- 1二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:56:01
失言半減質疑応答のルールで推しキャラや好きな作品、シーンなど好きなジャンプ作品について紹介しよう
載せる際は使用した23文字、好きな作品やキャラの名前か画像を忘れずに!
以下のメーカーで23文字を出せます
shindanmaker.com - 2二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:00:34
- 3二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:02:15
- 4二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:06:14
- 5二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:10:50
追記
選ばれた文字の小文字と濁点半濁点はOK、長音は作中「ミッチー(みっちい)」の例に基づいて使用可能文字に伸ばし棒部分の音があればOK
紹介するのは作品全体でも、キャラ単体や好きな戦い・シーンでもOKです
- 6二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:13:29
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:19:12
- 8二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:31:36
- 9二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:46:55
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:49:46
- 11二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:11:13
- 12二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:11:55
- 13二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:31:57
- 14二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:37:58
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:39:30
- 16二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:41:23
勝手にやりやすいよう振り分けたなら絶対「ま」入れてたろうからそこの心配はしてなかったぜ
- 17二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:41:53
たゆたんさん、懐かしい!!
- 18二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:54:17
104文字!?失言半減で!?
- 19二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:55:11
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:56:00
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:58:47
- 22二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:32:11
- 23二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 01:17:01
いやこれ面白そうだしやってみたいなと思ったけど想像の10倍くらい難しいな なんでみんなできるんだ
なんかコツとかあります………? - 24二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 01:54:54
失言半減は語彙力8割と運2割の遊び
ひとつのワードで最低二つ、両者間に字の被りが少ない表し方をできるようになるとそれだけで少し自由度が上がるよ
手前味噌ながら>>21を例に挙げる
顔(カオ)=面(ツラ)=面(オモテ)=相貌(ソウボウ)と、「顔」という表現対象ひとつとっても四つの表し方を覚えてたから「か」「つ」「て」「も」がなくても「相貌」と表して失言を回避できたんだよ
語彙力8割と運2割って、運の割合がかなり小さいように見えたと思うんだけど、これはそういう「語彙力次第で運の悪さをカバーできる」側面があるから
まさに原作のたゆたん(スレ画の子)がバカほど運悪いのを語彙力でカバーしたのと同じだ
100パーセントアドリブでやるのは難しいし、慣れない内は「○○ 言い換え」とか「○○ 類語」とかで調べながらやるのがいいと思うよ
調べれば調べるだけワードのストックが増えていくから
- 25二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 02:19:42
- 26二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 04:04:35
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 04:07:34
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 04:22:23
- 2912兼2125/10/23(木) 04:28:29
診断名「うなぎポテト」
あ/い/え/か/く/こ/し/そ/た/つ/と/に
ぬ/ね/ほ/ま/む/め/ら/る/れ/わ/ん
ヤ行が全滅!「の」「は」「へ」「を」みたいな接続助詞がかなり削られてる!!
あと何気に「て」がないから動詞の活用がクソほど不自由になってる!!!
どんどん楽しくなってきて177文字も使ってるけど、コレで失言ゼロにしようとしたら達成感以上に疲労が凄い
誌面に新たに現(あらわ)るほわほわルック短身ガール
問いに相対(あいたい)し練る答え
エッジあるネタに魂込めたレターが眠る都市に舞い、数多(あまた)得る笑いと感心
レターネーム明かした真面目くんついに開花
互いに渡った証こそ他人に真似しえぬ縁
止(とど)まること知らぬ戯れに隠した赤らむ頬(ほほ)
いまだ仕舞い込まれたレター
私から真面目くんに
ねえ、届く?
- 3012兼2125/10/23(木) 04:44:15
最後の部分「」で括ったら失言半減とは無関係のところでエモさを分かりやすくできたなぁと思うなどした
- 31二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 06:07:42
- 32二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:15:02
もっと見ていたい
保守 - 33二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:29:36
長文は説明を多く入れられるから短くするほうが難しいっぽいな
- 34二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:31:30
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:07:34
- 36二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:17:08
名スレじゃん
こういう脳トレみたいな遊び楽しいよね - 37二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:16:34
ごめんうっかり全文字つかえてなかったからリトライした
チェンソーマン
父親亡くしてデビハンに
デンジとポチタ、我ら共に行(ゆ)く友
紐引き抜き変身だ
引き千切れよ、バラバラに!!
あと>>28も自分なんだけど書いたあと本当(ほんき)か??の後に鏡見ろって入れたらもっとそれっぽくなるかなと思ったから追加しとく
- 38二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:42:58
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:45:40
- 40二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:46:56
- 41二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:56:06
- 42二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:34:32
同音異義語とか畳語とか使うとやりやすいよね
- 43二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:11:52
ハ行全取りできれば実質15音だし、なんかコツというかチップスは色々ある
- 44二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:35:25
- 45二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:49:09
「解釈垂れ」がいいですねぇ〜
「解釈言い」とするよりこっちの方がダラダラと厄介な感じが出ますよねぇ〜 - 46二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:54:42
- 47二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 02:52:34
- 48二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 05:17:43
- 49二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:07:03
- 50二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:16:12
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:30:44
- 52二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:47:09
念のため保守
- 53二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:49:21
- 54二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:53:49
そらこうやって他作品の推しを作中の暗号で再現して楽しんでるんだよ
- 55二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:16:13
たまに出る二次創作...
- 56二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:23:03
- 57二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:31:56
- 58二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:29:01
- 59二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 02:27:55
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 02:58:05
- 61二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:29:45
保守
- 62二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:24:00
- 63二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:01:53
- 64二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:08:19
- 65二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:18:31
- 66二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:49:12
- 67二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:22:30
保守
- 68二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:17:44
我が人生の最推し いろは坂いろは
き/う/え/つ/ゆ/て/ふ/も/を/わ/ほ/こ/る/へ/に/し/な/み/め/と/ち/あ/す
しゆうこ きゆうとてみめゆう こほどをしゆうす
てときほうゆうもつ
ほこふるにてしひるをみとめす、ふとうをこふ
しなじなにぶとうす なあとうもてきる
ともとえにしつなき、てきとわしともとなし、ちをつみ、ときをへて、きすをともにこえる あすえつち
十五 キュートで見目優 Codeを修す
手疾き朋友(縁ちゃん)持つ
矛降るにて強ひるを認めず、舞踏を恋ふ
品々に舞踏す ナートゥも出来る
友と縁繋ぎ、敵と和し友と成し、智を積み、時を経て、傷を共に超える Assエッチ
15歳 可愛くてイケメン 暗号を学んでいる
手の動きが疾い親友を持つ
暴力による強要を嫌い、ダンスが好き
様々な踊りを踊る ナートゥも踊れる
学友と縁を繋ぎ、敵と和解し友と成り、智を積み上げ、時を経て、傷を共に超える ケツがエロい
こほどが一押し
語彙と文法増やそうとして古文調混じりになったのでほをおとして使って"暗号"に類する語のCodeを絞り出した ひをいとしても
作中でも裏声とかで音増やしてるからまあありっしょ
いろは全てなしだしほのお使いなしじゃ暗号に類する語がマジでなくて運最悪と思ったけど慣れたら意外といけるもんだね、全部使えた
他の踊りはダメな中ナートゥがそのままいけたのはマジ奇跡
- 69二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:30:10