- 1二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:44:49
- 2二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:45:53
・初代スレ
ここだけユメ先輩が色々とやった結果|あにまん掲示板dice1d6=@1 (1)@ になったアビドス高校1借金が100倍2アビドス砂漠完全緑化3忘れられた神々を祀る教団4借金・土地問題解決5ユメ先輩が生き残って続くよう6廃校bbs.animanch.com・前スレ
ここだけユメ先輩が色々とやった結果 その26|あにまん掲示板借金が百倍になったアビドス高校bbs.animanch.com・過去スレ一覧
Test of link '『ここだけユメ先輩が色々とやった結果』過去ログ - 1ページ目|あにまん掲示板 | Okayama, Okayama-ken, Japan | ' for cyber security threatsshort-link.me・まとめ表テンプレート
まとめテンプレート | Writening・初代スレ https://bbs.animanch.com/board/5184764/ ・前スレ (ここに前スレリンクをコピー) ・過去スレ一覧 https://short-link.me/18kxL ・まとめ表テンプレート https://writening.net/page?ktfjC4 …writening.net・編集パスワード
yume100
- 3二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:47:05
- 4二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:48:20
- 5二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:49:34
- 6二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:50:50
- 7二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:52:12
- 8二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:53:14
・ユメ紙幣各種とその変遷
https://bbs.animanch.com/board/5191024/?res=77
・ノデスヨ紙幣とその変遷
https://bbs.animanch.com/board/5191024/?res=81
・ゲヘナ通貨とその変遷
https://bbs.animanch.com/board/5239298/?res=153
https://bbs.animanch.com/board/5296517/?res=105
https://bbs.animanch.com/board/5296517/?res=106
・トリニティ通貨とその変遷
- 9二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:54:29
- 10二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:55:39
- 11二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:58:46
スレ立て乙
ゲヘナ視点の話が盛り上がってるね - 12二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:00:53
立て乙
というかスレ画草 - 13二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:05:03
- 14二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:11:21
大人の権力と財力の理事長
外道戦法すら躊躇しないナギサ
鉄壁の魔王マコト
頼れる仲間の目は死んでいる!
リオももうちょい対人能力が高ければ仲間入りしてたな - 15二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:24:05
ゲヘナ給食部で暗黙的にユメ紙幣が使われていた件は
きっちりと隠されてた訳でもない、もう少し情勢が落ち着いていればまず気付けた筈だ
だとすれば……その際は摘発せずとも利用する形で上手いこと管理していただろう
アリの一穴だってそこに向かって列が作られていたならば、どうとでもできる
違反者のリスト作成、規制のガス抜き
摘発なりなんなりで否が応でも溜め込まれるユメ紙幣の処理
管理さえできるなら小さな市場はあった方が便利だからな
返す返すも、見事なタイミングで背を刺したものだな、空崎ヒナは…… - 16二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:33:54
リオはコユキの件とエリドゥの件で段階的にホシノに首根っこを押さえられてるから、ホシノがリオちゃん働かせるかぁってなった瞬間問答無用で巻き込まれる可能性が
- 17二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:34:28
前スレ195見て思いついたフレーバーSS
一人ビルの屋上で愛銃を構える。アカリさんをはじめ今日は誰も連れてこなかった。それは当然、今日の私は美食研究会ではないからだ。
旧アビドス分校舎。裏ではアビドス経済対策本部などと呼ばれている施設の正面玄関をライフルに備えられたスコープで覗く。このようなことに使うのは不本意。本来ならば求める美食に至るための愛銃。だけれど今は抑えがたい憎しみに駆られるまま、信念も何も無く心躍らせることさえない愚かな行為に使われている。故にか、砂漠の刺すような陽に炙られながら愛銃は単なる凶器としてその冷たさを手に伝えていた。
ここアビドスに美食は少ない。何を食べても砂の味がする。もちろん比喩だが、その比喩に準ずるが如く質の悪い、儲ければいいという心根が透けた悪質な料理店ばかり。それらは信念に従い全て灰燼に帰させ、ついでに金融機関を爆破してきたが雨後の筍もかくやと言わんばかりに後から後から湧いて出る。全て、消し去りたい。粗悪な料理店も、我がゲヘナの斜陽も、あの方の傷さえも――この砂漠の学園がもたらしたものなのだから。
「…来ましたわね」
使い古しの建物にそぐわない高級車。それから降りる、警護の黒制服に守られた白き天使を照準に捕らえる。
「――桐藤ナギサ」
憎き怨敵。我が魔王を弑した罪人。ゲヘナを地獄に引きずり込んだ咎人。
決して赦せぬ堕ちた天使がそこにいる。
呼吸を整える。距離は2㎞。限界まで倍率を上げたスコープでも僅かにしか見えない標的。なれどこの距離ならば卓越したあの黒制服らにも気取られない。我が銃アイディールの射程は700m。だが道具と炸薬、そして我が執念を以てすれば破れぬ距離ではない。そこに美食を求める信念など欠片もない。浅ましい怨念があるばかり。
「死――」
黒い影が白き罪人を覆い隠した。
そして、白磁の貌から銃弾よりも鋭い翠の視線が放たれる。
彼の人は、我が魔王は、正実の精鋭さえ気づかぬ私をしっかりと捉えていた。
「……やめろと、仰いますか。マコトさん」
あの女が斃れた後の被害。混乱。それ故に。
ああ、でも、だけど――貴女は私を理解してくださるのですね。
誰も気づかぬ我が憎しみを、わかってくださるのですね。
なれば……引きましょう。王がそう命じるのならば。
黒館ハルナは、貴女の臣なのだから。 - 18二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:44:46
- 19二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:47:11
実際には質の良くなる給食や、睨みを効かせてれば絶品の有料メニューにありつける役得でツヤツヤしてただけと思うと…
- 20二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:30:38
状況証拠がどんどん出てくるせいで空崎ヒナ暗躍説が補強されていく…
本人が能動的にやった事なんて風紀の通常業務に入りそうな事を除くとエデン条約推進してたくらいなのに - 21二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:36:47
ドレスユメ出現で渋々呉越同舟するゲヘトリは好き!!
- 22二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:40:10
ドレスユメ出現したら
マコトが何かする前に温泉開発部も美食研究会も馳せ参じるだろうな…前スレの200なら百鬼夜行と赤冬もノータイムで来てくれそう - 23二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:40:32
- 24二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:55:56
アビドス経済補習授業部
先生 “キヴォトスって現金信仰強いよね”
理事 「ふむ…クレジットカードや電子決済も一定の普及はしているのだかな…」
ホシノ「まぁ確かに片方に依存すると言うより、使い分けしてるね。ノノミちゃんだってああ見えて最低限の現金は持ち歩いてるし」
黒服 「クク…言ってしまうとこのキヴォトスでは現金信仰が強化される土壌があるのですよ」
先生 “土壌…”
黒服 「例えば先生の“大人のカード”もクレジットカードとしての使い方が出来ずに困ったシーンがあるのでは?」
先生 “あー…確かに、トラブルでお店のレジや店自体が破壊される事がたまたま…時々…それなりに…”
理事 「暴力事件はそれなりにあるが、生徒も住民もタフだ。事が終われば意識すら失わず、支払いは履行されるケースがほとんどだ」
ホシノ「知ってるかな。キヴォトスでは電子決済が出来なくった時に備えて…」
ホシノ「こういうのが未だに現役なんだよね。中身も新札や新硬貨に対応できる様にアップデートできる作りになってるよ」
黒服 「この様に現実問題として現金を欲する環境が、学区毎の通貨すら生み出し…現在のユメ紙幣の席巻を下支えしていると言えましょう」
理事 「アタッシュケース一杯の現ナマを持ち込むなどと言う行為が。裏社会どころが表でまで一種のステータスになっているのは笑えんがな」
ホシノ「まあ…今じゃ詰め込まれてるのはユメ紙幣ばっかりだけどね~」
先生 “…”
理事 「…」
黒服 「…」
ホシノ「笑ってよ…」
- 25二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:01:01
この場にいるのはそのユメ紙幣に泣いたり笑ったりできなくされた面子ばかりだからね…
- 26二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:03:30
一番泣いて泣かせたであろうホシノその人が言ってるから余計に笑えないやつ…
- 27二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:03:34
円にしてもドルにしても国の富の信用と象徴であるのは勿論だけど、誇りでもあるからそれが価値無くなるのは精神面でもキツいよね
- 28二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:15:11
本編プロローグで先生がタワーの制御権取り戻すまではあちこちの店で電源のいらない機械式レジスターが引っ張り出されてたのかな
というかあの時点で送電が死んでたらキャッシュレス決済はほぼダメだし銀行も引き出し額制限かけてるだろうし市場の混乱具合は考えたくないな…何してるの連邦生徒会長… - 29二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:21:52
故にそれらを根本から揺るがす事になる偽造にはもれなく重い罰が下される
- 30二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:32:43
おうエビス学区で記念硬貨ニセモノ出回っとったろパーフェクトカウンターパンチで正規認定されてたがな!!
- 31二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:41:12
- 32二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:48:37
- 33二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:01:11
メタ視点かもしれないし本編かもしれない一幕
”…これよくよく考えるとユメ貨幣できたのカイザーコーポレーションのせいでは?”
理事「何故だ!?」
”でもアドビスがまともに発展しようとしてたらカイザー潰すでしょ?”
理事「あっ」
”掘削事業を投資にした時点でカイザーの目的察したっぽいと思っちゃってね”
(体育座りになる理事)
ホシノ「こっちが被害者なんだけどここまでひどいカウンターパンチ食らわせられてるの見るとかわいそうに思えてきたね」
黒服「クク…カモにしていると思った相手にカモにされる、大人としてこれほど屈辱なことはありませんね。やはり恐ろしいですね、梔子ユメ(かのじょ)は」
正規に発展させようとしたらユメ先輩でも邪魔されて駄目にされると思うんですよ
それを避けた結果がこれ(ユメ紙幣)だよ! - 34二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:07:11
- 35二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:18:20
- 36二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:18:36
何故か派手な投機に山師に土地売却の類は妙にスムーズに話進むなぁほかの地味だったり堅実な投資計画は色々言い訳つけて遅めるのに
みたいな勘の良さは多分あるひょっとしたら原作ユメ先輩にもあったのかも… - 37二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:26:11
どこからとも無く現れて経営コンサルタントする悪霊みたいなユメと違って
意外と本人は場当たり的というか
制限付きの状況でどうすればアビドスを再興できるかなぁ
とりあえず時間が必要、次は信用……みたいにやってたら
事業家の才能ありすぎて思ってたのと違う方向性に行っちゃったのかもなぁ
アビドスを救うためだろうと、借金本位制のキヴォトス破壊爆弾を好んで設置するようには見えないし - 38二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:29:55
このカウンターをまともに食らったトリニティは貴重な貴金属の在庫をエビス学区なんぞの記念硬貨発行のために吐き出す事になる…
- 39二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:34:48
現状では何もないアビドスで経済の起点を作る起爆剤のつもりだったユメ紙幣が予想より早く広範囲に普及していくもんだから消える少し前あたりで内心でこれ回収どうしようって思ってたかもしれない
- 40二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:35:26
どうした、笑えよ大人たち(セル並感)
- 41二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:39:12
そもそもとしてアドビス救うのが割と詰んでるから借金900億スタイルぐらいしかできなかったかもねえ
資源なし
カイザーからの妨害あり
とすると掘削からの借金900億神砂嵐だあ!ぐらいしか突破口がなかったのかもしれん
他の場所だとわざわざ借金増やさなくても普通に儲け増やしてそうだし
正直ユメ先輩もここまでうまくいくとは思ってないと思うんだよね…
- 42二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:42:23
少なくともゲヘナがマジもんの地獄に堕ちるのは想定外だと思うよユメパイ…
なんか勝手に地獄に突っ込んできたトリニティを見てたとはいえ - 43二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:49:12
でも、景気はよくなっただろ?という全方位ブーメランみたいな返しがされる
- 44二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:50:44
トリニティはなんかコメディ的なのに、ゲヘナ周りはマコト中心に湿度馬鹿高いんだよね、万魔殿、温泉開発部、美食研究会、救急医学部は完全にマコト派だし…
レッドウィンターだとチェリノ、マリナ
百鬼夜行だとニヤ、カホあたりがブロック経済化の上で繋がりありそうだけど何人か重い感情持ってそう - 45二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:52:01
個人的にはユメ先輩いなくなったのはホラー化しかけたんじゃないかと思ってる
膨れ上がった借金とユメ紙幣でアビドス救うためとはいえキヴォトス経済の危機になってるのが本質的には優しいユメ先輩にたえられなくてホラー化しかけたところを「でも責任は何とか取らなきゃ…!」って思ったせいでギリギリで止まったけどホラーに近すぎたせいで経済と一体化して消失…って感じかも
えっ?ホラー化と経済の一体化にそこまで関連性を作れない?
それはそうなんだけど俺はユメ先輩がホシノとかおいて消失するような人間には見えないんだよ! - 46二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:58:55
悪意を退けつつアビドスに活気を取り戻すには欲望を夢に変換しながら拡大し、嵐の様な逆転の一手が必要だっただけとは思うよ
ただ劇中劇ifルートでユメ先輩が本編での遭難時期に失踪してないと、アビドスが今以上の大都市化してバブル崩壊待ったなしの未来が垣間見えたり…なんてのもあったから原因はともかく失踪自体は織り込み済みだとは思ってる
バナナとりノートや同期も一定の数いたり、引き継ぎは原作よりやってる印象だし - 47二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:59:35
まあゲヘナからしたらユメ紙幣とかいう爆弾に単身立ち向かう生徒会長だからね、湿度は高くなる
なおアビドスとトリニティとカイザーコーポレーションからしたらユメ紙幣の爆弾知ってる最大の敵である
なんならブロック経済圏作られた時点で詰みだし
なので滅ぼしますね(エデン条約にかこつけて紙幣爆弾投下)
- 48二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:05:22
ゲヘナのアビドスの闇知ってる勢からするとマコトのエデン条約での死に様(死んでない)はFGO1部最終章のマシュだからな…集中爆撃食らってもゲヘナという屋台骨は残した
- 49二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:07:50
後神秘面で暴走してたのかもしれんよね、ユメ先輩
このままだとドレスユメみたいに無差別に夢をまき散らして無限の経済成長させてるってifであったしそこも織り込み済みで消えたのは偉大だなあ
…でも困るのこっちなんで何とか神秘制御して戻ってきてくれません?
マジで大変なんで - 50二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:08:17
むしろこんだけ内外からやってようやく堕とせて、尚も立ち上がってゲヘナのために動くマコトには感服するよ…正直折れて隠居生活してもしょうがないレベルよ
- 51二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:13:20
- 52二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:14:32
ゲヘナはまあ…湿度高いと娘達が描写されてるだけで全体的にはむしろ給食部とその利用者みたいな方が多数派な気はする
目に見える暴力的侵略ならともかく、パンピー視点では豊かになってどこでも使える通貨が入ってきて便利ーぐらいの感覚と言うか… - 53二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:16:46
そのせいで湿度高い連中が「マコト議長の艱難辛苦も知らないで…!」って余計に湿度あげるんだよな…
- 54二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:22:16
ちょっと思ったんだが、ゲヘナの企業って万魔殿のユメ紙幣規制に鬱憤が溜まってたとかあるんじゃなかろうか
他がアビドスの好景気に乗って儲けてるのに自分達はそれに乗っかれないとかで - 55二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:22:51
前スレのマコナギ映画の万魔殿モブと風紀モブの反応の差もね、おそらく風紀委員の中でもユメ紙幣の裏知ってるのネームド4……イオリは微妙だから、ヒナ、アコ、チナツの3人ぐらいだよねきっと
- 56二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:34:57
- 57二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:38:37
トリニティとカイザーのみだと思ったらなんかどんどん誘致進めてるのにゲヘナのうちらは蚊帳の外なぜかブロック経済…赤冬土地多いし観光地あるしでなんとかなってるけどやっぱりアビドスの旨味がいるだろし
- 58二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:40:02
アコは
ヒナの立場として行動は間違ってなかったとか、現状では景気も治安も良くなってるとか
擁護する発言をしてはいるんだけど
なまじ本人の内政能力が高すぎて、ある程度の事情を知った段階で「何を引き起こしたか」を理解してるし
万魔殿からの嫌がらせみたいに押し付けられた業務に対しても
「ほんっと幼稚な連中ですね!」ってキレ散らかしながらも徹夜して対処してそう
悪いとは思ってる。でも仕方なかったじゃん……みたいな - 59二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:44:48
それぞれの仕事をしてるし、それぞれの最善をしようとしたんだ、しょうがなかったんだ………
- 60二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:48:17
- 61二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:49:10
エデン条約前 万魔殿会議室
財務官僚「…くそ!また企業からの苦情よ!何がアビドスはブルーオーシャンだ!ド級のバブルがキヴォトス中に広がっててその震源地があそこだってなんで気づかないの!?」
法務官僚「なあ…公表するわけにはいかないのか?いい加減校則で縛るのも限界だ」
機甲師団「…軍部としては反対だ。公表すれば確実にアビドスと開戦、トリニティも参戦するだろう。ゲヘナは二正面作戦を強いられる…せめて、やつらの自治区と隣接してなければ…」
財務官僚「連邦生徒会の保証が無い貨幣なんてどれだけあやふやなものか小学生だってわかるでしょうに…!」
広報官僚「わからないのが大衆よ…うちの学園だって、政治と距離を置いてる連中は気づいてない」
法務官僚「結局…マコト議長頼りか…」
近衛隊「その議長の計画も多くは共有されてない。機密漏洩を恐れてだが…このままでは士気に関わる」
機甲師団「仕方ない…風紀の情報部が探っている。だというのに…!何故アビドスの危険性を理解しない!?」
万魔殿情報部「……人は己の知りたいことしか知ろうとしない。マコト議長のようにフラットに情報を操れる人は稀だ。だからあの人は強い…」
法務官僚「…だからこそ、理解されない…か」
近衛隊「…信じて待とう。議長が進めている計画が成就するのを」
そしてエデン条約調印式の惨劇へ - 62二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:54:26
だがゲヘナの皆はまだ知らないドレスユメによる熱狂的大買収を…!!夢の残滓とは比べ物にならないホンモノの恐怖に立ち向かう羽目になるのだ
マコト様の背中見てなきゃ呑まれてた - 63二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:11:16
- 64二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:15:51
キヴォトス総決算で、ドレスユメに出現に対して即座に立ち上がり
スピード勝負だと次々と有効な対策を打ち出す様は
ティーパーティー財務部の脳を焼いていてもおかしくないレベル
財務部モブA「……格好いいですよね、ゲヘナの議長……」
財務部モブB「ちょっと、ナギサ様のお相手ですわよ」
財務部モブA「いえ、対外的にはともかく、実際はそういう関係じゃないでしょう。ワンチャンありません……?」
財務部モブB「……ナギサ様のやったことを思えば、トリニティ丸ごと恨まれているのではなくて」
財務部モブA「……今回の件のお礼とか、過去のお詫びとか、そういう方向で体を差し出すのは……」
財務部モブB「……そういえば、本拠の方では色んな女性を囲っていたという噂も……」
モブA,B「「……」」 - 65二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:32:51
”ちょっと待てい!”
- 66二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 02:59:55
IFマコト隠居世界線
後の評価
〇羽沼マコト
かの"雷帝"が居なくなった後、盗む様に一時政権を取った人物
ガチガチの保守かつ極右であり、独裁基質により様々な規制策を打ち出したが国風に合わず失敗
エデン条約の前後で当時の中核メンバーと共に失踪したとされる
知名度は低い
〇空崎ヒナ
多くの人にとって"雷帝"の次にトップだった人物と認識されている人物
自ら治安維持組織を率いながらも理知的な人物であり、友好国であるトリニティと平和条約(エデン条約)を結んだ
それによる経済発展や治安向上もあり、最も優れたゲヘナ政治家とも言われる
別名「不夜城の主」
慢性的な胃痛持ちであったとされ、生徒会長という激務への心配の声もあったが
「私の羽は杭でこの座に打ち付けられている」などと冗談を飛ばし全期を勤め上げた
彼女がトップに立つことで当時のテロ集団が姿を消したという話は
正しく彼女の偉大さを示していると言えるだろう
〇どっかの温泉と美食が有名な土地
なんか移住者が沢山来た
真ん中の女は周りに全部世話させててけしからんね
〇不夜城の主さん
「後はお前がやれ」という呪いの杭で貫かれた
泣きたいが、涙を流す暇も権利も無い - 67二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 03:27:32
なんというか本来の世界線でも多々見受けられる「お互いもうちょっと深いところまで話し合ってればここまでの事態にはならなかったんじゃないの」案件の雰囲気を感じる
まあ本編だと自己解決されたら先生の出る幕無いしこっちはこっちで結果からの逆算だからしょうがないんだが - 68二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 03:45:51
前のスレでゲヘナの状況をフランス革命に例えた人がいたけど、専制君主が雷帝ならマコトはギロチン沙汰までにはならなかったロベスピエールあたりになるのかな
- 69二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:30:25
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 09:56:54
- 71二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:09:17
- 72二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:31:11
アビドスをどうにか残したい、っていう気持ちも他者のユメを応援したい、っていう気持ちも両方あったのが、
経済面の仕事してる内にどんどん他者のユメを「どんな事があっても」応援したい気持ちが強まってきて
このままじゃアビドスも含めキヴォトスが大変な事になると考えたユメ先輩が
(経済方面で)出来る限りの対策をノートに書き込むようになり、昔のアビドスの資料頼りに七つ道具に自分の神秘を混ぜ
たりと色々対策するも結果は振るわず、理性で持たなくなってきた頃のユメ先輩はある程度完成したノートを残して失踪…
うーんどこかの100倍世界線並行世界でありそうな感じの経緯…
- 73二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:40:45
ゲヘナがお耽美っていうか
マコトが耽美すぎて引きずられてる
ただでさえイケメンなのに
ここだと非の打ち所の無い王な上に
悲劇の主役でさえあるからもうね
後年(ユメ紙幣は復活した連邦生徒会長が何とかした)
万魔殿メンバーの手記とかが発見されて劇になってほしい - 74二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:04:31
あんまり一人にキャラヘイト集中させたくないんだけど
ゲヘナ視点だとナギサが本当に悪女過ぎて
ほぼ全キャラからのヘイトが自然と向かってしまう…… - 75二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:06:27
そういえばこの世界線でのセイアはどうなってるんかあんま見てない気がする
- 76二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:09:37
- 77二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:23:20
- 78二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:19:55
何が嫌ってゲヘナはめたトリニティも被害者というね負の連鎖ってやーね!
- 79二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:25:07
ここまで来ると恨みの対象がトリニティよりトリニティのリーダー桐藤ナギサ個人になってそうだ
でもそこまで恨んでるのはマコトに近い人間くらいで大多数のゲヘナ生はやっとおおっぴらにユメ紙幣が使えるようになったよやったぜサンキュー風紀委員長ファッキュー万魔殿って感じでトリニティとかどうでも良さそうなのは幸か不幸か… - 80二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:29:11
- 81二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:30:29
であんまり夢見てたら夢の中でユメ先輩に融資仕掛けられるからやっぱりやってなさそうな感じもする
- 82二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:45:13
この負の連鎖を断ち切る為にとある世界線で企画されたのが夜のプロレスを一部に公開したデスマッチなんですね
マコト「あのタイミングでアレは無いだろアレはぁぁぁぁぁ!!!!!!!」
ナギサ「逆なら貴女もそうしてたでしょうがぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!」
マコト「もう少し手段を選ぶわこンの魔女がああぁぁぁぁぁ!!!!!!!」
華々しいプロレス衣装に身を包んだトップがお互いが心からの本音をぶつけ合い、復元不可なものを除いたあらゆる禁止行為の排除されたルールの中で凄惨にぶつかり合う姿ににドン引きしたり溜飲を下げたりできるよ!!
ちなみにエスカレートしない様に暁のホルスが審判役を務めているがたまに
「「そもそもお前んとこがあんモン(ユメ紙幣)バラ撒いたからぁぁぁぁぁぁ!!」」
って流れ弾が飛んでくるけど、そうなるとレフェリー服脱ぎ捨てて中からレスリング衣装が出てきて
「元々無関心だったクセに旨味があると思ったらどっちも食い物にしようとちょっかい出してきただろうがぁぁぁぁぁぁ!!!!」
と華麗な空中殺法で乱入するのがお約束
たまにマスクドモップとか暴食仮面とかが乱入するぞ - 83二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:51:28
というか現状名有りキャラでナギちゃんの配下として動けそうなキャラがいないから必然的にナギサが一人でゲヘナ相手に大立ち回りしてるような描写になってしまう
ヒフミ?あんな純粋無垢な子にブラックオプス振れるわけないじゃないですか(曇りなき目)
- 84二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:53:07
セイア「(気がついたら狐耳ののじゃロリがゆるふわっとした緑髪ボインの提示した寺院の改築と観光客の呼び込み計画にちょっと興味示し始めてる様が見えるんだけどどうしよう…)」
- 85二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:17:57
ミカはアリウスに経済支援したし
セイアはミレニアムにお金流しこんでいるのかもしれない
とはいえ、対ゲヘナとなるとナギちゃんの独壇場になるのは仕方ないね - 86二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:20:59
ああ…次はゲヘナも沈める側だ…
- 87二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:29:18
しかもマコト派は基本忠誠心高めのインテリ中心だし、マコトが耐えてるから暴挙に出られない状態だしね、クロノスのマコナギ?…潰す
- 88二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:37:13
カスミはハルナが暴れて治安維持組織を引き付けてる隙にトリニティ議事堂とかアビドスストリートとか重要施設を大規模破壊しまくる頭脳プレイしてそう
- 89二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:41:13
後は金積んで便利屋に鉄砲玉させとけばゲヘナ逆転も…
- 90二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:42:19
マコトなかなかの女たらしだね……まあトリニティにはいないタイプの中性的美形だし、能力も地位も高いし、キヴォトスの危機とはいえトリニティで陣頭指揮とってくれてるしな
- 91二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:48:38
- 92二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:13:58
- 93二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:49:03
マコト周りも魅力的だが産業や名所も考えたい
素人知識だけど……
・ゲヘナ宝石
ヒノム火山にて採掘されるキヴォトス一度も名高い宝石。
巨大な原石が数多取れる一大採掘場であり、ゲヘナの凄腕の職人たちによってカットされたダイヤモンドを中心とした宝石は人を魅了させる「悪魔の宝石」として上流階級の間で愛されている。
宿敵トリニティの上流階級すらも美しさを認めざる得なく仲介人を通して取引されている、ワイルドハントでも芸術作品の装飾として非常に人気である。 - 94二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:13:52
- 95二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:18:35
- 96二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:49:43
エデン後の白モップはどの面案件だからやらないだけで本当は対トリニティに対してはテロしたかったりして
- 97二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:52:32
だがナギサを責めるのはお門違いだぞ
一番責めるべきはユメ先輩に借金900億神砂嵐をさせたカイザーコーポレーションだ
まあそのカイザーコーポレーションも今はユメ紙幣に屈したんだがな - 98二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:54:11
- 99二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:08:13
ゲヘナの土地恵まれてるなーと思いながらアビドス見ると恩恵である謎ポップ砂漠含め呪われた土地としか思えなくなる不具合
- 100二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:16:27
- 101二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:35:35
だから衰退した…はこの世界だと割とあるかも
鉄拳シェマタやその前の生徒会長乱立時代から砂漠が今と同じ不思議のダンジョン状態ならそんな内ゲバやってるような状況じゃないし
アビドスが凋落する明確なきっかけは大砂嵐の襲来だったんだろうけどそれ以前からそれこそ呪われたかのように土地がおかしくなってたのかも
- 102二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:56:00
- 103二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:07:07
キヴォトス三大悲劇 『ゲヘナの落陽』
これは現在では友好校として知られるゲヘナ学園とトリニティ総合学園が争っていた最後の時代、融和のきざはしとして結ばれたエデン条約にまつわる伝説を歌劇に仕立てたものである。あらすじとしては当時巨大な経済圏の盟主であったトリニティ総領主『桐藤ナギサ』による経済的侵略にゲヘナ総領主『羽沼マコト』が抗い孤軍奮闘の末敗れ去るまでを描いた物語になっている。現在四大学園として名高いアビドス・ミレニアムまで配下に置いた『桐藤ナギサ』の表裏にわたる猛攻に最後まで耐え、エデン条約調印のその時には対等にまで持ち込んだ『羽沼マコト』の辣腕ぶりとそれを慮外の一刺しで仕留めた『桐藤ナギサ』の狡猾さといった仔細な描写は政治学者からも評価が高い。しかし歴史的には『羽沼マコト』と『桐藤ナギサ』は終生の伴侶であり生涯を共にしたことから歴史を歪めていると反発する声は多い。この作品を記した劇作家は当時の両校生徒会役員の手記から描いた物語だと残しているがその手記は現在のところ発見されておらず、真相はわからないままだ。どちらにせよ、この時代は今でも人気が高い題材であり、この悲劇もまた優れた作品であることは間違いない。
「文学と歌劇が伝える歴史」より抜粋 - 104二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:18:31
作ったやつの神秘はシェイクスピアだな?
- 105二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:16:27
- 106二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:28:15
時系列的に作者も包丁軍団ももう死んでるか少なくともキヴォトスにはいなくなってそうなんだよなぁ…
- 107二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:58:45
ゲヘナの本編との差異
・万魔殿 雷帝討伐直後からアビドスという危険因子と戦い続けているため一枚岩の堅固な組織となっている。裏事情と危機感は一般職員にまで共有されており議長マコトへの忠誠心は非常に高い。風紀委員が使えないと早々に判断したため原作以上の軍事力(機甲師団(イロハ麾下の戦車隊。規模が拡大されている)・近衛隊)を保有している。話を聞く気が無いヒナに説明する手間と時間を惜しんだ結果である。当然マコト像とか建ててる余裕はなかったのでマコトの権威を高める行為は大分抑えめになっている。
・風紀委員会 マコトからの嫌がらせが消えているが忙しさは変わらず、エデン条約推進派であることも同様。嫌がらせではないのだが予算配分などが万魔殿激務に付き滞りがちであり、それが万魔殿との不仲を加速させていた。寝る暇も惜しむマコトからはほぼ無視に近い扱いをされていた。エデン条約後その扱いは劇的に変わる。万魔殿が一般職員に至るまで明確に敵視し嫌がらせを自発的に行うようになった。事情が事情なので万魔殿・風紀委員会両首脳も止められず関係はどんどん悪化している。なおヒナはしなしなになった。
・温泉開発部・美食研究会 両部長が優秀な頭脳を持っていたため早期にユメ紙幣の危険性に気付き独自に対処を始める。それを察知したマコトに誘われ万魔殿の裏部隊として各種工作を行っていた。エデン条約後は以前の破壊工作の責任を負わせないためマコトから最初から無関係だったと装い放逐される。しかしマコトに忠誠を誓っていた両部長はマコトの意志を継ぎアビドス破壊のためテロに走ることとなる。なお両部長が一生懸命説明し部員にはアビドス経済の危うさを教え込んでいる。
・救急医学部 部長のセナが雷帝時代よりマコト側のため基本万魔殿よりの組織。患者のえり好みはしないがセナのナギサとアビドスへの憎しみは深く鉄面皮に磨きがかかっている。
・給食部 原作以上に放っておかれユメ紙幣流入の窓口となってしまった。結果業務は安定したが万魔殿からの利用は途絶えた。
・便利屋 アビドスで砂漠を掘っては厄ネタを掘り当てている。
・キラキラ部 一切何も変わってない。景気が良くなってハッピー。 - 108二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 03:34:51
本編だと好意的とはいかないまでもトリニティに対して割とフラットな感じだったゲヘナの各組織の長や中枢が軒並みアンチトリニティ・アビドスに傾いてるし万魔殿に至っては反トリニティ派の巣窟だし万魔殿と風紀委員会の断絶は本編以上に酷いしどうすんだこれ
- 109二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 06:18:48
まあ前スレからのこの流れに関しては、そもそも万魔殿シンパがここまで増えるかは雷帝打倒後の動きがどれだけ上手く行ったかだと思うよ
考えうる最シリアスルートって感じ
個人的に美食、温泉に関しては両者とも初期段階でアビドスに取り込まれている可能性は十分有りそうだと思ってる
フラットな立場のままだったらフロンティアになってるアビドスに行くか行かないかで行ったらます間違いなく向かうだろうし…
実際アビドス温泉みたいな概念も有ったし、
特にカスミ辺りは危機感持ってたとこに「経済対策部です」されて済し崩しにアビドス側に加入させられててもおかしくない
- 110二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 07:06:36
ラブが特別なのかは分からんけど、ドロップアウト組も好きで悪いことやってる訳じゃない子達もいるって明確に描写されたのは興味深い
それだけアビドスでの夢追い人候補が増えると言う事だ - 111二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 07:12:51
なんとなくのイメージだけど…
・イオリほか風紀委員の大半:
一般ゲヘナ生と同じく真相の説明をエデン後も受けていない。
みんな喜んでるからいいじゃんという考え。
・チナツ:
同じく説明を受けていないが上司達(セナ・ヒナ・アコ)の態度の変化で
なにかとんでもないことになったことは察している。 - 112二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 07:51:44
馴染めなかったり学力問題のある子達をインテリとは別枠でアビドスに送り込むのはあるかもしれない
セーフティーは結構しっかりしてるしブルーカラー気質の子は案外馴染みそう
16歳だから原作時間で2年生だと仮定すると推定ナギサ2年、ラブ1年辺りで中退考えてるところに提案持ち込むみたいな感じで…
- 113二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:11:39
ナギサがラブをアビドスに送ったと考えるとホシノの留年先輩とか面識あるし預けてそうだよねって思い付いた
信頼できる元不良にドロップアウト生徒の生き方教えてもらいなさいと後輩を託すみたいな感じで - 114二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:16:01
- 115二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:10:26
ちょっと疑いながらもお試しで行ってみたらなんだかんだ馴染みそうな環境だよね
楽しみの為の労働は厭わないタイプっぽいし
アビドス各地を走る貨物列車はタダ乗り黙認してるみたいなレスも有ったから、ラブちゃんとその舎弟が貨物列車から涙目初ダイブする様子は撮れ高有りすぎる…
- 116二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:20:32
ヘルメット団の名前がジャブジャブじゃなくてスナスナとかサラサラとかになってそう
あと儲けた金で砂漠専用のホバークラフトとか手に入れてそう - 117二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:52:22
- 118二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:58:44
- 119二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:32:55
- 120二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:53:14
立地も相まって文化イベントなんかもしたくなってきたな
アビドス大博物展
アビドスショッピングモール最上階にて限定開催されているイベント。
アビドスにて発掘された歴史的価値のある品々を展示したもので古代アビドスの生活品や芸術品を間近で見ることができる。
また深い繋がりのあるトリニティ、ゲヘナからもレンタルで数多の品が展示されており、トリニティからは大天使の絵画や歴史ある食器や茶器、骨董品が出され。ゲヘナからはゲヘナの土地や悪魔を描いた油絵、ゲヘナ宝石の中でも特に希少な万魔殿などが所有する最高ランクの宝石も展示されている。
アビドスだけでなくアリウスからも優秀な警備を雇い厳重に管理されている。 - 121二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:21:18
- 122二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:26:58
- 123二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:31:30
- 124二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:41:27
- 125二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:55:52
- 126二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:00:53
100倍世界でエデン関連のゴタゴタが落ち着いた後のマコトを連邦生徒会長の失踪直前くらいのマコトにインストールするとして
まず自分の記憶にある万魔殿との差に驚愕
ユメ紙幣が欠片も存在しない事に安堵
消滅寸前のアビドスに我が目を疑い
トリニティが内部で暗闘するのに夢中らしい事を嗤い
風紀委員会への意味不明な仕事ぶん投げに首をかしげ
レッドウインターや百鬼夜行とのツテが使えない事に歯噛みしつつ
後○○日でサンクトゥムタワーが止まる!と対策に駆け回る事になるか
こいついつも走り回ってるな
- 127二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:01:01
- 128二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:14:08
そしてこっちの世界でもアビドス砂漠でポップするユメ先輩…
- 129二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:16:36
ナギサの場合はなんとなく掘ったら出てきただけど、マコトの方は雷帝の列車砲の存在を知っているだろうから、明確にアビドスの砂漠を捜索する動機があるのよな。
- 130二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:50:51
>>129それで地下ピ&ドレスユメパイが出てくるんですね
- 131二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:13:34
100倍マコトはアビドスの影響がなく毒蛇の巣のままのトリニティとなったら不確定要素が高まるアリウス解体RTA走りそう
「食を与えよう、物を与えよう。そして安寧をくれてやろう。憎しみの歴史?そんなもの坊主の念仏と何が違う。目の前の実利こそが人を動かす。さらに都合のいいことに恨む対象は残っている。数百年前、奴らを直接迫害したトリニティが、奴らを今も苦しめるマダムとやらが。食も、物も、平穏も、討ち果たす敵も。全て全てマコト様が用意してやろう。弾倉を込めろ、銃弾を装填しろ、照準を覗け、撃鉄を起こせ。引き金だけはマコト様が引いてやる。キキ、あの地獄を駆け抜けた三年に比べれば…なんと容易い世界であることか」
余すとこなく搔っ攫うだろうからスバルらもマコトの下に行きそう - 132二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:23:45
時間があればマジでやれそうなのが100倍世界マコトの怖いところ…
- 133二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:24:21
- 134二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:38:44
流れを追ってれば理解出来るんだけどユメ先輩がナチュラルに埋蔵物扱いにされてるの字面が草だわ
- 135二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:41:16
- 136二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:44:40
- 137二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:48:22
- 138二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:54:28
100倍世界だと、いつも絡んでいた相手が基本的に1年の頃から揉まれて数年かけて成長した連中だったから、近似世界のアザミみたいな、元から優秀だったけど、100倍世界では目立ってなかった連中へのマークをしていなかったってのは割とありそう。
- 139二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:10:12
一定期間キヴォトスを漂流しながら善悪関係なく脳焼きながら意味不明な利益上げつつ変な勢力が出来そう
- 140二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:39:13
なんかスバルってマコトみたいな引っ張っていくタイプに捕まったら心酔しそうな印象あるのよね
守ってくれる人、リーダーシップを発揮してくれる人、責任を負ってくれる人に弱そうっていうか
マコトにアリウス解体されたら万魔殿親衛隊長に収まってそう(サオリは疑念と警戒を捨てきれずマコトに心酔しなかったアリウス生まとめてそう) - 141二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:46:34
- 142二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:02:28
そこの有利不利ちょっとわからんね
ナギサは疑心暗鬼ではあるが和平したいのはガチだったから、ヒナ主導になってた条約ににマコト本人が絡んでいけば目はありそうではある
ただそれにはマコトが近似世界ででユメ先輩の出土を知ってしまった前提がいるんじゃないかな
で、100倍世界側からの転移時期でナギサへの印象も変わって来ると思う
エデン編直後だでヘイト高まりそうなルート辿ってると陥れる為に色々暗躍しそうだが、その場合ユメ先輩が来ているか思い至らない可能性も
総決算みたいなイベント乗り越えた状態で来てたら恨み言より危機感持ってアビドス砂漠調査とかに腰を入れるかもしれないし、手が足りないからとナギサに直接交渉なんてのも有りうると思う
- 143二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:11:22
ナギサが疑心暗鬼になっているところにユメ先輩が心の隙間に入り込んできて、100倍世界の舟幽霊のような劇薬みたいなやり方でエデン条約を無理やり成立させようとし始める画策とか初めても面白そうだけど、流石にマコトが同じ轍を踏もうとはしないだろうし、止められるよなぁ。
- 144二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:20:20
100倍マコト的にはアビドス債権という爆弾が仕込まれてないトリニティなら敵を減らす意味でも条約締結くらいはしてもいいんじゃなかろうか
統制とれてないとこを嫌って深入りは避けそうだけど - 145二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:14:38
セリカ「そういえばユメ紙幣の前に独自通貨はアビドスにはなかったんですか?」
ホシノ「昔々はあったみたいだけどねぇ 戦争やら災害やらで通貨製造ができないくらい国力が下がっちゃって円通貨を融通してもらってたみたいだよ」
ノノミ「外界と同じ通貨で取引できるからカイザーグループが進出しやすかったようですよ?」
シロコ「ん 弱みを見せると啄まれる 真理」
アヤネ(ひょっとしてユメ紙幣がアビドスで認められたのってこれが原因か…?) - 146二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:21:30
- 147二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:26:33
- 148二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:28:45
- 149二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:04:49
アリウス解体RTA終了後100倍インストールマコト
スバル「議長閣下、お車の用意が整いました」
マコト「ご苦労。…外の生活には慣れたか」
スバル「まだ戸惑うことは多いですが任務に支障はありません」
マコト「キキ、頼もしいな。――で?浮かない顔の理由を聞こう」
スバル「ッ!?え、と、それは…その…親衛隊長に抜擢していただき、とても、嬉しいのですが…私は…私より、優秀な者が…」
マコト「くだらん」
スバル「え」
マコト「マコト様の親衛隊、つまり護衛だ。信用できない者を置くか?貴様より優秀だろうが忠誠に疑いのある者など傍に置けるかよ。貴様はその忠心でその地位を勝ち取ったのだ。誇れ梯スバル」
スバル「…!勝ち、取った…わ、私が…サオリに…」
マコト「ふん、親衛隊はよくやっている。褒美だ、何か欲しいものはあるか?」
スバル「え、と、ほ、欲しい…のは……わかりま、せん…マダムの支配から解放してゲヘナの学籍をいただき、アリウスの名も…ゲヘナ学園アリウス特殊分校として…特殊部隊養成校として残していただいて…これ以上なんて…」
マコト「……焦るな。貴様はまだものを知らんだけだ。これからいくらでも知れる。手始めに、サオリとやらに勝ったことでも祝え。勝利の美酒というやつだ。キキキ、酒ではないがな」
スバル「い、いただきます」
マコト「……欲しいものなどこれから全て与えてやる。私についてくるがいい、勝利だけを味わわせてやろう」
スバル「…はい!どこまでもお供します!我が王!」
(――おさらばでございます。我が魔王)
マコト「……」
スバル「閣下?どうされました?」
マコト「――いや、感傷だ。過去は過去。終わった話――今度は何も失わん。全てを手に入れて…笑って終えてやる」 - 150二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:13:01
- 151二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:28:46
やっぱり借金900億はカイザーコーポレーションの責任なのでは?
この世界線で借金900億を作れるユメ先輩からしたら普通に投資してアドビス普通に立て直るんじゃねえか? - 152二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:32:05
- 153二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:35:21
- 154二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:37:05
ついて来なかった集団も「前の方が良かった」よりはあまりにも急激な環境の変化に戸惑ってる感じが強そう
- 155二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:38:47
AWSをシステムの土台にしてるとこ相当数あるからねえ…流石はAmazonグループの稼ぎ頭
- 156二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:39:07
- 157二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:42:41
- 158二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:45:59
偽札横行しすぎてキャッシュレス邁進した隣国ェ…
- 159二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:22:40
- 160二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:28:09
ま、まぁキャッシュレス化はグローバル化に伴う世界の流れとも言えるから…どっちかというと日本円の偽造防止能力が高いのと、窃盗で現金がパチられるリスクも考えると必然的に、インターネットの電子内でパチられることが滅多にない「キャッシュレス万歳!」になりがちなのよ。
むしろ治安の良さ・偽造防止能力の高さなんて他国が改善したい、やれたら苦労はしねぇ!ってなってできてないことをナチュラルにできる異常な土壌で育ってるから「キャッシュレス?現金持ち歩いた方が良いだろ常識的に考えて!」
ってなってる日本人の方がおかしい部類に入ってるんだよね。
…うん、色々と他の国から見たらウチらの方がファンタジーしてるんだな。
誰にも真似できない戦後経済成長モデル!
謎の治安の良さと貨幣偽造防止技術から来る現金信仰!
あの、今俺たちが過ごしてる国ってホントにファンタジー世界の国じゃないよね?なんでこの国だけ、魔法もチートもナシで世界経済の常道から常に外れた上で世界有数の経済力を持てる国に成長できてるんです? - 161二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:31:41
…なんか日本の経済状況並べ立てられるとアビドス経済も現実にありうる気がしてくるな…
- 162二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:32:38
まぁどうせ、そのうち、追憶や何かも吹き飛ばすようなことが起きるよ(ドレスユメが新事業を興しました)
- 163二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:42:54
少なくとも戦後復興は戦争でボロ負けして焼け野原になった国土(ビルドの余地)+外圧でぶち壊された既存の枠組み+タイミング良く起きた「自国が戦場にならない」戦争+都合のいい為替レート+金食い虫の軍事費を最低限に絞れる環境+etc…
とか要因が色々重なったお陰かなあ
もちろん良い事ばかりではなかったが
- 164二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:43:50
ちなみにドバイも《最初から石油資源がある程度あった》ことを除けば、大概アビドスに近いからね。
貧乏時代は「金はねぇ、知名度はねぇ、アビドスにあった最低限のブランドとか魔法の土地もねぇ!UAEの仲間でお金をくれるアブダビも石油もサウジくらいには湧いてこねぇ!」って状況だから、選択肢次第では普通に中東の中規模都市で終わってた可能性もまぁあったのよね。
→それでも石油は結構あるからクソデカ港とか空港作ってモノと人を運ぼう!滞在期間でゆっくりお金をおとしていってね!
→法人税をクソ安くして企業を呼び込もう!ついでに外国人労働者もバンバン来て、ゆっくりドバイにお金をおとしていってね!
→うーん、企業からは有名になったけど知名度がない。継続的に観光収入を得たいなぁ…世界一のモノをバン!と立てて知名度爆上げ、これで立てて観光収入で儲かろう!
って感じで、コロナ前までは成長!成長!って感じだったから。
なお、ユメのおかしいところは実質二年、最短一年でドバイ並みの経済までの復興を一気に遂げたこと。
- 165二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:47:01
私達が生きる世界も大概ファンタジーみたいな事起きるんだね…
- 166二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:47:26
- 167二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:49:36
- 168二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:57:29
- 169二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 02:18:02
本編類似世界線のマコト様が何をやるかちょっと考えてみるか。
とりあえず本編開始ちょっと前に転移したと仮定して…
まぁまずアビドス調査やるよなぁ。
風紀と牽制し合ってる関係だし、何かあったらヤバいからあんまり風紀の目をアビドスに向けないように自分の部下は送り込むのはちょっと微妙だから他の人を送り込むとして…
えーと…便利屋…?(いきなり原作崩壊)
まぁ、便利屋も手配かかってるから風紀に目を付けられる可能性はある(実際、本編の派兵も名目はそれだったし)けど、現時点で雇えそうで、実力がそれなりにある面子となると便利屋になるかなぁ感もある。美食とかは懐柔できてないし、ゲヘナ外の面子はコネ無さそうだし、アリウスは流石に間に合わんやろうし。 - 170二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 06:22:02
ハコ物に関してはトリニティ夏イベントの温泉開発部みたいなスピードは出せる様だからそこはまあ…ギリギリ行けるかな…無理かな…
- 171二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 06:24:07
ユメはいつもそこにある
- 172二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:39:42
- 173二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:16:10
「遭難者を見つけたわ!」
便利屋からそう報告があった。
そういえば今のアビドスには遭難者を救助する体制は何も無かったのだったな。
「そうか、引き続き頼む。遭難者はアビドスの者に処遇を聞いてくれ」
意図していなかったこととはいえ、これで人命が救われたのならば、良いことなのだろう。
だが…何だ…?猛烈に嫌な予感がする。私の勘が警鐘を鳴らしている。
今すぐに仕事も何もかも放り出してアビドスに行かねばならないと…そう私の本能が訴えかけている。
「マコト先輩、この件についてですが…」
「あ、あぁ、そこに置いておいてくれ」
しかし、その予感は他のことによって流され、無視をしてしまった。
今にして思えばそれが間違いだったのだろう。
こういった直感を無視してはならないと、あの世界で散々学んだはずだったのだが…
- 174二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:43:30
ユ メ が 解 き 放 た れ た
- 175二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:24:13
- 176二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:16:33
- 177二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:37:18
現物が不透明でやっぱ現金のが安心できるの人も多いしね、なんでもキャッシュレスだと不安なのもなんかわかる
- 178二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:42:03
- 179二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:55:00
電子書籍やゲームのダウンロード販売が始まった頃を思い出した
手元には何も残らないデータが従来のディスクやカセット入りのものと値段一緒とかおかしくない?とか万一データが消えたらおしまいじゃんとか遊び切ったら手放せないとか漠然とした不安があったなあ
今じゃsteamにゲーム山積みにしてるし同じ物理書籍を自室の本棚に詰めていったら部屋が本と本棚で埋まるか床抜けるんじゃないかって量の電子書籍を抱えてるんだが
- 180二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:07:54
革新的なものは受け入れられるまで漠然とした不安があるものだからね
- 181二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:20:07
実体がないものに金を払ったり両替?してしまう事への不安みたいなものは正直ある
逆に実体のない金だと大金でも気軽にポンと払ってしまいそうになる怖さもある - 182二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:40:16
100倍世界インストールマコトのフレーバーSS
アリウスモブA「校則に規定されてない不審な通貨は確認できず…」
アリウスモブB「”クチナシユメ”という人物も見つからず。今日はこれで上がりかな」
モブA「…おなか空いたな」
モブB「議長は任務中の食事は自由って学生証くれたけど…いいのかな…」
モブA「ブラックマーケットに行かされてた子らはともかく私たち買い物なんてしたことないしな…」
モブB「ていうか自由に食っていいってのが…いいの?ほんとに?」
モブA「いやそこは私たちが特別じゃなくてアリウス生全員もらってるし…いい…のかな…?」
モブB「……」
モブA「お給料、ってのもよくわかんないけど、働いた分もらえるって…議長は言ってたし…」
モブB「…パフェ、食べたい。本で見たことある」
モブA「…!だ、だったら私はパンケーキ食べたい!ゲヘナの学食じゃ何故か食べれなかったし!」
モブB「い、行ってみようか…?」
モブA「行こう!」
イオリ「……」
イオリ「なんなんだ?あの親衛隊とかいう奴ら…聞いたこともない分校から引き抜かれてきたって話だけど…万魔殿が独自戦力拡大するのっていいのアコちゃん?」
アコ「いいわけないでしょう!これは風紀委員会への明確な恫喝ですよ!警邏とかぬかして自治区中をうろついては私たちより先に犯罪者を捕まえて…!」
イオリ「そこも気に入らないけど、どうも欠食児童みたいな言動してるのが気になるんだよなぁ…ほんとどんな田舎から来たんだ?」
ヒナ「アリウス分校という学校はゲヘナ自治区に存在しなかった。情報部の調べで先日急に登録されたことが判明してる」
アコ「!?そんな、何故そこまでして…?」
ヒナ「…急に風紀への嫌がらせをやめたり便利屋に接触したり学食に手を入れ始めたり、最近のマコトの行動は不審点ばかりだわ。連邦生徒会の方でも何かあったのか動きが妙だし…(欠食児童…食い詰めの無学籍生徒でしょうけど、分校単位で?いきなり人道主義に目覚めたわけでもあるまいし、何を考えているのマコト…)」 - 183二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:57:21
何であれアリウスモブ達が普通の学生らしいことが出来るようになったのは喜ばしい事だ、所属してないサオリもニッコリだ
- 184二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:58:56
- 185二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:02:09
これのせいで風紀も万魔殿に注意が向いて、ゲヘナ全体が「ユメ」による異常事態に気付くのが遅れるってのもありそう。
風紀は万魔殿を見ているし、万魔殿もアリウスへの対応と、自分のことを注視してくる風紀への牽制を嫌がらせやらなくなってもやるハメになって…って感じで。
- 186二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:17:24
まあそれはそれとして健全な経済だったらユメ先輩も普通に経済発展させてくれると思うよ
理由?アドビスとかいうマイナス地形かつカイザーとかがいてもアドビスを経済発展させたユメ先輩がマイナスがない地域で商売始めたら普通に成功できると思うんよ - 187二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:37:27
今でもそう、というか今だと停電もそうだが通信の問題もある
クレジットにしたって今のだと大体電子化されてるから、照会とかで通信がいるせいで結局災害時には弱いまま
スキー場とかだとシステム上は使えるが通信悪いからできたら現金で払ってくれって書いてあることあるし
…強いていうなら交通系ICのチャージ残高からは電力確保さえできれば利用者側の決済はいけるだろうが、決済情報の伝達とそもそものチャージ残高の低さから実用は現実的ではなさそう
- 188二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:50:34
- 189二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:48:46
- 190二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:53:40
- 191二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:57:55
- 192二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:01:34
数年前に北海道が地震の影響で丸一日停電したときはコンビニでもレジを開けっぱなしにして電卓で対応してたな
- 193二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:06:03
- 194二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:17:34
- 195二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:10:54
- 196二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:40:06
このスレにしては珍しくシリアス全開な筋立て持ってきたマコト達のせいだよー!
ずっとだと流石に胃もたれするけどたまにはね - 197二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:07:53
うめ…うめ…
- 198二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:21:40
(ユメを)埋め…埋め…
- 199二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:29:49
- 200二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:33:51
200なら借金を全て返済できるお宝が発見されるがビナーによって消し炭にされる。