Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
もしかして温水くんがラムネ太郎みたいな性格だったら|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

もしかして温水くんがラムネ太郎みたいな性格だったら

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:42:27

    アホほど愚弄されてたんじゃないんスか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:44:13

    当たり前のことを抜かすな!!

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:45:51

    もしかしてラムネみたいな性格だったら
    ラッコは寄り付かなかったんじゃないっスか

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:46:06

    八奈見さんを始め周囲からアホほど嫌われて話が始まらないと考えられるが……

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:46:42

    そもそもラムネ太郎って原作からあんな性格なんです?
    アニメで改悪されたタイプ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:47:11

    好感が持てる主人公って大事だなって思った
    それが僕です。

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:47:34

    今のラノベにこそ可もなく負荷もない普通のいい奴が必要だという事を教えてくれる
    そんな温水くんと朔を誇りに思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:48:35

    >>5

    少なくとも以前貼られたラノベのページ見る限り原典からしてクソみたいな精神性なんだよね凄くない?


    アニメのも漫画のもキチンと原液の味なんだ愚弄が深まるんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:48:49

    誰がラムネみたいな性格だったとしても擁護されることはないと思われるが…
    そもそもラムネがラムネの性格してるのも愚弄されてるだろうがえーっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:49:10

    ラッコはあれで男の扱いに慣れてるから
    ラムネが近づいてきても適当にあしらって遠ざけそうだよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:49:59

    温水君やれな子が如何に主人公として優れていたかを認識するのは麻薬ですね

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:49:59

    >>7

    ぬっくんの場合は可もなく不可もなくというより割と面倒くさい奴だからこそじゃないっスか?

    あれこれ負けイン達に言うけどお前も人の事いえねぇじゃねぇかよ えーーーっ!ってところでバランスとってると思ってんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:50:02

    負けヒロインたちが原作通りならあんな性格の奴に惹かれることはないだろうし
    そんな場面は見たくないんだよね…

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:50:58

    >>8

    うむ…明らかに印象が悪くなるからカットされたチンカス発言があるから原作からこんな性格してるんだなァ

    マジでこんな作品が賞取ってそれなりに人気があるなんてネタとしか思えないんだよね

    怖くない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:51:17

    チンカス蛆虫に惚れるメスブタなんて見てると
    そのメスブタまで嫌いになるのが普通じゃねえかと思ってんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:51:59

    >>14

    恐らくカノ借りと同じパターンだ

    絵柄の可愛さだけで人気なのだと思われる

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:53:02

    少なくとも小鞠は確実に距離を取って関わらないと思われる

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:53:11

    温水か
    良い奴だし良い主人公だとは思うが何人ものメスブタが惚れるようなら納得は出来ないぞ

    言っちゃなんだが「どういうメスブタにモテるか」を選ばなければ朔の方がいくらか納得出来るんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:53:16

    担当編集が同じと知って戸惑ったのは俺なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:53:41

    >>5

    トントン

    脚本家:原作者

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:54:13

    むしろ愚弄されないラムネ太郎なんてチラムネの中くらいでしか存在できないんじゃないスか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:56:00

    >>9

    幾分マシになる作品を教えてやるよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:01:11

    >>22

    自分をいいやつだと思い込んでる分ラムネ野郎のほうがまだましではあるよね

    ましではね

    しゃあけど…どっちも蛆虫やわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:03:51

    >>22

    あわわ、お前はモノローグが面白いのにモノローグを削りやがった上に原作を凄い勢いで消化したアホ!

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:04:30

    >>18

    ウム…タイイチなら手放しで褒められるけどハーレム形成する程男として魅力あるか?となるといやちょっと待てよと言いたくなるんだ

    逆に千歳ボーはチンカス蛆虫だけど上っ面の部分しか見てないバカ女にモテるのには一定の説得力があるんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:05:29

    >>25

    問題はやね そういうバカ女がヒロインということやん

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:06:07

    >>25

    というか普通のラブコメ作品だったら愚弄されるタイプの主人公だと思ってんだ

    ヒロインの殆どがキープ君扱いしてるから、恋愛関係から距離を置いてしらばっくれてるのが許容されてるんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:07:51

    ぬっくんは遠目から見るとラノベ読んでニヤニヤしてる陰キャだけどね、実際に深く関わると口説き文句を無意識に発する隠れ優良物件(勉強できる、何だかんだで最後まで付き合ってくれる、料理上手)なの
    まっ デリカシーゼロの毒舌を織り交ぜてくるし自分から距離を取ってくる面倒くさい奴だからバランスは取れてるんだけどねっ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:44:25

    最新刊で誰も選べないごめんよ😭してヒロインによしよしされる奴っスよ千歳って
    ラッコが一番嫌いそうな浮気野郎じゃないスかね

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:53:44

    >>29

    馬剃さんが延長戦に持ち込んだ時ですらぬっくんに対して冷ややかな態度を取ったんだ!

    ましてや自分からとなったら余計に嫌がると思った方が良い!

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:55:06

    ラムネ太郎の性格が愚弄されない作品はむしろ何処へ!?

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:58:18

    温水くんはラムネ瓶の中(に封印=ぼっち)になると思われる
    ぬくいラムネなんぞ誰も飲みたくないんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:58:50

    主人公がシンプルにいけ好かないクソ野郎かァ
    それで人気を得るのは至難の業だ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:59:29

    >>14

    えっコラじゃないんっスか

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:59:55

    >>32

    ふぅん つまり気の抜けたラムネになるって事か

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:00:56

    >>14

    まさか主人公の発言って訳じゃないでしょ?

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:01:34

    >>36

    だからアニメでカットされたんだ満足か?

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:04:48

    ラブコメかぁ
    主人公が叩かれるのは日常茶飯時だけどここまで主人公を擁護するのが至難の業の作品も初めてだ
    ワシが読んでたラブコメの主人公はナヨナヨしてて弱々しいけどいい奴ではあったんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:06:29

    >>33

    いけ好かない蛆虫をオナホが崇拝してるのも問題なんだよね

    もはや宗教だと思われるが…

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:17:28

    >>1

    逆にラムネ太郎みたいな性格になって愚弄されないやつがいるんスかね

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:32:48

    ラムネ太郎はぬっくんみたいなタイプは思い切りバカにしてそうでリラックスできませんね…

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:33:56

    >>41

    ぬっくんもぬっくんで頭の中で罵倒してそのまま関わろうとしないと思われる

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:35:46

    そんな鬼滅が龍継ぐみたいな展開だったら売れてなかったよねみたいな無意味な仮定は俺には理解不能

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:37:23

    >>14

    下の眼鏡の反応を教えてくれよ

    やだよこの女のそこ家畜小屋の匂いがする…だと思われる

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:37:30

    温水ボーにもクソボケがぁ!!したい場面は多いけどねっ
    ヒロイン達も同様に面倒臭いからバランスは取れてるんだよね
    それに何だかんだ毎巻ちゃんと身を削って人助けしてる場面があるのは重要だと思ってんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:38:58

    >>42

    「多弁は銀、沈黙は金」であルと申します

    ひょっとして本人がいない所でドジマヌケぶりを笑うような

    例え本人が居ても同じ論調で語るとアホみたいな事ぬかす

    自称:神よりは黙って心の中で蔑む方がマシなんじゃないスか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 02:01:34

    基本的に男子避けしてるらしい八奈見
    実は男子への好意を躱す術に長けている焼塩
    心の壁高き女小鞠
    そして俺だ
    意外と防御が高いぞ

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 02:08:02

    >>47

    八奈見か

    臆病で本当の気持ちを隠したがるからズバズバとモノを言い合える相手が必要だぞ

    焼塩か

    明るく見えて湿っぽく傷つきやすいから安心感を与えつつ必要な時は強く手を引っ張ってくれる相手が必要だぞ

    小鞠か

    心根が強い所はあるがそれ故に自縄自縛になったり思いつめたりするから思いっきり甘えられる相手が必要だぞ

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 02:31:04

    嘘か誠か知らないが ラブコメ主人公に求められるのはヒロインに好かれることではなく読者に好かれることであるという科学者もいる

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 02:43:29

    クククラムネ太郎よりもブタ野郎のほうがリア充っぽくてリラックスできませんね

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 03:28:18

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 03:29:42

    >>50

    実際ブタ野郎の中の人は恋人の妹役の中の人と結婚したんだぁ

    しかも最終回には晴れて義弟になった男性声優も出演してたんだすごくない?

スレッドは10/26 13:29頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。