Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
聞く前に調べろって言うけど|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

聞く前に調べろって言うけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:18:13

    仮に図書館とChatGPTとネット検索の全てで調べ尽くした後にされた問いかけに答えることできる?

    俺は無理

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:02:41

    そこまでして答えが見つからない疑問への最適解はこれだと思うの

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:05:19

    そのどれか使えばすぐ分かる質問聞いてきた奴に言う言葉なんじゃないか

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:12:01

    そういうあしらい方されるのって「バス 時刻表」レベルの検索すれば
    一発で答えが出るような質問でしょ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:16:24

    そんなことあにまんで聞くな専門家に聞け

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:17:21

    >>3

    でも、それって要するに「俺に質問するな」っていうのとほぼ同義なんだよね・・・

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:20:41

    >>2

    しかし・・・仕事だとそうもいかないことがあるのです・・・


    まあ時には飲んで忘れる以外にできることはないんだけどねグビグビ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:21:50

    そこまで調べ尽くしてわからないことなんてもう42としか答えられないだろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:22:15

    そのレベルの質問なら聞く前に調べろの意味がggrksじゃなくて「自分で研究して突き止めてこい」ぐらいの意味合いになってそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:22:34

    つーか仕事なら自分のメモなりマニュアルなりなんかあるんじゃないの?
    何もない教わってもないのに「自分で調べろ」とは言われんだろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:24:57

    >>8

    究極の答えきたな・・・

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:25:12

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:26:42

    つーかそこまで調べ尽くせる根気と行動力とかあるならそのまま有識者にでもコンタクトとって自力で解決して欲しいわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:27:16

    俺は教える側なんだけど、自分で調べろって言うのに最近ためらいを覚えている

    俺の若い頃にそれを言われたら「うるせえよわかんねえから聞いてんだろうが」って気持ちになるしなってたし
    結局のところただ単に部下を突き放してるだけになってないかって

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:29:40

    >>6

    ??そりゃ「調べりゃわかること」だから「聞かなくてもわかること」だろ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:29:55

    まずスレ主は学校での事なのかバイト先や職場での の事なのかを教えまくってくれ
    シチュエーションがわからんので相手がどれだけ悪いか判断がつかん

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:31:13

    すぐに悪者を用意したがるのはネット掲示板の悪い癖だな

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:31:43

    >>14

    それで躊躇った結果生まれるのは自分で調べる力もなく他人に聞くことしか出来ない迷惑モンスターみたいな奴だがそれでいいのか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:32:27

    ちょっとググッたら1ページ目に出てくることを聞くなってことだよ
    こんなとこで聞くより確実で早いだろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:32:33

    そこまで自分で情報収集できる奴は「聞く前に調べろ」なんて言われないだろ

  • 21浜谷太一25/10/23(木) 20:33:46

    >>1

    わかる、放送大学院の授業内容がわからないから

    ネットで調べても全然情報出てこないし

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:34:56

    >>14

    部下に言う場合は「この資料に載ってるからとりあえず目を通してわかんなかったらまた聞いて」だな

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:37:22

    相手の知識レベルにもよるからな

    これに全部書いてあるからって六法全書を渡されて適切な法律判断ができる奴は極少数だし

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:39:33

    そりゃ仕事の専門的な事なら聞くしかないけど
    例えばネット上で「ブックマークってどうやるんですか?」みたいな質問が来たとして何を思うかって言ったら「なんで調べないの?」だろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:42:04

    >>24

    最近の若者にはクリックやEXEがなんなのか知らん奴がいるんだぞ?

    最近は全部タップやアプリだから・・・

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:43:12

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:44:30

    >>25

    尚更「調べろ」って言葉しか出てこなくない?

    調べるための機械に囲まれてるのに、しかもその操作に慣れ親しんでるのに、何で聞かないの?って感想しか湧いてこない

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:46:16

    全くわからんと何処から調べたらいいのかわからんことはある
    でもそういうのはそんな返しはされない

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:47:39

    ネットならggksですむが、現実は人間関係あるでな

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:51:04

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:54:19

    言うて「聞く前に調べろ」って言われるような質問なんてマジで調べりゃ10秒で分かる事しか言われないだろ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:55:17

    でも検索できない人が今の段階のAIちゃんに聞いたら間違った知識で暴走しそうな気はしてる
    ネットの赤の他人ならそこまで面倒見きれないけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:56:37

    調べるのに使った資料が間違ってました、は稀によくあるから困る

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:01:30

    まぁ世の中マジでビックリするくらいのアホってのはいるもんで

    とはいえ悪いのは間違ったAI!俺は悪くねぇする奴が出てくるとは思わなかった

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:04:20

    >>32

    そういう人はネットで聞いて嘘つかれても間に受けてしまうから…

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:06:44

    AI検索は昨今のSEO対策しまくってる有象無象のサイト群や複数個あるワードの1個だけしか当てはまらないようなサイトを出してくるような検索エンジンの事を考えればメチャクチャ有用だと思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:07:59

    もうちょいAIの確実性が上がったら「聞く前に聞け」になるのかな

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:12:43

    前ニートスレか何か読んでて思ったけど、人間って能力が低すぎると「ただ自分の知りたいことを調べる」という単純なタスクすらままならないんだよな
    調べたけど分からないのは仕方がないけれど、調べ方すら分からないのは現代人名乗るの止めたほうがいいレベル

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:16:00

    >>31

    専門的な知識でない限りは、スレ立てて文字書き込む時間で検索すれば答えにたどり着けると思うんだよね

    ただ単に構ってほしいのか、調べたことを自力で理解する脳みそがないのか

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:18:38

    もはや匿名掲示板で聞けることは
    人のナマの意見とか感想しかないな

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:19:19

    >>32

    Xだと専門家相手に「AIが言ってました!」ってやってる人が散見されるようになったな……

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:20:07

    聞く前に調べろと言われたので30分~1時間分かるまでひたすら調べる(当然その間の仕事はストップ)タイプの人もいるので難しい

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:20:58

    >>40

    後はもう集合知の出番かな

    昨日?くらいにSNSでクリスタの中身見失った漫画家さんがそれを見つけるまでの一連の流れ見かけたんだけどあれこそが大勢の中で叫ぶべき疑問というか話題だと思った

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:21:39

    一問一答で疑問が解決出来る世界観は小中学生で卒業しようね

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:22:24

    >>39

    専門的な話は専門用語で説明されてるせいで前提知識がないと調べたところで訳分からんことがあるからな

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:23:32

    わからない事はすぐになんでも聞いてね、とは確かに最初言ったけどさ
    上司や先輩をgoogleかwikiぐらいにしか思ってない質問ばっかりしろとは言ってないの

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:24:03

    まあ自分で調べてなんでも解決するなら人に勉強教えてもらう必要無いしね
    それはそれとして調べたら簡単にわかる事もすぐ人に聞くド低脳はなんなんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:25:26

    できるよ
    顧客の事業部長の食事の好みとかなら
    接待のコースでナスをメニューに入れたら売上1億の交渉がポシャるから気を付けろ

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:26:13

    >>45

    社内用語が訳わかんなくて入社後???ってなってたら会社のホームページに社内用語一覧があるよって言われたの思い出した

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:36:30

    >>45

    パルシのルシがコクーンからパージ!

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:42:47

    専門的な知識は流石に聞く前に調べろとは言われないからな
    逆にどこからか専門家が出てきて身内で盛り上がり始める

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:15:53

    >>46

    うるせーよ聞かれたくなかったら早くきけとか言うなあと手順書整備しろYahoo知恵袋が

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています