Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
もしかしてガンダムって|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

もしかしてガンダムって

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:33:10

    シナリオが猿でもロボがカッコよくてプラモが売れればそれでいいんじゃないんスか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:35:12

    嘘つけっスレ画は当時でもニナ関連で評価下げとったやんけ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:36:07

    スターダストメモリーのプラモって人気なんスか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:37:00

    >>2

    キャラやシナリオみたいなもんロボ売りするためのオマケやんけ なにムキになっとんねん

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:37:16

    しかし…アニメでカッコいい見せ場があればより売れるのです…

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:37:58

    (ガトーを見たニナのコメント)なんだこのおっさん!?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:39:09

    スレ画…聞いたことがあります
    作画はいいけどシナリオが猿だと…
    しかしむしろ作画のクオリティをあげるスケジュール確保のために猿脚本を納品しないといけなかったという因果が逆だと…

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:39:39

    (ファンのコメント)ニナ周りがは猿だが…作画はキレてるぜ
    (アンチのコメント)作画はキレてるが…ニナ周りが猿だぜ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:40:35

    ジャーン
    スレ画より説得力あるのを持ってきたで
    SEED DESTINYや

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:41:35

    >>9

    猿はなんとかなるけどゴミは無理です

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:41:58

    >>5

    お言葉ですが活躍なんてなくても割と売れますよね


    お前は怒れる市民を踏み潰した…それだけだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:42:08

    スレ画に関してはヒロインが特級呪物すぎて近年の美プラの発展からのヒロイン売りができないのは欠点と思われるが

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:43:31

    >>5

    何を言っているんだ?

    さあな

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:48:11

    はわわお前は戦闘シーン集を見ていれば事足りる猿アニメ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:54:32

    あの…メイン商材はプラモだがヒロインのフィギュアやグッズが作れないのは単純に機会損失だが大丈夫なんスか…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:01:57

    >>15

    なめるなっ メスブタァッ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:04:27

    >>15

    水星から本腰入れ出したけど「ガンダム=硬派なロボアニメ」に囚われすぎて可愛くないヒロインだのやってたのは悲哀を感じますね

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:06:35

    >>15

    ヒロインのグッズなんて一部の最近のガンダムファンしか買いませんよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:06:55

    流石にトップガンをパクりすぎじゃないっスか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:07:59

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:08:32

    >>19

    あの…トップガンからそのまんまキャラデザを拝借したニナとモンシアがトップクラスの猿キャラになってるのはいいんスか…

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:08:49

    >>16

    完全勃起

    やはりレインには勝てぬか

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:11:13

    >>16

    あれっカガリのバニーは?

    ぶ…無様…

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:12:39

    >>15

    ガンダムヒロインのフィギュアが作られてないだと?そのエビデンスは?

    むしろヒロインってまだフィギュア出てる方なんじゃねぇかと思ってんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:05:37

    そもそもスレ画の作品でフィギュア出して多少なりとも売れそうなのガトーとシーマくらいじゃないスか?
    どっちもヒロインじゃないんや

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:21:55

    >>1を否定したい反面・・・ここ10年の作品を見てると”同意したい”という衝動に駆られる!

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:23:28

    >>24

    ウム…特にSEEDの頃なんかはトレーディングフィギュア流行ってたからいっぱい出てたんだなァ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:25:52

    >>5

    ロボが活躍すれば売れるというには致命的な逆エビデンスがある イモジャや

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:27:45

    >>28

    フリーダムの隣=ジャスティス

    イモータルジャスティスは最もライジングフリーダムと並べて飾られるMSなんや

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:30:05

    >>25

    シーマ様のバニーフィギュアか

    一部の層にニッチな需要がありそうだぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:31:04

    どうしてニナのフィギュアが出ないのか教えてくれよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:33:04

    >>31

    ガトーやコウのプラモ出した方が500億倍売れそうでリラックスできますね

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:51:47

    >>26

    ここ10年で済むと思ってるのがお笑いっスね

    ガンダムの歴史1979年から全て猿シナリオの上に作られますよこれからも


    シナリオが猿じゃないのは誰も見てないから猿だと広まってないか誰も覚えてない薄味ストーリーのどっちかなんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:53:10

    いくらかっこよくたってバンクでもいいから目立ってかっこいいと思える動きがなけりゃプラモ買ってもらえないんだ、仕方ないんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:00:53

    カッコ良さって意味だとZガンダムって戦闘シーンが猿展開ばかりなんスけどプラモ売れたんスか?
    可変機で組立が難しいからプラモの出来自体も良くないって聞いたんスけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:02:23

    >>31

    待てよ過去に発売されてはいたんだぜ

    売行きについてはシラナイ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:06:15

    どんなストーリーだったらガノタは納得するのか教えてくれよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:10:19

    お言葉ですが0083もGGGからガトーとシーマ様の高めのフィギュアが出てましたよ
    バニースーツについては知らない知ってても言わない

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:12:21

    >>37

    正直0083はデラフリテロリスト滑りとアルビオン軍規違反滑りを加味してもメスブタ展開がなければプラス寄りの評価にはなってたと思うのが俺なんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:14:28

    紹介しよう >>1のアニメで売ろうとしたプラモだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:14:44

    >>37

    シリーズ物あるあるだけどそのシリーズを追うきっかけになった最初の作品を至上だと考える傾向にあるからガノタそれぞれで違うので無理です


    最大公約数的にいくなら…ううんこれを決めるだけで戦争になりそうだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:15:49

    >>37

    泥臭くて相手を殺す事に躊躇せず一々ウジウジしないキャラが主人公のガンダム…

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:25:58

    >>42

    はいっ主人公は死ぬべき悪確定

    ぶっ殺します

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:29:09

    >>25

    ガトーがヒロインじゃないだとそのエビデンスは?

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:30:21

    >>40

    ったく

    パッケージだけじゃなくてちゃんと巣組み見本を貼ろうよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:33:30

    >>38

    バニースーツのシーマ様とガトーか

    ちょっとみてみたいのが俺なんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:36:48

    あの…もしかしてガンダムってわざわざアニメシリーズなんて作ってないで戦闘シーンPVだけ作った方が安上がりなんじゃないすか…?

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:38:50

    >>47

    それだけで売れるならキョカセンは苦労してないんだよね


    シナリオが猿でもメカがカッコよく活躍するというストーリーが必要なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:46:03

    >>48

    あれ戦闘シーンもゴミ寄りだったヤンケ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:54:42

    正直ガンダムならアニメ作らなくてもプラモ売れると思うのが俺なんだよね
    だって30mmが売れてるでしょう?

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:56:41

    >>50

    クロボンが売れてるからかっこいい一枚絵だけ描けば売れるんじゃないスか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:00:04

    >>31

    ちなみに今じゃ再販されてないけど昔出てたMGジム・クゥエルに何故か無関係のニナのミニフィギュアが付いてて不評だったらしいよ

    何故…?

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:09:27

    >>50

    わ…わかりました

    30MLを映像化します…

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:12:06

    >>50

    (ナイオンもジリウスも即なくなったし)まぁそうだろうな

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:23:01

    >>45

    ネタでしょ?

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:49:55

    >>52

    何故って…そのクゥエルに踏み潰させるためやん

    ちょうど箱に潰されている建物というお手本があるしな(ヌッ)

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:03:16

    >>52

    え…なんでそんなとしたんスか…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています