- 1スレ主25/10/13(月) 09:43:37
- 2スレ主25/10/13(月) 09:48:27
遂にpart30!本当にありがとうございます。
それもこれも、このスレに来てくださっている先生方とゾイド乗りの皆様方のおかげです。
今回は先生とアロナとグスタフです。part30行ったらこの人にしようと思ってました。
過去スレ
過去スレ | Writeningpert1 https://bbs.animanch.com/board/2986281/ pert2 https://bbs.animanch.com/board/2994202/ pert3 https://bbs.animanch.com/board/3006146/ pert4 https://bbs.animanch.com/board/3018837/ pert5 …writening.netまとめnote(こちらにもまとめているので、よろしくお願いします。詳細な過去スレや自作のコラ等があります)
スレ主@noteの記事一覧|note(ノート)スレ主@noteさんの記事一覧です。note.com頂いたSSです。ありがとうございます。
頂いたSS | Writeningマッドサンダー https://telegra.ph/%E5%8B%9D%E6%89%8B%E3%81%AB%E7%BA%8F%E3%82%81%E3%81%9F%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC-02-20 トリニティライガーとゴジュラスギガ …writening.net頂いたOP集です。ありがとうございます。
Wild Flowers“急に泣き出した空に声を上げ”(青空の下のキヴォトス。アビドスの砂漠)
“はしゃぐ無垢な子供達”
“慌てふためく大人をよそに遠い瞳で”
(朝日と共に登校準備をするシロコとシロコを待つコマンドウルフ)
“虹の橋描いてる”
“「いつか渡れたらいいな」”
機獣青春記
ブルーアーカイブ
×
ZOIDS
“水色の夢、ポッケに詰め込んで”
“心の地図広げてまだ見ぬ世界へ”
(自転車を押すシロコと対策委員会メンバー。後ろからついていくコマンドウルフとアビドスのゾイド達)
“君もまた巣立ってゆく”
“いつでも心を満たすのは”
(グスタフのハッチを開けて空を見上げる先生。その背景に浮かぶアロナ)
“空の青さと風の声”
“一つ一つの”
(崩壊したキヴォトスを背景に立つシロコ*テラーと黒いコマンドウルフ。背景に浮かぶプレナパテス)
“思いを繋いで”
“たとえどんなに明日が遠くても”
(砂漠を駆け抜けるラプトールの群れ
浮上するホエールキング
対峙するジェノハイドラとトリニティライガー
駆け抜けるライガーゼロ
横切っていくウネンラギア
閃光の中のデスザウラー
キングゴジュラスのシルエット)
“霞んで見えても”
“押…00m.in(アビドス編)
Wild Flowers“急に泣き出した空に声を上げ”(青空の下のキヴォトス。ミレニアムの部室)
“はしゃぐ無垢な子供達”
“慌てふためく大人をよそに遠い瞳で”
(資料を持って廊下を歩くユウカとノア。その隣をバタバタと駆けていくゲーム開発部)
“虹の橋描いてる”
“「いつか渡れたらいいな」”
機獣青春記
ブルーアーカイブ
×
ZOIDS
“水色の夢、ポッケに詰め込んで”
“心の地図広げてまだ見ぬ世界へ”
(UFOキャッチャーの前で大騒ぎするモモイとミドリ。ゾイドシミュレーターでネルと対戦するアリス。インフィニティレオの筐体から顔を出すユズ)
“君もまた巣立ってゆく”
“いつでも心を満たすのは”
(町並みを見上げる先生とアロナ。背景に浮かぶユウカ)
“空の青さと風の声”
“一つ一つの”
(アトラ・ハシースの方舟とケイ。背景に浮かぶリオとネオブロックス達)
“思いを繋いで”
“たとえどんなに明日が遠くても”
(駆けていくウネンラギア、レオブレイズ
飛び上がるナイトワイズ
浮上するモサスレッジ
対峙するライガーゼロとライガーゼロ イクス
駆け抜けるライガーゼロ イェーガーとシュナイダー
砲門を解放するライガーゼロ パンツァー…00m.in(ミレニアム編)
Wild Flowers(トリニティ編) | Writening“急に泣き出した空に声を上げ” (青空の下のキヴォトス。トリニティ学区と朝焼けに照らされるウルトラザウルス) “はしゃぐ無垢な子供達” “慌てふためく大人をよそに遠い瞳で” (登校するヒフミとビーストライガ…writening.net(トリニティ編)
Wild Flowers(エデン条約編) | Writening“雨上がりの夕暮れ 薫るアスファルトに” (雨雲が覆うキヴォトス。トリニティ学区で雨に打たれるガトリングフォックス) “くすぐる思い出” “しなだれた花びらが また息吹くように” (ガトリングフォックスのそ…writening.net(エデン条約編)
夜鷹の夢(百花繚乱編) | Writening" そこにどんな人が " (星空の下に立ち、見上げるユカリ) " 暮らし、笑いあっているのでしょう " (ユカリの瞳から零れる涙) " そこでどんな夢が " (ユカリの足下の…writening.net(百花繚乱編)
- 3スレ主25/10/13(月) 09:49:44
- 4各校に配備されているゾイド25/10/13(月) 09:54:52
- 5二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:59:05
新スレ乙です!
- 6二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:02:21
・このスレまた予言してる……
・カノエとディメパルサーの前世
・アリウスとワイルドハントにワイルド種のゾイドが多い理由
・トリニティとアリウススクワッド、邂逅す
・スバルとハンターウルフ改
・ゾイドVS歩兵について
・ちょっと思い出話に浸るスレ
・ミネ団長に「救護!」されるホシノとミネに頭が上がらないホシノ
・ブラッディデスザウラーは今後どうなる?
・意外にも昆虫型が好きなミヨ、かっこよさ重視のフユ、パワー重視のリツ
・グスタフ乗り達の会合
前回のスレ大体こんな感じ。ワイルドハントの生徒もゾイドに対する愛情が深いイメージ - 7二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:05:41
スレ主さんとは別の人が作成した生徒×ゾイドのコラ画像やイラストなどのまとめ
スレ主さん以外が制作したものなどまとめ(新)前スレにあったもの一部並べてみただけのものRABBIT小隊&ゲーム開発部
ミカ・クロコ・プラナ
忍術研究部(ニンジャ・重力 )
チャーハン作るよ!(ルミ)
ヴァルキューレ警察学校
ギガとミカのティータイムラスト(イラスト)
補習授業部
連邦生徒会&ハイランダー
エンジニア部
リオ&アルティメットキマイラ
SS/最終編:覚醒し大魔王
調月リオとネオブロックス達
ブルーアーカイブ×ZOIDS機獣青春記外伝・母を探してキヴォトス二万里 -ネオブロックス物語-
ネル&レオストライカー(各種)
正実モブ&ゴドス(修正)00m.in - 8二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:07:28
祝Part30!
- 9二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:09:48
スレ立て乙です
- 10二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:12:00
スレ建ておつおつ
遂にPart30か - 11二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:14:18
(豪華版だ…)
- 12二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:56:00
- 13二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:13:22
- 14二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:39:19
個人的な印象だけとゾイド作品は過程は色々あるけど、最後は、キレイで希望がある形で終わる感じ。
- 15二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:43:19
- 16二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 03:19:14
- 17二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 07:47:26
あとは地下生活者のブラッディーデスザウラー複数機のうちの一体かな?
過去スレだと臨戦ホシノとブレードライガーに撃破されたゴッドカイザーの量産型みたいなのがいたけど、多分コアまでは破壊されてないはず……
こうしてみると、アビドス編が一番ゾイドの死亡率が高いみたいだね
- 18二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:50:33
過去スレの本筋に関係ないイベントで寿命で亡くなるゾイドもいたな
- 19二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:21:26
- 20二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:54:05
- 21二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 04:21:41
- 22二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:58:24
まさかのデスレックスが子犬的マスコット枠だもんな…かわいいよねおチビちゃん
- 23二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:22:30
- 24二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:02:02
アル社長がモルガに癒やされてる姿はあるやつ
- 25二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:15:11
ソラもメガトプロスに癒されてそうだね……
そういえば、24ゾイド乗りの生徒って、ソラやツバキくらいで、あんまりいなかったりする?
あと、ワイルドハントやアリウスはワイルド種が主流ではあるけど、24ゾイドはあまりいないのかどうか気になるな…… - 26二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:22:00
- 27二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:51:48
24ゾイドだと個別の生徒ではないけれどヴァルキューレがデスピオンの警察仕様(デスピオン ポリススコードロン仕様)も使ってそうってのがPart18か19あたりにあったね
- 28二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:48:32
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:55:28
- 30二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 05:39:38
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:02:55
ソラちゃんが実力者だから24ゾイド使ってるわけでなくエンジェル24の備品や防犯用ってのは個人的にはイメージ通りな感じ(24繋がりなのもあるが)
メガトプロスは防弾処置した透明装甲で視認性と安全性が高いと24ゾイドの中では比較的扱いやすそうな部類な事を考えたら、むしろ逆にソラちゃんがまだゾイドの扱いに慣れていないため訓練機や練習機としても使用してる的な側面があったりしてもいいかもしれない? - 32二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:12:46
確かにメガトプロスあたりは下手したら市販されててもおかしくなさそうではあるよね
逆にゴーレムあたりが玄人向けだったりして - 33二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:07:58
- 34二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:47:48
- 35二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 02:09:21
- 36二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:00:44
- 37二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:25:28
ちなみに余談ながら、ゴーレムは24ゾイドの中で唯一明確にゾイドコアを有していることが名言されている24ゾイドなんだそうな……
引用元:
ZOIDS IGNITION -ゾイドイグニッション-ZOIDS IGNITION-ゾイドイグニッション-はメカ生体ゾイドのファンサイトですzignition.web.fc2.com - 38二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:19:30
- 39二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 14:01:54
- 40二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 18:14:39
- 41二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:05:16
- 42二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:18:57
- 43二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 07:14:11
- 44二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 07:25:05
過去スレでのマコト曰く、小型ゾイドとかアタックゾイドはあえて配備してないって話があったけど、24ゾイドだけは別格扱いしてるかもしれない
アタックゾイドと同じかそれよりも小さいまであるのに、非常に高性能かつパワフルで、場合によっては屋内戦ができる大きさだから、マコトがもっとも得意とする情報戦において大変貴重な戦力になってるかもしれない。まあ、風紀委員会にもヒナのデスザウラーとの連携の為に配備されてなくはないと思うけど、多分万魔殿には遠く及ばないどころか、マコトからの嫌がらせやアコもその関係で敬遠してたりとかで、配備数はかなり少ないと思われ…
というか、そもそもつけられたんだ、パンツァーユニット……
- 45二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 07:29:24
- 46二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 07:33:44
- 47二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 08:17:39
ゴーレムの話の流れで、イブキとイブキのゼロにも強化フラグがあったり……?
- 48二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:42:28
ブレードパンツァーってABと併用できたっけ?3章中の重装ブレード(名前忘れた)は負荷が大きいから3章後により使いやすくした仕様にした結果がこれというのはどうかなと思うんだが
- 49二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:06:59
整合性を取るならば、アビドスの現状や維持費諸々を鑑みて
・ブレードデストロイはブレードの強化計画にあったものを、ホシノが無理矢理再現した全部載せ形態(アビドスにあった既存のパーツをくっつけたので元から無理がある)
・ブレードパンツァーはあくまでも、その強化計画にあったペーパープランの一つ(かつてのアビドスならともかく、今のアビドスにそんなこと実現できる余裕はない)
という形に落ち着くのが丸いかな
ABにしてるのはヒナへの義理や友情、そして過去スレにあったシロコの「スッキリしてるライガーの方が好き」という感想からだと思ってる - 50二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:23:37
- 51二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:45:10
- 52二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:52:07
よく見たらパンツァーユニット即パージされてる…
…とはいえホシノでもこれくらいはやりそう
砲撃用だから機動戦になったら重石にしかならないし、それなら即パージするみたいな。クレバーだけど、考えてみたら『そりゃそうだよね』になるみたいな
砲撃用装備だから弾(エネルギー)のコストが嵩張るのもあるし…仮に使うなら、どうしても砲撃用装備が必要な時に、赤字覚悟で倉庫から引っ張り出してきて使うようなイメージ?
- 53二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:20:28
もしかしたら昔の開発競争盛んなキヴォトスでシールドライガーDCSの後釜としてブレードライガー パンツァーが試作されたかもしれない。諸般の理由でしっくり来ないで少数試作で没になったけど、ミレニアムがハイブリットキャノンやミサイルアーマーにインスピレーションを感じてハイブリッドキャノンやミサイルアーマー等をアビドスから譲って貰い、それを元にライガーゼロ パンツァーが産まれた、とかあったりして
- 54二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:50:45
- 55二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:38:58
- 56二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:04:31
- 57二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:11:37
緊急速報!:
ラブ&ヘルディガンナーキャノリー、実装‼︎ - 58二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:14:09
- 59二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:30:41
- 60二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:50:01
- 61二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:51:01
思えばレイサの方は魔法使いに騎士となんだか割と王道っぽい組み合わせにもなるのか
ちなみにレイサの駆るライガー・ジ・アーサーは強化(雷光形態) 闇落ち的なやつ(カオス) 進化した姿(ドラゴンスレイヤー)と別形態が地味に豊富だったりする
- 62二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 07:03:29
魔法少女コスなスズミに合わせて装甲の色を変えていたりして
- 63二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 13:20:33
- 64二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:27:42
多分玄龍(黒い龍)門要素も入ってるやつ
- 65二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:42:04
- 66二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:33:53
- 67二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 07:01:44
- 68二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:30:04
- 69二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:45:54
- 70二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:25:04
- 71二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 01:16:07
- 72二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:17:55
- 73二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:45:29
ヘルメット団のゾイドには機体のどこかしらにヘルメット団のマークがペイントされてることもありそうね。
- 74二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:44:52
- 75二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:02:42
- 76二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:03:25
アビドスかマッドサンダーの護衛機をやっていたってことでシャーレの方にデータがあったりするかもしれない。
前者なら純粋にアビドスで考案されたブレードライガーのバリエーションとしてデータが残されてるだったり、後者ならマッドサンダーと併せて連邦生徒会長が用意しようとしていたがこちらの2機は間に合わず設計データが隠されてるとか。
- 77二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:10:05
- 78二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:45:24
- 79二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:30:05
- 80二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:52:37
- 81二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:23:49
- 82二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:05:27
- 83二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 01:10:26
- 84二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 03:08:27
- 85二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:19:53
- 86二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:02:37
- 87二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:43:22
蛇は再生・変化、運命の転機、魂の覚醒・能力の発揮の象徴…らしい
ステルスバイパーは、スズミの心の底に隠れた色んな物を感じ取ってたのかも - 88二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:36:11
- 89二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:33:21
- 90二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:16:36
スズミは一時期正実に所属してた事があるみたいだけども、その頃はゴドスかレブラプターに乗っていたみたいなこともありそうかな?
(ステルスバイパーはスズミ個人が元から所有しているゾイドで、ゴドスorレブラプターは委員会での活動用にと過去に貸与されていた事があるって感じ) - 91二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:14:09
- 92二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:28:09
- 93二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:41:28
- 94二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:29:03
ラブちゃんは二段ベッドの上が怖くて眠れない……ヘルディガンナーのような低姿勢でコックピットの位置が地面に近いのは問題ないが高い位置にあるゾイドは苦手みたいなことありそう
- 95二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:07:31
- 96二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 07:08:58
ここで放映してる魔法少女ヘヴィキャリバーは、ジャンルこそ魔法少女モノだけど、番組後半で敵怪人が巨大化、魔法少女側はゾイドを召喚して迎え撃つみたいな、スーパー戦隊的な構成になってるのか…?
- 97二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:37:21
多分魔法少女の使い魔やマスコット的なのでDスタイルのちっちゃいゾイド連れててそれが魔法で大きくなるみたいな演出あるやつ
- 98二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:34:06
- 99二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:42:52
- 100二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:43:30
- 101二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 06:58:40
もしかしたら、トリニティのハンマーヘッドもそんな感じなんだろうか?
- 102スレ主25/10/26(日) 11:19:26