Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
ついに家にハムスターをお迎えした|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

ついに家にハムスターをお迎えした

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:04:00

    先月あにまんで立ってたスレ見て飼うことを決心し、ついに今日実現した

    あああっ!!かわいい!!しぬっ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:10:55

    主の写真?スノーホワイトかな?
    かわいいね 大事にしてや

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:12:47

    大昔の小学生の頃に飼ってたの思い出す…
    熱心に世話してあげると噛まないしかわいいよ
    まあその後に犬2匹飼ってるからだいぶ記憶薄れてるんだけど

  • 4125/10/25(土) 17:14:06

    1ヶ月たくさん勉強したからな
    しっかりお世話するよ!

  • 5125/10/25(土) 17:17:21

    丸まってくしくししてる
    かわいい

  • 6125/10/25(土) 17:20:14

    回し車で早速あそんでくれてる
    かわいい

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:20:15

    あらかわいい
    大事にしてあげてね

  • 8125/10/25(土) 17:25:44

    パールホワイトって種類の女の子らしい
    どんぐりから顔出してる、かわいい

  • 9125/10/25(土) 17:27:16

    >>7

    かわいい!

    ずっと大事にお世話します

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:27:55

    >>4

    勢いで飼うんじゃなくて前もって勉強してるところに優しさが溢れてる

    いっぱい可愛がってやれ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:28:42

    かわいいね

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:31:28

    藁とかじゃなくこういうのもあるんか

  • 13125/10/25(土) 17:39:40

    >>12

    小動物用ソイルってのだけど、藁とか紙とかより消臭や殺菌力が高いって店員さんがおすすめしてくれた

    床材とごはんはハムスターが新しいお家に慣れやすくするためにショップでも使ってるのと同じがいいってネットでも書かれてたから、そのふたつは店員さんおすすめのを買ってきたよ

  • 14125/10/25(土) 17:42:40

    気づいたら連れ帰ってきてから1時間くらいずっと眺めてるわ
    やっぱり落ち着かないのかずっと忙しなくケージの中チョロチョロしてるね
    かわいい

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:43:08

    藁に埋もれてるのもキャワイイと思うが見やすくていいね

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:45:25

    あんまり見つめすぎるのもハムスターにとってはストレスだったりするのかも
    可愛いからずっと見ていたい気持ちはめちゃくちゃわかる
    白くて可愛くてお餅みたいな子が元気に動いてるんだもん可愛くて仕方ないよな…

  • 17125/10/25(土) 17:51:15

    お迎えして1週間はあまり構わない方がいいって言うしね
    触らなければ…と思ったけど眺めるのもほどほどにしとくw

  • 18125/10/25(土) 18:03:46

    飼養方法とか関連法令とかが書かれた説明書ももらった
    しっかり熟読します

  • 19125/10/25(土) 18:20:57

    日没時間後は暗くしてあげた方が安心してくれるそうなので、買ってきておいた100均の園芸用遮光シートをかけてみる
    今日はハムちゃんもお引っ越しで疲れたでしょう、またあしたね

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:24:23

    あと分かってるかもしれないし耳タコかもしれんがこれから寒くなってくるから対策はしっかりな

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:25:06

    わかんないことあったらなんでも聞いてくれよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:25:38

    ハムスターというと金網ケージのイメージだったけど見やすくていいね

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:28:31

    ハムスターで金網ケージだとぬるっと出てきそう

  • 2425/10/25(土) 18:37:47

    >>20

    >>21

    ありがとう!

    沖縄だから暑さ対策がまだまだ必要だな

    ケージは窓から離れたところに置いたし、冷房24時間運転させるつもりでいる


    >>22

    俺も最初は金網のイメージだったけど、今は店頭でも全然置いてなかった

    ハムスターが金網かじると硬すぎて歯の健康に逆に悪いんだって

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:09:27

    >>24

    齧って口に怪我したり足を挟んだり危ないんだよね意外と

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:24:49

    >>17

    ハムの性格にもよるけどもしビビらないようなら翌日からでも軽くスキンシップ試してみても大丈夫よ

    野菜つまんで手渡ししてみるとか

  • 27125/10/25(土) 19:29:44

    >>26

    そうなんや!

    明日ごはん取り替えるときに逃げないようだったら少しスキンシップ試してみる

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:58:19

    拡張できるかわからんが二階とかあって上下の移動もできると運動にいいと聞いたことがある

  • 29125/10/25(土) 20:11:29

    気になってのぞいてしまう

    かわいい


    >>28

    延べ床が増えればハムの活動範囲も広がるし、いずれやりたいよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:12:18

    >>28

    ハムスターは登るのは得意だけど降りるのは苦手だからあんまり高い段差は良くないけどね

    小さい箱とか置いて隠れ場兼2階みたいなのはいいかも

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:15:41

    語尾がかわいいになってて草
    かわいいからねしかたないね

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:27:11

    大昔の飼育環境では細切りにした新聞紙とか敷いていたからハムスターにインクの色が移ってうっすら黒くなっていたのう…

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:31:11

    ハムスターの研究レポートってマンガだいぶ昔に読んでたなあ
    今とは飼育の常識も違ってそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:34:15

    当時は飼育本とかも結構ガバだったからね…
    実は毒だったり塩分とかの問題があったり、ご飯粒とか粘ついたものは頬袋の内側にくっついて腐っちゃうんだっけ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:57:42

    ジャンガリアンは特にキャベツが病気の予防になるからおすすめやで

  • 3625/10/25(土) 21:03:13

    >>35

    キャベツか、ありがとうやで!

    慣れてきたらあげてみる

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:07:34

    >>33

    ハムスター自体がペットとしての歴史が浅いからしょうがないね

    今の常識も10年後にはまるきり変わっててもおかしくない

  • 38125/10/25(土) 21:24:28

    お水飲んでくれてる!かわいい

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:28:19

    ちょっと斜めになってるのかわいいな

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:13:35

    イッチがペットショップと似た環境になるよう気を遣っているからかもだけど1日目でこんだけ姿見せてくれるのは割とおおらかな性格の子なんかな
    かわええな

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:29:15

    Twitterで見た漫画とそのリプで見たんだけど、
    「人間にとっては長い人生のうち2〜3年を共にするだけだけど、寿命の短いペットにとっては飼い主が一生のパートナーになるからどんなにペットの寿命が短くても命を預かるという自覚と愛情を持って接するのが大事」的なことが書かれていて
    スレ主はいい人そうだから安心だけど、ハムちゃんにとってはスレ主が一生で最も頼りの存在になるからしっかり愛情を注いで幸せにしてあげて……でも気負いすぎないで明るく楽しいハムスターライフを一緒に過ごしてくれよな

  • 42125/10/25(土) 23:35:41

    ガリガリ音がするから何してるのかな?と思ったら、床材掘り返して微妙な隙間に身体を捩じ込む遊びしてた
    本当にそんなとこ入り込んで大丈夫?って心配になるwかわいい

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:55:49

    狭いところを好むからねハムスターは
    見た感じケージ内に隠れる場所少ないから何か増やしてあげるといいかも
    簡単なものだとトイレットペーパーの芯とかあげるだけでも喜ぶよ

    あと時間的にもそろそろ本格的な活動時間だし真っ暗にしてあげるといい

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:26:27

    小学生のころは牛乳パックでお家とか作ってたなー
    小学生の2年は長いが大人になってからだとあっという間だよね…

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 02:42:37

    部屋を散歩させる時は出す前に必ず全ての隙間を塞ぐか囲いの中を散歩させるんだぞ
    特に小さいハムスターは唐突な全力ダッシュで逃げがちだから一回見失ったら探すのが大変

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 06:47:43

    寒くなってきたら保温性の高いものを多少混ぜてあげてもいいかもね
    木や紙の床材みたいな咥えて集めやすいものを置いとくと巣作りする姿が見れるかも
    小動物用の綿とかでもいい

  • 47125/10/26(日) 07:40:19

    おはよう
    夜中たくさん遊んでたみたいだね
    かわいいね

  • 48125/10/26(日) 08:01:41

    >>43

    >>44

    もっと色々と用意してあげたいものはあったけど、最初からたくさん詰め込むのも良くないと聞くので、ちょっと殺風景だけど今は最低限だけにしました

    少しずつ増やしていくよ


    >>45

    ショップの店員さんは広めのケージ買ってるから必須ではないかもしれないって言ってたので散歩用のサークル購入は見送ったけど、頃合い見て部屋んぽもさせてあげたいよね

  • 49125/10/26(日) 08:08:46

    >>46

    今はまだ昼間に冷房切ってると30℃近くまで室温上がるくらいだから保留してるけど、もう少ししたらこういうのも用意してるので入れてあげようと思います

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:09:48

    >>46

    小動物用の綿巣材ごそっと入れとくと自分で巣箱に詰め込んだりケージの隅っこに床材と混ぜてふかふかにしたりてる

    掃除の時に蓋外すとハムの形にぽこっとへこんでる綿巣材が入ってたりする

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:34:32

    >>49

    おっ柔ごこちか

    準備万端でいいね

  • 52125/10/26(日) 08:34:43

    寝てたのに掃除機の音で起こしてしまった
    ごめんね
    囓り木カジカジしてる
    かわいい

  • 53125/10/26(日) 08:42:46

    もう全ての行動がかわいいな君は

  • 5425/10/26(日) 08:51:21

    実はまだ名前を決めてない
    いい名前つけようと気合入れたら全然決まらない…
    なので、おまえらもなにか案を出してくださいお願いします

    どうしても決まらなければ「姫殿下」とお呼びする

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:55:43

    女の子か

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:56:39

    やっぱりハムスターは可愛いな

    ハムスターは寿命が短いから後悔のないようにね
    悔いのないようたくさん写真を撮っておくといいよ

    大福とかそういう名前しか出ない
    スレ主が悩み抜いて決めた方がいいと思う

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:56:56

    プリマハムで

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:57:43

    パールホワイトだからあこや真珠なアコちゃん

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:58:36

    白雪とか?

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:58:48

    沖縄だそうなので百度踏揚(ももどふみあがり)から貰ってももちゃん

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:03:45

    20年前にジャンガリアン飼ってたなあ チビちゃん

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:25:06

    マシュマロちゃん

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:32:19

    こういう見た目に特徴ある子はベタだけどそれに沿った名前つけたくなるね
    雪見だいふくからとって雪見ちゃんとか

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:36:36

    白玉ちゃんとか小雪ちゃんとか
    それにしてもまだ30℃近くなるとか日本の縦長地形を実感するわ

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:38:02

    このレスは削除されています

  • 66125/10/26(日) 09:43:31

    たくさん名前の候補ありがとう

    しばらく木を齧ってたけどやっぱり眠いみたい
    穴の中でもふもふの毛玉がふわふわしとる
    かわいい

    昼に窓のカーテン開けてても電気消すと部屋の中結構暗くなるから、日中出かけるときは部屋の明かりは付けとこうと思う
    昼暗くすると昼夜逆転して健康に悪いかもしれない気がする

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:05:25

    明かりつけとくのはいいね
    ちなみに日中でも完全に爆睡してるわけじゃなくて短く寝て起きてを繰り返してるから、昼夜逆転してなくても昼間に起きてるのを見かける事もある

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:21:05

    スレ主ハムちゃんにメロメロで草
    一生可愛がってあげてな~

スレッドは10/26 20:21頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。