- 1二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:09:49
- 2二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:12:02
レベル9以上の通常モンスターは普通に出していいと自分も思ってるというか出して欲しい
- 3二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:05:09
9の通常モンスターがあれば原石+胎導の2枚初動で色々できるようになるのに…
- 4二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:07:48
- 5二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:14:09
死者蘇生が制限カードって話と同じだから今更感
- 6二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:26:14
レベル12は2体でアーゼウス出せてしまうからレベル11までなら通常モンスターいてもいいと思う
- 7二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:27:16
えっ今日はお手軽にヴァルドラスを出しても良いんですか?
- 8二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:29:19
まず「青眼に配慮してステータス超えたバニラが出ない」ってのはユーザー間の認識であって公式で明言されてないって理解してくれ
- 9二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:29:39
- 10二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:30:10
星がカードのレア度を表す数値じゃなくなったとしても原作設定の(個人作成オリカ以外での)最高レアが青眼である以上カズキングは9以上の通常モンスターを出せないし
早いうちにコナミがオリジナルで出していいか聞くべきだったけどもうお伺いを立てられない以上は原作に関わる部分でコナミは冒険できない
- 11二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:31:14
- 12二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:32:26
- 13二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:42:03
そもそも基礎攻撃力のインフレはあまりする気がなさそうだよね
プレイヤーがバニラに求めてるのもチューナーとか光悪魔みたいな特定種族属性だから攻撃力やレベルを無駄に上げる必要性薄い - 14二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:43:50
攻撃力守備力はそのままライフ直結だからな
直結しないと上げやすいんだろうけど - 15二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:08:53
青眼ブラマジあたりの格を大事にするにしても星9星10で攻守0くらいのバニラなら居ても良いと思うがね
- 16二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:16:06
別に星4攻2500ぐらいの下級出しても直ちに環境が壊れるわけじゃないけど需要もないからな
- 17二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:11:56
スレ画の聖刻みたいなテーマが出て刷られる可能性は普通にあると思うわ
- 18二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:12:26
出したところでファンが減っても増えることはないだろうし
- 19二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:14:22
星9以上のバニラが出ないのって青眼に配慮してるからなの?
- 20二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:26:57
- 21二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:30:01
文句つけるのが引退した古参だけって認識がそもそも間違いだろ
- 22二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:38:08
基本ステータスはともかくレベル9や10のバニラくらいなら単純に今のところ出す気がないだけでやろうと思えば特に配慮せず出す枠だと思う
- 23二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:43:08
ブルーアイズってR時点で時代遅れと言われる程度には昔のカードだし強すぎるから新しく刷るの止めたカードがいつまでも最強なのは問題あるから原作的にも上出してよくね?
- 24二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:44:33
それを使って面白い事ができそうならKONAMIは出すと思う
現状それを使ってできる事は通常弾の貴重な1枠を割くほど面白くないんだろう - 25二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:46:30
青眼を超える強いバニラ出すより青眼の新イラストと新サポート出す方が売れるんだろう
- 26二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:47:05
というか看板に泥塗ってまでやることじゃない
- 27二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:50:11
ただ打点上げるならメリット効果上げたほうがいいし通常にして素材に使うなら0とかのが使い勝手よさそうだし
- 28二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:51:05
>>1はプリンセス・コロン使いかな
後1種、星10攻守どちらが0の通常モンスターがあればランク10出せる様になったはず
- 29二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:53:42
何かの間違いで攻守5000通常モンスターとか刷られたら環境がどうなるのか気になりはする
- 30二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:13:56
星10攻0守4000のオベリスクの柱とかなら許される
- 31二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:35:12
レベルとか打点で格付けってのがイマイチよくわかってない
オシリスよりゲートガーディアンの方が格上とか青眼よりコンダクターティラノの方が格上なんて思ったこと無いし - 32二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:38:44
もし特定のレベルが聖域扱いならレベル10より上なんてホルアクティくらいしか出てないだろうしな
完全に出るタイミングを失った系 - 33二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:41:28
ランク13は聖域みたいなとこあった
- 34二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:51:09
レベル9以上攻守0のバニラ出て青眼の格落ちるのか?
- 35二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:52:43
ここまで通常モンスターでレベル9以上がいないのを見ると製作側が青眼意識は真面目にあり得るだろう