鶴橋駅(大阪メトロ千日前線)の口コミ一覧【4ページ目】
鶴橋駅の総合評価 (ユーザー314人・1766件)
ユーザー評点
3.9口コミ数
1,766ユーザー投票平均
鶴橋駅の口コミ一覧
- 314 人 の口コミがあります。
- 314 人中、 121 ~ 160 人目を表示します。
2022年5月 鶴橋駅
むーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | JR、地下鉄、近鉄奈良線と乗り換えに便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 駅前にいろんなお店があるので買い物に困らない |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
焼肉屋が多い 韓国系飲食店も最近増え充実している |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 電車の便が良く都心まで30分足らずで行ける |
治安 |
1 |
メリット |
いつも観光客で賑わっている 最近は韓国系目当ての人が多い |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
物価は安い 商店街ではいろんなものが、安く買える |
2022年4月 鶴橋駅
ふははさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
電車の本数が多くて、1本遅れてもまだ余裕があるのがありがたい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにコンビニ、雑貨屋さんがあり、買い足しが出来て便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
近くにコリアンタウンがあるのが魅力的 お肉などもいっぱいありました! |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット |
コンビニにトイレがあり、そこは綺麗だった |
治安 |
2 |
メリット | 人が多いから人目につかないところでコロされる…という心配はあまりない |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 店は充実しています。流行りの食べ物屋さんなどがたくさんありました |
2022年4月 鶴橋駅
しゅんすけさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
地下鉄・近鉄電車が直結していて乗り換えにとても便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅から出たら直ぐに市場があり、韓国食材と日本の食材の両方が揃う。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅前には焼肉通りと呼ばれる焼肉屋さんが集結した通りがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 保育園も幼稚園も公園もそれなりにはある。 |
治安 |
3 |
メリット | 夜まで商いをしている所も多く、駅周辺は夜でも活気がある印象。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 生野区と天王寺で値段が大きく違う。生野区であれば、安価で住むことが出来る。 |
2022年4月 鶴橋駅
ガミさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | jrから近鉄など色々な路線と繋がっていて便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅を降りればすぐに店がありとても便利です |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲み屋街で食べるところには困らないと思う |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | たくさんのものに溢れているのでいろいろ学べそうなかんじはある |
治安 |
3 |
メリット | 昼間はごちゃごちゃしているがまだ安全な方 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅近くなので利便性に富んでいるのでコスパは良いように思う |
2022年3月 鶴橋駅
【メリット】 駅からすぐ近くに飲食店が多い。美味しくて安い焼き肉屋さんが並んでいる。韓国料理のお店が多く
……続きを読む(残り143文字)
2022年2月 鶴橋駅
【メリット】 JR駅を降りると、(2か所)すぐ高坂書店があります。コンコースにはセブンイレブンがあり、べ
……続きを読む(残り213文字)
2022年2月 鶴橋駅
【メリット】 私の最寄りの駅でもある、近鉄奈良線鶴橋駅はとても良いメリットが二つある、まず電車が急行も止
……続きを読む(残り166文字)
2022年2月 鶴橋駅
2022年2月 鶴橋駅
【メリット】 コリアンタウンから近く、韓国の美味しい食べ物がたくさんあってとてもいい。また、おしゃれなカ
……続きを読む(残り135文字)
2022年2月 鶴橋駅
2022年2月 鶴橋駅
【メリット】 駅構内に降り立った時からすでに食べ物の匂いがするくらい、商店街の食料品店や飲食店が周囲にあ
……続きを読む(残り142文字)
2022年2月 鶴橋駅
【メリット】 商店街の横になっています。周りの飲食、お土産、ショッピング出来るところがあり、便利だと思い
……続きを読む(残り430文字)
2022年2月 鶴橋駅
【メリット】 近くに焼肉屋さん、飲み屋さんが多数あり仕事終わりにふらっと寄ることができ帰る時も近鉄と大阪
……続きを読む(残り133文字)
2022年2月 鶴橋駅
【メリット】 焼肉屋が充実しており、週末の通勤の帰りには立ち寄りやすい。他にもラーメン激戦区であり、ラー
……続きを読む(残り135文字)
2022年2月 鶴橋駅
【メリット】 昔ながらの駅で清潔感があるとは言えませんが、鶴橋と言ったら焼肉で、通るたびに焼肉のいい匂い
……続きを読む(残り323文字)
2022年2月 鶴橋駅
【メリット】 阪神なんば線が出来てからは、阪神三宮駅からも1本で鶴橋まで1時間で行けるので、韓国に行けな
……続きを読む(残り228文字)
2022年2月 鶴橋駅
【メリット】 コリアンタウンがあったり、焼肉屋さんがたくさんある有名な駅です!駅に着いた瞬間焼肉のいい匂
……続きを読む(残り133文字)
2022年2月 鶴橋駅
2022年2月 鶴橋駅
【メリット】 通学で利用している駅だが、近鉄難波や日本橋だけでなく、奈良の北側、南側など色々な方向に電車
……続きを読む(残り127文字)
2022年2月 鶴橋駅
【メリット】 JR環状線と、大阪メトロ、近鉄線と複数の路線が通っているため、アクセスはいいです。近鉄線で
……続きを読む(残り165文字)
2022年2月 鶴橋駅
【メリット】 電車を降りた瞬間に面白いぐらいに焼肉のにおいがします。改札を出た瞬間にたくさんの飲食店があ
……続きを読む(残り156文字)
2022年2月 鶴橋駅
【メリット】 奈良から大阪へ向かう途中に停車する鶴橋駅。JRへ乗り換えも近鉄線とホームがつながっているの
……続きを読む(残り135文字)
2022年2月 鶴橋駅
【メリット】 駅が広くて良いです。乗り換えがたくさんあるけれども、掲示板などが見やすいので迷わずにすみま
……続きを読む(残り135文字)
2022年2月 鶴橋駅
【メリット】 近くにコリアンタウンがあり、韓国料理や韓国コスメなど渡韓せずとも流行りの韓国の文化を楽しめ
……続きを読む(残り122文字)
2022年2月 鶴橋駅
【メリット】 駅を降りすぐに焼肉屋があり、焼き肉好きにとっては嬉しい駅です。JRから地下鉄に乗り換えると
……続きを読む(残り138文字)
2022年2月 鶴橋駅
2022年1月 鶴橋駅
【メリット】 ものすごく便利な駅です。鶴橋駅では京橋に行くことも出来、また、環状線を利用して大阪城公園に
……続きを読む(残り126文字)
2022年1月 鶴橋駅
【メリット】 JRにすぐに乗り換えできて便利駅ナカにコンビニや鉄道模型屋など色々なせ設備があって便利駅を
……続きを読む(残り120文字)
2022年1月 鶴橋駅
【メリット】 割と乗り換えがしやすい。駅で迷うことがない。駅員さんになにか訪ねても丁寧に対応してくれる。
……続きを読む(残り205文字)
2022年1月 鶴橋駅
【メリット】 近鉄からJR、地下鉄への乗り換えができる。駅の構内にタルト屋さんや寿司屋、焼肉屋、うどん蕎
……続きを読む(残り207文字)
2022年1月 鶴橋駅
【メリット】 地下鉄、近鉄、JRの乗り入れがあって、難波は当然ながら、奈良方面、神戸方面までアクセスでき
……続きを読む(残り175文字)
2022年1月 鶴橋駅
【メリット】 出口がいくつもあって、目的地に近いとこらから出ることができるのはメリットだと思います。また
……続きを読む(残り146文字)
2022年1月 鶴橋駅
【メリット】 言わずと知れた関西有数の焼き肉店街で、電車が停まってドアが開いた途端に焼き肉のおいしそうな
……続きを読む(残り246文字)
2022年1月 鶴橋駅
【メリット】 近鉄電車、JR環状線、大阪メトロの3WAYが可能です。大阪駅、なんば駅にもへもアクセスしや
……続きを読む(残り160文字)
2022年1月 鶴橋駅
【メリット】 いつも着くなり焼肉のいい香りがします。めちゃくちゃいいニオイです!ホームは普通ですが混雑時
……続きを読む(残り141文字)
2022年1月 鶴橋駅
【メリット】 着いた途端に焼肉のいい香りがするのが特徴です(笑)ホームに転落防止のガードあったと思います
……続きを読む(残り129文字)
2022年1月 鶴橋駅
【メリット】 お肉が大好きな私にはいつも誘惑いっぱいの鶴橋駅です。気軽に海外旅行に行けませんが、鶴橋のコ
……続きを読む(残り147文字)
2022年1月 鶴橋駅
【メリット】 カプセルホテルや漫画喫茶、珈琲店、パン屋さんなどなど私がよく利用するお店や基本的に何でもあ
……続きを読む(残り139文字)
2022年1月 鶴橋駅
2022年1月 鶴橋駅
【メリット】 海外行けない今だから余計に楽しい。大阪では数少ない町ごと海外旅行気分になれる場所。とっても
……続きを読む(残り185文字)鶴橋駅の総合評価 (ユーザー314人・1766件)
総合評価 | 3.9 | 口コミ数 | 1,766 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.1 | 生活利便性 | 4.0 | 飲食店の充実 | 4.2 |
暮らし・子育て | 3.7 | 治安 | 3.6 | コスパ | 3.9 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。