Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
タイトルって偉大なんだなぁ〜|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

タイトルって偉大なんだなぁ〜

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:45:32

    タイトルなろう系でよく見るやつに変えたら急に伸びた。やはりタイトルは偉大か

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:46:24

    見せて

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:46:37

    とりあえず目に付くって大事

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:47:14

    何であんなタイトルかって環境に適応してそうなった訳だからな

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:48:56

    >>4

    確かにな〜伸びのは嬉しいんだが、量産系の仲間入りした感じがして嫌な気持ちになった

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:48:58

    バカにされがちだけど中身がどういうのかがすぐわかるのは助かるんだよね
    一方で文学的なタイトルに惹かれていくのも事実だが

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:50:30

    書籍として買うなら普通のタイトルが個人的に好ましいけど、なろう媒体ならそっちのほうが探すうえで便利

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:52:28

    量産型嫌うけどそもそも評価高いから量産されるわけですしおすし

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:52:29

    >>7

    書籍化するときにタイトル変えるのもありなのか。これは盲点

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:53:13

    さっき消えたスレの人?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:53:50

    あるあるだよね
    書籍化でタイトルが変わるorこれぞなろう的な副題が付く作品

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:56:17

    書籍化でタイトル変えた結果内容と噛み合ってなくね?ってなった例を知ってるからタイトル変更にも良し悪しがある

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:06:00

    タイトルをどれだけ変えようが内容は変わらない
    つまり好きに変えても何の支障もないという事だ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:12:18

    まあ、長いタイトルだと純粋にわかりやすいし……ワンピースとか初めて見て海賊の話なんか辿り着けないみたいなもんやし

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:16:35

    なろうだとジャンルとタイトルくらいしかノーコストで読者に示せる情報がないからな(あらすじ見るためにはワンクリックしてもらう必要がある)
    そこに情報詰め込むのは理にかなってる

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:18:42

    タイトルって超大事だからな
    ゲームのパッケージや広告、人間が現実で着飾るのとと同じでまず興味を持ってもらわないと何も始まらない

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:27:26

    ただ量産型タイトルだと一度忘れたら二度と思い出せない自信がある

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:30:34

    >>17

    一生忘れられないくらい面白い作品ならなんの問題もないってことだな

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:39:47

    物事にはちゃんと理由があるって学びになったな

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:41:03

    テンプレは敵じゃなくて味方だ
    タイトルにしろ展開にしろキャラにしろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:41:06

    一時期四文字タイトル流行ったな
    あれからもう20年近く経つのか…

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:41:45

    >>5

    量産系未満から進歩しただけだぞ

    まず読んでもらえなけりゃ土俵にすら立てない

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:45:22

    量産系の仲間入りの何がダメなんだ
    むしろ読んでもらいたいならガンガンすり寄っていった方がいい

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:58:29

    追放だの悪役令嬢だのが入ってたら辟易とするよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:00:23

    >>18

    横だけど作品内容は強烈でもタイトル忘れて二度と見つけられないとかよくあるぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:00:33

    量産型ってのは職人なんだよ
    自我を殺して読者の需要にひたすら応える姿勢は尊敬に値する

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:00:54

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:02:08

    個性は本編内容で出すのだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:07:10

    まあ実際幼女戦記とかタイトルだけ見て読みたくなるか?って言ったらならんしむしろ距離置きそうだしな

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:10:40

    >>24

    それ以上にそれを検索する人間の方が多いからな

    テンプレ的何かが無いと探す方も大変だからな

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:17:09

    >>25

    それなら内容や本文を覚えといてそれで検索するとか、ブックマークやお気に入りしとくとかしとけばええやん?

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:46:36

    >>31

    内容も本文もしっかり覚えていて確かにあった単語で検索してる筈で検索掲示板も使ったし4000あるブックマークを逐一確認したのにまるっきり見つからなかった事例を知らないから軽く言えるんだよそれは……

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:51:12

    そりゃなろうは何千何万と作品があって、いちいち詳しいあらすじなんて読んでられないからな
    タイトルで内容が分からなきゃ中身がどれだけ良くても見ない

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:52:32

    >>32

    俺は完璧にタイトルと大雑把な内容覚えてるけど作品削除されてたことがあったしそれでは?

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:53:50

    >>32

    いやそもそも始めからちゃんと整理するなりメモするなりしとけばいいやん?

    それで見つからないなら削除されてるとかだろうし

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:59:10

    >>34

    >>35

    その削除されてるかすらがわからんからキツいのよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:05:54

    紙の本なら表紙のデザインとか帯でなんとなくどんな雰囲気かわかってもらえるけどweb小説は同じフォントでずらっと並んでるタイトルだけで興味持ってもらわなきゃいけないからそこで説明しなきゃあらすじすら読まれない

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:08:33

    >>36

    ブクマしてないならともかくブクマをすべて確認してなかったなら削除している以外ないと思うんだが……

    タイトル変えても評価できないようにしてもブクマしてあれば見られるでしょ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:12:50

    ノクターンで度々抜いてた作品がある日急にブクマから消えて数年後にひっそり復活してたことがあったな

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:12:58

    スレ主がスレ開いてみればカオスな状態になっていて草

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 07:41:41

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 07:44:35

    >>17

    部分的なところを特徴的にするとかかな

    雑魚スキルとか職業なんとかとか

    そういうところでぼやっと覚えてるだけでも絞れるし

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:09:38

    >>33

    でもさ、最初の十数ページでタイトル全部回収して、結局なんもわからんのが多いわ

    タイトルも回収しきってるからあとの内容はタイトルから離れてく一方だし

    なら、上の幼女戦記だとか

    父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者みたいに、キーワードを抽出して

    これが物語の軸ですよってのがタイトルとしては見栄えいいし、恰好つくと思う

スレッドは10/26 21:09頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。