Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
同盟者ファンスレ|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

同盟者ファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:17:45

    アバターで再プッシュが予定されているよくわからない部族、同盟者について語ろう

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:20:38

    カザンドゥの刃の達人

    なんかめちゃくちゃ語呂が良いのでずっと頭に残っているカード

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:21:26

    ゼンディカーでは冒険者的な意味からエルドラージに立ち向かう人々になったな

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:24:28

    なんか高くなりそうな奴いる?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:26:33

    >>4

    うーん、ぶっちゃけ前2回の同盟者は微妙すぎてな…未知数とだけ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:43:37

    >>4

    こいつ強そう

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:03:57

    こいつはどうよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:21:48

    し、しらねぇ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:50:51

    悪くはないが強く無いを毎度かましてるきがするわ
    同盟者シナジー関係なしに単純に強いとかの理由で採用される子はいるけど奇襲隊とか

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:52:56

    同盟者シナジーやるつもりあるらしいしつよつよ新規来ると思うよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:00:14

    ネタにされまくったタズリ将軍じゃないか

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:05:52

    本流セットで空気にしておいてウィザーズ空間送りにしたと思ったらコラボセットでメカニズム復活ってマジか

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:22:37

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:23:39

    旧ゼンはそれなりで済んでるけどBFZはデフレの悪しき面の見本市みたいな種族
    リミテ向けアンコモンみたいなやつがレアですらほぼ全てを占めてる上に全体枚数も多いBFZブロック=塩という風潮の元凶と言える存在

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:44:17

    >>14

    ぶっちゃけエルドラージ陣営の方も強かったかというとそんなことないので普通に今見返すとやばいセット

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:20:20

    これと他の同盟者寝かせてゾンビを作れます!!

    …えっタップ能力かつ2枚で1体を作って終わり?

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:21:45

    >>16

    しかも出てくるゾンビまでタップしてるっていうね

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:30:45

    >>16

    ダブシンとレアリティーの違いはあれど同パックのカリタスとの性能差が泣ける

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:42:23

    >>16

    オリパで出てきて絶望した記憶が蘇る…

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 05:10:12

    盟友がそもそも弱すぎる2体タップの条件が重くて、その上出力もショボイ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 05:23:51

    >>15

    BFZのエルドラージが強くなかったと言うのは流石に逆張りでは?

    目と寺院ありきとはいえあれだけモダン荒らしたのに

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 07:25:07

    >>21

    モダンまで目をかけてなかったから的はずれなこと言ってしまったかもしれんわ申し訳ない

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:08:16

    1番使った同盟者はギデオンが呼んだトークン説、あると思います

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:27:43

    当時からエルフのおっさんいらないと言われていたカード
    というかこれでレアかよ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:39:42

    フレーバーは好き
    フレーバーはね

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:02:48

    ああデッキから4枚みて手札に持ってくるのね
    同盟者限定とはいえ結構いい効果じゃないか

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:59:52

    初代ゼンディカーの時はカジュアルでそこそこ勝てるくらいには戦えてた記憶がある
    戦乱は…

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:30:14

    俺はEDHで同盟者使うマン
    この前墓地にめちゃくちゃ同盟者落とした後一括蘇生してこいつで全員倒せたのめちゃくちゃ気持ちよかった

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:14:40

    EDHなら同盟者いいかも

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:17:42

    タズリ将軍が5色統率者だから新規含めて余すことなく同盟者入れれるからな

    >>29

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:25:05

    当時は8円将軍とか言われてたなあ

    流石に限定特価だったとは思うけどインパクトがね…

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:30:25

    ゲートウォッチの頃ってまだ統率者がそこまで人気じゃなかった頃?

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:49:57

    おそらく構築で一番使われた同盟者ってコイツか同盟者ギデオンのどっちかだよな

    どちらも同盟者シナジーとしては全く使われてなかったけども

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:46:10

    EDHで同盟者回すマンですがブラ2だと強すぎ
    ブラ3だと弱すぎ
    というなんとも言えなさを感じます
    腐ってもタズリはサーチジェネラルだからさ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:03:12

    >>33

    イベントデッキの顔も張った

    結構強かったが当時高かったハンガーバックとかバナナが含まれてたのでプレ値気味だった…

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:00:53

    >>26に突っ込まれずにハートだけつけられてるの不気味

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています