Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
なんでここまで人気出たんだろう|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

なんでここまで人気出たんだろう

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:13:02

    作者も想定外だったらしいけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:13:18

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:18:52

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:46:24

    出番が多かったから、以上

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:51:35

    1〜6巻くらいの序盤はアイズの出番少なかった上に対抗馬のヒロインもヘスティア、エイナ、リリくらいだったからな
    ベルを助けてくれる実力者でキャラデザもいいしクーデレ属性ならそりゃ人気出る

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:52:36

    言葉を選ばずに言えばリュー以外のヒロインがパッとしないから

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:53:53

    当て馬感負け犬感の少なさ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:55:55

    14巻の完成度じゃないかなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:06:20

    ベルと何の柵もなく肩を並べて戦えるのリューだけだしな

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:09:32

    ずっと助けてくれてた強い人が実は悲惨な過去があってトラウマを持ってた
    そんな弱い所を見せて普段とのギャップが可愛い、ポンコツになっちゃう乙女な所も良い
    出番も多くヒロイン&師匠してる所も

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:11:46

    主人公と一緒に戦うヒロインって大体の作品で人気キャラだよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:09:18

    川 ゚ -゚)「クラネルさん、あなたは尊敬に値するヒューマンだ。」
    裸見られた後にこれである

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:24:34

    まぁシンプルに出番の多さだと思うけど関係性が一方的じゃなくて双方向の関りがあるからじゃねえかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:32:39

    ほどほどに強いのが出番の多さに繋がってるよねアイズとか強すぎて最近やっと同じ土俵まで来たって感じだし

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:33:13

    よくある作者が予想してないキャラのが人気出る事多いよね
    逆に作者が推そうとするキャラは人気でなかったりするし見せ方もあるんじゃないか

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:34:53

    バランス悪いと足引っ張るキャラになるしな
    難しいよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:35:13

    らぶらぶ迷宮デートが強い

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:35:49

    理想郷版で師匠だったの地味にデカいと思う。当時はアイズが更に描写少ない+既にシルが怖いで数少ない安牌だったし
    GAなってからは肩並べて戦える戦力として、対抗馬になれそうなレフィーヤが最新刊まで外伝専業だったというのもポジ確保に追い風だった

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:43:00

    とにかくlvの差が物を言う世界だから並んで歩める人ってこの人以外おらんかったからなあ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:50:54

    アイズの見せ方が悪すぎる&リューさんのポジションは凄く美味しい

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:20:51

    地獄のズタボロ深層2人旅前から人気高かったの?

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:21:28

    ヒロインのレベルが低いとお荷物になるし逆に高すぎるとベルがお荷物になるから描写が難しいんだよね
    リューはそこら辺丁度良くて便利な存在だった

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:22:54

    >>21

    異端児編の時点でアイズより若干人気あった 

    一強レベルで強くなったのは深層編からだろうな

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:25:22

    >>21

    4期前でトップクラスの人気はあった

    3期でアイズが株下げたってのもあるが

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:25:57

    ①18層援軍
    ②ウォーゲーム援軍
    ③ゼノス編ではアイズを1人で5分足止め

    かなりの厄介ごとを特に見返りなく助けてくれる人だからそら人気も高い

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:52:01

    異端児編前からヒロインとして絡んでいたのは卑しエロフの割合が多かった。
    ヘスティアとリリはマスコットな感じがした。

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:53:42

    >>25

    まぁその後深層デートandバエナ討伐とかいうかなりの厄介ごと持ち込んできたけどな

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:55:33

    >>26

    リリとヘスティアは身長低いから余計にヒロイン感ない

    もしリリがヒューマンで160cとかだったら結構いい勝負だったんじゃねとは思う

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:55:45

    守るべきメインヒロインよりも共に戦うサブヒロインの方が読者受けしやすいのは自然

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:59:55

    ぶっちゃけ大森先生ヒロインの扱いが全般的に…

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:02:34

    ゼノス編でベルがへこんでる時に私は自分の見て来たものを信じるってベル励ましたり
    ベルの為に動いてくれたりする事多くてそれを深層でリューの正義は死んでいないって繋げたのが最高にエモイ
    ヒロイン力高すぎるのよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:07:42

    そもそも初対面で自分に触れることのできた唯一の男っていうのがもうずるいやん
    こんなことメインヒロイン以外に許されていいのか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:12:17

    >>30

    レフィーヤだけは扱い滅茶苦茶良くてその他はなんともw

    アイズさんはこっからが本番

    ポンは曇らせも多かったがなんだかんだいい感じ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:28:51

    まぁ性別や種族問わないのであればヒロイン度高い男とか牛もいるから...

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:03:47

    >>14

    アイズくらい差が離れてないとベル君が自分の尻叩いて走り出さないからね

    高嶺の花ってバトルものになると接点を考えるだけでも大変なんだなって

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:42:22

    あの1位取った人気投票も2016年か。出番が多いからって理由だけじゃ1位は取れんよな

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:51:43

    リューさんは性癖に刺さる人が多い気がする
    ベルにだけデレるのも可愛いし
    過去考えたら幸せになってほしいって思っちゃう
    というか、ダンまちのヒロインは大抵そう…背景が重いし、気持ちも重いし…ベル君分裂しないかなぁ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:55:46

    真面目にこれでリューさん振ったら激ヤバですよ
    色んな意味で

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:57:53

    >>38

    でも実質片は付いてる感じだからこれ以上そっち方面の掘り下げはないままかもなって思ってる…いいんだ、枝史がある以上、ifならリューさんはメインヒロインになれる子…

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:59:31

    >>37

    ベルがエイン セル使えるようになればいいのか

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:59:52

    21巻でだいぶ出番控えめになってたし18巻でリューの物語は終わった感ある

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:00:10

    web版では師匠ポジだったそうだかそれはもう強すぎるんじゃないか…?

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:01:12

    色々受け入れてゼウスになれ、感はあるけどそれを言っちゃあおしめえよ案件なのよな
    三大クエストとダンジョンとの約定が果たされたその暁にはなんだけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:02:18

    >>1

    一緒に戦ってる回数がたくさんあったから

    リリは一緒の場所にはいても、一緒に戦ってる感は少ないし春姫も似た感じ

    やっぱり前衛職っていうのが強い。春姫がレフィーヤみたいに攻撃魔法も使えて一緒に戦闘できてたらワンチャンあったかも

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:09:45

    >>42

    というか師匠役譲られなかったらマジでベルとアイズの接点がなかったな

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:11:04

    でも接点なかったからこそミノタウロス戦を見たアイズにベルの存在を刻み込まれる展開もいいんだよな

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:11:22

    憧憬はわかるしアイズの立場もスタンスもわかるんだけど共にアレコレするって点では遠すぎたんよねえ

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:17:07

    メインヒロインのはずのアイズの情緒が幼いのに加えて関わりがそんな多くないので

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:24:18

    アイズは本編だと接点ないし出てきても何考えてるか分からんし外伝だと情緒が幼すぎて高嶺の花感ゼロと極端すぎる

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:26:01

    クールで強くて頼りがいがあって辛い過去を背負ってて素性を隠してて何度も助けてくれる助っ人お姉さんを読者が嫌いになるわけ無いんですよ(主語デカ)

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:26:22

    >>1

    本来の正ヒロインのアイズが、ほとんどベルに絡まないし、一緒の冒険もしないし

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:27:15

    日本人は必殺仕事人的な昼行灯実力者ポジション好きだからな

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:47:35

    大森先生の癖なのか必ず主人公とメインヒロインを遠ざけるよね。それで毎度サブヒロインがメインヒロインより人気が出る

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:57:04

    >>50

    しかも顔も性格も声もいいときてるもんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:58:13

    アイズ好きだけど作中の扱いはミスってると思うわ
    本格的に触れるまでリアル10年以上かけるのはやりすぎ

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:06:36

    これからは追いついたベルとアイズの話になるかもではあるんだけど
    これまではそこにいたるまでに支えた人達の物語なわけで

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:13:30

    ほかのヒロイン蔑ろにしてまで最後に美味しいとこだけ持ってくメインヒロインとかにはなってほしくないな
    そうなったら原作買うのやめるだけだけどね

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:21:04

    むしろ今までこれでもかというほど蔑ろになってたのがアイズ…
    終盤に盛り上げてもらったところでその部分がアニメ化されるかすらわからんしな

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:25:28

    幼女アイズとポンコツネルでどこまで盛り上がるかも懐疑的である
    あなた達はほんとに…

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:28:01

    情緒子供同士だし二人の関係は一旦置いておいて黒竜被害で何があったのか、両親と精霊の関わりは何だったのか、アイズを置いて何を成さねばならなかったのか
    そもそもダンジョンとは何か?ってとこに話が行くんじゃなかろうか

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:30:32

    >>60

    たぶんそうだけど、いい加減読者が干からびちゃう…潤いを…潤いをなにとぞ…

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:31:51

    >>60

    とりあえずアイズとロイマンとティオネは知ってること見たこと全部話せ

    必ずベル君データベースにヒットするから

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:49:41

    属性よくばり詰め合わせセットだからな…

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:08:44

    いつもパートナーとしてベルを助けてくれる
    サポートの能力やスキルも作中屈指
    ベルが女にだらしないところも許容する

    これで人気でないわけがない
    性別が逆ならまた話は違うかもしれないけども

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:50:01

    >>53

    人気出てるかわからんけどウィストリアもリアーナのが自分は好き

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:54:27

    >>55

    それで売れなくて打ち切りならミスだけど長くなるほど先細りしていくのが普通のラノベで10年もかけて遂に辿り着いたアイズ救出編が試し読み開始日に鯖落ち発売後即重版としっかりファンの心掴んでるんだからミスは言い過ぎでしょ

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:06:47

    すみません、今月の新刊期待してたけど、
    アイズが気になるというより15巻が盛り上がったからで…

    アイズ嫌いじゃないけど、ヒロイン力でシルリューに勝てる未来が見えない…

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:22:22

    そもそもシルリューに比べてアイズのヒロイン編はこれからなんだ

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:22:56

    まあアイズ編と言えるのは次からだよね。リュー救出編と違って一緒に敵と戦ったわけでもないしダンジョン脱出後に会話の一つもなかったし…逆にこれだけ言われるくらい接点少なかったのにリューに次ぐ人気ではあったわけだし次巻も楽しみに待ってるが3巻同時発売とかした余波で半年以上空くんだろうな

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:25:15

    >>40

    アイズがハーレム獲得するだけやで

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:26:29

    正直アイズ救出されるのはメタ的に分かってたしそれよりベルくんがどんな目に合うかとかロキFがどうなるかって感じで読んでた、今回個人的に一番良かったのもティオナ救出だったし

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:27:09

    自分も他のヒロインの方が好きだし、ベルとイチャついてほしいけど、本編でベルと結ばれるべきなのはアイズだとも思ってる

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:30:19

    今はもう昔だけど特訓時にアイズの寝顔見て心の中のクソジジイに惑わされてキスしかけたベルのようなラブコメがまた見たい

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:30:23

    21巻読んで好感度上がったのティオナ・ベート・レオンかな
    アイズはそこまで印象深くはなかった、次巻からロキF編見たいだしそこで色々書くのかな

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:31:03

    へー他の人の感想とかあんまり見てなかったからリューさんとベルくんってカップリングで人気なんだ
    ごめユイ的なキャラだと思ってたからカップリングとして人気取れてるとは思わなかった

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:47:38

    元々人気はあったけど深層デートで人気爆発したからな
    そりゃカップリングで見る人多いだろうよ、ファンサでIFでくっつく話まで出すくらいには人気

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:52:50

    ベルが暗黒期にタイムスリップしてアストレアファミリアに一時的にお世話になる話まで書くとは思わなかったわ…

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:54:43

    アストレアレコードコミカライズ決定してるしコミカライズのクォリティ次第では更に人気爆発するだろうな

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:00:48

    >>78

    アスレコアニメ化もある..?

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 03:43:16

    リューはスーパー戦隊で例えると金銀枠みたいな6人目の追加戦士ポジション

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 05:16:51

    >>6

    フレイヤ様がパッとしないとか恐ろしい方々と戦争やぞ。

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 06:57:37

    ベル君が一途にアイズを好きだから報われて欲しいと思ってるけど、アイズ単品にそこまでヒロインとして魅力あるかって言われると首傾げちゃう
    普通にキャラとしては好きだけど中身幼女だし…精神的な成長書いてる程時間あるのかなぁ
    まあ、アリア含め精霊って幼いしそのままな可能性もあるのか

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:01:12

    アイズにヒロイン力を感じたのは、ゼノス編で結局はベルのわがままを聞いてくれたとこと、フォールクヴァングに真っ先に乗り込んだところ

    なんだかんだベルを大事にしてるんだなって
    他のヒロインと比較してはいけない(

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:18:02

    個人的にはあれだ、フレイヤの魅了に都市全体がやられてる中で市壁の特訓を微かに憶えててベルに希望を与えたシーンと、オラトリアの方でレヴィスとの戦闘中に鐘の音を聞いて漂白勝利して添い寝したとこ

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:59:22

    >>79

    そんな予算があるなら本編に回してくれ

    予算足りてないんだから

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:01:35

    >>85

    5期までやって予算が無いは無理あるやろ

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:02:08

    リューに限らずダンまちのエルフは人気出がち
    チュール姉妹もそうだしレフィーヤもそうだし

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:03:21

    >>86

    アニメ見てたら予算足りててあの作画にはならんって思うだろ

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:06:44

    アスレコは他の人の株が爆上がりしてるからアストレアFはアルフィアの経験値や意思とか正義正義言ってたのに味方が殺されると結局闇堕ちみたいな感じになるしむしろ株下がったような…。

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:29:25

    >>79

    本編より人気出ると思う

    少なくともsoよりはアニメ人気でる

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:33:44

    >>90

    超クオリティならともかく何時ものJCだと…

    ザルド対オッタルが棒立ちで武器ガンガンぶつけるだけとかになりそう

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:35:32

    >>91

    鬼滅クウォリティはむりでぃ

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:35:34

    >>90

    ええ、何を根拠に…?

    アスレコは病みシーンも多いし、本編よりは言い過ぎでは

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:37:06

    >>90

    多分それは無い

    ダンまちファンでも外伝一切興味ないってそう結構いるのよ

    4期が不評だったのもアストレアファミリアの回想が邪魔過ぎ・死んだキャラで時間使うなって声よく見たし

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:37:24

    ぶっちゃけアスレコは重度のダンまちファンからの評価は高いけど全体で見ればそんなにだろ

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:38:11

    ソードオラトリアよりは人気出ると思う
    アニメ

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:38:49

    >>96

    あれは酷かったから

    作画次第では二の舞では

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:39:01

    ベルを始めとした本編勢がほぼ出てこないし主役は故人のアストレアファミリアって時点で万人受けはしない

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:39:41

    >>97

    SO1期は作画だけじゃないよ

    単純に展開が微妙過ぎて人気全くなかった

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:40:28

    なんなら、イレレコ軸でOVA作った方がウケそうだたら思う
    ベル出るし
    あの世界線なら希望があるし

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:40:36

    >>99

    じゃあ2期やろう

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:43:01

    >>101

    2期やっても多分無理かな…

    精霊って敵がまずうけてないので

    確かにアニメで見たら色もビジュアルもキモ過ぎたw

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:44:06

    >>101

    ソーオラ2期やるよりは

    アスレコみたい

    でもアスレコやるよりは

    学会編のアニメやってくれ

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:44:27

    >>99

    描けないって判断であの展開だったんだと思ってた

    バトルシーンのカットすごかったし

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:46:08

    ソードオラトリアやるなら2期よりリメイクしようぜ

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:46:25

    SOアニメは話の進み方としてはサクサク進んでたはずなのに、描写が雑過ぎてテンポくっそ悪く感じた

    戦闘も色々カット入ってたからあまり熱くなれなかったし

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:48:05

    ヒロイン人気がリューの方が高いから
    アスレコの方がソーオラより人気出るのでは

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:50:47

    >>107

    本編あっての人気なんで…

    アスレコってヘビーユーザーにはウケてるけどアニメから入った層やライト層にはあんまウケてない

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:51:57

    ヒロインとしての人気ありきならベル不在の過去編は微妙やろ

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:53:15

    外伝の方が人気出たアニメ作品ってある?

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:53:20

    アスレコのリューって最終盤までクソムーブしてたからな…

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:53:49

    >>110

    レールガン…

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:54:18

    >>110

    とある

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:54:20

    >>110

    とある

    超電磁砲のが多分人気

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:55:32

    >>111

    リューさんのケツ青すぎて人気がカサンドラになってまう

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:57:37

    イレレコの方が道化師のおかげでアーディが生きてたりアストレアFもいくらか余裕あってリューさんもあまり酷い目には合わんからそっちの方がいいなあ

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:59:00

    >>112

    >>113

    >>114

    ソードオラトリア JCガチれば人気出るのワンチャン

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:59:47

    >>117

    資金力が違うので…

    初期からアホみたいな資金投入されて映像化された超電磁砲マジで恵まれてる

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:00:56

    アスレコ・オラトリアやるよりアルゴノゥトやってほしい
    疑似的にベル含め人気どころ出せるし、アニメ勢的にもベルティオナが話してた『アルゴノゥト』って物語が見れるようになるし

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:01:16

    >>117

    人気出るのはアスレコ

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:02:12

    外伝はレールガンにはなれなかったね…

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:03:10

    アルゴノゥトのがアスレコよりは人気出そう

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:03:23

    >>119

    これオブこれ

    アルゴノゥトならレフィーヤの紹介出来つつ良い

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:04:52

    アルゴノゥトをマジでやるなら二時間映画二本立てでオネシャス!

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:04:53

    >>117

    今さら無理だけど、ワンチャンはあったかもしれんな

    超電磁砲の方も別に1期のストーリー超面白い!ってわけじゃなくて、曲と主要キャラの可愛さの部分多いし

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:07:49

    二月のイベント
    本命 学区からの続篇決定
    対抗 SO,アスレコ外伝作品決定
    大穴 アルゴノゥト制作決定
    ?? 何の発表もないイベント

    さぁどれ

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:09:11

    >>126

    大穴じゃないかな

    アスレコはコミカライズ発表されたばっかだし

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:09:57

    >>126

    今までの傾向だと何もないらしいね…あってよ!

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:11:08

    アニメ10周年おめでとーー
    お疲れ様回みたいなもんじゃないのあれ

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:12:50

    >>128

    ないの!?

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:14:45

    >>130

    基本的には無いよ

    周年の振り返りみたいなもん

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:15:04

    いままでの発表ってどんな感じだっけ?

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:15:09

    過去2回のファンミーティングは何もなし

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:15:29

    >>128

    >>130

    似たようなイベントで5期発表してたし普通に6期制作決定くらいは出しそう

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:17:56

    あったらいいなぁ〜ぐらいでイベント行くのが吉
    この前の告知は騙された
    告知がイベントの告知とはやられた

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:18:42

    メンバーの豪華さからすると何の発表もなしはないと思う

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:20:14

    >>136

    >>135の気持ちでいくのがよさそう

    朗読劇とミュージックライブで終わりそう

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:21:37

    >>136

    まぁ期待せずに行くのが良いよ…

    結構ダンまちのイベントはアニメ化や書籍化の告知なくてガッカリするパターン多い(イベント参加多数マンの意見)

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:22:26

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:23:30

    >>136

    GRe4N BOYZ呼べなかったかぁ残念です

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:24:13

    >>138

    わぁ.,.

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:26:05

    >>138

    イベント頑張ってほしいわな

    イベント行くぐらいのヘビーファンの盛り上げ方を

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:28:17

    >>136

    ヘスティアF勢揃い

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:31:45

    何やかやダンまちってほぼ毎年アニメやってるし来年の秋くらいに6期放送の可能性もあると思ってる

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:33:15

    学区〜ロキF救出で尺たりるかね

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:42:21

    1巻6話+αで20話ありゃ終わりそう

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:55:07

    学区3話レオン2話
    残りは救出篇

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:56:36

    5期終わってファンイベントやりすぎで怖い

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:57:23

    >>148

    なにこわい?お金ない的な

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:10:40

    >>148

    6期あってくれー

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:27:42

    2月のイベントで劇場版アルゴノゥト発表があったら嬉しいな

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:18:53

    >>134

    6期やるとしたらレオンと谷に行くあたりまでか?

