廿日市市(広島県)の中古マンションランキング【2ページ目】
廿日市市の中古マンション相場
売出価格 | 坪単価 | 広島県のランキング | 全国のランキング | 前年比 | 前月比 |
---|---|---|---|---|---|
2,507万円 (70m²換算) |
118.4万円 | 3位 (22市区町村中) |
192位 (951市区町村中) |
+17.72% | +5% |
廿日市市の中古マンション売却価格相場は118.4万円/坪、2,507万円(70m²換算)となり、2025年05月時点で前年比+17.72%、前月比+5%で推移しています。
- 41~80件/80件中
並び替え ※各ランキング順は下記を選択
他の並び替え条件
絞り込み ※複数選択可
-
住所 広島県廿日市市宮島口西1丁目4番1号 交通 広電2系統(宮島線) 広電宮島口駅 徒歩7分
築年数 1996年7月 階建て 地上14階建 総戸数 123戸 偏差値 54 平均価格 2319万円 口コミ数 15 相場坪単価 144万円 アクセス数 14252 騰落率 ー
-
住所 広島県廿日市市住吉1丁目5番26号 交通 広電2系統(宮島線) 広電廿日市駅 徒歩7分
築年数 1997年8月 階建て 地上10階建 総戸数 32戸 偏差値 54 平均価格 2026万円 口コミ数 20 相場坪単価 88万円 アクセス数 4763 騰落率 ー -
住所 広島県廿日市市廿日市1丁目6番38号 交通 広電2系統(宮島線) 広電廿日市駅 徒歩5分
築年数 1990年6月 階建て 地上11階建 総戸数 33戸 偏差値 53 平均価格 2462万円 口コミ数 27 相場坪単価 111万円 アクセス数 4888 騰落率 ー -
住所 広島県廿日市市桜尾1丁目5番3号 交通 広電2系統(宮島線) 山陽女学園前駅 徒歩12分
築年数 1995年2月 階建て 地上10階建 総戸数 45戸 偏差値 53 平均価格 1727万円 口コミ数 0 相場坪単価 98万円 アクセス数 5419 騰落率 ー -
住所 広島県廿日市市桜尾1丁目7番5号 交通 広電2系統(宮島線) 広電廿日市駅 徒歩12分
築年数 2009年3月 階建て 地上14階建 総戸数 81戸 偏差値 53 平均価格 2345万円 口コミ数 36 相場坪単価 ー アクセス数 7548 騰落率 ー -
住所 広島県廿日市市城内1丁目1221番4号 交通 JR山陽本線(三原~岩国) 廿日市駅 徒歩4分
築年数 2005年10月 階建て 地上7階建 総戸数 40戸 偏差値 53 平均価格 3068万円 口コミ数 9 相場坪単価 101万円 アクセス数 10233 騰落率 ー -
住所 広島県廿日市市城内1丁目9番8号 交通 JR山陽本線(三原~岩国) 廿日市駅 徒歩3分
築年数 1990年3月 階建て 地上6階建 総戸数 39戸 偏差値 52 平均価格 1622万円 口コミ数 13 相場坪単価 78万円 アクセス数 3740 騰落率 ー -
住所 広島県廿日市市宮内2丁目8番18号 交通 広電バス「北山」バス停 徒歩5分
築年数 2023年8月 階建て 地上15階建 総戸数 71戸 偏差値 52 平均価格 ー 口コミ数 1 相場坪単価 ー アクセス数 5565 騰落率 ー -
住所 広島県廿日市市宮島口1丁目8番14号 交通 広電2系統(宮島線) 広電宮島口駅 徒歩4分
築年数 2002年2月 階建て 地上8階建 総戸数 50戸 偏差値 52 平均価格 2610万円 口コミ数 51 相場坪単価 150万円 アクセス数 12016 騰落率 ー -
住所 広島県廿日市市地御前5丁目21番36号 交通 広電2系統(宮島線) 地御前駅 徒歩10分
築年数 1997年9月 階建て 地上10階建 総戸数 30戸 偏差値 51 平均価格 2291万円 口コミ数 0 相場坪単価 74万円 アクセス数 3563 騰落率 ー -
住所 広島県廿日市市桜尾2丁目1番5号 交通 広電2系統(宮島線) 広電廿日市駅 徒歩9分
築年数 2008年7月 階建て 地上5階建 総戸数 44戸 偏差値 51 平均価格 2315万円 口コミ数 22 相場坪単価 111万円 アクセス数 5799 騰落率 ー -
住所 広島県廿日市市串戸4丁目2番13号 交通 広電2系統(宮島線) 宮内駅 徒歩5分
築年数 1990年3月 階建て 地上9階建 総戸数 36戸 偏差値 51 平均価格 1857万円 口コミ数 27 相場坪単価 ー アクセス数 3597 騰落率 ー -
住所 広島県廿日市市須賀6番10号 交通 広電2系統(宮島線) 広電廿日市駅 徒歩9分
築年数 2000年7月 階建て 地上10階建 総戸数 39戸 偏差値 ~50 平均価格 2136万円 口コミ数 4 相場坪単価 128万円 アクセス数 4282 騰落率 ー -
住所 広島県廿日市市阿品1丁目3番19号 交通 広電2系統(宮島線) 阿品東駅 徒歩8分
築年数 1994年2月 階建て 地上10階建 地下1階 総戸数 63戸 偏差値 ~50 平均価格 1415万円 口コミ数 16 相場坪単価 77万円 アクセス数 9140 騰落率 ー -
住所 広島県廿日市市住吉1丁目10番3号 交通 広電2系統(宮島線) 広電廿日市駅 徒歩10分
築年数 1996年7月 階建て 地上10階建 総戸数 73戸 偏差値 ~50 平均価格 2043万円 口コミ数 4 相場坪単価 115万円 アクセス数 4848 騰落率 ー -
住所 広島県廿日市市本町3番31号 交通 広電2系統(宮島線) 広電廿日市駅 徒歩8分
築年数 1998年10月 階建て 地上8階建 総戸数 27戸 偏差値 ~50 平均価格 1907万円 口コミ数 4 相場坪単価 84万円 アクセス数 5764 騰落率 ー -
住所 広島県廿日市市大東6番33号 交通 広電2系統(宮島線) 広電廿日市駅 徒歩6分
築年数 1987年4月 階建て 地上6階建 総戸数 41戸 偏差値 ~50 平均価格 1668万円 口コミ数 13 相場坪単価 95万円 アクセス数 4895 騰落率 ー -
住所 広島県廿日市市佐方3丁目12番44号 交通 広電2系統(宮島線) 山陽女学園前駅 徒歩9分
築年数 1994年3月 階建て 地上6階建 地下1階 総戸数 44戸 偏差値 ~50 平均価格 1396万円 口コミ数 4 相場坪単価 80万円 アクセス数 4615 騰落率 ー -
住所 広島県廿日市市佐方4丁目2番15号 交通 広電2系統(宮島線) 山陽女学園前駅 徒歩12分
築年数 2001年3月 階建て 地上5階建 総戸数 31戸 偏差値 ~50 平均価格 2062万円 口コミ数 0 相場坪単価 ー アクセス数 2466 騰落率 ー -
住所 広島県廿日市市本町12番12号 交通 広電2系統(宮島線) 広電廿日市駅 徒歩8分
築年数 1988年11月 階建て 地上7階建 総戸数 34戸 偏差値 ~50 平均価格 1880万円 口コミ数 4 相場坪単価 108万円 アクセス数 4206 騰落率 ー -
住所 広島県廿日市市新宮1丁目7番24号 交通 広電2系統(宮島線) 廿日市市役所前(平良)駅 徒歩8分
築年数 1990年3月 階建て 地上8階建 総戸数 26戸 偏差値 ~50 平均価格 1820万円 口コミ数 28 相場坪単価 ー アクセス数 4538 騰落率 ー -
住所 広島県廿日市市桜尾1丁目6番4号 交通 JR山陽本線(三原~岩国) 廿日市駅 徒歩13分
築年数 1995年6月 階建て 地上6階建 総戸数 54戸 偏差値 ~50 平均価格 1424万円 口コミ数 4 相場坪単価 102万円 アクセス数 4663 騰落率 ー -
住所 広島県廿日市市地御前4丁目20番17号 交通 広電2系統(宮島線) 地御前駅 徒歩8分
築年数 1992年1月 階建て 地上7階建 総戸数 34戸 偏差値 ~50 平均価格 1276万円 口コミ数 0 相場坪単価 73万円 アクセス数 2776 騰落率 ー -
住所 広島県廿日市市住吉2丁目14番1号 交通 広電2系統(宮島線) 広電廿日市駅 徒歩15分
築年数 1992年6月 階建て 地上7階建 総戸数 49戸 偏差値 ~50 平均価格 1725万円 口コミ数 4 相場坪単価 90万円 アクセス数 4185 騰落率 ー -
住所 広島県廿日市市宮島口東1丁目1番3号 交通 広電2系統(宮島線) 広電宮島口駅 徒歩10分
築年数 1975年3月 階建て 地上3階建 総戸数 45戸 偏差値 ~50 平均価格 ー 口コミ数 0 相場坪単価 ー アクセス数 51 騰落率 ー -
住所 広島県廿日市市宮内1599番2号 交通 JR山陽本線(三原~岩国) 宮内串戸駅 徒歩24分
築年数 1996年3月 階建て 地上6階建 総戸数 29戸 偏差値 ~50 平均価格 1727万円 口コミ数 37 相場坪単価 90万円 アクセス数 2069 騰落率 ー -
住所 広島県廿日市市宮島口西1丁目7番28号 交通 JR山陽本線(三原~岩国) 宮島口駅 徒歩9分
築年数 1981年3月 階建て 地上4階建 総戸数 15戸 偏差値 ー 平均価格 472万円 口コミ数 0 相場坪単価 24万円 アクセス数 662 騰落率 ー -
住所 広島県廿日市市丸石1丁目3番 交通 JR山陽本線(三原~岩国) 大野浦駅 徒歩15分
築年数 1962年8月 階建て 地上4階建 総戸数 16戸 偏差値 ー 平均価格 460万円 口コミ数 19 相場坪単価 38万円 アクセス数 2476 騰落率 ー -
住所 広島県廿日市市平良山手9番1号 交通 JR山陽本線(三原~岩国) 廿日市駅 徒歩3分
築年数 1970年1月 階建て 地上4階建 総戸数 16戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 0 相場坪単価 ー アクセス数 59 騰落率 ー -
住所 広島県廿日市市宮島口1丁目10番11号 交通 広電2系統(宮島線) 広電宮島口駅 徒歩2分
築年数 2007年6月 階建て 地上10階建 総戸数 0戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 17 相場坪単価 ー アクセス数 1694 騰落率 ー -
住所 広島県廿日市市地御前1丁目7番5号 交通 広電2系統(宮島線) 地御前駅 徒歩3分
築年数 2006年10月 階建て 地上13階建 総戸数 48戸 偏差値 ー 平均価格 2489万円 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 5347 騰落率 ー -
住所 広島県廿日市市丸石1丁目3番5号 交通 JR山陽本線(三原~岩国) 大野浦駅 徒歩15分
築年数 1962年8月 階建て 地上4階建 総戸数 16戸 偏差値 ー 平均価格 370万円 口コミ数 1 相場坪単価 ー アクセス数 1877 騰落率 ー -
住所 広島県廿日市市阿品台北1番95号 交通 JR山陽本線(三原~岩国) 阿品駅 徒歩17分
築年数 1981年6月 階建て 地上4階建 総戸数 24戸 偏差値 ー 平均価格 868万円 口コミ数 11 相場坪単価 ー アクセス数 3441 騰落率 ー -
住所 広島県廿日市市宮島口西1丁目4番15号 交通 広電2系統(宮島線) 広電宮島口駅 徒歩5分
築年数 1998年10月 階建て 地上10階建 総戸数 19戸 偏差値 ー 平均価格 3925万円 口コミ数 15 相場坪単価 83万円 アクセス数 6607 騰落率 ー -
住所 広島県廿日市市城内1丁目8番55号 交通 広電2系統(宮島線) 広電廿日市駅 徒歩3分
築年数 2003年6月 階建て 地上12階建 総戸数 94戸 偏差値 ー 平均価格 2926万円 口コミ数 32 相場坪単価 116万円 アクセス数 9068 騰落率 ー -
住所 広島県廿日市市宮島口3丁目7番18号 交通 広電2系統(宮島線) 広電宮島口駅 徒歩10分
築年数 1990年3月 階建て 地上3階建 総戸数 12戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 15 相場坪単価 ー アクセス数 3439 騰落率 ー -
住所 広島県廿日市市須賀7番8号 交通 広電2系統(宮島線) 広電廿日市駅 徒歩8分
築年数 1996年12月 階建て 地上11階建 総戸数 32戸 偏差値 ー 平均価格 1786万円 口コミ数 19 相場坪単価 ー アクセス数 5112 騰落率 ー -
住所 広島県廿日市市宮島口東1丁目1番3号 交通 広電2系統(宮島線) 広電宮島口駅 徒歩10分
築年数 1975年3月 階建て 地上3階建 総戸数 0戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 0 相場坪単価 ー アクセス数 51 騰落率 ー -
住所 広島県廿日市市丸石1丁目3番3号 交通 JR山陽本線(三原~岩国) 大野浦駅 徒歩15分
築年数 1962年8月 階建て 地上4階建 総戸数 24戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 0 相場坪単価 ー アクセス数 58 騰落率 ー -
住所 広島県廿日市市須賀2番12号 交通 広電2系統(宮島線) 広電廿日市駅 徒歩7分
築年数 1999年1月 階建て 地上15階建 総戸数 0戸 偏差値 ー 平均価格 2532万円 口コミ数 2 相場坪単価 120万円 アクセス数 383 騰落率 ー
このエリアの未公開物件、新着物件が出たら教えて
無料匿名会員登録で、優秀な不動産エージェントから「廿日市市」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。
このエリアの未公開物件、新着物件が出たら教えて
無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「廿日市市」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
廿日市市の中古マンションの売買相場情報
80 棟 | 36 件 | ||
66 | 15 階 | ||
2,507 万円/70m² | 118.38 万円 |
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
廿日市市エリアの駅の新着口コミ
2024年9月 阿品駅
のいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 近くに無料の駐輪場があり、朝の通勤時間帯でも座れる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | フジグランが近くにあり、病院もあるので便利 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 有名店は、某ファストフード店が2店舗ある |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 小学校が2校と中学校と高校があるので魅力的 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前は静かで治安は非常に良い為とても安心できる |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 各種施設の多い割に土地の値段が安いほうかな |
2024年9月 宮内串戸駅
KMさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 廿日市市内を通る路線バスや広電バスや広島電鉄の路面電車などが通っているためとても移動がしやすいと思う。また、国道二号線や、山陽自動車道廿日市ICや宮島スマートICなどがあるため、車での移動も簡単にできる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ゆめタウン廿日市や、少し進めばLECT広島、アルパークなどのショッピングセンターがたくさんあり、ユニクロやGUなどの服屋、フタバ図書(蔦屋)などといった本屋、ヤマダ電機などの家電量販店などもそろっているのでここだけで買い物を済ませることができる |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 宮内串戸駅から歩いて5~10分ほどのところにティナコートと呼ばれるショッピングセンターがあるが、その中に入っているリトルマーメードというパン屋さんがとてもおいしい。電光石火というお好み焼き屋さんやガネーシャというインド料理屋さんもおいしいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | ゆめタウン廿日市の周辺に廿日市小学校やゆめジャングルほいくえん ゆめタウン廿日市校などといった教育施設が整備されているので子育てもしやすい立地だと思われます。またほとんどのお店ではスロープなどといった体の不自由な方への配慮をされた施設になっている |
治安 |
5 |
メリット | 廿日市警察署があるため、非常時にもすぐ対応できるような環境が整備されているので、生活しやすいと思う。また周辺に飲み屋街などもないので酔っ払いはかなり少ない。監視カメラや街灯の設置も進んでいるので夜も安心できる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | いろいろな都市部へのアクセスの仕方があり、1つが止まったとしても移動ができるので、台風などの自然災害の時以外は基本的に移動で困ることもないですし、周辺のスーパーも全国平均と比べて大きな差はありません。 |
2024年9月 宮内串戸駅
dainesさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
徒歩3分程度でJR宮内串戸駅に移動可能です。 乗車客がそこまで多くないので通勤のピーク時、混雑でも行列ができるようなことはありません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | 駅周辺は生活利便施設が充実していないですが、ホームには屋根、自動販売機、椅子があります。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | ホームのすぐ横に「お好み焼き フジモト」があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | ホームに段差などはないので、体の不自由な方、お子様でも安全に利用できる駅です。 |
治安 |
4 |
メリット | 歓楽街ではないので、酔っ払いや不審者などが出るような雰囲気はありません。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 土地は都市部に比べると安いので生活コストは低めです。 |
2024年9月 宮内串戸駅
dainesさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
宮内串戸駅内は改札から駅のホームまで距離が短いので、スムーズに電車に乗ることができます。 3分ほど歩いた場所に市電があるので、目的にによっては、乗り換えも可能です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 駅のすぐ近くに歯医者、薬局などがあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | あまり飲食店はありませんが、駅の裏にある「お好み焼きあかつき」はおすすめです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | エレベーターがあるので、体が不自由な方も安心して駅を利用できます。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅のロータリーが広いですが、若者が集まったりすることはあまり見たことがありません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 市内に比べると家賃、駐車場料金は低めなので固定費は下げれるかと思います。 |
2024年8月 阿品駅
あおさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
家からも近く、タクシーもあり、バスもあります。 あと広電からの乗り換えも便利なので、交通の便はかなりいいかと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
商業施設のフジグランナタリーがあります。 買い物などもそこで済ませれば、かなり便利かと思います。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | フジグランナタリーにはマクドナルドなどフードコートがあるのでかなり便利かと。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
駅には、幼稚園児などを迎える場所にもなっています。 |
治安 |
5 |
メリット |
治安はいいです。 警察もよくパトロールしていますし、犯罪もあまり起きてない印象があります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅の近くということもあり、おそらく駅の近くの土地は高い方思います。 |
※こちらのページの一部の画像はLIFULL HOME'Sより提供を受けております。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。