Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
塊魂新作の「こういうのでいいんだよこういうので」感|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

塊魂新作の「こういうのでいいんだよこういうので」感

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:12:52

    ダッシュがボタンになったりターンがワンボタンになって遊びやすくなったり、時代を跨いだ舞台というありそうで無かった新しい要素を入れつつもちゃんと塊魂してる
    前作がちょっとアレだった分余計嬉しい

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:32:06

    アンコールから始めた身だけど現代向けに手が入ってるなというのが実感できる

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:41:53

    細かい所が快適化されてる一方でメイツ回収が周回必須のままなのが少し気になるかな
    特に今作はキャラクリ機能が充実してるから尚更

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:43:19

    やってないんだけど、リハビリがちゃんと終わった感じ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:10:37

    お助けアイテムがどれも痒いところに手が届く性能をしてるのがいい
    特にクリア済みのステージに出現するレーダーのおかげで攻略サイト要らずなのがありがたい

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:11:00

    >>3

    あれカスタムに名前付けるだけなのかと思ったら王様から普通に名前で呼ばれてビビったわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:25:28

    >>4

    まだ序盤までしか触れてないけどシステムはもちろん世界観設定まで隙の無いちゃんとした続編だぞ

    ゲーム内容はもちろんの事ステージクリアごとに挟まれるムービーの満足感がめちゃくちゃ高い

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:32:02

    王子ダッシュついにワンボタンになったのか

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:45:00

    食べ物を巻き込んで太らせるのが力士から若君になったり火を消さずに灯すのがキャンプファイヤーから聖火台になったりとお馴染みのお題も少しシチュエーションが変わってるんだよな
    だけど明らかに時代設定を無視した物体がステージに配置されてるのは流石塊魂と言うべきか

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:51:50

    とりあえず必須ステージだけやってエンディング見たけど今作は個々のステージの作り込みがかなり良いね
    今までは1つのステージを小分けにしてルールと物の配置変えて…って感じの構成だったけど今回は課題ごとに大半が専用ステージだからどの課題も新鮮味があって楽しかった
    あと相変わらず曲が良すぎる

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:11:23

    ちなみに話題のカタマリオンザドゥンは最序盤というかチュートリアルで解禁されるからそれ目当ての人も心置きなく遊べるぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:21:28

    >>10

    ローポリとはいえゲームの値上がりが激しいこのご時世でボリュームある完全新作を5000円台で遊べちゃって良いんですか!?って気持ち

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:22:30

    >>8

    スティックが互い違いに付いてるパッドだとやりづらかったからね

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:41:37

    サントラよりゲームの方が安いってどういう事なの…

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:09:00

    >>14

    実質特装版みたいなもんだから絵本とカバーケース付き

    特定の曲だけ聞きたい人は配信版を一曲ずつ買うだろうし

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:12:21

    咲季担だからという理由で買ったけど2時間やってもまともに操作できなくて困惑している
    ここ数年触った中で一番難しいゲームかもしれん

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:29:51

    今作から追加された仲間たちみんな変なのばっかりだったな
    最初に加入するコズミは筆だし

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:40:55

    めちゃくちゃ面白いわこれ
    少なくとも塊魂が好きなら買っても絶対後悔しないと思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:46:28

    今作もウシクマあったけど牛熊ヶ原とかいう合戦場の完全新規ステージになってるの草

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:25:36

    全体的にこういうので良いんだよなんだけどフライとか穴掘りステージとかで味変してくれるの楽しいわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:03:39

    >>16

    スピードがついたときに止まりづらいからダッシュは基本しないことと、自分よりも同じ大きさのものには当たりに行かないことを意識したら、操作が安定していくいかも。


    まあ、狙ったものを塊にできるようになると楽しいから、お姉ちゃんの曲を聴きながら楽しんで。

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:36:26

    最推しのキノコを使うために全ステージを必死に捜索してたらまさかの一番最後の時代にいた…
    まぁ実質メイツコンプリートのモチベになったようなものだし結果オーライだけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 05:37:49

    >>21

    今作巻き込めるモノの目算難しいよ…塊よりデカい奴巻きこめたり結構小さなモノ取れなかったり

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:38:52

    今回チュートリアルから普通のステージになったから意外とシビアだなって感じはあったな
    でも新しいステージを手探りで体感して成績がだんだん良くなっていくのはやっぱ気持ちいい

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:40:54

    懐かしいけどメイツってイトコとかじゃなかったっけ 名前変わったのね

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:45:00

    BGMが頭に残りすぎてつい口ずさんじゃうのヤバいわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:46:45

    >>25

    1作目に出てきたのがイトコ、2作目に出てきたのがハトコ、だったんだけど3作目で皆まとめてメイツになったよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:46:52

    >>25

    イトコ→ハトコときて分けるのが面倒になってきたのかメイツになった記憶

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:47:35

    >>27

    そういう感じなのね

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:41:41

    最後の最後に初代一面のリメイク持ってくるの好き

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:22:30

    >>27

    細かいこと言うと

    メイツとしてまとまる前に「ルーキー」がいたんだ…


    結構時間経ってるし「僕の私の塊魂アンコール」は311あったせいで無理そうだし知らん世代も出るか

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:47:29

    >>5

    配置も的確なんだよな

    ここはロケットで駆け抜けてねとかここは時計で上手く避けてねみたいな意図が伝わるようになってるし所詮嫌がらせ的なアイテムもほぼ無かった

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:08:35

    キャラクリの自由度高いよね
    これはスーパーにしようとしたキノコ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:27:59

    全ステージにマグネットくれ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:30:02

    >>34

    色々巻き込める段階で使った時の爽快感すごいよな

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:34:03

    >>23

    これあるよな昔のは一回り小さいのが目安だったのに

    ガンガンいけて戸惑ったわ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:35:25

    >>24

    ひさびさだったんだけど評価基準の表示って今回からなのかな

    めざすとこ分かりやすいけど、あとちょっとってなるとやり直したくなる

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:40:46

    ミサイルが雑魚アイテムだと思ってたけど
    ミサイル状態でダッシュで強さ実感した

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:46:28

    >>37

    分かる

    毎回初見だとギリギリSまで届かないくらいの絶妙なラインでついやり直しちゃう

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:47:11

    王子やメイツの顔は昔の方が好きだったな

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:33:32

    牛熊ヶ原のウシクマの緊張感はそのままに安全なルートさえ把握できれば確実にクリアできるバランス凄く好き
    過去作と比べて簡単になった感は否めないが1つのステージとして遊んでて楽しい構造になったと思う

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:40:06

    >>34

    取りにくい位置に配置された王冠集めに便利すぎる

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:52:03

    塊を大きくしすぎると小さいモノは消えてしまうって仕様が探索要素と相性悪いと正直思ってたからソナーの実装がありがたすぎる
    初めて攻略見ずにプレゼントとメイツコンプできた

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:25:50

    >>41

    塊魂では定番のネタだけど正直クソステの類だったし…

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:55:12

    発売されてたことに気づいて今日から転がし始めたがさてはこのゲーム結構難しいな?
    毎回王様に小言言われちゃいますわ

    友達と遊んで苦戦してた小学生の頃の記憶がありのまま蘇る
    ドゥンドゥン

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:09:09

    ガチャガチャダッシュに慣れてたけどワンボタンダッシュの操作の安定感すごいな

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:23:15

    ダッシュの時速距離てこんなんだったっけ
    大きさによる?それともボタン入力で変わる?

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:24:46

    結構エラーで強制終了するんだけど俺だけ?

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:27:30

    塊魂で地面すり抜け発生したら
    専用セリフ用意されてて草

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています