- 1二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:17:45
- 2二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:20:38
- 3二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:21:26
ゼンディカーでは冒険者的な意味からエルドラージに立ち向かう人々になったな
- 4二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:24:28
- 5二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:26:33
うーん、ぶっちゃけ前2回の同盟者は微妙すぎてな…未知数とだけ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:43:37
- 7二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:03:57
- 8二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:21:48
し、しらねぇ
- 9二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:50:51
悪くはないが強く無いを毎度かましてるきがするわ
同盟者シナジー関係なしに単純に強いとかの理由で採用される子はいるけど奇襲隊とか - 10二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:52:56
同盟者シナジーやるつもりあるらしいしつよつよ新規来ると思うよ
- 11二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:00:14
ネタにされまくったタズリ将軍じゃないか
- 12二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:05:52
本流セットで空気にしておいてウィザーズ空間送りにしたと思ったらコラボセットでメカニズム復活ってマジか
- 13二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:22:37
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:23:39
旧ゼンはそれなりで済んでるけどBFZはデフレの悪しき面の見本市みたいな種族
リミテ向けアンコモンみたいなやつがレアですらほぼ全てを占めてる上に全体枚数も多いBFZブロック=塩という風潮の元凶と言える存在 - 15二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:44:17
- 16二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:20:20
- 17二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:21:45
しかも出てくるゾンビまでタップしてるっていうね
- 18二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:30:45
ダブシンとレアリティーの違いはあれど同パックのカリタスとの性能差が泣ける
- 19二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:42:23
オリパで出てきて絶望した記憶が蘇る…
- 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 05:10:12
盟友がそもそも弱すぎる2体タップの条件が重くて、その上出力もショボイ
- 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 05:23:51
- 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 07:25:07
モダンまで目をかけてなかったから的はずれなこと言ってしまったかもしれんわ申し訳ない
- 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:08:16
1番使った同盟者はギデオンが呼んだトークン説、あると思います
- 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:27:43
- 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:39:42
- 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:02:48
- 27二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:59:52
- 28二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:30:14
- 29二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:14:40
EDHなら同盟者いいかも
- 30二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:17:42
タズリ将軍が5色統率者だから新規含めて余すことなく同盟者入れれるからな
- 31二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:25:05
- 32二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:30:25
ゲートウォッチの頃ってまだ統率者がそこまで人気じゃなかった頃?
- 33二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:49:57
- 34二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:46:10
EDHで同盟者回すマンですがブラ2だと強すぎ
ブラ3だと弱すぎ
というなんとも言えなさを感じます
腐ってもタズリはサーチジェネラルだからさ - 35二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:03:12
- 36二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:00:53
>>26に突っ込まれずにハートだけつけられてるの不気味