- 1スレ主25/10/14(火) 22:57:24
- 2二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:00:24
若くて体力があるので師範以上に長く苦しみますね…
- 3二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:03:59
水飲んだ瞬間狛治が苦しみ出した感じなのか遅効性なのかどっちだ…?
でも遅効性なら素山親子も毒でやられてるか - 4二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:05:35
師範居るなら医者に運べるかもだし狛治の体力と併せてなんとかならんだろうか
- 5二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:06:29
- 6二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:08:07
鬼子じゃけぇ毒になんか負けん
- 7二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:08:14
- 8二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:14:15
このレスは削除されています
- 9スレ主25/10/14(火) 23:16:11
すまん振れてなかった
確かに、毒は即効性があるものだったのか遅効性だったのか
dice1d2=2 (2)
1 即効性
2 遅効性
- 10スレ主25/10/14(火) 23:32:35
どうやら遅効性の毒だったらしい
ではなぜ狛治だけが毒を飲んだのか?
dice1d3=2 (2)
1 朝一人で鍛錬していて水分補給のために水を飲んだら…
2 早起きして庭の手入れなんかをしていて一息ついたときに…
3 丑三つ時、ふと尿意で目が覚めてしまい、厠に行ったときついでに…
- 11二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:13:13
保守
- 12二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:38:39
原作と違って万全な師範が抱えて猛ダッシュしたら何とかなりませんか……
- 13二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:55:25
おま誰…
- 14スレ主25/10/15(水) 17:04:54
保守ありがとう
狛治が死ぬか死なないかは🎲神によるな…
毒を飲んだ時間は?
dice1d3=1 (1)
1 4時30分
2 5時
3 5時30分
- 15二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:11:13
朝早っ!
- 16二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:13:52
寝るの早いんだろう
今と違って明かりもそんなにないから夜にやれる事限られてるし - 17二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:28:18
ま、まずいですよ…まずいですよ!!
親父殿! はやく、早く見つけてあげて!! - 18スレ主25/10/15(水) 23:45:01
今調べたら江戸時代は4時起きらしい、間違ってたら申し訳ない。
遅効性の毒って体内に入ってからどのくらいで症状が出るものなんだろう?
2時間とかで初期症状が出始めるのかな?誰か教えて… - 19二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:45:31
体強いし何とかなって欲しい 思いっきり腹パンして吐かせたら何とかなりません?
- 20二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:57:24
漫画やドラマでたまにある、馬鹿みたいに睡眠薬飲んで〜の場合だととにかく水飲ませて吐かせるとか見たような気がするけど今回水が汚染されてるからキッツイな…
- 21二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:25:06
保守
- 22二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:09:48
保守
- 23スレ主25/10/16(木) 18:26:09
保守ありがとう。
先に毒を飲んでからどのくらいで初期症状が出るか決める。
dice1d2=1 (1)
1 1時間半
2 2時間
- 24二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:56:20
6時か…いけるか…!?
- 25スレ主25/10/16(木) 23:53:42
早いほう引いたか。
素山親子は何時に起きた?dice1d2=2 (2)
1 6時
2 6時30分
- 26スレ主25/10/17(金) 01:30:36
今更だけどスレ主はあにまん初心者なのでおかしいところがあったらいってほしい。
>>5 参考にさせてもらうわ
状況整理のためにSS風に失礼します。みんなもぜひ書いて、
【狛治視点】
目が覚めてしまった、今は…朝の4時か。まだ師範と恋雪さんは寝ているな。
特にやることも見つからず俺はあたりを見まわしていると、ふと庭に雑草が生えているのを見つけた。そうだ、もうすぐ祝言を上げるんだ、どうせなら庭はきれいにしておこう。
二人を起こさないようにそっと外へ出て庭の手入れを始めた。30分くらいたったころだろうか、一区切りついたので俺は井戸から水を汲んでそれを飲んだ。3分ほど休み、のども潤ったので俺は再び手入れを再開した—。
手入れを始めてから2時間、ようやく庭がきれいになった。
きれいになったのはいいのだが…先ほどから吐き気とけいれんがする…。俺思わず井戸にへたり込んでしまった。
口から荒い息が漏れる、朦朧とする頭で俺は必死に原因を考える。
もし昨日の夕飯だったら…⁉師範と恋雪さんは無事か⁉ハッとして俺は恋雪さんが眠っているほうを向いた。
苦しんでいる様子はない。よかった…。じゃあ、いったい、なぜ俺だけ…?俺だけが口にしたもの、そうか、
「いどのみず、か」
そうつぶやいて、俺はいしきをうしなった
- 27二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:27:18
師範!早く見つけたげて師範!
- 28二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 12:42:08
師範が起きた時点で30分苦しんでる……
間に合うか!? - 29二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 12:47:48
時間的にきっと朝餉の準備してただろうから何か物をひっくり返す音がすれば起きる可能性ないか?
- 30二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:41:51
保守
- 31二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:33:33
俺は辛い耐えられない…
生きろ… - 32二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:54:13
お願い狛治さん生きて……
- 33スレ主25/10/18(土) 01:09:09
保守ありがとう。
師範が狛治を見つけた時間は?dice1d2=2 (2)
1 6時45分
2 7時
見つけた時の狛治の様子は?dice1d3=3 (3)
1 ぐったりとはしていたが肩をゆすったら意識が戻った。
2 依然として息は荒いまま、意識が戻らない。
3 動けなそうだが意識がすでに戻っていた。
- 34二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 02:39:44
- 35二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 05:56:46
- 36二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 07:38:44
- 37二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 08:56:38
- 38スレ主25/10/18(土) 14:37:44
- 39二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:26:41
狛犬だからね
- 40二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:18:14
やっふー!
生存ルートくるー!? - 41スレ主25/10/19(日) 01:05:37
dice神は狛犬生存を望んでるのかな?このままハピエンにいくといいな。
「おい狛治!きこえるか?何があった」
「し、師範、どく、です」
この後毒師範がした対応は?これまでのレスにあったもの参考にする。dice1d3=1 (1)
1 腹パンした後に (腹パンによって毒は dice1d50=36 (36) %狛治の体から出た)
2 師範が抱えて医者に全力ダッシュ
3 井戸の水を飲ませようとしたところを狛治に「毒は、おそらく井戸の水に入れられたものかと」と止められる。そのあと師範は dice1d2=1 (1) の対応をする
また1または2の対応をした場合恋雪は師範と狛治に dice1d2=1 (1)
1 ついていった 2 ついていかなかった
- 42二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:17:37
あの、喉に指突っ込むとかでは駄目だったのでしょうか…
- 43スレ主25/10/19(日) 01:53:19
なかなかいい感じに進んでるな、このまま誰も死なないといいね
ああ、剣術道場の67人は自分たちが井戸に毒入れたせいでいま苦しんでるよ、たぶん
>>42 確かに、絶対そのほうがよかった。まあ師範だからさ…。
今更ですが進行遅くてすみません。基本的に夕方と深夜に進めます。
- 44二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 07:31:42
このスレの🎲神様優しくて嬉しい
狛恋の祝言目指して突っ走れ―! - 45二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 07:37:47
狛治さん医者に連れて行くのもだけどご近所にも毒の事伝えないと被害が広がってしまう
遅効性なら発症前に処置すれば〇亡者0も行けるか? - 46二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:24:03
結構毒吐き出せたし後はお医者様に連れて行くだけ!頑張れ狛治さん!頑張れ師範!
- 47二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:59:52
保守
全員頑張れ! - 48二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:05:49
保守
- 49スレ主25/10/20(月) 00:46:54
保守ありがとう
毒は何時間で死に至る?(この時点で3時間半たってます)dice1d3=3 (3)
1 4時間
2 4時間半
3 5時間
医者までは何分かかる?dice1d3=2 (2)
1 15分
2 30分
3 45分
このまま助かれば鬼化防げるから無限列車の結果かわりそうだね
- 50スレ主25/10/20(月) 01:05:08
生存ルートっぽいね
お医者様のところまでこれた!お医者様はこの毒を(dice1d100=3 (3) 。20未満で死亡、20以上75未満で死なないが後遺症あり、75以上で療養は必要だが五体満足)
- 51スレ主25/10/20(月) 01:21:45
まさかのお医者様藪医者ルートだ。引きが悪すぎた。
救済措置って出していいかな、? - 52二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:25:49
毒の診断って難しいからね…
医者なら地元の医者を知ってるだろうし師範が担いで連れてこれるだろうから良いのでは?まだ時間ありますし - 53スレ主25/10/20(月) 01:33:10
救済措置いきますね
どうやらそのお医者様では治せなかったみたい。別のお医者様を教えてくれるみたい
そこまで何分かかる?(この時点で4時間+診療に15分かかってるものとする)dice1d3=1 (1)
1 10分
2 20分
3 30分
- 54二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:32:19
お、行けそう
- 55二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:16:23
念の為の保守
- 56二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:37:41
保守
- 57スレ主25/10/20(月) 23:24:22
保守ありがとう。
どうにかお医者様についた!ここだったらきっと治してくれるはず!
dice1d100=32 (32) (2~35で死亡、36~70で後遺症はあるが生存、71~100又は1で一か月後には完治)
- 58二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:40:52
狛治は若く体が丈夫な分、長時間毒で苦しんでルートじゃないか…
- 59二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:55:03
ここで無惨出てきたら面白そう
- 60二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:21:47
- 61二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:48:31
狛治さん……狛治さん……
- 62二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:06:04
これ診察中の時間に別の医者連れてきてたなら時間ロスしなくて済むんじゃない?ラスチャンください!
- 63二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:19:49
頑張れダイス神
- 64二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:59:37
ちょっと待って?最初不安だったけどスレが進むにつれて安心してたんだ。泊治さんは丈夫だし、師範が背負って走れるからって。なのにどうして…?師範の背中でぐったりしてる泊治さんとか恋雪ちゃん泣いちゃうでしょ。
このままだと「空っぽの蔵」と「厄介のなごり雪」ルートに行きそうで怖い!! - 65二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:37:07
頼むよハッピーエンドおおおお
- 66二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:52:38
- 67二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:57:27
近所の人も狛治が運ばれるの見てたから色んなお医者に声かけてたのかもね。人徳だぁ
- 68二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:37:01
- 69二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:17:21
結構数字大きいから後遺症も少ないかな?
まあ生き残れたんだから誤差だよね! - 70二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:07:55
大丈夫大丈夫
後遺症あっても元が規格外だったから身体能力がやや落ちるくらいですむさ - 71スレ主25/10/22(水) 23:22:49
一応後遺症ダイス
dice1d100=40 (40) (1に近いほど後遺症が少なく、100に近いほど私生活に影響がある)
あと隣の剣術道場の人たちは? dice1d3=2 (2)
1 奉行所で刑罰を受けた
2 自分達が入れた毒のせいでなくなった又は苦しんだ
3 1+2
- 72二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:18:46
いや、奉行所はダイス関係無く普通にしょっぴいて欲しい。公害なので
- 73二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 04:20:41
これ剣術道場全滅してない?他のご近所さんもマジで危ないぞ
- 74二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:13:01
御奉行様〜〜!
- 75二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:00:15
後遺症で弱体化してるなら、強い鬼を作ろうとしている無惨様に狙われなくなるはず…
慶蔵さんは自衛お願いします - 76二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:45:10
保守
- 77スレ主25/10/24(金) 00:14:49
- 78二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:34:36
実行犯は多分毒で運ばれる狛治を見てるんじゃないかな?こういうのって自身の犯行が上手くいったか確認したがるだろうし
- 79二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:39:47
- 80二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:06:07
全滅は免れたか
良かった
これで責任取らせられる - 81スレ主25/10/24(金) 23:48:00
生き残ったのは28人か…何の刑罰受けるんだろう?斬首刑とか?
- 82二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 06:30:58
保守
- 83二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:56:33
市中引き回しの上磔獄門じゃないかな
- 84二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:22:43
実行犯は勿論だがバカ息子の父親が無事だと責任取って切腹って事にもなるんじゃ
気の毒だが事態が事態だからな - 85二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:18:42
- 86二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:31:01
井戸毒犯人は死亡したか捕まった後遺症が残っても素山家は三人とも生存…これはもう恋雪と狛治が祝言をあげるしかないのでは!?
- 87スレ主25/10/26(日) 00:56:11
刑罰にもいろいろあるんだね…
馬鹿息子はしんだの?dice1d4=3 (3)
1.2 死んだ
3 生きているが後遺症(dice1d100=41 (41) )
4 井戸水を飲まなかったので生きている
- 88スレ主25/10/26(日) 01:00:25
バカ息子はやっぱり馬鹿だったのか、
残りの27人のうち何人水のまなかった?dice1d27=2 (2)
- 89スレ主25/10/26(日) 01:12:46
賢いやつは少なかったね、後遺症パターンは基本的に医者へ行ったと思ってくれるとありがたい
あと、このスレ見てくれてる人に聞きたい、井戸に入れられた毒って何だったと思う?
スレ主はトリカブトってことで進めてたんだけど、江戸時代にあったのかがわからない、有識者教えてくれ - 90二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:28:10
保守
- 91二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:36:33