    個人的にはアスレココミカライズするならイレレコ映像化とかやって欲しい

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:37:21

    1作品で5期や外伝、映画までやれるだけで凄いのに贅沢な奴らやな

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:50:36

    >>153

    どれも出来が悲惨で収益も微妙過ぎるのがね…

    なんでも超電磁砲1期の収益だけで1~4期の収益ぶち抜くとか

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:24:55

    >>153

    もっとポテンシャルある作品なのにねって話

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:28:49

    SOはレフィーヤ×アイズをプッシュしてた時点でね…

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:55:06

    アイズはヒロインってよりトロフィーだよ
    外伝読まないと殆ど分かんないし

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:57:32

    ポテンシャルあるは同意だけど、設定も描写も細かすぎてアニメ化はしづらそう
    いじりすぎると反発強そうだし

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:58:23

    >>157

    それをこれから本編でもわかるようにする展開をやるんだろ

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:00:24

    >>155

    金があれば

    金があれば解決する

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:03:09

    >>160

    金だけじゃないと思う・・・

    ダンまちって小説以外は軒並み酷いんで、制作側があんま力入れてない気がする

    ソシャゲもダンメモダンクロ共に酷かったし、フルランドもまんまフレイヤ編だったし

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:26:43

    ダンメモもダンクロも作者が関わってる話は面白いんだけどゲームとしては大分酷かった
    アニメは4.5期悪くはなかったと思うんだけど何か戦闘シーンがあんま盛り上がらないんだよな
    小説だと盛り上がるんだけど映像化して逆に微妙に感じる不思議

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:34:27

    >>162

    JCって近接とか武器系の戦闘で上手いイメージが無いんだよな

    逆に超能力ドンパチの超電磁砲みたいなタイプはやる気も合わさって上手い

    ダンまちはベルの戦い方的に近接になりやすいし、多分描写的に盛り上げるのは無理だと思う

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:48:47

    >>162

    4期も5期もリアタイしながらtwitterで反応見たりしてたけど、4期の場合は戦闘は特に不評は無かった感じだけどちょいちょい挟まれるアストレアFの描写が結構不評だった。

    後は全体的に陰鬱な感じだったのがマイナス


    5期は派閥大戦描写後半が超絶駆け足で原作未履修の人達は???になってた

    ポンさん参戦の12話は良かったけど13話以降は駆け足&作画超不安定で残念だった

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:26:03

    >>164

    えぇえええ...四期はアストレアFの話とリューの過去の超克がいいのに.....

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:31:31

    >>165

    原作読んでたりするとその意見非常にわかるんだけど、アニメだけ追ってたりする層にはちょと…って感じ

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:33:50

    回想挟むとテンポ落ちるからね…
    それに加えて、4期は後半ほぼ絵面変わらず毎話展開も似た感じだったのも不評部分になってるかもな
    小説だと続けて読めるけど、アニメだと進まな過ぎて退屈になるし

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:40:44

    >>164

    自分は四期よりも三期が陰鬱な雰囲気多くてアステリオス戦まではあまり好きじゃないかな....

    ベル君が戦闘でボコボコにされてるのはいいけど精神面であそこまで追い詰めるのはまだこっちの世界で中学生の子供にはキツすぎる

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:44:57

    >>168

    分かる。3期しんどいよね…一番見直してないかもしれない。


    アニメって難しいんだね

    全部読んでるから何も思ってなかったけど、新規にはわかりづらいはそうなのかもしれない

    アストレアファミリアとデイドリームのとこ好きすぎて何回も見てたし

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:46:44

    ヨイショしようとしてファンからもマジレス指摘からの不満大会になってんのおもろいわ
    もう少し考えてスレ建てようね

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:48:46

    3期は単純に戦闘の作画が酷かった印象が強烈かな
    ウィーネの可愛さで中和されてたけど
    4期は深層デートがメインだから全体的に絵が暗かったのと展開も重かったのが人によるかな
    日常パートがほぼ無かったからね
    5期は1期から絡んでるフレイヤ決着編だからもっと尺が欲しかったってのが本音

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:52:42

    >>171

    5期はベル君がえっちだった

    水濡れベルくん、いいよね…

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:05:56

    まじか、3期のディックスとの戦闘好きなんだけどな
    他はあんまり覚えてないけど

    ダンまちの戦闘はレベル差あるから、殺陣が映えないのかなとここ見てて思った

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:07:50

    4期からハマったけど枝史なかったらブルーレイ買ってない
    5期のブルーレイ特典は期待してなかったけどヘイズさんがいいキャラしてて最高だった

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:07:52

    リューVSヘグニは好き、オッタル戦とか最後のチェイスとか何か迫力ないなって感じた
    戦闘以外は個人的に良かった、デート回とか

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:10:05

    良く考えるとアニメでリュー出る場面は割と良い感じなのも人気の理由かもね
    アイズとかそもそも全然出番ないし

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:10:39

    他のヒロインと呼べるキャラが軒並みレベル低いからじゃないですかね...

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:11:52

    5期のアイズはちょい出なのにちゃんとヒロインだったね
    リューさんの告白可愛すぎたけど

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:13:11

    ドンドンパチパチドッカンドッカン派手派手な魔法とか連発したりするような派手な戦闘っていうより、ミリ単位の駆け引きとかで戦うからアニメ映えもマンガ映えもしにくいんだと思う
    だから文で読むのが一番楽しめるし、アニメで派手な戦闘シーンとかだと逆に違和感ありそう

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:16:56

    リュー以外のヒロインってリリ・春姫・ヘスティア・ニイナ・エイナ・ウィーネ・アイズ・ティオナ・フレイヤか?
    ヒロインとは違うがローリエとかも含めると凄い数になるな、これだけの数いて作者も特に意図してないのに埋もれなかったのある意味凄い

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:17:24

    リヴェリア、レフィーヤとデカい攻撃魔法使えるキャラがいて
    敵で出てくるのも穢れた精霊みたいなレイドボスだから大技が映える

    やる気さえあればオラトリアも超電磁砲みたいになってたかもな

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:23:07

    「後で私も(葉っぱ水着を)着てみたいです」
    本当に水着を着けたり
    「クラネルさんは覗きに来てませんよね?本当に来てないのですか?」
    ベルに覗かれるのをきっかけに2人きりの時間を作りたい願望が漏れてたのも好き

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:26:27

    >>178

    ベルの憧憬が潰えようとするときに掬い上げるのは一瞬だがちゃんとメインヒロインしてた

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:28:08

    その後結局参加できずに消えたの勿体ない、都合上しょうがないんだろうけど

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:28:21

    そういえばエルフって肌の露出極端に嫌う種族だよな
    なんでこのエロフはずっとブルマなんて履いてんだ?

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:34:49

    機能性に優れた戦闘衣(バトルクロス)だから
    ダンクロのハロウィン衣装のスカートは恥ずかしがってたのにあの衣装は着てたよね?でシルに突っ込まれてた

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:38:39

    >>174

    正直五期はほぼ裸のヘイズ見るために存在してると言っても過言ではない。

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:43:21

    jcってリューの戦闘気合い入ってるし
    リュー好きがいる
    アスレコアニメ化いけるんじゃない

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:10:27

    >>185

    は?非常時ならドワーフとも肌を寄せ合う卑しい種族だぞ

  • 190二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:11:28

    >>185

    エルフってスケベな種族では?

    これが平均的なエロフ

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:16:30

    >>188

    アスレコ話は良いけどアニメ映えは難しいんじゃないかな

    あのころのリューは特に魅力的でもないし


    アルフィアは人気が出るかもしれんが

  • 192二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:19:09

    >>191

    アニメ化したら火に体を投げ入れて死.ねたのかそれともどっかでゼノスかなんかに拾われてるのか精霊に操り人形にされてるのか知りたい

  • 193二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:56:55

    >>191

    アスレコはまずダンまち本編知ってる人が外伝的に楽しむこと前提だけどベルは出てこなくてリューさんも若さゆえの猪突猛進スタイルだからアニメだとどうかな…

  • 194二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:44:26

    >>190

    ティオナが泣くぐらいの肉肉しさ

  • 195二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:49:42

    アスレコは出たときも言われてたけど
    アストレアF要らなくねってなるぐらい他が濃いんだわ

  • 196二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:54:11

    >>195

    ロキはキャラ薄いのも結構いるけどフレイヤは濃いのしかいないからな。さすが美の神の目

スレッドは10/26 07:54頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。