- 1二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:03:30
- 2二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:30:58
シャーロックホームズ読め
- 3二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:58:21
ゴルゴ13とかそういうの多い気がする
- 4二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:12:56
味方に擬態したニセモノを見破るパターンが多い気がする
「あいつはいつも俺を名前じゃなくて"先輩"と呼んでたはずだが?」みたいな - 5二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:14:13
- 6二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:15:25
こういうカマかけで相手がボロ出すパターンすき
- 7二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:24:28
金田一からコナンで犯人の女が高い所にある荷物を取ろうとして手を伸ばした瞬間に慌てて手を下げて「あ、そういえば」って突然証言をし出したのを見て
ブラジャーのワイヤーを尖らせて凶器にしてるって見抜いたのはスゴいを通り越してキモかった - 8二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:25:14
- 9二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:32:16
コナン繋がりで思い出したけど、おっちゃんがビーチで英理さんが結婚指輪をなくしたのに気付いて探してたやつ好き
「だいたいわざとらしいんだよ、無理して左手でコーヒー飲んだり手をモジモジさせたり」って、本当お前身内が相手だと観察眼すげぇな、なんで普段発揮できねぇんだよってなったわ - 10二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:26:54
鎌倉殿十三人の三浦義村が嘘を付くときの仕草
なお見抜いた本人もダメージを喰らう模様 - 11二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:54:40
昔読んだDr.コトー診療所で、事故かなんかに遭って俺より先に子どもを助けろ!って言ってるけが人の足に注射針刺しても反応しないから、あなたが先ですっていうシーンがあったような
- 12二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:56:33
何がおかしい!
- 13二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:06:48
幼馴染みだからこそ分かる感じのあれいいよね
- 14二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:19:18
- 15二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:11:47
仲間に化けてるヤツを細かい言動から見破る類のシーンは「いつもその相手のことをよく見ている」っていう親愛度の高さを感じられるのも良い
- 16二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:03:40
- 17二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:33:28
具体例は思い出せないんだけど仲間や部下の病気・負傷にすぐ気づくのも良いよね
些細な病気も心配なくらい大事にしてそうで - 18二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:43:59
「熱いだろ?」
「うん、アツアツだね〜!」
「それ、アイスコーヒーなんだ。ジーニアスに頼んで冷やしてもらった」
「……あ、あはは、そうだよね!冷たいもんねー!」
「ウソ。ホントはホットなんだ」
「……っ」ガシャン
切ないシーンなんだよな
- 19二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:55:59
- 20二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:18:07
- 21二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:33:43
- 22二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:03:36
- 23二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:31:56
- 24二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:37:00
着こなしが自然すぎる!
絶妙なこなれ感がある! - 25二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:42:23