- 1二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:39:44
- 2二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:43:28
- 3二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:50:30
なぜか牛とかの食料が全国から消えたし… 空腹限界
やはり石の箱に住んでいるヤツら喰らうしかないか - 4二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:53:07
何故か序盤にでてくるもの…
- 5二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:54:12
- 6二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:56:38
- 7二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:00:59
まあ安心して毒とか関係なくケムジラをボコボコにしてる辺り怪獣の中だと結構強いことに変わりありませんから
- 8二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:06:22
- 9二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:08:27
しばらくスレ画の死骸は放置されてたんだよね
かわいそ… - 10二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:09:00
- 11二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:09:45
おそらく妖怪の類だ
- 12二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:12:42
しかも直接倒さずにジョジョのカーズみたいな倒し方だった気がするんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:14:20
- 14二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:14:37
よくわからないけどやたら強いんだよね
愛ちゃんみたいなもんなんだ - 15二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:15:49
バードンモブ···怪獣8号へのコラボ出演待ってるよ
バードンってのはそそられるよね - 16二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:18:42
火山怪鳥バードン←これ 二つ名がカッコ良すぎだろバカヤロー
- 17二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:34:17
- 18二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:36:26
- 19二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:38:53
鳥系の怪獣の中でもなんか怖いんだァ
ベムスターは可愛げがあるのになあ - 20二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:41:48
マンション…聞いています
レオの時といいホラー描写での使われ方がガチすぎると - 21二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:48:14
カラフルすぎ~い
- 22二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:56:49
- 23二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:02:01
- 24二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:06:41
- 25二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:07:01
それはステ・ゴロも特殊能力も凶悪なくせに未だに“推定:地球産”ってことになっている閻魔獣のことを…
ザイゴーグ - アニヲタWiki(仮)登録日:2016/06/10 Fri 21:01:29 更新日:2025/02/17 Mon 22:16:29 所要時間:約 10 分で読めます ▽タグ一覧 Xオリジナル怪獣 きたぞ!われらのウルトラ...w.atwiki.jp - 26二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:12:02
操っていたメシエ星雲人も十重二十重に策を講じてウルトラマンジャック暗殺を狙っていたから、最初から残置性に特化した毒を仕込んでジャックを弱体化させるのがロボネズの目的だったのかも知れないね
- 27二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:13:20
- 28二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:16:23
- 29二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:21:43
とにかくタロウってのはコミカルな作風やタフな一般人で忘れがちだが割と頻繁に食人描写がある怪獣が出てくる危険な作品なんだ
- 30二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:23:52
確かに復活後のタロウはウルトラの母から授かった新武器キングブレスレットの威力もあってバードンを終始圧倒していたけど…
空中戦でタロウの分身戦法にかく乱された挙句、火山の火口に落っこちて爆死KOなバードンの最後大丈夫か?
- 31二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:24:11
- 32二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:27:08
- 33二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:32:17
- 34二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:37:31
- 35二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:38:57
『ウルトラマンF』の世界線だったらゾフィーの死体、さすがに解剖まではされないだろうけど普通にゾフィーの死体から細胞なり何なりを採取しようとして各国の政府が水面下で要求してきたり各国のスパイたちが暗闘を繰り広げたりしそうだよね パパ
- 36二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:45:39
- 37二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:56:51
うーん
鳥類を宇宙生物っぽく戯画化した感じで腹部の吸引アトラクタースパウトを用いての捕食の仕方も現実離れした感のあるベムスターと違ってバードンは鳥類っぽさがダイレクトに反映された嘴や焦点の合ってなさそうな目、そして何よりもエサの捕食の仕方がリアル感アリアリだから仕方ない
本当に仕方ない
まっ 可愛いベムスターの方も後年の作品で見られるようになった吸引アトラクタースパウト展開喰いは普通にグロいからバランスはとれているんだけどね
- 38二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 02:50:57
ほぼヒッチコックの鳥ヤンケなサタンモアってよりリトルモアも糞雑魚ながら怖かったんだ鳥が鳥らしくしつつ狂暴なだけで滅茶苦茶恐ろしいと考えられる