Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
忘却前夜(日本版)スレ6|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

忘却前夜(日本版)スレ6

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:04:09

    コズミックホラー系カードRPG忘却前夜のスレです
    スレ画は6章やイベントと共に実装され、スキンの販売にボイスドラマの追加と気合の入っているマーフィー
    「偽りの使命、定められた未来……抗ってみせるわ!」

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:05:50
  • 3二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:10:37

    声優変更により更に子供っぽくなってます

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:12:03

    マーフィーの追加によって新たにホームの会話でニムフィーア、カレン、トゥルー、ゴリアテ、アイギスに台詞が追加されてます
    また、マーフィー自身にも6章クリアで台詞が追加されます

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:13:32

    グロ版より菓子食べることしか考えてない我らが聖女様のクラブ募集のチラシ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:14:49

    同じくタコのことしか考えてないゴリアテと彼の胸筋しか考えてない部下のチラシ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:19:35

    それにしてもゴリアテはゴリアとしか読めない当て字の振られ方してるのな

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:20:25

    たておつ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:21:14

    建て乙です
    もしやゴリアテさんってグロ版だとネタキャラだったりするのですか…?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:22:30

    10まで保守するネタが思いつかねぇ
    「なんで従わなければならないの、出口は何処にあるの出口は」
    「聖女たる私の命を平気で使おうとしているじゃない、分からないの!?あの化け物が生まれそうなのはイカレ女の滑稽な予言に甘えたせいでしょう!」
    「コンスタンティノープルのカーペット、セイロンの紅茶、アンダルシアの果物……一つも買えなかったっていうの!?XXX!」

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:29:46

    >>9

    グロ版のツイートはたまに変なネタを載せてるから全体的にギャグ寄りになってるね

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:36:12

    >>10

    改変しすぎてワッカ構文だと分かりにくいし投げやりすぎで笑う

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:50:28

    マーフィーの献上、静海モードしつつもなかなかダメージが痛いな……と思ってたけど、サンガーの霊知覚醒も静海モードだから相性いいな

    というか50%もシールドとダメージ増やせたんだな 今まであまりサンガーの覚醒取ってなかったから……

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:56:40

    基本的に連絡では回復よりも覚醒とる方を優先した方が良さそうだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:59:53

    霊知覚醒(最大レベル)はそれぞれがダメージ強化25%増加あるから極端な話、4枚の霊知覚醒を発動すればダメージ強化100%になるので火力を求めるなら休憩所ではどんどん覚醒させたほうがいいね

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:01:26

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:43:59

    霊知覚醒も取れて2〜3枠くらいだから誰にするか悩ましいよね 精鋭とかで疲弊してると回復取らざるも得ない時もあるから尚更

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:44:43

    深海だとアタッカーはオレッタは取った方が良いかもしれないけど、トゥルーやゴリアテよりは防御型を優先して覚醒させた方が良い感じかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:04:35

    ゴリアテはせめて遺物に出血関係のものがあればなってよく思ってる

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:37:35

    他だとジェンキンは必須クラスでユウハシュも出来れば欲しいという感じか

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:03:46

    シレスト覚醒ありきのキャラだから確実に取りたいんだけど最速で取る必要もないから大体いつもどの辺で取ろうかな……ってなる

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:43:04

    アイギスあたりも運用の前提にあるからかなり必須度は高いんだけど、どうしてもソレールとかの軸キャラを優先して後回しになりがち……

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:45:09

    駆け込みでリリーの2凸狙った過程でニムフィーアさんがどんどんパワーアップしていく リリーとセットの毒編成だし まあ ええか……

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:58:13

    キャラ的にも仲良しだし大変よろしい

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:04:41

    恒常ガチャも引けはするけどキャラが指定できる訳じゃないから妙に凸数が偏るのよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 05:53:24

    SSRの打率自体は高いので凸はしやすいのは助かるんだけど、すり抜け……

    イベント以上に確率がランダムな恒常ガチャでも似たことは起こるから、あまりにも出ない時はギフトの瓶買って1凸してしまう時もあるな メイン戦力限定で 無凸と1凸でけっこう先が大きいし

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:57:04

    >>26

    特にシレストとかは余波効果がかなり大きなからなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:15:05

    恒常の方でそのうち出るかもしれないから凸アイテム取ったいた方がいいのかな、いやでもなぁを繰り返し続けファイントが未だ無凸・・・

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:00:20

    レーアを引くまでにアグリッパが5凸したなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:15:04

    グロ版プレイヤー私、ゴリアテが加入するまで半年かかった・・・

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:50:34

    ハロウィン衣装マーフィーのボイスドラマ、ポップで可愛い見た目とは裏腹にけっこうしっかりとした怪談ASMR……! 子供泣いてまうて

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:47:05

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:00:11

    序盤から思ってたけどこのゲームうめき声とかの演出の主張が強くて怖いシーンでもたまに笑ってしまう

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:44:43

    敵に回ってもトゥルーちゅよい……
    てか触腕攻撃は反撃できないのか

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:09:26

    トゥルーは覚醒前に準備して覚醒後に吹き飛ばすことで何とかした
    頼れるぜ深海ソレール…

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:17:12

    密約転写、さすがにパーツそれぞれダメ強化1%以上とか狙い始めると魔境ガチャすぎる ペンと通貨がガンガン溶けてくよぉ……

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:40:15

    通貨は才能の強化で滅茶苦茶必要になるからメインで使ってるキャラがいるならそっちに回した方がいいと思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:16:17

    どのみち何か金策が欲しいよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:42:43

    マーフィーのお着替えキャンディガチャを一気に回すと飛んでいく金額を直視してしまうからチマチマ引いている……
    途中で衣装が出てくれる気がしない

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 06:12:48

    才能強化のことすっかり忘れてたな 密約も汎用性高いのは使い回すからなかなか手が抜けない……

    金策は今のところイベントステージで素材やSR札回収後にスタミナアイテム投入して通貨交換、が一番なのかな? とりあえず数十〜数百万なら稼げる さっき強化に回して数万になった おかねないない

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:03:58

    密約も一気に上げるとお金掛かるからね……
    スキル上げもあるし、1種類ずつくらいでちょうど良いのかも

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:22:31

    >>39

    というかこういう課金が出てくるとは思わなんだ

    スキンの常設化とかってあるのかな

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:50:26

    グロ版だと前回のイベントに出てきた衣装がもう常設化されてるけど、やっぱり割高になってるから基本的にはそのイベントの時に買った方が安いしアイテムとかも手に入るしお得だと思う
    グロ版でも衣装が実装されてまだそこまで経ってないからイベントとしての衣装の復刻はされるのかまだ分からないね

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:02:01

    アイギスも狂魔らしく、狂気をガンガン溜めて撃ってくタイプなのね ユウハシュだと直接的な打点に繋がるけど、アイギスは石化や軟化のデバフ乱発みたいな動きになるのかな 専用札もキーも狂気関連だし、機械降臨とか合いそうだな……

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:36:02

    狂魔は全体的に捕食まではせずとも狂気解放を使いたいキャラが多いから胚胎溜めまくっても全然足りなくて迷う・・・

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:02:33

    ヘロットは手札を圧迫させるし、ユウハシュは胚胎を使いながら育成しないといけないから、そう考えると攻勢に移る時までは戦闘中のリソースのほとんどを他に注げるソレールって本当優秀だよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:54:33

    そこでレーアですよ
    (0コスでガンガン回る胚胎融合)(0コスでガンガン吸われるライフ)

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:42:23

    レーアファイントの低コスコンビいないと純狂魔回る気がしねえ

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:17:51

    まじでその二人便利すぎる
    特にファイントは融災だとどの編成に入れるべきか毎回悩んでる

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:02:54

    狂魔の仕様を本当に理解できているか分からないまま雰囲気で狂魔を使っている
    仕様自体は一つ一つ見ていけば分かるのに戦闘時に複合的に見て判断できてる気がしない

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:27:49

    仕様で忘れそうなのは蓄積される深紅の炉は前のターンにくらったダメージの10分の1(シールドで受けた分も入る)だったり、胚胎融合はHPが低いほどターン開始時に多く貯まる(最小で25%、最大で50%)とかかな

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:34:17

    ファイントはその2つの要素に噛み合った性能してるのも偉い

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:41:43

    特性上、胚胎融合は狂魔キャラの解放に食わせた方がい、いんだけど、気を抜くとすぐ狂気回復の方に回しちゃうんだよな……

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:45:38

    逆に狂気獲得に回したかったのにうっかり捕食させてしまうことも度々

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:00:22

    狂魔の界域知識によるバフはターン内で狂気を回復、もしくは捕食したキャラにしか発動しないというのもケチケチ使ってると忘れがち

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:54:37

    どうでもいいけど狂気を回復って減ってるみたいな言い方だな・・・

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:29:21

    ダメージ強化はよくおすすめされてるけど、クリティカルダメージの方は優先度落ちるのかな

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:52:48

    率を確保できてるメインアタッカーなら比重を置いてもいいと思う
    ダメージ強化はサポが持っててもpt全体に効くけど、クリティカルダメージは基本盛った本人にしか効かないのとクリティカル発生しないと意味がなくなるからね
    グロ版と比べてだけど率が稼ぎにくいのも向かい風

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:00:35

    >>36

    ダメ強化が0.9とかでもクリティカル率とかが8〜10割超えてたら単にダメ強化1%以上狙い続けるより妥協するのもありなのかな それくらいの誤差になってくると

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:15:50

    アタッカーの凸の中にはクリティカルやクリダメの数値に応じて火力が上がる能力もあるから、こだわるのなら密約もクリティカルに寄せたものやクリダメに寄せたものを作っとくといいのかな

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:17:19

    レーアは界域知識が増えると狂気解放で手に入る力が増えるけど、ダメージ強化優先するのと界域知識優先するのとではどれくらい変わるのだろうか

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:38:19

    サブ属性で付けられる界域知識は4とかで少ないし育成リソース相当注がないと効果がほとんど出てこないからダメージ強化優先した方がいいと思う

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:00:58

    密約の部位のⅠ.Ⅱ.Ⅳはメインの属性がダメージ強化にならないみたいだし凸の効果はそこで意識しておけば充分だと思う

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:11:48

    毎ターン敵の動きやパッシブを確認してないからダメージ喰らったりとかカード何枚使用とかで行動が変わるタイプのボスがきついな、悪いのは確認してない自分のせいなんだけども

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:04:24

    相手の情報を確認する俺
    文字は読めるのに何が起こるのか全くわからない俺
    とりあえず触腕に殴らせときゃいいかと考える俺

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:40:50

    特定のアクションを起こした時攻撃の意図をこれに変えるって表示は実際に変化するまでどんな攻撃に変化するのかが分からないのが辛い

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:32:22

    >>35

    耐久してから本番な深海(トゥルー、マーフィー、サンガー)に指令カードでも解放でも火力が出せるソレールピン刺しにずっとお世話になってる


    胚胎加速や炉の回復もセットでついてくるから助かる……

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:08:35

    その3人+ソレールは使ってるとコストが重くて誰かをレーア辺りに変えたくなるけど、今度は複数のザコへの対処法が難しくなる・・・ランダムタゲ技の厄介なところ

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:20:39

    なんというかジェンキン使ってる時も思ったけど、タコ殴りやみじん切りにしてる時の連続ヒットが気持ち良すぎて強い以上に使ってて楽しい

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:26:10

    >>68

    どれかを抜くと軸の中心やシールドも薄くなってしまうから悩ましい……

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:04:29

    アイギスもいいかもしれないけど今度は覚醒させる順番が・・・まぁどれも満足いくような編成はそう簡単に作らせてはくれないわな

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:20:06

    中ボスはさっさと倒したいから臍の緒が欲しくなる反面、呪われた遺物は基本的に中ボス倒さないと手に入らないジレンマ

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:11:02

    大体トゥルーサンガーマーフィーソレール、ダフォダイルソレールウインクルエリカで攻略してるな

    ジェンキン軸ならカーシア居るしビーコンダメージ直結するから染めた方がいいんだけど、集結の隙を突かれるとボス前の道中でもダメージが痛い……! そのぶん突撃は雑魚にもボスにも強力なんだけども

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:15:30

    現状編成組んだ時の強さは深海>狂魔>超次元>混沌になるのかな、超次元をあんまり使ってないから評価は曖昧になるけども

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:53:11

    調整入ったとはいえジェンキンは相変わらず強いからなぁ

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:07:28

    超次元は攻撃面優秀だけど防御札がコスト重いし癖が強いから、脳死で押し切ったほうがいいんじゃないのかとしょっちゅう思考停止してる

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:16:22

    深海は受けも攻めも優秀で大物相手に強いのは間違いないけどエンジンかかるの遅くて雑魚散らし苦手だからまあなんだかんだ最後は得手不得手の問題だよなとは思う

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:34:32

    >>76

    最近別のスレスパ系のゲームがリリースされたけど、そっちと比べるとこっちは敵の火力に比べてシールドや回復が心許ないから、耐久は死亡抵抗に任せて押し切るのが正解択なことは多いのよね

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:17:03

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:19:09

    超次元に耐久カード突っ込むことが少ないから黒渦消滅自体にシールド付与が欲しい・・・


    >>78

    たぶんカオスの事言ってるんだと思うけど、あっちはザコに厄介なのが多いけどこっちは開幕からぶちかましてくる中ボス、大ボスが多い・・・!

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:39:18

    >>72

    呪われた遺物ももっと手に入れる機会が欲しい、強いのは分かるんだけど狙って手に入れられなさすぎるよね

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:56:33

    現在ストーリーでカエクスへの好感度ストップ高になってる、どう足掻いても強者側の立ち位置に立つことの出来ない性格なんだなぁ

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:00:44

    >>82

    あ、ストップ高じゃ意味違うじゃん

    天元突破してる

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:40:24

    幼少期のせいでコミュ力がだいぶ幼児な上に変な拗らせ方しちゃったカエクス君

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:57:40

    ほとんどのキャラが気が強いせいでヒロインさしおいて気弱枠やってるの面白い

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:00:45

    アンケート来てるからみんなも忘れずに答えよう

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 01:23:13

    色々悩んでるカエクスやマーフィーに比べて人間含む他のキャラはメンタルが化け物すぎる・・・

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 01:28:37

    今回の幻夢(24)LV50帯みたいに200威力の技を連発する技や400×2みたいな大技を撃ってくるボスも増えてきたので、もう開き直って防御より攻撃に振った方がいいんだろうか シールドとライフが追いつかず 死亡抵抗も発動のたびゴリッと減るから2回までがいいとこかな

    それでもソレール入り深海は5章ボスの再戦で1コンテ程度で突破できたから、こと長期戦なら深海の対応力は強い

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 01:32:45

    土壇場で度胸発揮する守秘者や、死が迫る直前まで自分がやるべき仕事をし続けたウィリアムと人間サイドも強メンタルの人がけっこう多いよね

    カエクスは捻くれてるけど銀コア通信でも6章でも根が素直すぎるな……

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 01:35:31

    1番やべえのジェンキンだと思うの
    何でお前人間時代からそんな無茶できんだよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 01:55:42

    >>88

    攻撃を喰らうことで火力が下がったり、攻撃回数が減ったりする敵もいるからね


    >>90

    1章でも2章でもそれ以前でも辛い目にばかりあってるのにあの笑顔が出来るのは強すぎる

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:13:15

    勝利台詞が「あたしがタダでお前を助けるわけないだろ」なのも二章ラストと相まっていいんだよな……

    あと調査失敗でも真っ先にブラウンと仲間逃がそうとしてるし、アイギスのヒストリーで勇敢さについて触れられるのも納得しかない

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:32:16

    曇らせに対して立ち向かっていくのかっこいいな、それはそれとしてこんくらいの根性がないとあの世界でやっていけないのキツすぎ

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:27:02

    5章6章で深海の色んなキャラが出てきて掘り下げられたけど、超次元辺りの恒常キャラはメインでもキャラストーリーでもまだあまり出番がないから今後が楽しみ

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:04:54

    しかし超次元の面々はあんまり悪役とつるんで行動してるイメージが湧かないな、カーシアはどうみても悪役側だけど単独で暴れてる印象

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:14:40

    ダフォダイルもそうだけどあの2人は面白そうな方につくって感じだからこっちについたけど裏切る可能性もあるし、敵についたけど裏切る可能性もありそう

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:33:42

    というか全覚醒体にキャラストくれ

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:03:38

    一応ヒストリーやホームでの会話とは別に信頼度上昇で解放されるストーリーが短いけどありはする

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:41:37

    リリー、この間のイベント専用キーオーダー使うと使用感の回転が全然変わってくるし、しっかり潜行のキーオーダーも回収しておいたほうがいいな 混沌染めだからキーオーダー回しやすいのもあるけど

    イベント産だけじゃなくて恒常組のキーオーダーもオジールとか強力なもの多いし 

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:34:02

    ダフォダイルのキーオーダーとかも編成に居なくても3択の中に出てくると選んじゃうくらいには強いよね

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:44:08

    とりあえずキーオーダーに困った時はネズミをねじ込んでおく

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:56:15

    融災は通常のステージより覚醒が大変で1人を軸に考える事が多いからそういう時にも潜行のキーオーダーは便利

スレッドは10/27 00:56頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。