Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
実は俺…|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

実は俺…

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:06:27

    Ξよりもペーネロペーの方が好きなんだ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:09:56

    わかる
    すごくわかる

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:10:21

    分離合体はワクワクするよね
    アルゴスユニットも出るんだろうか

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:10:36

    顔がいいんだ..

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:12:11

    よく見るとクスィーよりも正統派なガンダムしてる

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:13:21

    ペーネロペーはリメイクデザインでΞとよく差別化できたよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:13:22

    そういやペーネロペーって他の形態はゲームとかプラモででてきてるんだっけか

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:14:32

    実はで言うと個人的にハサウェイのMSでオデュッセウスが一番好き
    なんと言うか良い意味で異質なデザインしつつもギリギリ納めてる感じに惹かれる

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:14:44

    >>7

    カシグでオデュッセウスなら

    …アルゴスは知らん

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:15:31

    >>6

    並ぶとクスィーの異形さが際立つ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:17:10

    オデュッセウスにペーネロペーがつくって神話知ってるとなんかこう…いいな!ってなる

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:17:24

    でもクスィーの方が技術的には洗練されてるんだよね
    …そんな設定もよき

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:17:33

    Ξに対しての未完成品というイメージもあるが武装面では火薬庫と言えるレベルなんだよね..なんならここにショットガンのサンドバレルとFFユニットのビームバルカン(メガ粒子砲)が付いてくる

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:18:36

    >>8

    νやZZのデザインラインを感じられてアナハイムガンダムの末裔を思わせる

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:20:55

    >>5

    全体的に異形だけどよく見ると正統なガンダムフェイスなペーネロペー対して全体的に正統派なガンダムだけどよく見ると異形なクスィーなのいいよね…

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:21:03

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:22:39

    >>12

    あの甲高い音いいよね…

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:24:37

    ペーネロペーはゴテゴテしてる+オデュッセウスに被せることで成立するのに対して
    クスィーはそれ単体で完結してるから機体の完成度としてはクスィーの方が上だよな
    でもペーネロペーのゴテゴテ感が大好き

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:24:59

    >>12

    ペーネロペーのフライトユニットを小型化して機体本体に組み込んでる感じがする

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:26:38

    でもお高いんでしょう?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:27:01

    >>18

    設定上での完成度とメカデザインとして何が刺さるかってのは全然別軸の話だからな

    不完全なものこそがクリティカルになるってのは往々にしてある

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:32:02

    俺の好きなモノアイがプラモで再現されない悲しみ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:35:15

    上部の鶴首みたいなパーツ見る度に股間から白鳥の頭部が伸びてる履き物思い出しちゃう

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:35:25

    レーンが自身満々になるのもやむなしなくらいかっこいい
    …なんで人質返しちゃうの?

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:36:17

    ペーネロペーのデータを流用した完成版を反連邦組織に流すアナハイムはやりやがってる

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:42:50

    >>24

    人質なんかなくたってペーネロペーは勝つよ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:52:17

    うっかりペネロペ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:52:59

    鳥頭のインパクトごいすー

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:57:13

    原作版は化け物感が凄いけどこれはこれで

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:06:07

    >>23

    なんかフォルダにあったので

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:11:08

    >>30

    何であるの…?

    いやほんとに何で?

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:11:13

    鳥怪獣ガンダム

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:15:26

    >>30

    唐突なクソコラに草生えた

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:17:58

    >>12

    寧ろ後のF90に近いコンセプトだからペーネロペーの方が系譜としては正統派でクシィーはかなり無理してる説もあったり

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:19:27

    >>25

    何でこれまでのアナハイムの所業から予想出来なかったの……?

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:21:51
  • 37二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:22:58

    >>26

    勝ちましたか……?(小声)

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:24:38

    Ξはペーネロペーの上位機種というより特化型にしたという感覚っ!
    逆に言えばペーネロペーの汎用性が殺されていて整備性悪そうなのよね、最悪アルゴスユニットパージしてオデュッセウスとして単体でも利用出来るペーネロペーの方がマフ活長期に行うなら潰しが利く
    Ξはそれが出来ないからアナハイム、そしてクワックサルヴァーとしては整備の首根っこ掴む事でマフティーを御そうとした可能性

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:26:43

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:40:36

    >>30

    怪獣みたいでかっこいいよねと言おうとしたら化け物が出てきてそれどころじゃなくなった

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:45:48

    >>29

    何故かナイチンゲールを感じた

    胸の辺りが似てるのかな?

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:56:38

    実際どっちが人気なのかね
    やっぱ主人公機のクスィー?

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:17:52

    前のカトキ版みたいにクスィーを安直なガンダム顔にせず、異形のクスィーと正統派のオデュッセウスにしたのほんと好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています