- 1二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:56:19
- 2二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:57:49
クマのことはよく知らんが
草なんていっぱい生えてるぞ - 3二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:58:07
あれっ?
狂犬病対策は?畜産業への被害は? - 4二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:58:14
- 5二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:59:35
- 6二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:59:46
- 7二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:01:23
- 8二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:01:58
哀…
- 9二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:05:06
食害でいうと熊はそこそこ程度なんスよね
ちなみに鹿による被害は土壌へのダメージ級にやばいらしいよ
次点はイノシシ… - 10二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:10:37
戦車で山走れるわけないですよね(🍞
昔は巻狩とか大人数での狩猟はあったらしいし、北海道でも似たような集団狩猟は行われてたらしいのん
北海道とかはそれを行わなくなって時間経ったから里におりやすくなったらしいのんな
あとは耕作放棄地や里山の管理ができなくなったりして山と人の領域の緩衝地帯が少なくなったのも大きいと思われるが…
- 11二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:11:50
- 12二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:13:24
明治初期って考えると肉食文化の拡大による畜産需要の増加や狂犬病予防あたりが大きそうだよねパパ
- 13二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:29:51
適度に管理して人里に降りるのを制御する必要はあるよねパパ
- 14二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:19:24
- 15二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:27:42
ロボット狩猟犬を開発した方がいいと思うのん
- 16二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:31:31
- 17二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:39:07
- 18二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:40:39
ワシ熊駆除反対とか動物愛護団体の正体に心当たりがあるんや...
- 19二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:19:20
なんで熊でも収集つかないのに他に獣入れる必要あるんだバカヤロー
- 20二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:21:22
法改正してバンバン撃ち殺した方が早いのは大丈夫か
- 21二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:22:10
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:26:47