ソニーのミラーレスカメラ「NEX-5N」。小型軽量で高画質、動画もフルハイビジョン撮影OKと利用者の満足も高いようだが、動画撮影を交えながらシャッターを切っていると、意外に早くバッテリーが尽きてしまう傾向にあるようだ。 標準バッテリー「NP-FW50」の撮影可能枚数は約430枚と数値だけを見れば十分なのだが、バッテリーは使っているうちに消耗していく(撮影可能枚数が少なくなる)ものであるし、前述のように動画撮影は思った以上にバッテリーを消費する。 対処法は交換バッテリーの持ち歩きだが、交換も手間といえば手間。その手間を省いてくれるのは複数バッテリーを装着できるバッテリーグリップの用意ということになるが、あいにく、NEX-5Nには用意されていな……かった。純正では。 そこでドダ・イー そこで今回用意したのが、日本トラストテクノロジーのバッテリーグリップ「DODA-E」(ドダ・イー)シリーズだ。