Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
みんなの好きな漫画のサブタイは?|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

みんなの好きな漫画のサブタイは?

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:27:59

    私は灼熱カバディの『世界組○番』と『能京高校6番不倒宵越竜哉』が好きです

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:34:36

    一番最初に思いつくのはこれ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:37:35

    灼カバならそれこそSTRUGGLE2だな

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:06:30

    「旅をする沼」
    「雨がくる虹が立つ」
    「春と嘯く」

    蟲師のタイトルはどれも良すぎるがトップ3決めるならこれ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:11:30

    放浪息子って漫画で主人公の男の子が女の子になりたい願望を抑えられなくって、女子の制服で学校に登校しちゃった回のサブタイが「決壊」だったの好き

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:11:52

    不徳のギルドはマスラオウ編の「晴天に還る」が一番だったけど、今はやはり「もう一度私を愛して」かな
    なんでお色気漫画で好きなサブタイが増えるんだよ!!

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:32:03

    新キャラなのにこの人知ってる!ってなる

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:55:59

    「役立たずの狛犬」とかいう伝説のサブタイ
    他にも黎明に散るとか後生畏るべしとか赤い月夜に見た悪夢とか語感が良くてカッコいいサブタイが多くて好き

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:18:05

    テニスの王子様の「3人でダブルス」

    初見だと訳わからないタイトルだけど読んだら分かるタイプのサブタイが好き

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:20:56

    にごリリ136話
    読み終わってからサブタイが「となりの天使」なことに気づいて本当に泣きそうになったんだよね

  • 11他走圭25/10/18(土) 22:23:31

    ダービー・ザ・ギャンブラーもといダービー・ザ・プレイヤー

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:24:28

    うしおととらは「風狂い」とか「転輪疾走」とか格好良いサブタイトル多かった

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:25:56

    ジョジョリオンの「動かないしかない」
    敵の名前である「ザ・ワンダーオブユー(君の奇跡の愛)」+part数ってサブタイトルが20話近く続く中でpart13だけこの「動かないしかない」ってサブタイトルになってるのがめちゃくちゃ印象に残ってて好き

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:26:55

    SBRのハイボルテージ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:31:26

    最近だと"もう一段階強くなるために剣術を極めて剣士になる"と"相棒と対等になりたいからその信頼に応えたい"の二つの意味が乗ってる「ビカム侍」がぶっちぎり

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:45:24

    やっぱり遊戯 王は外せない

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:00:30

    ハンチョウの舌がやたら合う彼との出会いの話のタイトルが「前世」だと見た時は立ち読みしながら膝から崩れ落ちた

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:03:22

    かぐ告
    花火の音は聞こえない

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:03:53

    これ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:05:17

    渋谷事変
    人外魔境新宿決戦

    自分が地方住みだから東京の地名が入ってるだけでなんとなくカッコイイと思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:09:59

    進撃の巨人の1話タイトル
    終盤でこの意味が分かったとき鳥肌たったよね、対になる「二千前の君から」も好き

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:18:14

    これ本当にセンスしかない
    人の心もない

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:34:23

    >>8

    懐古強襲→役立たずの狛犬→ありがとう→舞い戻る魂

    この流れ好き

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:43:13

    呪胎戴天-伍- とか
    vsアンドレア・デ=ルーハ④ とか
    続き番号活かしたのが印象残るわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:00:43

    いざマサドラへ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:15:36

    まあそうなるわなってタイトル

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:37:11

    老いたる象徴と風の分岐

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 03:30:11

    こち亀  必殺正月カット

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:19:09

    >>8

    鬼滅だと「時透くんコンニチハ」も地味に好き

    ひらがなの「時透くんこんにちは」でもなく「コンニチハ」なのが大正っぽいのとか実際の内容的には割と嫌な感じの出会い方してるのに「時透無一郎登場」とかの淡々としたのじゃなく普通に子どもに挨拶してるみたいなとことか色々と味がある

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:21:19

    『大砲とスタンプ』8話「胸が病気なんだって」
    功名心が逸り手柄を求めて暴走しがちなひとたちを「胸の病気」とするセンスが独特で好き

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:27:50

    ギャンブル漫画史上でも最上位クラスだと思うギャンブル戦の決着回のサブタイが漫画名と同じ『嘘喰い』

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 13:32:42

    シャンフロの連番サブタイトルはどれもカッコいい

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:57:29

    >>8

    1話からして

    残酷

    だからね

    1話読んだ時この漫画は「本来なら"来て"たな」と確信したサブタイに負けぬ内容だったこともあって印象深い

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:10:17

    >>8

    見知らぬ誰か

    お前が

    己を鼓舞せよ

    自分ではない誰かを前へ

    地獄へ

    プイ

    侮辱

    誰の勝ちか

    それぞれの思い(それぞれの場所で)

    人間と鬼

    何度生まれ変わっても

    誰かの夢

    時透君ありがとう

    無一郎の無

    彼は誰時・朝ぼらけ

    不滅

    鈴鳴りの雪月夜

    引かれる

    心あふれる

    匪石之心が開く道

    兄を想い弟を想い

    困難の扉が開き始める

    数多の呼び水

    各巻で一番好きなサブタイ(既出の残酷、黎明に散る、役立たずの狛犬、後世畏るべし除く)

    こうして見ると編集の単行本毎のサブタイ選出割と有能だな

    それともアレは作者がやってるのか

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:34:13

    >>26

    かくれんぼのもういいよともかけてる説に感心した

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:37:01

    『ウマ娘シンデレラグレイ 』

    198R『00:01』

    ――『魔法』が解けてからが、シンデレラの本番――

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:43:37

    銀魂だとこれが一番好き

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:49:23

    ヒロアカのこれ、作中最強クラスの相手に無個性で立ち向かうこの背中がかっこ良すぎる

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:52:46

    ピンポンの「春が終わる。」

    1つの物語が終わってのんびりとそして少し寂しさも感じる中で
    春が終わる=夏が来る。という熱の到来を示唆するタイトル好き

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:19:41

    神 の 見 え る 手

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 04:13:39

    アンドレア・デ=ルーハ④
    ハッピーエンドで終わりそうなのにこれ以上戦うの!?からのthisコミュらしさ全快の展開は痺れた
    作者曰くファンサービスなの笑う

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 04:46:13

    ログポースが丸いワケ

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 05:24:29

    彼岸島の先生ェセンスなサブタイ全部好き
    何も考えていないのか考えてアレなのか

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:57:24

    カグラバチの最新話
    隊長「お前らが俺より先に死ぬことはない。お前らの命は俺が預かる」
    →隊員ほぼ全員死んで隊長だけ生き残ってのこれ

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:03:39

    >>43

    前に使ったサブタイなのを忘れて二度使いして

    単行本で変えていたのが雑すぎて逆に好き


    あと今回の「ホームラン」が雑すぎて今の流れでどう出てくるんだよ!と思ったらちゃんと回収されたのも好き

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:34:25

    呪胎戴天
    呪術のサブタイは意味を想像させるものが多くて初期の良タイトルなんだが
    まさかのもう一度があった時は震えたわ

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:52:04

    >>40

    最新話の「蜘蛛の糸」も好き

    アオリやあらすじも酷い(褒め言葉)

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:29:12

    >>43

    人外種のラスボスに日本列島が支配されて人類は恐怖に怯えて細々と生きていくしかない、という絶望的なディストピアから始まる新章第一話のサブタイが『コンビニ』なの逆にセンスがあると思うわマジで。

    吸血鬼の目を盗んで廃墟のコンビニから「救世主の噂」をしながらなんとか物資を漁る人間たちの姿のことなんだけど、逆にタイトルを『救世主』とかにしないのが凄い。

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:51:54

    お母さん、あのね

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 00:53:42

    受け継がれる意思
    人の夢
    時代のうねり
    かつて出た用語がサブタイトルとして出てくるとテンション上がるよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 00:57:22

    シャンフロの「倶に天を戴いて」

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 00:58:22

    >>41

    「次号アンドレア=デ=ルーハ④に続く」の時の衝撃は近年でも屈指

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:45:59

    ・花を踏まぬ虎のように
    ・我ら、復讐の為に死に至りて
    ・チョコラテはここに置いて行け
    ・肉喰みて、独り
    ・神の視座にて命を論ず
    ・悪意沸沸滑稽の極み
    等、BLEACHは英語のサブタイは勿論日本語のサブタイもセンスがあり過ぎる。

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:48:30

    カレーに暴け、給食落下事件
    この回の給食はカレー

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 10:59:40

    僕は君が

    左門くんはサモナー
    作品として主人公の左門をどんどん知っていく物語になっていてサブタイトルが「左門くんは~」で統一されている
    最終回だけは左門視点になったんだと感心した

    それはそれとして恋愛応援をする回で一貫して左門くんが塩対応してた回のサブタイが「左門くんはわりとどうでもいい」とかサブタイで心境ネタバレしてることもちょいちょいあって好き

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:43:11

    >>42

    空島にログ取られたときのだよね確か

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:42:52

    ゴールデンカムイだと機能美、トドを殺すな、切り裂き杉元、花沢勇作童貞防衛作戦、血濡れ事あたりが何となく好き
    マジで何となくだから何故好きなのかはうまく説明できないんだけど

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 03:39:43

    不死身の杉元ハラキリショーの語感良くて好き

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 03:40:16

    >>26

    エクソシストを堕とせないは秀逸なサブタイ多いよね

    先延ばしにし続けていた怠惰の代償と向き合う回のサブタイが『おーいでてこーい』だったり、

    強欲に煽動され暴徒化した大衆の回のサブタイが『猿の惑星』だったり

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:20:48

    >>46

    呪胎戴天は作品自体のタイトル案でもあったんだよね確か

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:25:54

    >>19

    ハイキューなら「俺たちの春が終わる」も好き

    春高の終わり青春の終わりこの烏野バレー部のチームの終わりが物悲しかった

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:03:16

    >>57

    どことなく淡々とした昭和の感じがする

    いいよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:14:30

    Thisコミュだと断然「ときどきメモが来る」

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:06:51

    ワンピースの
    あふことは
    片われ月の
    雲隠れ
    ガラガラとノーランドの回想でこのサブタイはすげえなって震えた

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:33:58

    破壊神マグちゃんの最終話
    「夢見るままに待ちいたり」

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:15:06

    >>26

    エクソシストは堕とせないなら温度差が真逆だけどコレ

    主人公とヒロインのデート回&新章スタートからの最後にぶっ込んでくる破壊力よ

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 03:44:36

    ジョジョ三部オインゴボインゴ兄弟の
    『爆弾仕掛けのオレンジ』
    兄弟のグッズが元ネタの映画に似せてて草

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 03:51:12

    新テニのドイツ戦D1決着回「黒い白馬にまたがって前へ前へとバックした」

    仁王推しとしてこれ以上ないくらい完璧なお膳立てだと思った。(未だにどんな意味か知らないけど)

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:21:04

    ヒロアカ「未成年の主張」
    内容も1番好き

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:50:52

    灼熱カバディなら「不名誉な記録」とか「練習不足」とかのネガティブなタイトルで中身ポジティブにメチャクチャ熱い回好きだな
    あと100話の「あなただけを見つめて」

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:53:00

    ぬらりひょんの孫「牛鬼の愛した奴良組」が忘れられない

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:05:57

    怪物としての五老星が初めて集結する回の「降星」

    お披露目シーンの見開きはもちろんだけどこのサブタイも雰囲気出してていいと思う

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:40:00

    >>70

    あなだけを見つめては向日葵の花言葉なんだよなぁ

    攻撃1本だけの部長に相応しい

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:42:55

    マイナーな打ち切り漫画だが
    神海英雄『LIGHT WING』の「お帰り、僕らのジーニアス」

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:56:28

    ゴルゴ13 白龍昇り立つ

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:35:50

    >>73

    攻撃一本だし、このあなたは全身全霊の愛を捧げてるカバディそのもののことなんだよね ホント好き

    個人的には1話の カバディってなんだよ がツボ

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:37:25

    優子

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:04:27

    ボーボボだと後にそのまま兄弟協力奥義の名前に流用された「鼻毛とスネ毛のラプソディー」が好きかな
    ネタ的なやつだと「GBAから逆輸入の男!」があまりにも直球すぎて好き

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 05:18:21

    かくしごとのサブタイは『ノルマエ・ナマエ』『設定過剰チルドレン』『あしたの滋養』『I"S(伊豆)』などパロディ祭りで好き

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 05:24:25

    話ルパン三世Y『埋葬された青い街』
    詩的で好き

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:45:24

    四字熟語のサブタイ好き

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:56:15

    ドラえもんから「大予言・地球の滅びる日」

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:09:48

    >>55

    17話の『左門くんは自分のことは棚に上げる』がパッと見だとどこにかかってるかボカされてて後々味わい深い

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:26:46

    僕の心のヤバイやつの「私は伝えたい」「私の恋心」

    この作品のサブタイはここまで番外編とかの例外除けば全部「僕は〜」とか「僕たちは〜」みたいに主人公の市川京太郎の一人称で統一されてて市川から告白するときのサブタイが「僕は伝えたい」「僕の恋心」だったんだよね

    それでヒロイン山田杏奈がそれに返答するときのサブタイで初めて山田が一人称のサブタイをもってきてるのがすごく好き


  • 85二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:58:52

    これは 悪が下す正義(あい)の鉄槌(『悪役令嬢の中の人』)

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:06:13

    「下へまいります」「ロイヤルドラムクラウン7連散弾ブリキングキャノン」

    ワンピースはボスを撃破する回の胡乱なサブタイが好き

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 05:23:28

    聖譚曲(オラトリオ)とか続いていた中で島の歌声にラブ・ソングを当てるセンスよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 05:32:37

    >>77

    主人公の名前まんまをこうやって持ってくるの好き

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:12:55

    後の伏線含めて

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:38:39

    すごいシンプルだけど
    『降 星』

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:10:15
  • 92二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:51:28

    コナンの怪盗キッド回の二文字熟語
    特に探偵

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:04:06

    「0.9秒の向こう側!!の巻」

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:20:24

    "記録指針"が丸い理由

    単なる洒落乙デザインとしか思っていなかったログポースにも理由があって、空から船が降ってきて「空島にログを奪われた」とだけ言って終わるのとってもワクワクした
    それまで空島に関する伏線などなかったし

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:29:12

    チャンピオンのTWO突風!
    なんか話が進むごとにサブタイトルが凄い事になっていくんだが
    個人的に好きなのは「真夜中のピストルオペラ ラストダンス 踊らされるのは誰だ」かな、なんか声に出して読みたくなる

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:53:24

    いじめるヤバイ奴の悲しみの決着

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 03:59:21

    話タイトルっていうかページタイトルだけど
    魔法少女村の
    「この日、個体名「八雲」」
    「約104万人を殺.害」
    「未遂」
    が好き

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:06:54

    ORGE BATTLE

    HELLSINGの、ゲームからとってるサブタイのひとつ

スレッドは10/26 20:06頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。