- 1二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:05:32
- 2二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:07:13
今更雑魚狩りかよという意見もわかる反面…ロボ展開やあの男とか明らかにキー坊や灘の人間の手に負えないような奴らと戦わせられる展開よりは遥かにマシという衝動に駆られる!
- 3二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:08:40
大相撲の力士を放て!
- 4二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:09:59
格下相手に舐めプしながら勝つ←なろうじゃん
- 5二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:11:56
龍星を殺したであろう闇の組織がそろそろ出てくるので安心してください
- 6二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:12:03
- 7二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:12:35
なんか早々に愛子の夫みてぇなやつがなんかの後継者…になれなかった男とか普通な格闘家じゃなくなったあたり速攻で表で目立ちたいとか流星の願いとかの話がなくなりそうでリラックスできませんね…
- 8二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:13:04
- 9二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:13:59
◇またワシなんかやっちゃいました…?
- 10二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:19:27
ハイパーバトルとか普通にやばい戦いが何故か表扱いで放映すらされてる世界観だと考えればショボくない格闘家出せるやんと思ったけどそれだと龍星が隻眼だからでれない設定がノイズを超えたノイズやん…猿頭マジで何考えてんスかね?
- 11二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:28:57
- 12二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:32:46
馬乗りにされて犯される優希ちゃん語録じゃないスか
- 13二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:35:34
タフの話題ヤンケ
- 14二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:36:21
正直オカルトメカ格闘漫画を期待してタフ読み始めたから今の格闘路線好きじゃないんだよね
銃ドーピング改造義肢メカありとあらゆるものをリアリティ持たせたうえで灘新陰流というトンデモ武術がそれを乗り越えていく作風が好きだったんだよね - 15二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:38:43
刃牙も表世界の強者と戦ってるけれど新章の第一回で終わってるんだよね
この先何戦もやるとダレそう - 16二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:40:40
- 17二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:40:55
- 18二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:42:02
- 19二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:42:36
- 20二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:43:07
- 21二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:43:44
キー坊の戦いというよりもMMAの盛り上がりを猿先生がどう描くかが気になるんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:45:48
だからさあ団体戦というよりかはチームDみたいな野蛮人たちが高め合う寄り合いを期待してるんだよ
- 23二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:45:57
もう普通の格闘漫画描いてもつまんねぇしいっそオトンや鬼龍の主人公交代で若いリカルドが悪漢倒したり他の拳法学んだりギャグ回で不憫な目に合う漫画描いたほうがいいと思われるが…
あっキー坊はお下劣すぎるからいらないでやんス - 24二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:46:19
骨切りユースケは鉄拳伝時代のキャラ造形を思い出すのん
- 25二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:47:32