Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
過小評価されすぎな天才として|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

過小評価されすぎな天才として

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:45:50

    お墨付きを与えてあげたい
    シップウライメイの話になると100ボロクソに言われるんだよね 悲しくない?
    ヴィクロで待ってるよ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:50:01

    太陽か
    10年に一人の天才だぞ
    イナクロか
    普通に歴史上の何百年に一人レベルの天才が出まくるぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:51:28

    でもピカチュウに正面から止められてましたよね?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:51:59

    再評価するならタイトルのネップウぐらい覚えてやれって思ったね

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:52:37

    あーっ10年に1人の天才とか言われても円堂→天馬までの間だけでも天才生まれまくってるからあんまわかんねーよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:53:09

    たった一人で雷門と張り合える強きもの…
    ちょう待てや グリフォンと押し合うそいつに一人で打ち勝つピカチュウは何者や

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:53:21

    ゲームではクリア前からミキシアームドを二回使える強き者
    あっクリアしてからは特にいいところはないでやんす

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:55:16

    明確にあホを意識した技構成…俺好きだぜ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:57:26

    こいつ持ち上げるなら
    こいつのシュートを止めてるピカチュウを持ち上げるのが先になるんだ
    愚弄大好きなマネモブやイナイレキッズはピカチュウを持ち上げることは出来ないからこいつは無理です

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:58:36

    あわわお前はギャラクシーでお世話になる高威力シュートとシュート化身とアームド持ち初期メン

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:59:30

    パンサーブリザードを楽々止めれるフェンスオブガイアをものともせずにぶち破るから大分格の違う強キャラとして描いてるとは思ってんだ
    ストーリー中も化身ドローイングでワンマンを超えたワンマン戦術でしょう?
    サッカーキチジジイのオナ、ニーチームに組み込まれたあとは知らない

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:59:48

    というか無頼ハンドの活躍はそこそこ有名なのに
    持ち上げられてるホワイトハリケーンはなんなんスかね…

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:01:31

    フェンスオブ死んだあっがあるからやん・・・

    >>12

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:02:05

    ドラゴンリンク戦で無失点の三国から点を取ってるのは評価できる
    ポーンの化身ノマシュを止めれないピカチュウに止められてるのは評価できない

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:04:24

    偏見だけどイナイレキッズって逆張り多そうだからライメイ派が多そうなんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:05:47

    >>15

    "逆張り"というより"白竜が強過ぎる"という感覚

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:09:00

    白竜に関してはシャインダークの時点でバージョン格差激しいんだよね
    白竜はグレイトに有利取れるけどシュウはキングバーンに不利な上に有利取れる風に強いGKいないんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:30:10

    お前は伝タフ宝刀よりも強いサンシャインフォースが打てる
    それだけだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:32:58

    >>12

    映画内でのアホみたいな描写のせい…

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:33:17

    2でアトミックフレア覚えたのは好きなんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:34:50

    >>15

    すいません 前作の裏ボスが仲間になるとか聞いたら絶対ガキッはそっち選ぶんです

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:39:40

    よく言われる白龍との比較は性能差がそこまで無ければまだ愚弄されなかったかもしれないね
    どうして白竜をアホみたいに強くしたの?

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:42:13

    >>21

    しかもカオスとか天使悪魔と違って映画ボスなんだよね 絶対ほしくない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:48:38

    >>22

    映画ボスの一角に3流のライバルとキャラ的にも盛りまくってるってんだよね


    なんでこの盛り様でアニメGO2はスレ画勝ち取ったの?本当に何故…?

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:50:56

    >>24

    GO2アニメでの太陽か

    オリオンで野坂持ち上げてたのがマシなレベルで扱いが酷いぞ

    出ない方が良かったまであるんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:25:38

    せめて対にするなら化身技の威力を合わせろって思ったね
    アポロは無印忖度で最高火力ではないのになぁ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:27:39

    >>25

    2での新規技の殆どがイナダンでしか使ってないとかそんなんアリ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:20:49

    >>25

    アームドノーマルシュートを化身必殺技やミキシ必殺技よりも強い扱いとして描いてる中で

    太陽の初アームドを恐竜時代編からラグナロク滑りしたかと思ったら裏切ら者のフェイのただの蹴りで止められてるんだよね

    セカチル>>>>>200年前の10年に1人の天才レベル

    なのは悲哀を感じますね…

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:26:56

    >>27

    逆にイナダンだけで新技3つに1ゴール1アシストの大活躍なんだよね

    どうしてその活躍を本編に分けなかったの?

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:37:18

    三流よりはマシですね

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:05:20

    白竜は剣城との見たこともない必殺技があるのに
    太陽と天馬にはそんな技見たことないんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:21:58

    >>11

    我が大介さんを"孫に「決勝で待ってる」とだけ書いた手紙を送ってチームのことに目が行かなくなるくらい焦らせたり世界大会決勝まで舐めプを越えた舐めプかましておいて戦士の誇りがどうだのほざいたり晩年ぼくのかんがえたさいきょうチームを構想してノートに書き連ねてたボケ老人"と誹謗中傷しておろうがっ 世間に触れ回っておろうがっ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:16:40

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています