- 1二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:50:45
- 2二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:55:28
- 3二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:06:15
立て乙線路を伸ばすぞ
- 4二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:25:38
ヘルメット団「ククク楽しくないさ」
- 5二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:33:17
ヘルメット団も10まで伸ばすぞ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:53:29
伸ばせ
伸ばせ - 7二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:06:10
もう少し
もう少し - 8二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:44:15
いけいけいけ!
ワイルドハントもいらっしゃい! - 9二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:57:59
- 10二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:06:00
- 11二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:07:44
- 12二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:20:43
- 13二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:35:43
突発マグニフィセント名銃(迷銃?)列伝
今回はー、これ!
スミス&ウェッソンモデルNo.2 アーミー
スペック 32口径リムファイヤ弾 装填数6発
銃身長、主に5、6インチ。短い4インチや長い8、10インチもあったがレアだった模様。
坂本龍馬が持ってた事でも有名なリボルバー。
スラッとしててシングルアクションで扱いやすい銃でした。
でもフレームを「上に」跳ね上げるチップアップ方式と呼ばれる「逆中折式」だった事が不便でした。おまけに一発一発空薬莢を棒で突き出す必要がありました。
これ等の経験から中折式の名銃で有名なスミス&ウェッソンのモデル3へと繋がるのでした。
チップアップってこんな感じ↓
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a6/S%26W_32_RF_tip-up_revolvers.jpgupload.wikimedia.org - 14二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:43:27
マグニフィセント最強を決める決闘祭!
広いマグニフィセントのあちこちから集まる生徒と不良達!あと腕試しをしたい地元民の皆様!
年に一度の大きなお祭りに皆は大騒ぎ!観戦しに来た先生もソワソワしちゃう!
そんな最中、祭りの裏側ではウェンディゴ?が暗躍を始めていて…
とかなんとか??
- 15二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:48:03
市街地や荒野での撃ち合いで強いのってどんな生徒なんだろうねえ
銃の腕前もだけど状況把握とか観察能力が高い子かしら - 16二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:29:15
アップルパイを作る動画を見てたら
「そう言えばマグニフィセントだとカーニバルの日にアップルパイコンテストとかやってそうだな」
とか思ったよ - 17二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 04:38:22
ミニッツモブA「町中での撃ち合いだったらウチのエルさんに決まってるな!」
ミニッツモブB「ただでさえ銃弾に嫌われてる上に障害物まで味方につけたらホントに当たらないからねぇ」
ミニッツモブC「けどさー、そういう撃ち合いのやり方だから何て言うか……」
ミニッツモブA・B・C「「「すっっっごい塩試合になる!」」」
- 18二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:40:27
保安部A「塩試合とは言うけど町中で悪党が出てきたら同じ状況になるんだよな」
保安部B「やっぱ実戦方式は大事よ」
(拳をコツンとぶつけ合って気持ちを交える二人) - 19二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 11:47:15
ダイナマイトや爆薬で月の裏側まですっ飛ぶマグニフィセントの建物
大体二日後くらいには元通りになってるぐらいのタフネスあるよね
だから町中で銃撃戦になっても誰も大して気にしないって言う
でも銀行だけは「向こうでやれー!!」って叫ぶんだ - 20二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:59:05
- 21二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:08:36
- 22二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:39:13
トオミ「銀行以外にも被害が出ないようにやってほしいですの。特にノナ」
トオミ「ですけれど、時と場合によっては、そのノナに「ドンパチ賑やかにやってくださいまし」と言わなくてはいけない時が来るかもしれませんの」
トオミ「………………」
トオミ「うふ、ふふふ…こわれたたてものぶつりてきになおせるからおばけよりこわくありませんの」
- 23二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 07:33:13
哀れ、トオミちゃん…
- 24二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:03:01
トオミちゃんは本当苦労してるなぁ
聞いているのかい、ノナ! - 25二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:25:52
- 26二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:27:36
- 27二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:04:12
Wanted ガラガラヘルメット団・ダイナマイトのエレン
Wanted 銀行破りのロボ・アラン
Wanted 駅馬車強盗の獣人・ミリシタ
Danger 元保安部!ダイナマイトガールのノナ!
「なんでアタシがこんな扱い受けなきゃいけねえんだよ!」 - 28二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:45:49
ガラガラモブA「あたし達にとっちゃ、手配書に載るのは一種のステータスってやつね!」
ガラガラモブB「そこに二つ名なんかが付けばさらに箔がつくってワケよ!」
ガラガラモブA・B(inブタバコ)「「あたし達も、手配書に載るような一丁前のアウトローになりたーい!」」 - 29二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 02:32:37
偶々観光に来てた某68女史
「なんでそんな散歩も出来ない危ないことしちゃうのよ~っ!?」
観光ガイドモブ「それがマグニフィセントだからねえ」 - 30二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:29:17
「部員募集中!」もカッコつけてWANTEDだったりして
- 31二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 13:01:52
- 32二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:16:19
- 33二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:19:56
過去スレでリンゴがヒナと仲がいいみたいな話あったけど、治安悪い学校の治安維持組織の長同士って、確かに苦労人同士仲良くなりそうだよね
- 34二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:54:49
お互いに忙しくて滅多に会えない立場だろうけど、そこも含めて通ずるものもあるんだろうな…
- 35二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 04:14:18
ヒナ「…マグニフィセントは好きよ…おいしくて大きなステーキ…瑞々しいジュース…素朴だけど美味しいお菓子…あとレトロな感じ…ちょっと騒がしいのが玉に瑕だけど…」
- 36二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:20:13
- 37二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:25:10
- 38二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:29:10
- 39二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:48:40
- 40二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 07:43:24
リンゴも強さ(と速さ)が他校に知れ渡ってるし、ヒナと互角にやり合ったという実績もあるので、それで噂が広まってる可能性
- 41二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 07:45:50
夜の名残が空に滲む早朝、天里ロコはマグニフィセント西部学園の鉄道基地で目を覚ました。彼女の笑顔は朝日そのもの、明るく輝く。幼い頃から汽車の玩具を相棒に育ち、鉄と蒸気に心を奪われた根っからの鉄道ウーマンだ。石炭の煤は誇りの徽章だが、仕事が終わればシャワールームへ一直線——ロコもやっぱり女の子なのだ。基地の機関庫に足を踏み入れると、冷たい鉄の匂いと油の香りが鼻をくすぐる。作業着に袖を通し、機関助手のナツキと挨拶を交わす。
「おはよう、ナツキ! 今日もバッチリ走らせるよ!」
「ロコの元気、朝から全開だね」
そう言ってナツキはあくびを噛み殺した。
二人は黒光りする蒸気機関車へ向かう。ロコは車輪の隙間に指を滑らせ、潤滑油を丁寧に差す。金属の冷たさと油の滑らかな匂いが手に広がる。ナツキは炭水車にホースを差し込み、ゴウゴウと水を補充。ボイラーに水を送るバルブを捻ると、低い水音が静寂を破る。ロコは火床の前に立ち、シャベルで石炭をすくう。ザラリとした重みが手に伝わり、灯油を染み込ませた火種に火をつけ、窯へ放り込む。パチパチと火花が弾け、石炭の焦げる匂いが鼻を刺す。蒸気が上がるまで、二人は機関車の脇でサンドイッチを頬張る。ロコのお気に入りはハムとチーズのサンドイッチ。パンの香ばしさとチーズのまろやかさが口に広がり、朝の空腹を満たす。
やがて火床の炎が轟々と唸り、機関車が生き物のように息づく。ボイラーから熱い水滴がポタポタこぼれ、蒸気のシュッという音が空気を切り裂く。安全弁から白い蒸気が勢いよく噴き出し、鋭い音が基地に響く。鉄の馬が目覚めたのだ。ロコとナツキは機関室に飛び乗り、指差し確認で安全を確かめる。
「ボイラー圧力、よし!」
「車輪、異常なし!」
声がキビキビ響き合う。前進の合図を出し、ロコがレバーを握ると、汽笛がゴオオオと雄叫びを上げる。蒸気機関車の咆哮が朝の空を震わせ、鉄の巨体が動き出す。煤に汚れたロコの顔に笑みが広がる。この瞬間、彼女は生きている実感を全身で味わう。たとえガラガラヘルメット団のような悪党が立ちはだかろうと、この鉄の馬と共になら、どんな困難も乗り越えられる——ロコはそう確信していた。 - 42二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 08:03:48
ロコちゃんかわいい!
- 43二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:00:02
鉄道とそれに携わる子達もマグニフィセントを構築する大事な一部なんだなぁ
- 44二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:27:02
駅馬車と鉄道はマグニフィセントの動脈だろうからねぇ
…マグニフィセントの物量に手を入れようと息巻いて自動トラックとか持ち込むミレニアム生とか居そう
でも自動トラックなんかじゃマグニフィセントの環境(主に悪党や不良生徒とか)に耐えられなくて泣く泣く帰るんだよね - 45二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:40:20
馬屋部が重宝される訳ですわ
- 46二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:54:37
ガイドのイバラちゃんは危ない所に行こうとする余所者には一応の制止の声かけをするけどそれまで。後はガイド代次第っていうシビアさはありそうなやつ
オイタをした者や横柄な者にはワザと危険ルートを教えて素知らぬ顔もしてそうだけど - 47二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:13:26
地元民の助言を聞かない余所者は悪党に尻の毛の1本に至るまでひんむかれても文句は言えない
それがマグニフィセント - 48二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:30:11
- 49二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:42:23
「おやまぁ、これまた酷い様だねぇ。どれどれ、ちょっと診させてもらうよぉ?」
「ふーん、これなら応急処置で十分だね。ほいほいのちょちょいのちょいっとぉ…よし!」
「なに、まだ痛い?そりゃあアレだ、その痛い思いは勉強代ってことで。ここから先は有料よ」
「これに懲りたらイバラちゃんの言う事をちゃんと聞いて、マグニフィセント観光を楽しみなさいな」
「…………ん?」
「なんで、こうして見ず知らずの自分の手当てしてくれたのかって?そりゃあ、あれだね」
「自称だけど、これでも医者だからね。医者ってヤツは怪我人と病人を見過ごせない生き物なのよ」
マチ「さて…これ以上医者がご入用なら、イバラちゃんに堀居マチの事を尋ねなさいな」
マチ「ご入用にならない方が良いけどね!医者がヒマなら、世の中ハッピーってもんよ!」 - 50二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:52:00
- 51二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 08:13:43
風紀委員全員が構える速度<リンゴが抜いて狙って全弾撃つ速度
らしいから、こればっかりはヒナも体力(スタミナ)勝負に持ち込まないといけなかった
ヒナが出たのは単純に『他校に舐められっぱなしだと思われるのは、ちょっと風紀委員の立場的によろしくないから(マコトにこれをネタにされる可能性もあるから)』
- 52二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:00:45
リンゴちゃんは最速だけどタネカ戦とか見ると頑丈な相手には不利っぽいがバランス取れてると思う
- 53二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:58:53
- 54二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:01:17
- 55二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:50:12
- 56二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 06:59:29
ノリとしては蒸気機関で動く大きな製氷機とか作ってそうな感じかな?
- 57二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:06:39
因みに小ネタ。
製氷機は1843年には特許が取られてたらしい - 58二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:48:37
- 59二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:49:47
放棄された旧鉱山の奥深くに謎の研究施設が…みたいな?
- 60二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:51:08
- 61二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:55:53
- 62二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:06:27
マグニフィセント生はダーツとかやってそうとか思ってググったけど、どっちかっていうと東部で流行ってたっぽいという…
- 63二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:41:12
- 64二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:01:18
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:59:00
- 66二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:38:03
ウェスタンフィルムでも投げナイフの達人ってカッコいいよねー
- 67二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:28:33
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:03:13
ガラガラモブA「ダーツとかナイフとかもいいけど、一番面白いのはあたしらに挑んできたバカの頭にコーラのたっぷり入ったビンを載せて…バーン!!よね!」
ガラガラモブB「良く振ったやつに当てると最高!」 - 69二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 09:00:50
マグニフィセントにも、たまには雨の日だってある
- 70二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:31:43
キヤル「いつぞやの嵐とは違い、静かに降る雨は大地と生きとし生けるもの達に潤いを与えて渇きを癒す。精霊も、時には気紛れに慈しみを見せるものよ」
キヤル「ちぃと肌寒く感じるのが玉に瑕じゃがの、ヒヒッ」 - 71二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:54:18
鉄砲水でフッ飛ばされるノナちゃん「うぉわあああああ〜〜〜〜!!!」
たまたま近くにいて巻き込まれたユウちゃん「なんでよーーーー!!!」 - 72二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:45:29
雨の日でも馬屋部は大忙しやろなぁ…
- 73二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:52:12
マチ「おや先生? んっ、”しょぼくれた顔をして、一体どうしたの”って?」
マチ「あぁー…雨の日はどうにも調子が悪くてねぇ。特にヘイローがズッと沈むような感覚…って先生には流石に分からないかぁ」
マチ「例えるなら『古傷がうずく』みたいなヤツかな?生憎、この傷とは長い付き合いにはならなさそうだけど…」
マチ「おっと…まぁ、これも悪いことばっかりじゃないよ。雨が降りそうになったら、すぐ分かるからね」 - 74二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:13:36
ほしゅ
- 75二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:55:27
なんとなく思いついた愛用品ネタ
年季の入ったピアス
キヤルが耳に着けている大きな羽根の形のピアス。
初めての太陽の踊りの儀式の時に与えられたピアスの一つで、それ以来ずっと耳に着けている。
風に揺らされたり他のピアスに触れたりすると、ときおり不思議な音色を響かせるとか。 - 76二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:01:54
クロノスが取材に来たらなんか色々巻き込まれそう
- 77二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:16:27
雨の日が終わった次の日のマグニフィセントの馬車屋さんはてんてこ舞いになってそう
雨の中を派手に突っ走った馬車は泥々に汚れてそうで
折角酸化コーティングを施した金具や板バネも所々錆びてそうで
ニスを塗ってコーティングした木材も些細な傷から湿気が入り込んでグンニャリしてそうで - 78二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:21:55
マグニフィセント生は基本ブーツだろうから手入れも大変そう
みんなひとつは予備のブーツ持ってるのかな - 79二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:28:48
ラティ「OH…雨の日はユーウツデスネ〜…」
バーティ「いきなり雨宿りをさせてもらって申し訳ないねぇ!!ハンバーガーでも食べて元気を出したまえよ!!」
ラティ「……2個欲しいデス」
バーティ「はっはっは!!このちゃっかり屋さんめ!!ビアもつけよう!!」
ラティ「……コーラの方が良いデース」
バーティ「……本当に落ち込んでるかいキミ?」 - 80二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:00:14
- 81二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:53:45
- 82二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:06:18
- 83二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:00:57
- 84二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:59:54
- 85二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:05:15
アウトロー生徒達はマグニフィセントに慣れてないよその生徒がサソリだヘビだでわーきゃーしてるのを指さして笑ってそう
それで本気でまずくなりそうならすぐ止めそう - 86二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 05:40:45
あったけぇ
ギャップで一目ぼれしちゃう子はいるかな - 87二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 05:41:02
そういや厚手のブーツって元々蛇対策なんだっけ?
- 88二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:40:42
- 89二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:11:36
ブーツ屋さんの朝は早い
(鞣した皮を裁断したりなんやかんやして中略)
この様にして、マグニフィセントの住民に届けられるのである
みたいな映画がありそう - 90二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:22:01
ブーツ屋獣人モブ「最近はよその学校の生徒向けにワニだのダチョウだのウナギだの革を使ったブーツもあるが、やっぱり一番は牛革だ!他の革とは文字通り歩んだ歴史が違う!さぁさぁ、お客さんも一足どうだい?」
- 91二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:10:49
- 92二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:28:38
ハイランダーモブもその内マグニフィセントに染まるんだね
ハイランダーモブA「おらっ、腹が減ったなら石炭でも食えやおらっ!」
ガラガラヘルメット団モブ「勘弁して下さい~」
ハイランダーモブB「アイツも変わったねぇ」
ハイランダーモブC「昔は帰りたい帰りたいってぼやいてたのにねぇ」