- 1二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:40:28
- 2二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:43:01
旧劇はねグロシーンばかり話題になるけど
いざ見るとなると実写映像いっぱい打ちやヒロインたちとの問答で面食らうの - 3二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:45:01
おめでとう👏とか量産機の話題が多いけど実際見ると派手じゃないお変クシーン多いよねパパ
- 4二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:45:20
(庵野のコメント)
オタクは現実に帰れよ - 5二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:46:04
んだぁ?この馬鹿シンジ…
気持ち悪ぃ… - 6二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:46:06
な、なんかミサトさんの過去の性事情が全国公開されてるんすけど……いいんスかこれ
- 7二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:47:35
- 8二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:48:49
さぁね… 本当にさぁね…
- 9二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:50:24
地上がどうなったか全然分からないんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:50:27
- 11二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:50:57
観たのが小学生の時だったから終始ううんどういうことだ?だったんだよね
酷くない? - 12二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:52:27
- 13二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:52:54
当時のファンの反応が知りたいですね"生"でね
- 14二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:55:38
恐らく人類同士は分かり合えない存在だということを庵野フィルターを通して出力した結果だと思われるが……
シンジの砂遊びシーンはそういう解釈で理解できるんだよね
実写のオタクと子供の落書きはマジでワカラナイ
- 15二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:56:36
しゃあけど実写パートは人間は醜い!を端的に表せとるわっ
まあそれはそれとしておめでとう展開から劇場版で完結させます!とやっておいてDeath & Rebirth出したら中指立てられるのも残当なんやけどなブヘヘ - 16二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:57:27
ウム…これを見た駿が急いで電話して今すぐ休めって言った理由もわかるんだなァ
- 17二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:58:24
そういやリアルのネットの書き込みが一瞬映るシーンがあるけど
よく考えたら上映時まだ2chは存在してないからファン掲示板か何かであの猿民度な書き込みだったんやなと最近気付いたんだよね - 18二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:58:53
(鶴巻和哉のコメント)
制作遅れて申し訳ない 魂のルフランは良かった - 19二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:59:57
>>11み
大人なら理解できるみたいな言い方はやめろ
- 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:00:01
宮村にフラれた腹いせにアスカを雑に扱う
そんな庵野を恥に思う - 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:00:37
なんか不思議現象とか主人公パワーとかじゃなくて「はーっ皆と溶け合うのちょっと鬱陶しいなぁーっ」ってなったから戻っただけってネタじゃなかったんですか
普通にみんな戻ってこれるってネタじゃなかったんですか - 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:02:12
- 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:02:47
砂場のシーンはシンジの精神世界の中で当時鬱なのもあってネガティブな記憶や感情ばかり思い出して人類補完計画発動してしまうってシーンだと思われる