Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
歴代陛下ファンスレ|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

歴代陛下ファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:29:33

    日本で何かあるとすぐさま励ましに来られる上皇様すこ(不敬)

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:32:41

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:33:18

    >>2

    昭和天皇言うほどファシストか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:34:14

    当たり前だけど歴史が長い分ホント色んな天皇がいる
    そして詳しく調べると割とキャラが濃い人も多い(不敬)

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:35:37

    王道を往く神武天皇ですかね…

    伝説?知らん知らん

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:37:19

    皇太子時代にはそこそこ頭良いんじゃねエピソードあるのに即位後ちょっとおかしくなっちゃった大正天皇おいたわしや

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:42:26

    日本の国号や天皇号を制定したある意味第二の建国者である天武天皇
    甥を攻め殺して皇位を簒奪した有能だけど冷酷者な統治者


    ……と言われる時もあるけど実生活では賭け事が好きで宮廷で貴族を集めて大博打大会を開いたり
    なぞなぞが好きで自分で考えたなぞなぞを解いた人に賞金をあげたりと人間臭いエピソードも残ってたりする

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:45:38

    海軍の職場体験でよりによって1番キツい機関科選んだり航行中魚の研究始めたりする昭和帝のフリーダムさよ(不敬)

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:50:45

    >>8

    フグが食べれなくて拗ねるエピソード良いよね(不敬)

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:51:55

    >>9

    フグは毒なんだぞ(ぷんぷん)

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:02:53

    今だからこそ笑い話になる青春を持て余した上皇様たちによる銀ブラ事件
    なお関係者の胃はしぬ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:07:00

    ~戦国時代のある陛下の日記~
    『今日は鮭が献上されたらしい! 明日の夕食が楽しみ!』

    『昨日の鮭は全て売ってしまったらしい……一切れくらい食べたかった……』

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:09:34

    自分の中で継体天皇以前は実在したか分からない強めの幻覚

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:11:25

    >>11

    若い頃のやんちゃエピソード好き

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:12:30

    今の陛下ってやんちゃエピソードあったっけ?ブチギレ上皇様に池に叩き込まれたくらい?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:14:41

    >>15

    詳しく

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:15:25

    7歳で即位して奇行に走りまくったら15歳で天皇クビにされた陽成天皇好き
    これで歌を詠む才能は凄かったんだから人間わからないもんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:16:48

    戦後の皇室の話題はNGだぜ!!

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:21:07

    雄略天皇とかいう
    ・考古学的に名前の一致も含めて実在が確認できる最古の天皇
    ・中国の文献にも載ってる(異説あり)
    ・皇位継承のライバルほぼ皆殺しにしたり吉備ブチのめしたりして中央集権化に貢献
    ・暴れん坊すぎて正史に「大悪天皇(はなはだあしきすめらみこと)」と書かれる
    と中々に濃いお方

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:22:58

    天智天皇×中臣鎌足のカプ厨です
    この血統が今の日本に広まってるのすこ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:30:55

    後奈良天皇
    天皇自ら執筆した和歌や書を売って生活費を稼がないといけない状況だったのに流行り病の終息を願って食費を削ってまで般若心経25巻を模写して全国の神社に貢納した
    真面目な性格だったらしくお金がなくて即位式ができないことを神に謝罪したり金で官位を与えることを渋ったり事後承諾で任官のお礼のお金を渡された時は怒って突き返したりしてる

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:32:31

    >>20

    不比等は二人の子供だった……?(錯乱)

    冗談は置いといて不比等が天智天皇のご落胤説はかなり昔から噂されてたりするのが面白い

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:33:59

    >>8

    園遊会だったかで二・二六事件に関わってた落語家に会った時のエピソード好き

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:35:47

    >>8

    フリーダムだけど反乱が起きたら自ら近衛師団を率いようとする勇敢さもある

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:41:16

    後援者に見捨てられた挙句に廃位&流刑!
    流刑先から脱走しようとして失敗!
    その次の日に病死(公式発表)!
    六年統治していたのに明治時代まで正式な天皇と認められず!

    そんな淳仁天皇

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:42:37

    >>25

    何やらかしたらそんな嫌われたのその天皇…

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:47:08

    >>26

    権力闘争に負けた…


    藤原仲麻呂の乱 - Wikipediaja.wikipedia.org

    おまけに後援者だった藤原仲麻呂が淳仁天皇の身柄を押さえるのに失敗した挙句に他の皇族を旗頭にしたから

    おそらく仲麻呂が勝っても廃位が避けられなかったという可哀想な人

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:59:07

    ちなみに淳仁天皇を廃位に追い込んだのが愛人(?)の道鏡を天皇にしようとしたことで有名な称徳天皇(孝謙天皇)
    実はこの人晩年に病で倒れた時に

    ・当時の立派な医療行為だった加持祈禱が行われた形跡がない
    ・看病のために近づけたのは天皇の側近とはいえ女官だった吉備由利一人だけ
    ・当然医者に等しかった道鏡すら天皇が亡くなるまで近寄れなかった
    (実際道鏡が天皇の信任を得たのは昔天皇が発病した時にその病を癒したと見做されたことがきっかけだったにも関わらず)

    という異常な状態になっていることから「実は病気で倒れたあと治療もされずに死ぬまで放置されてたんじゃね?」という恐ろしい説があったりする

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:01:04

    >>28

    なんでそんな事に...

    どんだけ恨み買ってたんだ...

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:13:54

    >>29

    宇佐八幡宮神託事件とか色々あったけど本人がかなり強権的だったのがマイナスだったんじゃないかなぁ…?

    (史書に『政治も刑罰も厳しくて些細なことで極刑にされた』『冤罪者もいた』と記述されてる)


    実際に天皇が亡くなった後に「もう天武系の天皇は良くない?」「天智系の皇族を新しく即位させるか」という流れに反対貴族がほとんどいなかったみたいだし

    (ちなみに天武系の天皇にこだわった少数派の藤原浜成はそれプラス桓武天皇の即位にまで反対したせいで報復人事で死ぬまで左遷された)


    ただし看病されなかった説はあくまで俗説で正式な学説ではないので注意

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:31:29

    イタズラ小僧(不敬)でもあるとされる四条天皇が不慮の事故死を遂げたことにより時代が動くの好き(不敬)

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:38:11

    第百代後小松天皇は一休さんの父親
    一休宗純は当時知っていたのか否や

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:42:01

    ド級のリトライしまくってる後醍醐天皇すき
    バイタリティがすげえ(不敬)

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:47:13

    >>3

    日独伊三国同盟でかっこいいと思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:00:06

    ぶっちゃけ地味
    地味過ぎて中世〜近世くらいは何やってるかよく分からん

    中華の皇帝みたいに戦場で暴れてくれ
    もしくは本当にそんな事やったのか疑問に思うくらいの蛮行してくれ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:02:52

    >>35

    蛮行といえば武烈天皇

    まあ中国史からのパクりっぽいエピだし多分実際はやってないだろうけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:05:26

    中国の皇帝も戦場に出るようなのは初代か二代目がほとんどで基本宮中にいるもんだからなあ
    代を重ねると自分で戦争する必要も無くなるのよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:07:44

    >>35

    >>17 でもう出てるけど陽成天皇とかかなり蛮行が有名

    奇行に走りまくって挙句人殺したから即位から8年で天皇クビにされた

    部下が日記でめちゃくちゃ愚痴りまくってる

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:14:35

    >>36

    武烈好き

    >>38

    マジで無知だから知らなかったけど天皇ってクビになるんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:16:53

    >>37

    戦争してた代が大体古代だからなあ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:26:25

    >>25

    奈良時代って皇族でもサクッと消されたり消えたりするの怖いよな

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:29:43

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:43:55

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:47:00

    >>15

    >>42

    それ今上天皇じゃなくて秋篠宮様ですわよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:51:04

    >>31

    皇  統  迭  立


    地味に鎌倉幕府滅亡の遠因っていう

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:55:57

    帝都物語の皇族は帝都守護のパワー持ち
    特に昭和陛下は人間の肝食わされて無理矢理延命させられて加藤に対抗していた

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:57:02

    >>35

    後醍醐天皇が超アクティブに動いた結果が日本史屈指のグダグダの南北朝~室町時代なので地味な方がいい...

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:16:35

    >>47

    後醍醐天皇は色々と規格外すぎる

    配流先を脱出したり全国各地に子息を派遣したり自分が正当な朝廷だと主張して南朝をたてたり

    良くも悪くも行動力が凄まじい

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:47:56

    承久の乱で父の後鳥羽上皇は流罪になるのに自分が京にいるのは忍びないとして自ら流された土御門天皇
    後鳥羽は土御門より異母弟を即位させたがってたらしいのに父を敬愛してたのか切ない

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:53:29

    現代にファンが多そうなのはやっぱり宇多天皇だろうな
    日本最古の猫ブロガーは強いにゃ
    今後、どっかで寛平御記全巻が発見されてほしい
    一度は皇族の位を降りた苦労人的なところも親しみやすい

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:45:14

    >>50

    なお>>17の陽成上皇は「今の天皇(宇多天皇)はかつて私の臣下だった男じゃないか」と皮肉っていたとか

    やっぱ相当アッパーだなこの天皇……

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:07:44

    >>41

    ~奈良時代の主な政変~

    長屋王の変…長屋王一家が自害

    橘奈良麻呂の乱…元皇太子を含む皇族三人が拷問死

    藤原仲麻呂の乱…天皇を含む皇族多数が流罪

    (井上内親王・他戸親王粛清事件)

    氷上川継の乱…多数の皇族が流罪

    藤原種継暗殺事件…天皇の弟を含む二名が流罪



    ……皇族が処刑された事例は少ないから案外平和だな!(錯乱)

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:54:48

    >>49

    流石の鎌倉幕府もほぼ無罪の土御門天皇に対しては京に近い土佐(後に阿波)を流刑先にしたり住むための宮殿を建てたりと配慮していたりする

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:01:48

    仁徳天皇は三年間税金を取らなかった素晴らしい天皇だ
    税金でクソデカ古墳作ったりと矛盾するがどっちも史実ではないので気にしない

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:09:30

    崇峻天皇という唯一の暗殺された天皇(実在が不確定な天皇を除く)
    おまけに天皇の暗殺という大事件があったにも関わらず朝廷に特別動揺した形跡がないから「蘇我馬子の横暴とかじゃなくて他の皇族や重臣も了承済みだったのでは?」疑惑が……

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:39:08

    推古天皇(最初の女帝)を即位にまつわる駆け引きとか超気になる

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:32:36

    >>30

    後を継いだ光仁天皇は天智天皇の孫だけど実は妻が聖武天皇の娘だった

    だから二人の間の息子は天智・天武両方の血を継いでいたから天武系支持派も即位を納得しやすかったという背景があったりする



    まあその妻と息子は謀反の疑いで廃された挙句に幽閉されて一生を終えるんだけどね!

    おまけに母子共に同じ日に亡くなってます 死因? 公式には不明ですね


    そして代わりに皇太子に立てられたのがかの桓武天皇

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:37:59

    >>33

    国のトップなのに性質が革命家

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:52:16

    サルを海にぶん投げた景行天皇が好き

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:53:45

    天照大神の血を引いてることにはなってるんだよなあ

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:03:23

    皇居周りを歩いているときに偶然お忍びで散歩している上皇会えないかを妄想している

    なおマジで早朝に歩いていてお会いした人がいた模様

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:47:49

    >>54

    クソデカ古墳作ったのに民が重税でキレた記録も残ってないから謎なんだよな

    エジプトのピラミットみたいな公共事業の一環で民衆も喜んで協力したとかなのか?

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:30:03

    >>61

    数年に一度皇居外周されるよな、一度でいいからお会いしてみたいわ

    https://ka2366.sakura.ne.jp/05_work/image/20190407konjouHEIKA-01.pdfka2366.sakura.ne.jp
  • 64二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:45:48

    うちの黒猫マジ真っ黒だし素早くネズミ取るしごできキャットだわ〜な日記残した宇多天皇

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:51:16

    >>11

    猫ミームで知ったんだけど

    一緒に行ったご友人たちもえらい立派な家のご子息たちだったから笑っちゃったんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:05:57

    >>54

    >>62

    仁徳天皇は遷都もしてるしめちゃくちゃ土木工事もしてるんだよな(難波の堀江、茨田堤)

    神功、応神でやってた外征を抑えて国内(特に河内)の開発と発展に力を注いだ、とかなのかな

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:47:37

    >>62

    >>66

    昔読んだ漫画ではアレは仁徳天皇の墓ではなかったからセーフ

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:05:50

    >>28

    称徳天皇は罪人に対して強制改名することで有名だった


    一例として

    ・道祖王⇒麻度比(惑ったヤツ)

    ・黄文王⇒久奈多夫禮(くなたぶれ=愚かなヤツ)

    ・氷上川継⇒志計志麻呂(しけしまろ=穢れたヤツ)

    ・和気清麻呂⇒ 別部穢麻呂(わけべのきたなまろ=汚いヤツ) ……など


    ただこれは「名は体を表す」とか「言霊」とかそういう呪術的な呪いの意味合いが強かったらしい

    決して罪人に嫌がらせをして楽しんでたわけではない……はず

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:44:53

    ■スレ建てやレス書き込みに関するユーザーの禁止事項
    ・現代の政治・宗教・皇室・社会・海外時事・ジェンダー問題

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 07:31:42

    奈良時代は天武天皇の嫡男の草壁親王が病弱だったこともあって天皇の子供の数が少なかった


    ・草壁親王(天武天皇の息子)…27歳没 一男二女

    ・文武天皇(草壁親王の息子)…25歳没 公的には一男一女

    ・聖武天皇(文武天皇の息子)…56歳没 二男三女(二男の内一人は早世もう一人は暗殺疑惑有り)


    直系の皇族の少なさが皇位継承争いや皇族粛清の多発に繋がって(参考>>52)最終的に>>28の称徳天皇(聖武天皇の娘)の死後に天智天皇系の光仁天皇の擁立に繋がった

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:49:00

    >>70

    その反省で桓武天皇は子供を36人

    桓武天皇の息子の一人である嵯峨天皇は49人の子供を作った


    ……いや極端過ぎない?????

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:16:31

    貧乏のどん底だった戦国時代の皇室も信長・秀吉・家康の三人のおかげで江戸時代には皇室領は3万石まで回復
    これを多いと見るか少ないと見るか

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:19:47

    天智天皇「お前たち夫婦は八人も子供がいるというが何故そんなに元気なのだ?」
    老人「この果物を食べてるからです」
    天智天皇「モグモグ……なるほど美味い……むべなるかな(もっともだな) これからは毎年コレを献上するように」

    こうして不老長寿の果物としてムベは毎年朝廷に献上された
    時が流れて天智天皇が亡くなり……武士の世になり……江戸時代になり……天皇が東京に行き……終戦を迎えても……献上され続けたという

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:35:44

    マイナーな両統迭立の話しだけど、兄貴の系統に迭立しようとされて揉めたくせに弟の系統と両統迭立しようとした嵯峨天皇はさあ…
    いくら弟とは仲良しとはいえやめとけよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:13:18

    >>74

    自分から何度も皇太子を辞任しようとしたのに最終的に政変に巻き込まれて廃太子にされた恒貞親王としてはいい迷惑だったんだよなぁ

    あと淳和天皇の幼馴染にして忠臣だった藤原吉野にとっても

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています