハンズ、
マクド、ミスド、吉野家、
居酒屋も多く、ドラッグストアもあり、便利です!
生活利便施設の充実
5
メリット UNIQLOしまむら東急ハンズ、歯医者なんでもあります。
飲食店の充実
5
メリット ファーストフード店や、寿司、焼き肉、居酒屋なんでもあり、集合しているのでたりがたい。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 日中は人も多く安全性だと思います。公園も少しですがあります
治安
5
メリット 駅周辺は人も多く安全
会社も沢山あるので安全
コストパフォーマンス
4
メリット なんでも揃っているのでとにかく便利です!

2022年5月 江坂駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 新幹線駅である新大阪駅まで5分程度、梅田駅まででも10分程度と時間も短く、電車の本数も多いため、都心へのアクセスが非常にしやすい駅です。
また、駅の北東側に住んでいれば阪急の豊津駅も選択肢に入ってくるので複数路線が使えるメリットもあります。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅すぐそばに、江坂ウエストサイドストリートという繁華街があり、東急ハンズや百均(セリア)、ユニクロ等のお店があり大概の買い物は江坂駅前で済ませることができると思います。
また、スーパーもダイエーや関西スーパー病院は24時間対応の大和病院等もあり、全体的に選択肢が多い印象です。
飲食店の充実
5
メリット 駅近くの江坂ウエストサイドストリートという繁華街には、有名なチェーン店が多く並んでおり(例:マクドナルド、ミスタードーナツ、びっくりドンキー等々)、駅を少し離れるとコストパフォーマンスに優れた隠れた名店が多く潜んでおり、美味しいお店がたくさんあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅前に江坂公園という比較的に大きな公園があり、休日は子供連れの家族でにぎわっています。
駅徒歩10分くらいの範囲に幼稚園小学校中学校が複数あり、通わせやすい環境だと思います。
関西大学のキャンパスもありますよ。
それと、転勤族が多い街なので、引っ越してきた子供も馴染みやすいようです。
治安
4
メリット 江崎駅周辺は全体的に奇麗な街なので、治安も悪くはありません。
繁華街があるので、若者が夜遅くまで遊んでいたりはありますが、その分明るいので、そこまで危険を感じることはないと思います。
コストパフォーマンス
4
メリット 梅田等の都心に比べ家賃が安いですが、梅田まで電車で10分程度なので、利便性に大きな差はないと思います。なので、コストパフォーマンスは高いと思います。

2022年5月 江坂駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット なんと言っても御堂筋線が便利。
新幹線、飛行機もアクセスがいい。関空だけは遠いが…それはどこに住んでいても同じかと
生活利便施設の充実
5
メリット 生活には困らない。
業務スーパーなど便利な店も多い
飲食店の充実
5
メリット 美味しい店が多い。チェーン店も一通りそろっているし、味のある個人店ま多い
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 関西っぽさが少なく暮らしやすい。図書館なども充実している
治安
5
メリット 大阪らしからぬ落ち着いた街で、安心して暮らせる
コストパフォーマンス
5
メリット 東京に比べれば全然安い。小さな街なので効率がいい

2022年5月 江坂駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 電車乗り継ぎなしで梅田や難波に行かことができる
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにスーパー、本屋など様々なお店があるため買い物をしたい時に行くと良い
飲食店の充実
4
メリット スターバックスやマクドナルドのチェーン店も多数あり焼き肉屋もあるため晩御飯などには最適
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅にエレベーターがあり、本屋もあるので子供が退屈とは感じないと思う
治安
2
メリット 警備員などがある程度あり、警察の巡回もあるため昼間は安全である
コストパフォーマンス
2
メリット 利便性に関して言えば評価を5つけることができる

2022年5月 江坂駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大阪梅田まで電車一本で15分、新大阪まで5分です。千里中央も5分。モノレールに乗れば伊丹空港直結です。
生活利便施設の充実
5
メリット ミナミの繁華街をギュッと凝縮したような街です。なんでも揃います。
飲食店の充実
5
メリット 朝から夜中まで選びたい放題です。飲食店が立ち並んでいます。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅近小学校保育園などたくさんあります。大きな江坂公園もあり、みんな集っています。
治安
3
メリット ミナミの繁華街のようなので、治安は良くはないです。
コストパフォーマンス
5
メリット なんでも揃うし、都会までもすぐ行けるので、住みやすいです。

2022年5月 江坂駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 駅周辺が明るく夜遅くても怖くない。改札も南北に2つあるので間違えなければ利用しやすい。
生活利便施設の充実
5
メリット 薬局やスーパー飲食店もあり、繁華街に出なくても買い物を終えることができる。
飲食店の充実
5
メリット スシローやスターバックスなどチェーン店から、ラーメンの個人のお店など、幅広く展開されている。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 公園も多くて子供が遊ぶ場所はある。駅構内のトイレも新しくなったので広くベビーカーなども使いやすいと思う。
治安
3
メリット 交通量も多いため、警察官もよくいる。日中は安全性が高い。
コストパフォーマンス
4
メリット 生活する上で吹田市は住みやすい。駅周辺も充実しているので、遠出しなくても生活できる。

2022年5月 江坂駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 新大阪まで数分で到着。梅田へも数十分で着くため、非常に利便性はあります。
生活利便施設の充実
5
メリット とにかくなんでもあります。ないものがないくらい。
飲食店の充実
5
メリット これもよくあります。モーニングもランチもディナーもすべていける
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校がとにかく多い。そんなにいるか?くらいある。
治安
5
メリット 治安はよいです。サイレンも全然なっていない。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃やらは高いですが、2人暮らし以上でしたらコスパよい

2022年4月 江坂駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 乗り換えなく30分以内に梅田や難波などの中心街に行けるアクセスの良さ。
ごみごみしておらず快適だが駅前は程々に充実しており生活もしやすい。
トイレも最近改修され綺麗になっている。
生活利便施設の充実
4
メリット 大きい商業施設こそ無いが、ドン・キホーテや東急ハンズ等もありスーパー飲食店も駅前に充実してるので買い物には困らない。
飲食店の充実
4
メリット チェーン店やラーメン屋、居酒屋充実している。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅前は賑わっているが少し離れれば閑静な住宅街になり、駅のすぐ近くに大きい公園もあるので子育てにはかなり適している環境だと思います。
治安
5
メリット 住んでいて治安が悪いと感じる事は殆どありません。
単身赴任の方や学生が多い印象です。
コストパフォーマンス
5
メリット アクセスも良く、充実した環境ながら家賃相場はかなり安いと思います。

江坂駅の総合評価 (ユーザー296人・1666件)

総合評価 4.2 口コミ数 1,666
交通利便性 4.2 生活利便性 4.4 飲食店の充実 4.4
暮らし・子育て 4.2 治安 4.1 コスパ 4.1

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

大阪メトロ御堂筋線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

大阪メトロ御堂筋線

JR

京阪

北大阪急行電鉄

南海

大阪メトロ

大阪モノレール

水間鉄道

能勢電鉄

近鉄

阪堺電気軌道

阪急

阪神

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。