- 1二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:12:50
- 2二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:14:13
シャウトモン"しか"実装してないからですね...ジークグレイモンくらい出してもいいと思うけど
- 3二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:48:07
通常進化でいいからX7は欲しかった
サイスルでは通常進化だったエグザモンがハカメモでジョグレスオンリーになったりしたしいけるでしょ - 4二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:50:33
オメガシャウトモンの先が有るだけ前作よかマシだから…
- 5二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:15:20
オメガシャウトモンの進化でDXか何かあるかなって期待したけどなんもなかった悲しみ
ジオグレイソードといい、タイムストレンジャー炎の演出すごいからスターソードDX見てみたかった - 6二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:19:10
ネクオダからずっとお預け食らってるし、なんならそっちにはいたガムドラモンとアレスタードラモンはデジモンストーリー出られてないという
- 7二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:41:16
デジクロス再現やるとなるとそれメインシステムに組み込まないといけなくて、そこから発生する工数が膨大過ぎて…かと言って普通の進化形態にするのもアレだしな…って難しいんよ
- 8二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:43:33
システム的にジョグレスとどう差別化させるかだな
- 9二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:53:41
原作的に進化だけでなくデジモンを基本的に何でも強化パーツに出来る効果もある
…何でも過ぎて三期みたいに制限つけないとバランスやばくなりそうだけど、一期二期の複数デジクロスやらせてくれってなるのがジレンマ
- 10二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:01:55
一番問題はスターモンズの扱いがクソめんどくさい
成長期のときは幼年期たちの集合体だし成熟期はジョグレス体だしで - 11二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:09:41
まあぶっちゃけ限りあるリソース内から優先して出すデジモンかと言われれば…
- 12二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:11:52
主役級だしクロスウォーズのファンも居るんだから出せるなら出したい枠でしょ、本当に出せるなら出したいなのが問題なだけで
- 13二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:13:31
スターモンズ→スターモン→スーパースターモンorダークスーパースターモンの進化ルートで何とか
- 14二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:28:07
デジモンワールド3みたくオリジナルジョグレス体として無理矢理出せば
- 15二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:36:35
データ種のまま超究極体級まで行くのがマジで希少すぎるからなぁ
ゲッコーモン共々真面目に期待したい - 16二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:44:58
手抜きしてシャウトモンとX体だけだせばいいんだけど真面目に出そうとすると
普通は
アグモン グレイモン メタルグレイモン ウォーグレイモン
と4体くらいでいいのに
クロスウォーズの場合
シャウトモン バリスタモン シャウトモンX2 ドルルモン シャウトモンX3 スターモン&ピックモンズ シャウトモンX4
と1段進化させるごとに素材も1体ずつ増えていくから他デジモンに比べて工数が倍なんだよね - 17二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:52:26
そういやオメガシャウトモンの技、他にも印象的なのあるのになんであのチョイスなんだろうと思ったけど公式図鑑見たらそれぞれ勇気の技と友情の技なのね
- 18二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:05:07
現実的なラインなら
シャウト→(一段飛ばし)→オメガシャウト→DX(ジークとジョグレス)
(通常)アグ→グレイ(XW)→メタグレ(XW)→ジーク(DXへ)
からのDXの超究極体枠でX7かな
オメガシャウトが完全体、DXが究極体なんでここまでは既存の進化システムで可能なはず
まあアグモンの進化先が空いてないんじゃね?問題が今度は発生するんだが… - 19二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:06:42
できるかぁ!? X4の時点で何匹のデジモンが必要か解ってんのテメー!?w
- 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:11:55
やるとしても無から合体素材が生えてくる一本道進化になるだろうがよろしいか
- 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:13:36
通常メタグレからの進化でいいからジークとDXは欲しかった
オメガシャウトモン止まりは出した甲斐がない… - 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:14:30
テジクロスはいらない
強化ロードみたいなもんでしょ - 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:17:13
キング版が成熟期だからほぼ流用で成熟期を埋められはするはずではある
- 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:18:21
これはダークネスローダー使いの言い分
- 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:19:59
別にジョグレス扱いでいいからシャウトモン系列とクロウォ版グレイモン系列とダークナイトモン系列は欲しかった
- 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:21:38
すっ飛ばしてX4を出すしかないよなー
ダークナイトモンやらもそう
対してジークグレイモンは青グレイモンの進化ルートを足せばなんとかなりそうなレベルだからなー - 27二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:22:40
X4(成熟期)とX4◯◯(完全体)なのもネックなんだよな
モードチェンジだと実装出来ないからアイギオモン方式になるけどそれだけの工数シャウトモンに割いたらもう主役だろ… - 28二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:25:33
強引になるけど「〇〇モンのデータ」みたいなアイテムを出してそれらを集めてシャウトモンに適用させるとそれに応じた形態に進化させられるようになるとかどうだろう
- 29二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:26:38
別にデジクロス再現しなくていいからワールド2みたいに進化体で出してほしかった
- 30二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:28:32
- 31二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:12:09
実際デジクロスを完全排除しても進化ルートがかなり難しいんだよな
オメガシャウトモンなしだとシャウトモン(成長期)→X4(成熟期)→X5(完全体)で打ち止めだし
だからといってX5なしにしてオメガシャウトモンルートにすると、X6(超究極体)に帰ってくるのなんか変な感じだし - 32二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:23:25
- 33二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:25:30
X4(成熟期)→X5(完全体)→X5B(究極体)
とかかな - 34二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:27:34
これ見る限り公式におけるシャウトモンの究極はDX
だからそこまで出してくれよん
ジークグレイモンもくれよん - 35二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:34:23
- 36二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:35:58
数字ついてんのがだめなんじゃねと思う
全部入れないで数字抜けてると半端に感じるし - 37二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:47:57
- 38二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:24:53
- 39二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:27:02
- 40二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 01:41:25
フロンティアの味方側5+1闘士、クロウォのクロスハート・ブルーフレア・トワイライト各勢力の主要デジモン+ガムドラモン系列
この辺のタイストには残念ながら参戦出来なかった組も次で揃ってくれると嬉しいよね(設定のややこしさとか抜きに開発期間の間が悪くて参戦逃したであろうゴスゲ組とかも) - 41二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 06:15:22
二体合体な分ジョグレスのシステム流用しやすくてメタルグレイモン(クロスウォーズ)やダークナイトモンの方がクロス元共々含めて出しやすいんだよね…
そこからさらに1体ずつクロス重ねるデッカーグレイモンとかグレイナイツモンとかにもしやすいし
まぁ一応X7以外は通しで出来るから
シャウトモン⇒X2⇒X3⇒X4⇒X5って工程でジョグレスして段階ごとに強化はしていけるけど - 42二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:27:35
近年の公式の作でぶっちぎりてやらかしだと思う、クロスウォーズの世代設定……
- 43二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:42:47
普通にシャウトモン→X4→X5→X7→X7スペリオルで進化していけば良いじゃん
ジークも別にメタグレとか適当な怪獣系の究極体にすればいいし、DXはジョグレスで。とりあえず揃えてよ
再現が〜とかいうけどそんなの優先して望んでるやつほぼおらんだろ。それより出てない方が嫌だわ - 44二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:24:01
最初から再現不能で通常進化に組み込んでるハイブリッド体とかもある訳だしな
- 45二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:03:24
- 46二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:57:09
まぁ元々デジクロスが既存設定無視して作ったものだから無理でしょ
- 47二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:24:29
デジクロス実装されたら3体以上の合体進化も再現できるだろうしクロウォ組以外にもアルティメットカオスモンなんかも期待したい
キメラモンやムゲンドラモンが設定通りの素体全部集めないと進化できないとかになると滅茶苦茶面倒そうだが - 48二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:26:11
逆にキメラモンなんかが普通進化できるならとも思えるな
- 49二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:55:41
“デジクロス”を実装するのはまぁ無理だろうね
片手間に実装するには難しそうだからゲームをそれメインのシステムにしないと割に合わない
クロス形態を実装しないのはまた別の話だよね
スピリットってアイテムがあるのに無しで進化するラーナモンがいるし、進化システム再現しなくても良いと思ってるはずだからそれでも頑なに実装しないから悲しいけど嫌われてるとか思えない