- 1二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:05:18
- 2二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:05:53
目立つキノコ 聞いています
危ないと - 3二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:06:30
キノコ狩りには気をつけろよ
専門家ですらやらないからな - 4二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:06:35
キノコの同定かぁ
素人がそれをやるのは至難の技だ - 5二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:07:12
- 6二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:07:25
オオシロカラカサタケか…
毒キノコだぞ - 7二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:08:17
あっ ワシ食う気はないのん
仮に食えるとしても場所が犬カスの聖地でね……ションベンうんこ放置がざらなのん - 8二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:08:33
キノコか どんなものでも1回は試しに食べられるぞ
- 9二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:08:39
🐕を飼ってるマネモブは🐕に🍄は食わせるなよ
食えはするがこういう公園の🍄も食おうとするようになるからな - 10二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:08:45
キノコとかいう大半が毒持ちかつ栄養皆無のクソ植物がなんで食われるんスかね
- 11二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:08:50
- 12二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:09:23
- 13二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:09:37
お言葉ですがキノコは菌であって植物ではありませんよ
- 14二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:10:52
まあ気にしないで
アリとか虫にとっては美味い美味いで良く齧られてますから - 15二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:10:57
しかし……毒持ちとはいえキノコに罪は無いのだから
- 16二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:12:32
- 17二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:14:02
- 18二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:14:20
- 19二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:16:05
- 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:16:13
- 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:17:25
- 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:18:40
- 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:18:44
キノコって育った環境によって同じ種類でもかなり形が違ったりするらしいから
素人判断はネタ抜きに死に繋がるんだよね怖くない? - 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:19:40
- 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:19:58
ニヤリ
- 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:20:19
キノコの研究があるかわからないんスけど、こいつ毒あるかないかって食うしか分からないんスか?
- 27二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:23:35
- 28二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:26:19
- 29二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:28:48
- 30二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:31:21
可愛いキノコだな って何気なく撮影したけど、ワシの地元に生えるキノコは毒だらけじゃねえかよえーっ
悲しいのん せめて有名なベニテングタケやシャグマアミガサタケを生で見てみたかった それが僕です
まっ、マンネンタケを生で見られただけでも嬉しいのん
傘を叩いて胞子出した方が良かったタイプ?
- 31二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:34:37
それまで食用とされてきたスギヒラタケが
2000年代になって死者が出るレベルの毒持ちと判明するなんて刺激的でファンタスティックだろ - 32二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:53:39
- 33二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:58:43
- 34二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:00:48
- 35二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:03:00
- 36二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:05:05
- 37二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:21:17
- 38二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:22:34
なんか……ジュラル星人並に回りくどくない?
- 39二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:26:11
- 40二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:28:02
- 41二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:30:16
目立たない場所に生えているから最初から警戒色になろうとも思っていない
- 42二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:33:49
- 43二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:39:33
- 44二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:40:49
松茸聞いたことがあります
普通に毒があるから生で食べてはいけないと - 45二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:43:39
- 46二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:48:35
- 47二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:52:17
- 48二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:55:26
- 49二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:57:03
何って三位一体やん
- 50二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:25:41
- 51二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:42:44
ああロケット燃料を台所に放てっする超危険キノコだぜ
- 52二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:45:49
神経ブロックがろくに効かないのはルールで禁止っすよね?
- 53二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:30:00
こういう特殊すぎる毒って人工的に合成できるんスかね
- 54二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:32:41
- 55二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 07:24:11
逆に毒キノコはかなりウマイものもあってリラックスできますね
- 56二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 07:26:46
やっぱりキノコは人工的に栽培されたものが一番やな
技術最高 - 57二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 07:32:39
キノコか
食用含めて基本的には多かれ少なかれ毒持ちだぞ