Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
スタジアムを選べるって時点でハイドラにとっては追い風|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

スタジアムを選べるって時点でハイドラにとっては追い風

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:52:50

    同じ伝説のエアライドマシンだが、割と何でもできるドラグーンと比べると特化型のハイドラにとっては得意ジャンルで勝負できるエアライダーはなかなかに両環境になりそう
    と思う反面、ハイドラ最大の強みである育成した他のマシンをぶち壊してゴミ同然になったライトスターを蹂躙するという戦法が対戦人数が増えて全員分壊すのが難しくなったり、壊した相手とマッチングするとは限らなくなるのがどう影響するかも分からんよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:54:05

    ライトスターにする戦法、エアレイダーだときついぞ
    何かしらのマシンに乗れるように近くにマシンが置かれるから

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:55:15

    そんな簡単に完成できればね

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:55:41

    マシン壊れかけの状態だと強奪できるから、動き出す前に袋叩きにされて、そこを漁夫るなんて光景も見られるかもしれんな

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:57:19

    >>2

    誤字ってて草

    地球防衛軍じゃないんだよ

    何言ってんの俺

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:57:35

    >>2

    乗れないように追撃しようとしたら今度は16人という対戦人数が問題になるしな

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:57:53
  • 8二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:07:29

    16人にしたおかげで死体蹴りでギスギスとかはそんな起きないんじゃないかと思ってる
    ただこれハイドラとドラグーンで強さの差出すぎないかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:09:36

    >>8

    そこは最終的に選ばれる種目で得手不得手変わるからな

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:09:52

    >>8

    たぶん前作の方が差があったから大丈夫だ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:14:31

    ダイレクト2の「集めたパーツは纏まるようになります」のくだりでハイドラに一瞬乗るけど
    なんかそもそもチャージ爆速になってそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:27:12

    >>11

    見た感じ前作の半分くらいにはなってそう?

    チャージ強化の影響かもしれないけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:41:19

    人数が倍なんてもんじゃなくなって 破壊奪取弱体化対象が増えて強化といえる
    人数多すぎて全体的な蹂躙率は下がるから弱体化といえる

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:59:57

    >>11

    2秒程度で溜まってそうに見える

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:05:19

    ルインズで速攻近づいてスピンアタックしまくってやる

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:19:10

    チャージが早くなってそうというのと人数が増えたことでより災害味が増している

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:19:31

    ドラグーンよりも得意分野ハッキリしてるから完全王者はこっちのほうがなりやすそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:22:37

    ドラグーンは万能型、一方でハイドラは戦闘特化
    スタジアム選択の恩恵はハイドラの方が大きいけど一般プレイヤーからしたらどっちも出会いたくない…
    なおグミの為に一度は勝たなきゃいけない模様…

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:26:03

    そもそもの話、チャージ前に潰せは慣れてるプレイヤーだから出来る勇気ある行動であって一度でも起動してしまえば叩き潰されるからね

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:31:13

    前作だとレックスのスピンとかでハメが成立してたりしたけど今作でも出来るかは分からんしな

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:16:00

    スペシャルがある分、一般プレイヤーにもハイドラ討伐のチャンスはありそう
    同時に貴重な有限リソースをわざわざハイドラに接近してまで切るか? ともなる

    巨大隕石のイベント見るに一箇所に殺到すればするほどハイドラ以外が巻き添え食らって爆散しそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:21:00

    パーツ調達の手間があるからどういう性能でもワンランク下がると見ていい
    デスマッチならレックソが上回ってしまうが今作ではエアライドみたいに簡単に無敵化するメチャクチャなバランスにはならないだろう

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:23:45

    ハイドラ出来た試合でバトル系とか入りたくなさすぎるから戦わずして完全王者連発とかにならないかだけは懸念してる、ドラグーンも同じ点が不安だな
    ハイドラ自体はチャージ強化されててめっちゃ強そう

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:24:55

    >>23

    それこそ読み合いの範疇よ

    ハイドラがバトル系から外してくる可能性だってあるのが今作

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています