Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
ヒェッ|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

ヒェッ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:56:19

    ガン詰めジャーニー

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:56:52

    やめてね。やめて?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:58:29

    その分野の専門でないのは本当だが別の分野の権威なので目の付け所は普通に鋭いやつ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:09:50

    怖い雰囲気の子に怖いこと言わせないですごく怖い

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:13:19

    オルトレの心肺が止まる時の台詞じゃん

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:18:20

    やめろ、ほんとにやめろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:18:54

    トラウマだからマジでやめろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:20:06

    米津にこれをやられたオタクは多い

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:20:57

    >>5

    (私はオルのことには誰よりも詳しいしG1ウマ娘なのでレースやトレーニングにも詳しいですがトレーナーではないので)

    素人質問で恐縮ですが

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:21:40

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:23:06

    >>9

    (限りなく近い分野においては詳しいけど)素人

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:24:03

    これ裏の意味は「素人にもわかる粗が見つかったんだがどういう事か説明できるんだろうな?」って聞きました
    怖いですね、いや本当に。

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:49:20

    相手は高校生だぞ、落ち着け


    ……高校生に負けた

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:53:16

    これ旅行代理店の新人研修の場だと思えてきた

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:54:37

    情けねえな
    小学生に論破されて涙目背走した俺も次の日にはケロッとしてたんだからもっとドンといけ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:55:35

    「この研究の新規性はどこですか?」
    「この検証は行ってみましたか?」
    「実装しただけ、ということでよろしいでしょうか?」

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:56:32

    >>16

    やめて余…

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:56:46

    >>12

    そんな京都人みたいな…

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:57:22

    >>15

    負けたからってバック走で去るのやめろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:58:12

    >>18

    ???「その乗り方でほんとに大丈夫なん?やってみてや(笑)」

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:12:29

    >>20

    どっかの新馬戦で似たようなこと言ってるのが怖いわぁ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:15:10

    専門分野の教授がいないマジのクソドマイナーな研究の卒論だったので本当に素人質問しか飛んでこなかった俺高みの見物

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:15:33

    すみません、少しだけ…
    対象者の算出に当たっての一次データがやや古いですが時点修正の余地はないものと判断されましたでしょうか…
    予想申請率を対象者数の80%と想定されておりますがこの割合はどこから出しておられますでしょうか…
    政府統計で〇〇の正確な割合が公表されておりますが積算においてこの部分をあえて推定とされた理由を教えていただけますでしょうか…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています