- 1二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:05:03
- 2二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:09:26
最後は報われるのが純と愛との違いかな?
- 3二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:13:50
>>2 純と愛も一応は報われというか救いはあるけどな……
消えかけの蝋燭位の灯火けど……
- 4二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:17:39
- 5二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:18:14
純と愛はドラマ終了後風間俊介が道を歩いてたらお婆さんに「良かった!生きてたのね」と声をかけられたってエピソードに吹いた
- 6二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:22:05
草
- 7二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:37:13
イランに輸出されて視聴率90%を叩き出したとかなんとか
- 8二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:38:42
- 9二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:44:32
佐賀の姑の元に嫁ぎたくない!という女性も沢山出たらしい
- 10二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:48:19
あの時代はそもそも見てる方は台本とか創作とかいう意識無くてそんなんばっかだから……
- 11二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:52:18
今見ても脚本おもろくて感動する
昔の朝ドラの当たりの作品は見終わった後の満足感すごい - 12二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:06:54
その頃アジア諸国は貧しくて日本は経済大国だったから「日本も昔はあんなに貧しかった。自分たちも頑張れば日本みたいになれる」とアジアに希望を与えたのだ
- 13二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:20:00
まさにテレビが娯楽の王様だった時代の逸話だな
- 14二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:26:33
最初の奉公先は耐えられなくて逃げ出してしまうんだったか
- 15二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:40:18
それなのに方や名作方や駄、作と評価は真逆なんだね
- 16二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:20:59
棒読みガッツ石松の威勢のいい姉ちゃんだ狂おしいほど好き
- 17二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:23:08
親父が本当クズ過ぎてさらっと死んで葬式も出してもらえなかったの好き
- 18二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:25:52
さすがにあにまん民もおしんを履修してる人は少ないだろ
youtubeで無料配信でもしてくれたら見る人増えそうだが、NHKだしな…… - 19二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:25:55
冬の川に入って流産しようとするとかいうエピソード聞いて朝からそんなものを…!?となった
朝ドラヒロイン最強論争でトップ張るんだっけおしん - 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:32:52
前半の健気でかわいそうな女の子イメージで見てると後半の立身編が展開ハチャメチャで笑う
あの年代の特徴でもあった社会で独り立ちして活躍する女性を朝ドラの時代ものでやるとああなるんだなと - 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:35:49
- 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:40:24
子供が奉公に行くのは海外でもあるあるだからウケたんだっけ
- 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:51:26
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:54:17