- 1バイカー25/10/24(金) 08:28:49
- 2バイカー25/10/24(金) 08:30:09
- 3バイカー25/10/24(金) 08:33:26
あたしはウヅキ。
フルネームは刃斗羅ウヅキ。
在学校はミレニアム。
かわいい顔が自慢の、バイカーよ。
アビドスの広大な砂漠をバイクで駆け抜けるのが趣味。
カイザーにも、アビドス生徒にも邪魔なんてさせないわ。
ま、ユメもホシノも。入学を迎えるシロコも、ノノミとミラも。
アビドスにいる中学生のセリカとアヤネも。
あたしにとっちゃいい友人ではあるけれどね。
さて、十分休んだ休んだ。
休み過ぎたのかもしれないし、その分やりたいことをやらんとね。
フロートバイクの次の実験始めましょ! - 4バイカー25/10/24(金) 08:34:47
あたしのことが知りたいのかしら?
いいわよ、わたしの魅力をどーんと知っていきなさいな。
分野別の能力は数値で表すとこんな感じかな。
戦闘力 40
神秘力 83
知識力 100
交通関連 165(母譲り)
バイク技術 99
メカニック 132(バイクのみ182)
ファッションセンス 118
運動神経 91
顔立ち 超・かわいい系
おむね ホシノ級つるぺた
おあし 健康的美脚
身長 160cm - 5バイカー25/10/24(金) 08:35:59バイカーの紡いだ縁 | Writening【アビドス】 ホシノ 怖い顔するよりゆるい顔の方がらしいのよねぇ ノノミ シロコのせいで薄れてるけれど、わんぱくなのよねぇ。 シロコ 背が伸びても野生児そのものねぇ…… セリカ ラーメン屋のアルバイト…writening.net
生徒たちとの関係性についてはこっちね。
まだ書いてない子いるかもしれないのはご愛嬌ってことで。
- 6バイカー25/10/24(金) 08:38:19
あたしの戦闘に関して?
別にいいけれど、実力は並よ?
専用スナイパーライフル『フォルツェ・ローズィエ』
ミレニアムサイエンススクールの技術者たちに頼んで色々弄ってもらった、真っ赤なカラーが特徴の狙撃銃よ。銃身は軽く、弾丸も持ちやすく。
何よりあたしの合うカラーがチャーミングだと思うわ。
スキル『天才的イタズラ』
あたしの溢れる知識力を活かして相手にど派手な嫌がらせをするわ。
dice1d100=+50分、相手の戦闘力を引くわよ。
弱点は一人だけしか発動しないことと、自分の攻撃力とかは別に上がったりしないことよ。
スキル『フィアマ・フィオーレ』
特注のグレネードよ。これがなんなのかは……使ってのお楽しみってことで。
愛用品『アルマトゥーラ』
いつも来てるバイカースーツよ。防御、耐衝撃、耐弾丸の全てに優れた特注品なのよ。まぁぶっちゃけ自作品。
前に同性能のものをヒマリにあげたわ。……使ってるのかしら?あいつ……
- 7二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:38:38
- 8二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:39:48
- 9二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:41:15
立て乙であります!
- 10二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:41:23
たておつ&おはよう
- 11バイカー25/10/24(金) 09:04:28
朝のダイス兼、200ネタ……ですって。
ネタってなによ?
ともかく、どれどれ……
え、二人の分もアレ作れって……?
dice1d100=15 (15)
(低いほど金が…… 高いほどやってみるのも面白い?)
- 12二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:10:23
逆黄金律…でもヒマリのはお金出来たら作りたいよね。パパとママと子供?によるツーリングも楽しそう
- 13二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:44:00
ウヅキちゃん…いつか借金しまくって自転車操業しそうですね…
- 14二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:07:41
そういえば今回の魔法少女イベでヘルメット団のラブがトリニティからの中退ってことになるけど、残姉ちゃんことミトとの交流もこの時期からあったりするのかな
- 15バイカー25/10/24(金) 16:13:29
……それさぁ。
金ないことわかってて言ってないかしら。
少なくとも試作品おわんない限り無理なんだけれど。
そもそもコストダウン済んでない、量産体制も整ってない。
現状ワンオペ品なのにもう他にも作る構想は……できないわ。
「お金問題はいくらでも解決できるだろう、君なら」
無理言うなってば。 - 16二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:17:26
えーっと確か現状のフロートバイクを簡単にまとめると…
・Mエネルギー変換ユニット搭載
・新しく開発された合金を用いて外装を作る
・太陽光エネルギーでの充電も可能
・可変式速度ギア搭載
・カッチカッチのバリア機能搭載
・大規模4次次元収納可能
・フロートバイク専用(他もできる)スーパーAIスターちゃん
・度重なる開発で徐々に小型化
・使用者に応じたユーザーインターフェース対応
改めて見ても凄いけど、フロートバイクも攻撃手段だけは無いんですよね…いっそフロートバイク専用の攻撃手段でスーパーノヴァ『光の剣』が開発された経緯があっても面白そう。(たぶんウヅキちゃんは却下するだろうから別の兵装が付いたけど、浪漫に心動かされたエンジニア部が秘密裏に…とか) - 17バイカー25/10/24(金) 20:05:30
とにかく今はできないことを置いといて。
改めて飛行プランを練らなくちゃ。
次回飛行でほぼほぼこれからの顛末が決まってくもんだから成功させんとね。
程よい難易度の飛行場を考えましょ。
確か、ゲヘナに火山があって……
dice1d100=12 (12)
(高いほど地形データ収集はバッチリだよ)
- 18二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:18:50
あんまり地形データがない…これは万魔殿に頼みに行くしかない感じかな…つまり長期滞在!
- 19バイカー25/10/24(金) 20:42:39
「ヒノム火山……の地域データはないなぁ」
「ないでーす」
あー……
提案されてたから探してみたけれど……やっぱ学区の秘境となるとないかー……
今から調達しようにも、ねぇ?
「あるところからもらった方がいいよね」
となると……
dice1d4=4 (4)
1、2 風紀委員?
3 温泉開発部?
4 万魔殿?
- 20二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:14:24
イブキとイロハとも繋がってるからアポイントメントは取れるね!(その分色々と要求されそうですが)
- 21バイカー25/10/24(金) 21:33:19
となるとやっぱゲヘナのトップからかしら。
接点は……最近できたっちゃできたわね?
「それはちょうどいいけど……何を要求するだろう?」
予想はできないわね〜……
トップと面識があるわけでもないし。
つーかトップの性格知らないまんま重要な屋台骨と接点持ったようなもんだし。
「まーたレアケースな……」
とりま連絡するところからよね。
ただ、見てくれるもんかしら?
ピポパのパッと
dice1d100=93 (93)
(高いほどすぐ返事くるよ)
- 22バイカー25/10/24(金) 22:27:15
ピピッ
あ、レスポンス帰ってきたら
「はやっ」
「えっもう!?」
送ってdice1d10=6 (6) +10秒しか経ってないのだけれど??
なんかあるか、よっぽど暇か……
まず誰が送ってきたのか見た方がいいか
dice1d6=2 (2)
1〜3 イブキだよ!
4 イロハです
5 マコト様
6 チアキ……ってだれよ?
- 23二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:39:07
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:40:24
イブキ〜!返信すぐにできて偉いね〜!
- 25バイカー25/10/24(金) 23:07:13
えーとなになに。
『イブキだよっ!!
昨日は楽しいイベントありがと〜。
えーっと、お願いがあるんだよね?
今からマコト先輩に聞いてくるからまってて〜』
だって。
可愛い書き方するじゃない。
「イブキって誰だい?」
万魔殿の屋台骨的な子……いわゆるマスコット的な。
「マスコットって屋台骨なのかい??」
本人はそう思ってなくても周りはどうかなーって子。
少なくともゲヘナであの子をぞんざいに扱える子なんていないと思うわ。
したらそいつの神経疑うってタイプだし。 - 26二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:08:45
イブキに手を出すことはゲヘナと戦争を行うも同義だからね…
- 27バイカー(の中の人)25/10/24(金) 23:47:45
(今日はここまでね。
イブキちゃんは本当に屋台骨どころじゃないくらいの中核
何かあればヒナもマコトもブチギレながら事態の解決にあたります
マコトはノリと勢いでやらかすのと結構狡猾に立ち回るクレバーさが変に混ざっている奴
トップの自覚あるけど好き嫌い優先することあったり、
本当にアカンもん前(雷帝関連)にした時は私情全捨てしたり、
読めるようで全く読めない女
ヒナに政治的な部分で勝ってるけどそれ以外では敵わないし、そもそもヒナは政治苦手
ある意味適材適所は上手く行ってる学校……と考えていいのか?) - 28バイカー25/10/25(土) 07:36:46
おはよう。
なんか一気に冷え……いや、こっちはそうでも??
うーん……
「冷え……?」
……なんかと混ざってるような気がするわ。
朝のダイスよ
温度差の不調とか
dice1d100=65 (65)
(低いほどきついよね 高いほど平気な方)
- 29バイカー25/10/25(土) 08:04:18
寒い時期から一気にあったかくなったり、
暑かったのにぐっと寒くなったりってきついわよね。
あたしもその辺対策しながら生活しているけれど、境目の人かマジできつい。
「ミレニアムの冬って他の学区ほどじゃないとは思うけど……」
夏と秋の境目とかの話よ。
一気に気温が5、6度下がるじゃないの。
それがつらーい子だっているのよ。
まぁあたしはどっちかと言うと適応早い方なんだけれど……
ウヅキのやってる対策
dice1d4=4 (4)
1、2 自動空調
3 負担軽減措置的なもん
4 バイカースーツ万能説
- 30バイカー25/10/25(土) 08:35:43
「そんなきついきつい言う割に対策をしてるようにはみえないけど」
そりゃあ対策は終わっているもの。
今着てるメイド服……じゃなくて。
いつも着てるスーツがその辺を調整してくれるようにメイクしてるわけで。
アレ着てりゃ外の羽織込みで春夏秋冬全対応よ。
「機能重視か、もっと別の機能もありそうだよねアレ」
流石にエンジニア部でつけてるようなもんはないわよ?
「え、なんでだい?もったいない……」
もったいないってマジで……言ってるんだろうなぁ〜 - 31バイカー25/10/25(土) 09:13:00
夏場と冬場、対策どっちがきついかって夏の方がねぇ。
服なんて重ねて着るの簡単でも脱ぐことはできんし。
その点を解決する方法を模索すれば自ずと全季節対応可能ってわけね。
「そうか、ところで夏場用に体の周りを冷やす装置の意見を聞いていいかい?
私は以前、冷蔵庫の温度で風を吹かせることのできる扇風機を……」
それ風邪ひけっていってるようなもんじゃ……
せっかくなんで意見交換
dice1d100=97 (97) +50(天才ども)
(高いほど交換は好感触 100以上でエンジニア部の思想が出まくる)
- 32二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:38:34
うわー!100超えどころかほぼMAXになってるー!
- 33バイカー25/10/25(土) 09:46:08
ワイワイガヤガヤ……
「もういっそ夏の期間、ミレニアム学区自体の気温下げる方法とか……」
「それだっ!!!まさに『天啓(ヘブンコール)』!!!」
「やってみる価値はすごくあるなぁ〜」
「よし、次のミレニアムプライステーマこれにしよ」
なんかすげー方向に飛び火していないかしら……
あたしあの子らにやばいインスピレーション与えちゃった?
「いや、私もその研究面白そうに思ったな。
最近の夏はキツいしここらで大きめの対策を……」
ヘンタイ技術者集団にテーマ与えちゃったわ。どうしようかしら……
「君がこっちのことヘンタイとか言っても説得力は薄いなぁ」 - 34二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:24:53
気候変動も操作できるってそれはもう常時永久機関を搭載したナノマシンでもないと難しいな…
それだっていくつか問題があるだろうし
問題1 エネルギー供給
空中での長期稼働に必要な電力源の確保が難しい。
(Mエネルギー変換ユニット搭載ナノより低いピコやフェムト単位で作れればあるいは…)
問題2 制御と通信
無数のナノマシンを安全・安定的に制御する仕組み(群知能など)が必要。
(優秀なAIがあればワンチャ…ないな(デカグラマトンを見て))
問題3 生態系への影響
人間や動植物への侵入・環境破壊のリスク。
問題4 物理的スケール
ミレニアムのみでも調整するには膨大なエネルギーとナノマシンの数が必要。
問題5 社会・倫理問題
誰が制御権を持つのか、暴走や悪用の危険がないか。
…ある意味空想科学ではあるからホノカのテンションが上がる内容ではあるな - 35バイカー25/10/25(土) 17:15:16
ワーワー‼︎
意見交換がとまんない……
今日の議題じゃないのに盛り上がりが凄いわ。
「まぁ、こちらは返事待ちだからね」
だからってあそこまで行く?
……はー、早く返事来ないかな……
(マコトさんからのお返事)
dice1d100=54 (54) ー25(イブキ絡み)
(低いほど二つ返事 高いほどふっかけがある)
- 36二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:15:35
二つ返事ってことはイブキからすごく楽しかったってのも聞いてるし何かあればイブキの為に来て欲しいから縁を作りに行った感じ?
- 37バイカー25/10/25(土) 19:29:53
ピピッ
あ、きた……割と時間かかったわねぇ……
「突然の話だから当然じゃないかい?」
それもそっかぁ。んで、中身中身……
『文面上とは言え、お初にお目にかかる。
私こそが万魔殿議長、羽沼マコトである!
話はイブキから聞いた、ヒノム火山を使いたいそうだな?
ならばそれ相応の条件を……と、いいたいところだが。
以前“赤姫”にイブキが大きくお世話になったこと、喜んでいたぞ。
それに他ならぬイブキの頼みなのもある、今回は特別に無条件で解放しよう!
その代わりと言ってはなんだが、時折イブキと遊んでくれると喜ぶ。
では、あとは自由に使うといい、キキキッ!』
……ですって。
太っ腹な話で助かるわ。これで面倒ないざこざなしに実験進められる。
「多分意図してないんだろうけど、縁があってよかったよかった」 - 38バイカー25/10/25(土) 20:22:12
(ちなみに風紀委員関連とか、その他に関するコメント)
dice1d100=49 (49)
(低いほどその辺はそっちで話通せ 高いほどイブキがお願いしてくれる、感謝しろ!)
- 39二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:25:50
ちょうど半分か...まあ、一緒に温泉にもいたしヒナ委員長も多分大丈夫って言ってたし大丈夫でしょう!
- 40バイカー25/10/25(土) 20:58:49
『追伸
風紀委員会への声掛けに関してはそっちでやってくれ
どうしてもというならイブキも連れてって構わんが、
その場合はちゃんとイブキのお願いを聞いてやってくれ』
……ですって。
こっちで一から十まで全部やるか、イブキに任せてスムーズに進めてもらうか……
考えようがあるわね。
「本当にイブキという子の影響力が大きいんだね」
そりゃ、ヒナ委員長だって邪険に扱わないんだし……
他のゲヘナ生徒たちでもあの子の邪魔とかはしようと考えないでしょう、多分。 - 41バイカー25/10/25(土) 21:39:25
さて、実験は問題なく実行できそうなのだけれど。
「うん、そうだね」
それで……
「理論上は室内であれば無制限に気温を下げられそうだが……」
「外を冷やすにはその理論では不足じゃないか」
「むぅ……奥深くわからん」
「いいや、ここは別のアプローチをすべきだ!!私のかんがえでは……」
あの逸れっぱなしになってる面々どうしましょうか?
「アレはあのままでもいいように思うけど」
いや、フロートバイクの開発についてこれない的な意味??
逸れた議論中
dice1d100=37 (37)
(高いほど色々出しまくって試そう思考)
- 42二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:41:15
色々出し合ってはいるけど、そこからじゃあどうするかって発展まで進めきれてない感じかな?
- 43バイカー25/10/25(土) 22:43:20
「あの方法は……」
「いやいや、この方法も……」
「論文持ってきて……」
「いや、これはどうだ……」
「この私が提唱する……」
ワイワイガヤガヤ
「議論は進めど混迷も進む、か」
いやー、やろうとしてることがデカすぎて案の採択も難儀するわ。
今日一日で全部やろうって方が間違ってるのに、どうしてああも……
「それがうちらのサガってわけさ」
胸張っていうのやめましょうよ。
(その後案はdice2d20=17 19 (36) ほど出たものの、確信をつくような感覚には至れなかったそうな)
- 44二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:50:06
36個ってたくさん出たね!?
- 45バイカー25/10/25(土) 23:18:39
(カリカリカリカリ……)
「たくさん出しすぎたか?」
「いーや、まだ少ないだろう」
「活かすも活かせぬも私たちの腕次第……燃えてこないか!?」
「ああ、こりゃ凄い計画になるぞぉ!」
「やってやるー!!」
もうあの盛り上がり止めるの無理そうね……
しゃーない、ヒマリの方へいってこっちはこっちで計画を練りましょ。
「ああ、そうだね……あとで混ざろう」
あんたもぶれないわね……
(なおアホ案率)
dice1d100=11 (11) -20(命題級テーマ)
(高いほど変な発想だって混じる)
- 46二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 07:33:43
案外纏まってる
- 47バイカー25/10/26(日) 07:38:56
あ、こっから見える内容だけでもお遊びないのがわかる。
みんなガッチガチに考えて作ってるわ。
「うーん、ロマンが足りないような……」
不真面目成分0%
dice1d4=3 (3)
1、2 まずは模索からだし
3 0から始めるんだからこれくらいはね
4 ロマン求めたら逆におふざけなくなる
- 48バイカー25/10/26(日) 08:09:24
ロマン足りないも何もないでしょ。
今やってることがロマンそのものなんだし、0からのスタートで遊びを組み込む余裕もないからね?
「それはそうだが、どうせならと思ってしまう自分がいるよ」
ウタハの筋金入りも困ったもんねぇ
あ、そういやこの話ヒマリも聞いてるのよね
dice1d100=94 (94)
(低いほどスターちゃんの調整に夢中 高いほど片耳で聞いてる)
- 49バイカー25/10/26(日) 08:41:46
「最初はお遊びしない方が進行早いですから」
あ、聞いてた?
あんたそんなに耳が……って、ああ。
≪はい、私です。ぴーすぴーす≫
「現代の機器は優秀ですよ、お父さん?」
やめい、なんか変な気持ちになるわ。
んで、あんたもなんか案出さないの?
「ミレニアムそのものを冷やすプラン……考えようによっては凄まじいことをする必要がありますが……」
“白姫”の叡智でなんか考えたんか?
dice1d100=96 (96)
(高いほどあるよ、アイデア)
- 50二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:53:48
やっぱりMエネルギーを利用した環境調整塔を建てるとか?
その場合はフロートバイクに搭載されたバリア機能みたいナノマシンが活動できるエリアを決めて範囲から出たら活動停止みたいな…いやでもそこまで行ったらもう雷帝の遺産級かも - 51バイカー25/10/26(日) 09:06:52
「腹案はあります」
え、あんの?
「あるのかい」
「はいあります。無論すぐに実現できるものでもないですが」
まぁ、それはね?
規模のデカさ考えれば普通よね。
「即時制作、難しいよね」
いやあんた以前フロートバイクのジェット部分一晩で作ったでしょ。
「アレは1パーツでしかないからね??」
ふくあん
dice1d3=2 (2)
1 専用のタワー建造とか
2 色々新エネルギーありますよね?
3 今作ってるフロートバイクの技術いくつも応用できますよね?
- 52バイカー25/10/26(日) 09:50:28
「あなたが以前論文を漁ったときに見つけたアレ……
仮定粒子“M”とかいうのが、良い鍵になると思うのですが。
使い道のわからないものなら使い道を作ればいいとも」
あれか〜……
確かにフロートバイクの技術とエネルギー分野で超役立ってるけれど。
それを冷暖房に活かす方法……ふむ、いいんじゃない?
「貯める方法の研究も進んでいるからね」
電池式で溜めて……ただその方式だとエグい量の電池いるから……
やっぱ専用の貯蓄タンクがほしい……
それがあればガソリン補充するみたいにもできるし……
「君は本当にぶれないなぁ」
「どんな技術だろうと最初にあるのはバイクですからねぇ、彼女は」 - 53二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:00:16
電池として利用するよりかはやっぱり環境制御塔として利用するのが一番かな…?
それにそれがうまく行けばアビドス砂漠の緑化や砂嵐の一部対策にもなるだろうし(全部はビナーとか瀬戸の憤怒とかまあ厄ネタもおおいしね。)