Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
3年間くらい小説読んでないオレに面白い小説教えてほしい|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

3年間くらい小説読んでないオレに面白い小説教えてほしい

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:38:54

    このレスは削除されています

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:39:29

    盾の勇者の成り上がり

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:39:58

    虐殺器官とハーモニー面白かった

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:43:22

    忍びの卍
    えっちな忍術を使う三人の忍者と一人の侍のお話
    能力バトルの応用とかコンボとかそういうのが好きならぜひ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:43:32

    地雷グリコ面白かったよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:47:47

    かわいい小説読んでるな
    男性に勧めても有りなのかはわからないけど「サイレント・ウィッチ」が面白かったぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:52:28

    ページをめくる手が止まらなかったのは米澤穂信の「折れた竜骨」

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:52:53

    スレ画は違うけど角川つばさ文庫の方の小説版カービィは読んでる?読んでるならどの巻が好きかで好みの展開とか流れとかうっすらわかるかもしれんし

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:00:33

    児童書だけどプロジェクト・モリアーティ面白かったよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:02:36

    平山夢明のダイナー

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:06:11

    連続殺人鬼カエル男
    んなアホなみたいな展開でラノベっぽく軽く読める

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:06:57

    残穢
    できれば家でゆっくり読んで欲しい

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:07:25

    >>3

    伊藤計劃いいよね

    夭折されたのが悔やまれる


    自分は『君のクイズ』をお勧めする 

    丁度来年の映画化も決まった

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:14:42

    かがみの孤城

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:16:25

    もちろんめちゃくちゃ西遊記

    悟空の天界大暴れおもしれーよ
    三蔵法師たちの珍道中おもしれーよ
    色んなキャラが出てくる妖怪バトルおもしれーよ
    オチが綺麗だーよ

    古典的名作と謳われるだけに面白さの要諦を踏まえてるんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:35:36

    スレ主、おまえ…!!

    自分は『公爵令嬢は我が道を場当たり的に行く』をおすすめ。いわゆる乙女ゲーム転生ものだが、主人公は悪役令嬢じゃないし、同じく転生者のゲームヒロインとも仲が良い。
    ざまぁ系じゃなくてコメディだからそういうのが苦手な人も楽しめると思う。

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:46:04

    最近オカンが東京バンドワゴンシリーズにハマってた

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:54:20

    なんで1消えてるんだ…
    せっかくなのでカービィ小説で選ぶけどスターライトシアターの巻

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:54:44

    オーディブルだけどプロジェクトヘイルメアリー聞いた
    めちゃくちゃ面白かった
    ネタバレ禁止の奴

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:56:59

    奥泉光の桑形幸一シリーズ
    『青森の隣あたりにあるべき千葉』とか『打ち上げ失敗を繰り返すロケットのようなものだから、軌道も何も無い』とかさらさら出てくる言い回しが面白すぎて初見で爆笑しっぱなしだった
    あと児童文学になるけど『グレッグのダメ日記』シリーズ。サクサク読めて文字数少なく挿絵多いので読みやすいよ。アメリカのグレッグという男の子の日記、という体裁で進むコメディ小説

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:58:10

    誤字ってごめん、奥泉光は国文学のプロだから小説普段読まない人でもさくさく理解できる
    古典だと夏目漱石なんだよなあこの文章の論理的な感じ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:10:51

    『天の光はすべて星』−フレドリック・ブラウン−
    事故で片足を失った元宇宙飛行士の老人が、再び宇宙目指すために木星行きのロケットを設計する話
    読み終わったあとカバーイラストを見るとな……

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:56:19

    池袋ウエストパークシリーズ
    1話完結だから読むのはどこからでもいい。現代版勧善懲悪。読み易いのでオススメ。キングが出張ってる話は面白さアップ。

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:57:26

    前はどんなの読んでたんだ?

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:00:02

    面白いかったしボロ泣きしたのはアルジャーノンに花束を
    正直有名すぎてなめてました

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:55:32

    スレ画……なんだったんだ……
    とりあえずメアリー・シェリーのフランケンシュタイン推しとく
    謎に丁寧な移動描写は正直要らんかったし、序盤の手紙パートもこんな尺いる?って思ったけどそんでもこりゃ名作だと思った

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:26:00

    ほしゅ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています