2015-05-16 前の日記に書いたとおり、引越し後のサーバはdocker環境で動かしたい。boot2dockerを使って docker にも慣れてきたので、引越し先の環境を準備する。 引越し先を選ぶ (VPS vs クラウドIaaS) まずはサーバをどこで動かすか。このままさくらのVPSを使い続けてもいいし、AWSやDigitalOceanなどのクラウドIaaSを使う選択肢もある。ここは、趣味開発のためのVPS/クラウド活用術 // Speaker Deckが参考になった。 サーバ環境を頻繁に変更するなら、セットアップが楽で従量課金のAWSやDigitalOceanを使うのが良さそう。一方で、常に動かしておくなら、さくらのVPSがコストパフォーマンスが良い(今は円安なので特に価格差ある)。今回はdocker環境を作ろうとしているので、さくらVPS + dockerで複数コンテナを動かす