Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
shuinoutのブックマーク / 2025年10月14日 - はてなブックマーク
[go: Go Back, main page]

2025年10月14日のブックマーク (5件)

  • 高市氏、「総理になれないかもしれない女」と自虐 意欲も強調 | 毎日新聞

    自民党の両院議員総会を終え、記者の質問に答える高市早苗総裁=同党部で2025年10月14日午後5時8分、幾島健太郎撮影 自民党の高市早苗総裁は14日、東京都内で講演し、公明党が連立離脱を決定したことを念頭に、自身を「自民党総裁になったけれど『総理にはなれないかもしれない女』と言われている、かわいそうな高市早苗だ」と表現した。一方、「こういう時も諦めない。首相指名のその瞬間まで、あらゆる手を尽くす」と首相就任への意欲を示した。 公明の連立離脱決定で、衆院は自民単独で196議席しかなく、過半数まで37議席足りない。立憲民主党は政権交代を目指して野党間での多数派工作を激化させている。 高市氏は社会課題解決につながるスタートアップ(新興企業)に関するイベントで講演した。「首相になれれば皆さんといろんな意見交換をして、とにかく日経済を強くしていきましょう」と呼びかけた。【原諒馬】

    高市氏、「総理になれないかもしれない女」と自虐 意欲も強調 | 毎日新聞
    shuinout
    shuinout 2025/10/14
    「なれた」「なれた」「なれたとは言えない」
  • 【速報】絶対首相になってやると自民高市総裁

    自民党の高市早苗総裁は14日、東京都内で講演し、国会での首相指名選挙に関し「ぎりぎりまで、あらゆる手を尽くす。絶対になってやると思っている首相になれたら、とにかく日経済を強くする」と述べた。

    【速報】絶対首相になってやると自民高市総裁
    shuinout
    shuinout 2025/10/14
    洗面台で顔洗い流して言ったならもはや広末涼子なのよ
  • 声優の専門学校で「舞台」の授業があると嫌がって休む人がいるらしい「好きなキャラの声をあてたいだけなのか」「舞台こそ役者の基礎なのに」

    沢海陽子 Yoko Soumi @531ysoumi ちょっと聞いちゃったんだけど 声優の専門学校で 「舞台」の授業があると 嫌がって休む人がいるらしいね あなたには 他に合うお仕事がきっとありますよ☺️ 2025-10-13 22:02:53

    声優の専門学校で「舞台」の授業があると嫌がって休む人がいるらしい「好きなキャラの声をあてたいだけなのか」「舞台こそ役者の基礎なのに」
    shuinout
    shuinout 2025/10/14
    なぜ悪く言ってるのかわからない人向けに解説します。それはポスト主が大事にしている事を否定する態度を取るからです。自分の考えや選択を否定された気分になっているので落第とすることで自分を肯定しています。
  • 【追記】疲労限界もう無理状態で作れるご飯

    【追記】 すごいいっぱいコメント貰えててびっくりした めちゃくちゃ助かる情報が沢山あって、凄く嬉しい 元々料理べることも好きで、毎日の自炊が楽しみだったのに 転職してからその時間が取れなくて辛かった 当の限界メシから、ある程度体力ある時のご飯まで色々参考になった ありがとう 一生残しておきたい -------------- お願い教えてほしい 事前に仕込んでおくやつでもいい お弁当じゃなくて手作りご飯がべたい でも、忙しくて、家帰ったらできない 頼む HP1でもなんとかなるやつ教えて

    【追記】疲労限界もう無理状態で作れるご飯
    shuinout
    shuinout 2025/10/14
    やると決めたことをやるだけの状態にしておけば案外やれる。帰ってから「さて何作ろうか」ってやるから大変。個人的に切る作業はアウトソースできると僕は楽でした。野菜炒めセットとかはコンビニでも買える。
  • 「ブラヴォーおじさん」が話題だが、映画祭でも長々と要領を得ないズレた質問をするおじさんがいる→韓国では「GVヴィラン」と称してバッジ商品化までしてた

    ゆか @yuka 映画祭のQ&Aでもこの手のブラボーおじさんのバリエーション型おじさんが長々と要領を得ない感想付きの的を外した質問を開陳し、限られた貴重な時間を1人で奪っていきます。私の観測範囲でもやはり中高年男性が多いです。今年も映画祭シーズン……。 x.com/fleetyokota/st… 2025-10-13 10:50:20 フリート横田 @fleetyokota 「ブラボーおじさん」、という言葉があるのを知った。やっぱり、「おじさん」、なんだよなぁ…。この手の人、どの界隈にもいるんだな。俺は、トークイベントなどで、「不規則発言おじさん」に何度も苦しめられたよ。壇上の人々が一生懸命提供している中身なんて、ロクに聞いちゃいない。興味も敬意もない。なのに、内容とズレた、出演者を挑発するような不可解な質問をしたり、自論の開陳がはじまる。他者がもらたすものを素直に楽しむことができない。興

    「ブラヴォーおじさん」が話題だが、映画祭でも長々と要領を得ないズレた質問をするおじさんがいる→韓国では「GVヴィラン」と称してバッジ商品化までしてた
    shuinout
    shuinout 2025/10/14
    おじさんになると誰も話を聞いてくれない。だから誰かの土俵で話したくなるんだ。