- 1二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:54:23
- 2二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:02:39
少し前の物は中々再版されないのはどのバンダイ限らずブランドでもそうだけど中古でも中々でお目にかかれないんだよね。
1stや種のANIMEVer、ジークアクスの(メタル)ロボット魂は家電量販店でも見かけるけどそれ以外はホントに、半年後にプレバンでマイフリ最終決戦状態出すのと一般再販でルプスレクスが出るっぽいけど入荷するとこ限られそう。 - 3二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:06:38
- 4二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:13:28
最近はガンプラの進化とラインナップが充実してきたのも向かい風
なんだけど完成品だけあってデザインをよりアニメに近づけたり可動範囲凄かったりガンプラで出てない機体があったりガンプラじゃできないことやってる - 5二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:16:21
プレバンからなんでマイフリ買わないの!?😡的なアンケート来たけどそんなに売れてないのか
- 6二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:21:00
定価は上がったけど一般販売は結局半値近くまで値引きされるから割と妥当と納得できるラインでは買える
- 7二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:23:33
マイフリってか種はもういいよ…
- 8二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:25:33
- 9二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:26:16
映画バブルの時にメタロボのストフリとデスティニーは売っ払っておけば良かったと後悔してる
- 10二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:28:48
ただでさえダメージverなんてマニアックな仕様なのに弐式+PDと値段ほぼ変わらず付属品は大幅減のものにバンダイはどれだけ期待してたんだ……
- 11二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:32:52
軽く某中古ショップで検索かけたら通常バージョンで5~6千円、メタルバージョンだと1万越えがアベレージってところだった
それだけの金を払って届くのは黄変、傷アリの中古品…それでもどうしても欲しい場合にどれだけ金を出せるかだな - 12二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:36:33
- 13二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:52:13
一回買ってこれガンプラで良くね?って思ったな
当時からMG買える値段なのにパチ組みしたHG程度のクオリティーでそれ以来買ってない - 14二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:59:29
昔はガンプラ側の色分けがまだまだでロボ魂は2000~4000円ぐらいでフル彩色だったから棲み分けと強みがあったんだけど
今はガンプラも成形色でもかなり色分けされちゃっててロボット魂側は9000円~になっちゃったからなぁ
そもそも新商品が一般流通に並ばなくなった - 15二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:18:50
昔はガンプラ込みで完成品も扱ってるレビュアーがいっぱいいたけど完成品の方は取り扱う人めっちゃ減ったよね
YouTuberの動画でも完成品だけ露骨に再生数少なくなるし金かかる割に数字取れないんだろうな - 16二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:09:36
ヘビーアームズかなぁ…
- 17二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:20:35
- 18二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:10:36
基本的にレビュー動画って観てる人が自分も買ってみたいって大前提があるんだけど
ガンプラは頻繁に再販があるからレビュー動画を視聴してから買うってのができるけど
最近のロボット魂等は基本プレバンの受注販売でごくごく一部の超人気MS以外は再販も無いから
動画が世に出てる時点でとうの昔に受注は締め切っていて商品を入手する方法が無い
そりゃ完成品のレビュー動画の需要も減るよなって
- 19二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:32:48
- 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:01:02
むしろ遊び倒すつもりで黄ばんでたりキズあって安くなってるの買うのもありかも
- 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:16:44
- 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:00:06
メタロボの弐式とPD買って思ったのはやっぱり俺はマイフリよりストフリや弐式の方が好きってことだった